紫四季歩 美VersionⅤ

日本の四季を食べ歩く 旅に行く 人に出会う

南都留郡 くらよし 肉釜たまうどん、ミニカレーライス

2019年07月25日 | 山梨県 グルメ
今年の現時点で、一番リピートをしたいのが相模原の南哲うどんの、ラー油つけうどん。

行かなくちゃ、行かなくちゃ!と井上陽水の歌のように思ってはいるが、

厚木まで行く気力はあっても、相模原はやはり遠い。

だが、山梨の河口湖周辺なら苦にならずに行ける。w

そこで、思い出したのが「くらよし」。

前回冷やしタヌキうどんを食べたが、吉田うどんで釜玉がある!

これは、是非とも食べてみるべきでしょう。



メニューは注文票を見るべし!

見たら注文数を記入するべし!

記入したら、渡すべし!



すりだねという辛味を確認するべし!



それほど待たずに来たべし。

カレーは150円ですが、半ライスにカレーがかかっている様なもの。

これはお値打ち感があるべし。



カレーは丁寧に作られている。

もう少し、コクが欲しいが美味いべし。



うどんはすでに玉子が混ぜられている状態。

その上に、味付け肉と天かす、ねぎがのる。













うどんには、醤油がかけられていたが、結構薄目。

一応、醤油が一緒に提供されるが、ここは醤油を入れずに辛味で味調整もいいでしょう。

うどんを口に入れてみると、讃岐の釜玉と全く違う、剛直な食感がある。

うどんを啜るというよりも、噛み締めて味わう。

それゆえに、所謂通常の釜玉の啜り感が無い。

天かすのザクザク食感は、噛み締めるうどんにアクセントを加える。

うどん自体の味わいはいいと思う。

ただ、玉子とうどんの一体感が乏しいと思う。

カレーは前回も食べ、味の良さを分かっているので注文した。

玉ねぎを丁寧に炒め、コク深い旨みを出している。

だが、肉系のコクがやはり、欲しいかな。

でも、美味い!

肉はしぐれ煮の様になっており、これはうどんに旨みとコクを与える。

やがて完食。

う~ん、やはり釜玉は啜り込む食感が欲しいかな?

だが、吉田うどんの新スタイルとして、そのチャレンジ精神と言うか、内容は評価すべき。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秦野市 みや古食堂 チキン... | トップ | 富士吉田市 ソバと酒と肉 ... »
最新の画像もっと見る