年金削減廃止老いも、若者も安心して暮らせる世の中にみんなで声をあげれば世の中変わる

消費税5%に、自・公政権退場、核兵器廃止・自然・再生エネルギーで原発ゼロへ・憲法9条コワスナ。

汚染水凍結止水は失敗 福島第1 場当たり対応に批判

2014-11-22 15:07:13 | 原発

しんぶん赤旗               2014年11月22日(土)

汚染水凍結止水は失敗

福島第1 場当たり対応に批判

 東京電力福島第1原発2号機のトレンチ(電源ケーブルなどが通る地下トンネル)にたまった高濃度の放射能汚染水の抜き取りが難航している問題で、東電がこれまで進めてきた凍結などの対策では止水ができないことが明らかになりました。

 21日の原子力規制委員会の専門家による検討会で東電が報告しました。

 海側に延びている総延長約260メートルのトレンチには、原子炉建屋から流れ込んだ高濃度放射能汚染水が大量にたまっており、海に流出する恐れがあります。

 東電は止水とは別に、トレンチに流動性の高いセメント材を入れて埋めながら、汚染水を抜き取る方法を優先的に行うと表明しましたが、場当たり的な対応で、対策の遅れが懸念されます。


山元・磯浜漁港でホッキ、今季初水揚げ

2014-11-22 08:24:11 | 震災

河北新報より転載

山元・磯浜漁港でホッキ、今季初水揚げ

水揚げしたホッキガイを仕分けする漁師ら

 東日本大震災で大きな被害があった山元町の磯浜漁港で21日、町特産のホッキガイが今季初めて水揚げされた。震災で休止した漁を再開した昨年に続き、町が23日に開く催しに提供する。
 同町の坂元沖から戻った漁船2隻が約3000個を水揚げ。荷さばき場で漁師ら約10人が、大きさや傷みなどに応じて籠に仕分ける作業に取り組んだ。県漁協仙南支所山元の大和郁郎運営委員長は「貝が大きくなっている」と印象を語った。
 磯浜のホッキガイ漁は震災前、県内一の水揚げ高を誇った。海底の漁場に沈んだ消波ブロックの除去や、がれきに引っ掛かりにくい漁具の導入などで一歩ずつ復興の道をたどる。ホッキガイは町役場駐車場で開く「ふれあい産業祭」で500個を炭火焼きで振る舞う。町産業振興課は「味わって町の復興を感じてほしい」と話す。

 

2014年11月22日土曜日

関連ページ:宮城経済

<福島第1原発2号機>特殊コンクリでトレンチ汚染水対策

2014-11-22 07:32:28 | 原発

毎日新聞より転載

福島第1原発2号機 特殊コンクリでトレンチ汚染水対策

毎日新聞 11月21日(金)20時53分配信

 東京電力福島第1原発2号機の海側のトレンチ(配管などが通る地下トンネル)にたまっている汚染水の抜き取りが難航している問題で、東電は21日、汚染水がたまった状態のまま特殊なコンクリートを流し込んでトレンチを埋めることを原子力規制委員会の検討会に報告した。規制委もこの方法を了承した。

 トレンチには建屋から流入した汚染水が約5000トンたまっている。当初は建屋とトレンチの接合部で汚染水を凍らせて流れを止め、水を抜き取る計画だった。しかし、接合部を完全に塞ぐことができなかったため、東電は汚染水の完全除去を断念した。

 東電によると、11月末からトレンチの水を抜きながら、水中でも使える特殊なコンクリートを流し込む。最も深いトンネル部分を埋めて、汚染水の流入が止まるかを確認する。

 この工法は、コンクリートに汚染水が混ざる懸念がある。東電は「コンクリートに残るのは1~3%程度」と試算。規制委側は「少なくとも汚染水を減らす効果は見込める」として、この工法を了承した。一方、トンネル部分は約60メートルあり、東電は「これだけ長距離を埋めた経験はない。慎重に進める」と説明した。

 3号機の海側トレンチにも約6000トンの汚染水がたまっており、東電は来年1月までに同じようにコンクリートを流し込んで埋める。その後、1~4号機を囲んで地下水の流入を防ぐ「凍土遮水壁」を造る計画だ。【斎藤有香】

 


千葉の鳥インフル、強毒性 ウイルスを確認

2014-11-22 00:11:54 | 日記

転載

千葉の鳥インフル、強毒性 ウイルスを確認  

千葉県長柄町の水辺で採取したカモ類のふんから鳥インフルエンザの陽性反応が出ていた問題で、同県は21日、確定検査で強毒性のウイルスが確認されたと発表した。
 県は立ち入り検査の対象となる養鶏場を、ふんの採取場所の半径3キロ圏内から10キロ圏内まで拡大して監視を強化するが「感染した鳥と密に接触していない限り、過度に心配する必要はない」と説明している。周辺で死んだ野鳥は確認されていない。
 県によると、18日に同町内で採取し、簡易検査で陽性となったふんの2検体を動物衛生研究所(茨城県つくば市)に送り、ウイルスの型を調べていた。

 


あきらめず声をあげよう

老いも若きも安心して暮らせる世の中を 最低年金月七万円 戦争する国つくりダメダメ 投票に行かなければ何も変わらない