10月6日 日曜日 市民柔道大会の日
夜明けと共に起きるのが我が家の法則です。
起きて近所を歩くと、
おおっ!幻想的な・・・田舎(笑)。
こりゃあ幸先ええなあ。なんて思っておりましたが、後にとんでもない事になります(笑)。
午前中は畑仕事でした。夏野菜の跡地を小型耕耘機で耕してました。これが結構重労働です。
畑仕事を終えシャワーを浴び、自転車で西尾市中央体育館へ行きました。やはり駐車場は満杯でした。更衣室に行くと、Y崎先生とK先生が着替えておられました。挨拶をし聞かれた。
「T岡さん、アバラはどう?」
「ほぼ完治しました。大丈夫です」
前屈しても腰を回しても、咳をしても大丈夫である。
会場は人でいっぱい。
こんな感じです。座る所が無い。荷物を端においてると、嫁さんと子供が応援に来た。
「どこに座ればええの?」
「こっち混んでるから、奥に行こう」
奥に行くと、遠くに昨年までH坂教室で子供と一緒に習っていたOくんがいた。背が伸びたなあ。
1時になり開会式が始まる。会長の挨拶でお聞きした事なのですが、参加者は、中学生が120名、高校生が80名、一般その他が25名くらい・・・一般錯昨年より多いではないですか。しかも体がごっつい人が何人もいる。あの人は100キロ超えるなあ。あの人もそうだよなあ。
こりゃあ殺されるわい。
開会式が終わり、先に中学生が始まる。H坂中学の2年生連中も、一番遠くの試合場でやっている。皆頑張ってるなあ。
40~50分もすると、中学生の部が終わり、高校生の部も始まった。一般の部も招集がかかり、オッサンを中心にワラワラと集まる。
説明があり、2面を使って行うとの事。空いた方からどんどん試合を進めて行くので、いつ呼ばれるかわからん。とりあえず黒板の進行票の前にて待機。
K先生が、
「いかんなあ、緊張してきた~。どうしよう!」
先生、先生が緊張すると私にも伝染します(笑)。あー、おしっこしたい(さっきしたばかりなんだが)。
先生曰く、
「T岡さん、1試合目は相手が欠場見たいですよ。不戦勝です」
先生、これは喜んで良いのでしょうか?それとも悲しむべきなんでしょうか?
「いきなり2試合目からですからねえ。相手次第ですね」
相手がわからん。不安になるやん。
試合はどんどん進んでいく。先生方も勝ったり負けたりである。横で見てはいるが、見てないのと同じ。全然頭に入ってません。
写真は子供が撮った緊張するオヤジです。半分上の空です(笑)。
進行の係りの先生から呼ばれた。
「不戦勝なので試合場にて礼をしてください」
よく分らないまま、主審の指示に従い前に出て礼。棚からぼた餅である。
ここで喜んではいけない。棚からぼた餅の後には、大抵とんでもない事が起こるのだ。俺の人生はいつもそうである。このプチ予言は当たった。
「T岡さーん、赤紐を巻いて用意してくださいー」
前の試合が終わり、欄外で待つ。相手が来たので礼をし開始線へ。始まった。
引手を取られそうになり、一旦切って離れる。
こんな感じです。
再度組合うも、左肘を取られたかと思ったら、いきなり顎下の襟を取られた。しまった!
こちらも取ろうとして掴みにかかるが、右肘を取られてコントロールされてる。右手が動かん。
力でもがいてるうちに、あっという間に取られて頭を下げさせられた。とその瞬間、
巴投げを食らってしまった。天井が見えました。投げられた自分でもわかったくらい、きれいな1本。くわあああ、見事としか言えない切れ味です。
あまりのきれいな投げに、オヤジは放心状態。礼をし欄外にて座り込む。
何にも出来んかった。あまりの実力差に唖然としました。終わった後、何故かニタニタしていました(壊れたか?)。
あっけなく負けたので、汗一つ掻いてません(笑)。
遠くから見ていた子供と嫁さんによると、時間は35~40秒くらいです。秒殺でした。
ここでようやく我に返った。うちの道場の先生方の試合が、目に飛び込んできたのだ。
「あーA先生が勝った」
「うわっ、B先生が投げられた」
うちの道場で鬼のように強い先生方が負けているのである。
なんちゅう人達だ。あなた達は化け物ですか?その強さに唖然としてました。
柔道は奥が深いなあ。
嫁と子供は、大笑いしてました。
子供は開口一番、
「お父さん!凄い写真撮れたよ!投げられる瞬間!見て!」
あのなあ、会っていきなりそれかい!なに喜んでんねん!
「お父さん、まあこんなもんだよ」
家族は優しい。でも目がドブに落ちた子犬を見るような目なのはなぜだー?
「まあ、そんな事は気にしないで、今晩は飲もうよ」
そうです。6日間禁酒してましたので、今日は飲める!ヤケ酒ではない、残念酒だあ。
閉会式があり、お世話になった何人かの先生に挨拶をし、着替えて帰宅した。I瀬先生は、
「怪我はしませんでした?」と聞いてきました。
うるうる、優しさが身に染みる中年オヤジであった。
家に帰って日が明るいうちに酒をしこたま飲み、買い物ついでに隣の集落の祭りに行って来た。もう既にべろんべろんである(笑)。
酒飲んで落ち込んでるオヤジに喝!(と自分で自分に入れる)
来週の日曜日は、柔道月次試験1級戦の予定でしたが、地元の祭りの準備仕事とバッティングしたため、今回はパスします。田舎なので出ないと何言われるかわからん(笑)。
月次は11月に受ける予定です。
それ以外では、スポーツ関係のイベント予定では・・・
11月3日(日)愛知県の秘境豊根村にて、
「とよね・みどり湖ハーフマラソン」に参戦します!もちろん仮装で!
地元一色マラソンにて知り合った仮装ランナー「達磨大師」さん(←仮名)も、参戦!
酒飲んで湖西連峰を走る、豊橋のダンディオヤジことノイさんも、参戦予定です。
純情朴訥な村おこしイベントを、「バカの祭典」に変えましょう!
一緒に走ってくれるバカを募集します!皆さん掲示板に連絡してねー!
心機一転頑張るオヤジの為に、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
夜明けと共に起きるのが我が家の法則です。
起きて近所を歩くと、
おおっ!幻想的な・・・田舎(笑)。
こりゃあ幸先ええなあ。なんて思っておりましたが、後にとんでもない事になります(笑)。
午前中は畑仕事でした。夏野菜の跡地を小型耕耘機で耕してました。これが結構重労働です。
畑仕事を終えシャワーを浴び、自転車で西尾市中央体育館へ行きました。やはり駐車場は満杯でした。更衣室に行くと、Y崎先生とK先生が着替えておられました。挨拶をし聞かれた。
「T岡さん、アバラはどう?」
「ほぼ完治しました。大丈夫です」
前屈しても腰を回しても、咳をしても大丈夫である。
会場は人でいっぱい。
こんな感じです。座る所が無い。荷物を端においてると、嫁さんと子供が応援に来た。
「どこに座ればええの?」
「こっち混んでるから、奥に行こう」
奥に行くと、遠くに昨年までH坂教室で子供と一緒に習っていたOくんがいた。背が伸びたなあ。
1時になり開会式が始まる。会長の挨拶でお聞きした事なのですが、参加者は、中学生が120名、高校生が80名、一般その他が25名くらい・・・一般錯昨年より多いではないですか。しかも体がごっつい人が何人もいる。あの人は100キロ超えるなあ。あの人もそうだよなあ。
こりゃあ殺されるわい。
開会式が終わり、先に中学生が始まる。H坂中学の2年生連中も、一番遠くの試合場でやっている。皆頑張ってるなあ。
40~50分もすると、中学生の部が終わり、高校生の部も始まった。一般の部も招集がかかり、オッサンを中心にワラワラと集まる。
説明があり、2面を使って行うとの事。空いた方からどんどん試合を進めて行くので、いつ呼ばれるかわからん。とりあえず黒板の進行票の前にて待機。
K先生が、
「いかんなあ、緊張してきた~。どうしよう!」
先生、先生が緊張すると私にも伝染します(笑)。あー、おしっこしたい(さっきしたばかりなんだが)。
先生曰く、
「T岡さん、1試合目は相手が欠場見たいですよ。不戦勝です」
先生、これは喜んで良いのでしょうか?それとも悲しむべきなんでしょうか?
「いきなり2試合目からですからねえ。相手次第ですね」
相手がわからん。不安になるやん。
試合はどんどん進んでいく。先生方も勝ったり負けたりである。横で見てはいるが、見てないのと同じ。全然頭に入ってません。
写真は子供が撮った緊張するオヤジです。半分上の空です(笑)。
進行の係りの先生から呼ばれた。
「不戦勝なので試合場にて礼をしてください」
よく分らないまま、主審の指示に従い前に出て礼。棚からぼた餅である。
ここで喜んではいけない。棚からぼた餅の後には、大抵とんでもない事が起こるのだ。俺の人生はいつもそうである。このプチ予言は当たった。
「T岡さーん、赤紐を巻いて用意してくださいー」
前の試合が終わり、欄外で待つ。相手が来たので礼をし開始線へ。始まった。
引手を取られそうになり、一旦切って離れる。
こんな感じです。
再度組合うも、左肘を取られたかと思ったら、いきなり顎下の襟を取られた。しまった!
こちらも取ろうとして掴みにかかるが、右肘を取られてコントロールされてる。右手が動かん。
力でもがいてるうちに、あっという間に取られて頭を下げさせられた。とその瞬間、
巴投げを食らってしまった。天井が見えました。投げられた自分でもわかったくらい、きれいな1本。くわあああ、見事としか言えない切れ味です。
あまりのきれいな投げに、オヤジは放心状態。礼をし欄外にて座り込む。
何にも出来んかった。あまりの実力差に唖然としました。終わった後、何故かニタニタしていました(壊れたか?)。
あっけなく負けたので、汗一つ掻いてません(笑)。
遠くから見ていた子供と嫁さんによると、時間は35~40秒くらいです。秒殺でした。
ここでようやく我に返った。うちの道場の先生方の試合が、目に飛び込んできたのだ。
「あーA先生が勝った」
「うわっ、B先生が投げられた」
うちの道場で鬼のように強い先生方が負けているのである。
なんちゅう人達だ。あなた達は化け物ですか?その強さに唖然としてました。
柔道は奥が深いなあ。
嫁と子供は、大笑いしてました。
子供は開口一番、
「お父さん!凄い写真撮れたよ!投げられる瞬間!見て!」
あのなあ、会っていきなりそれかい!なに喜んでんねん!
「お父さん、まあこんなもんだよ」
家族は優しい。でも目がドブに落ちた子犬を見るような目なのはなぜだー?
「まあ、そんな事は気にしないで、今晩は飲もうよ」
そうです。6日間禁酒してましたので、今日は飲める!ヤケ酒ではない、残念酒だあ。
閉会式があり、お世話になった何人かの先生に挨拶をし、着替えて帰宅した。I瀬先生は、
「怪我はしませんでした?」と聞いてきました。
うるうる、優しさが身に染みる中年オヤジであった。
家に帰って日が明るいうちに酒をしこたま飲み、買い物ついでに隣の集落の祭りに行って来た。もう既にべろんべろんである(笑)。
酒飲んで落ち込んでるオヤジに喝!(と自分で自分に入れる)
来週の日曜日は、柔道月次試験1級戦の予定でしたが、地元の祭りの準備仕事とバッティングしたため、今回はパスします。田舎なので出ないと何言われるかわからん(笑)。
月次は11月に受ける予定です。
それ以外では、スポーツ関係のイベント予定では・・・
11月3日(日)愛知県の秘境豊根村にて、
「とよね・みどり湖ハーフマラソン」に参戦します!もちろん仮装で!
地元一色マラソンにて知り合った仮装ランナー「達磨大師」さん(←仮名)も、参戦!
酒飲んで湖西連峰を走る、豊橋のダンディオヤジことノイさんも、参戦予定です。
純情朴訥な村おこしイベントを、「バカの祭典」に変えましょう!
一緒に走ってくれるバカを募集します!皆さん掲示板に連絡してねー!
心機一転頑張るオヤジの為に、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村