2月6日 日曜日 自転車で渥美半島一周しながらゴミを拾う
「浜名湖の次は渥美半島だあー!」
とばかりに、車に自転車積み込んで田原の海岸に行ってきました。今日は渥美半島を一周します。
知多半島は2度ほど一周したことがあるんですが、渥美半島は未経験。先端の伊良子岬へは4度ほど行ってるんですけどね。
ランニングできないので、この機会にチャリンコで一周してみようと思う。
よく行く赤羽根の公園に車を停め、自転車を出して時計回りに出発しました。
走り始めてすぐに後悔。
なんや、この寒さは!
ぶ厚い手袋が役に立たん。指先の感覚が無い。
なんや、この風は!
全然前に進まん。歩いてるのと変わらんぐらい遅い。
天気も曇り空が中心で、時折光が差すぐらいなので気温が上がらない。
しかしこの寒さにもかかわらず、サーファーの人達って凄いなあと思う。確かに風があるので波が良いとは思うけど、濡れたら体感温度は凄い事になりますよ。ウェット着ているからとはいえ、ホントに感心します。
渥美半島一周の自転車コースは、「あついち」という名前で(笑)、本当の名称は、
「はしってみ輪渥美半島」
と言うらしい。
ネットを検索すると、体験した人の記事がわんさか出るので、今回も「どこそこに何々があった」等の記事はあまり書かない。知りたい人は他のブログ・記事をどうぞ。
走ってから3日後に、この記事を書いてるんだけど、感染者増えましたねえー!
私の周りでも、
「感染したー!」
「濃厚接触者になったー!」
「風邪ひいたー!」
「痔が切れたー!」←違うだろ
という悲鳴が沢山聞こえております(注:中には感染して面白がってる奴もおる)。いずれも軽症・無症状ですのでまずは安心。
まあ私もいずれ感染するやろな。手洗いうがいはしておりますが、なったら仕事休めるのでそれも良いかも(笑)。いやいやそうはいかん。
無症状の場合もあるので、自粛はしないけど人混みにはいかないつもり。
私の場合、普段はほとんど人と会わないので、もっぱらうつされる方だと思います。
実は来週に浜松の献血センターで献血の予約をしているのですが、センターから予約の確認メールが来ております。献血の場合は「不要不急の外出」には当たらないので、キャンセルしなくても良いとの事。
よっしゃあ、遠州灘の海岸でキャンプしてから献血に行こう。献血にかこつけて旅行に行ける(笑)。
しかししかし、赤十字のホームぺージには、ほぼ全血液型・全血液種類(全血・血漿・血小板という種類がある)が不足しているとの情報が掲載されているので、やはりコロナによる血液不足は深刻です。
興味のある方は、赤十字のホームページから、お近くの献血センターのお電話すると、詳しく教えていただけます。
しかし伊良子岬の灯台も行きましたが、寒くて寒くて観光客もおらん。
皆東大をちょっと見て、すぐに車に戻っていく。こんなところで長時間撮影してるのは私ぐらいなもんです。アホです。
今秋のテーマはもう一つ。自転車道のゴミ拾いをする事。
ところがどっこい、出発地点の赤羽根公園(海岸)には、もうわんさかゴミがあって、あっという間に20Lのゴミ袋2つがいっぱいになってしまいました。海沿いってのはゴミが溜まるなあ。
暖かくなったら自転車で来て、誰もいない砂浜でキャンプしたいと考えておりますが、焚火台を使ってちょろちょろ焚火をしようかなと。でその時には流木を使う予定ですが、ついでに燃えるゴミも片っ端から燃やしてしまいたいのです。
海岸で勝手に燃やしてよいのかどうか?近くに森がある場合は多分ダメだと思う。やはり火事が怖い。うーむうーむ。悩む。
とにかくゴミが多すぎるのだ。
上の写真は太平洋ロングビーチから赤羽根までの自転車道で見つけた小屋です。
「あああああ、ここで野宿したい!」
最高の景色!
暖かくなったら、ここまで自転車で来てキャンプしようと思う。
観光協会推奨の半島一周のコースからかなり離れております。ほぼ70キロのコースでした。
寒くて寒くて温泉に入りたかったけど、家に帰って焼酎呑んで轟沈。
来週は、「浜松で献血キャンプ」の予定。
柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
「浜名湖の次は渥美半島だあー!」
とばかりに、車に自転車積み込んで田原の海岸に行ってきました。今日は渥美半島を一周します。
知多半島は2度ほど一周したことがあるんですが、渥美半島は未経験。先端の伊良子岬へは4度ほど行ってるんですけどね。
ランニングできないので、この機会にチャリンコで一周してみようと思う。
よく行く赤羽根の公園に車を停め、自転車を出して時計回りに出発しました。
走り始めてすぐに後悔。
なんや、この寒さは!
ぶ厚い手袋が役に立たん。指先の感覚が無い。
なんや、この風は!
全然前に進まん。歩いてるのと変わらんぐらい遅い。
天気も曇り空が中心で、時折光が差すぐらいなので気温が上がらない。
しかしこの寒さにもかかわらず、サーファーの人達って凄いなあと思う。確かに風があるので波が良いとは思うけど、濡れたら体感温度は凄い事になりますよ。ウェット着ているからとはいえ、ホントに感心します。
渥美半島一周の自転車コースは、「あついち」という名前で(笑)、本当の名称は、
「はしってみ輪渥美半島」
と言うらしい。
ネットを検索すると、体験した人の記事がわんさか出るので、今回も「どこそこに何々があった」等の記事はあまり書かない。知りたい人は他のブログ・記事をどうぞ。
走ってから3日後に、この記事を書いてるんだけど、感染者増えましたねえー!
私の周りでも、
「感染したー!」
「濃厚接触者になったー!」
「風邪ひいたー!」
「痔が切れたー!」←違うだろ
という悲鳴が沢山聞こえております(注:中には感染して面白がってる奴もおる)。いずれも軽症・無症状ですのでまずは安心。
まあ私もいずれ感染するやろな。手洗いうがいはしておりますが、なったら仕事休めるのでそれも良いかも(笑)。いやいやそうはいかん。
無症状の場合もあるので、自粛はしないけど人混みにはいかないつもり。
私の場合、普段はほとんど人と会わないので、もっぱらうつされる方だと思います。
実は来週に浜松の献血センターで献血の予約をしているのですが、センターから予約の確認メールが来ております。献血の場合は「不要不急の外出」には当たらないので、キャンセルしなくても良いとの事。
よっしゃあ、遠州灘の海岸でキャンプしてから献血に行こう。献血にかこつけて旅行に行ける(笑)。
しかししかし、赤十字のホームぺージには、ほぼ全血液型・全血液種類(全血・血漿・血小板という種類がある)が不足しているとの情報が掲載されているので、やはりコロナによる血液不足は深刻です。
興味のある方は、赤十字のホームページから、お近くの献血センターのお電話すると、詳しく教えていただけます。
しかし伊良子岬の灯台も行きましたが、寒くて寒くて観光客もおらん。
皆東大をちょっと見て、すぐに車に戻っていく。こんなところで長時間撮影してるのは私ぐらいなもんです。アホです。
今秋のテーマはもう一つ。自転車道のゴミ拾いをする事。
ところがどっこい、出発地点の赤羽根公園(海岸)には、もうわんさかゴミがあって、あっという間に20Lのゴミ袋2つがいっぱいになってしまいました。海沿いってのはゴミが溜まるなあ。
暖かくなったら自転車で来て、誰もいない砂浜でキャンプしたいと考えておりますが、焚火台を使ってちょろちょろ焚火をしようかなと。でその時には流木を使う予定ですが、ついでに燃えるゴミも片っ端から燃やしてしまいたいのです。
海岸で勝手に燃やしてよいのかどうか?近くに森がある場合は多分ダメだと思う。やはり火事が怖い。うーむうーむ。悩む。
とにかくゴミが多すぎるのだ。
上の写真は太平洋ロングビーチから赤羽根までの自転車道で見つけた小屋です。
「あああああ、ここで野宿したい!」
最高の景色!
暖かくなったら、ここまで自転車で来てキャンプしようと思う。
観光協会推奨の半島一周のコースからかなり離れております。ほぼ70キロのコースでした。
寒くて寒くて温泉に入りたかったけど、家に帰って焼酎呑んで轟沈。
来週は、「浜松で献血キャンプ」の予定。
柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村