ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

昨日はコロッケでした。

2014-12-06 17:55:13 | ごはん
牛肉コロッケ
挽肉入りキンピラ(作り置き)
稲荷寿司(2個だけ残り物)
佃煮昆布
お味噌汁
ごはん

昨日の晩ごはんです
何にもないけど牛挽肉だけは沢山あったのでコロッケを作りました。
揚げ物したのもちょっと久しぶり。
写真を慌てて撮ったのでトマトが前面になっちゃったわ(笑)
コロッケに手間をかけたので、あとは作り置きなどで簡単に。
食料もなにもないようでもなにかしらあるもので。
たまにはこうして頑張ると冷蔵庫の片付けになっていいですね。

佃煮昆布はなんと9月に友人たちが大量に持ってきてくれたのの最後の一個。
賞味期限が長いのをとってあったのですよ。おかげで長らく楽しめました。
年末に日本に行ったらまたいろいろ買ってこようっと。


プノンペンからこんにちは。

本日も病み上がりの体力温存のためお籠り。
家の中でできることを。

まずは朝からコンチのマイレージの交換手続き。
あまりお得ではないけどEdyに。食費の足しにしてください(笑)

その後、いつ以来かもわからないほど久しぶりに髪のカラー。
増えてきた白髪を気にしつつ見てみぬふりしてたけど、年末ですからね。

先日取れた吊戸棚の取っ手も付けてもらいました。

一個だけピカピカ。

リコーダーの練習も指が痛くなるほどやりました(笑)
やればやるほど感じるのは、ずむり。はたぶん不器用。
子供の頃からだけど、楽器の演奏は好きだけど苦手です。
音はなぞれるようになってもキレがないのよね。
それはこのゆるい性格のせいもあるけどそれよりも運動神経が鈍いのと同じで、持って生まれたものの影響が大きいと思います。
一人でピアノの練習をしてる時が感じなかったけど(コンチとはレベルが違い過ぎて比べようもない)
リコーダーを始めて、子供時代に体育の時間に感じた気持ちを時々思い出します。
人に迷惑をかけるから集団スポーツはしたくなかったなぁ。とくに球技。
運動が嫌いなんだと思っていたけど、大人になってからは気楽に体を動かすのは好きなことに気付きました。

手洗い物の洗濯もしたし。
あとはアイロンをかけないと。


しばらく中断していた引っ越しの件も不動産屋から連絡があり、また来週あたりから物件見学など行くことになりそうです。
今回紹介のところは知り合いの住んでいるところばかり。
引っ越しも面倒になりかけているけど、隣りの工事が進んできているのでそんなに猶予はないのです。

下からタイムリミットが近づいております。あと二階分くらい。
窓のすぐ外で工事となるとセキュリティーの心配もあるので。
どこか納得できるところが見つかるといいのですが。


さ、今週もようやく週末です。
寝込んでいたので早かったわ(笑)
明日こそはまた。と買い出しに行かなくちゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする