天ぷら(カニカマ・茄子・ピーマン・椎茸・かき揚げ)
盛り蕎麦
ポテトサラダ(残り物)
きゅうりとセロリの醤油漬け
つまみに鮭とば(いただきもの)
昨日の晩ごはんです
別にお米が買えなかったからというわけでもないですが、お蕎麦。
ドーンと300グラム茹でてモリモリ食べました。
日本に帰ったらお蕎麦もたくさん買って来ようっと。
日本で何がしたいかな
今も特に不自由を感じていないのであまり思いつきませんが。
・ユニクロに行く
・モンブランを食べる
・イオンで買い出し
・回転すしに行く
これくらいかな?
ま、ある意味これがずむり。の生活の全てと言えるかも(笑)
一昨日の晩ごはん。↓
鮭のバター焼き
チャーハン
トマト
ポテトサラダ
シチュー(残り物)
冷凍してあったごはんでチャーハンに。
ここでもお米に対する危機感が出てますね(笑)
今日は道路の封鎖はなく無事にペンシルスーパーに行けました。
といってもバリケードと鉄条網とポリス達がセットであちこちに。
いつでも封鎖する気満々です。まだ油断はできません。
ペンシルでコシヒカリが買えました!やったー!
いざお米が手に入ると、やはり今までは米にケチケチしていた自分に気付きます(笑)
9月ももう残り少し。
NHKの『あまちゃん』も今週で終わりです。
毎日の楽しみなのに、なんてさみしい。
このドラマ、若い人やもっと上の年代が見てももちろん面白いだろうけど、
40代半ばの我が家には時代的なものがぴったりなのもハマる要因の一つな気がします。
今朝は30年前大好きだった薬師丸ひろ子が歌う姿に涙。。。
こういう気持ちを味わえるなら、歳を取るのもいいものだと思わせてくれました。
まだつい最近のように感じるけど、大人になってから20数年。
コンチに「ユイちゃんのお母さん(八木亜希子)は有名なアナウンサーだったんだよ」
と言っても知らなかったし、今時の若者は「クロレラ」って知らないらしい。
時間の壁ってすごいなぁ!って思うのと同時に、
今は頼りなく見える若い人たちが、これからいろんな経験をしてグングン成長して、すぐに自分なんて追い越すんだろうなぁ、っても感じる今日この頃です。
9月25日。今日はコンチの誕生日です。
コンチ、19歳おめでとう!
10代最後の一年はきっと楽しいことでいっぱいだね。
盛り蕎麦
ポテトサラダ(残り物)
きゅうりとセロリの醤油漬け
つまみに鮭とば(いただきもの)
昨日の晩ごはんです
別にお米が買えなかったからというわけでもないですが、お蕎麦。
ドーンと300グラム茹でてモリモリ食べました。
日本に帰ったらお蕎麦もたくさん買って来ようっと。
日本で何がしたいかな
今も特に不自由を感じていないのであまり思いつきませんが。
・ユニクロに行く
・モンブランを食べる
・イオンで買い出し
・回転すしに行く
これくらいかな?
ま、ある意味これがずむり。の生活の全てと言えるかも(笑)
一昨日の晩ごはん。↓
鮭のバター焼き
チャーハン
トマト
ポテトサラダ
シチュー(残り物)
冷凍してあったごはんでチャーハンに。
ここでもお米に対する危機感が出てますね(笑)
今日は道路の封鎖はなく無事にペンシルスーパーに行けました。
といってもバリケードと鉄条網とポリス達がセットであちこちに。
いつでも封鎖する気満々です。まだ油断はできません。
ペンシルでコシヒカリが買えました!やったー!
いざお米が手に入ると、やはり今までは米にケチケチしていた自分に気付きます(笑)
9月ももう残り少し。
NHKの『あまちゃん』も今週で終わりです。
毎日の楽しみなのに、なんてさみしい。
このドラマ、若い人やもっと上の年代が見てももちろん面白いだろうけど、
40代半ばの我が家には時代的なものがぴったりなのもハマる要因の一つな気がします。
今朝は30年前大好きだった薬師丸ひろ子が歌う姿に涙。。。
こういう気持ちを味わえるなら、歳を取るのもいいものだと思わせてくれました。
まだつい最近のように感じるけど、大人になってから20数年。
コンチに「ユイちゃんのお母さん(八木亜希子)は有名なアナウンサーだったんだよ」
と言っても知らなかったし、今時の若者は「クロレラ」って知らないらしい。
時間の壁ってすごいなぁ!って思うのと同時に、
今は頼りなく見える若い人たちが、これからいろんな経験をしてグングン成長して、すぐに自分なんて追い越すんだろうなぁ、っても感じる今日この頃です。
9月25日。今日はコンチの誕生日です。
コンチ、19歳おめでとう!
10代最後の一年はきっと楽しいことでいっぱいだね。