今日はリコーダー部の発表会&編み物の会のバザーがありました。
クリスマスコンサートということで衣裳はサンタガール!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_santa.gif)
まさかこの歳になって異国の地(しかも常夏)でこんなことする日が来るなんて!(笑)
人生ってホント、やってみなければわかりません。
仲間たち全員顔出しOKということで、ずむり。も初登場。
今朝の練習風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9e/ffa97bb6300bcc1b9bf5f8536df8dfbd.jpg)
直前に風邪をひいて一時はどうなるかと思いましたが、この日が迎えられて良かったです。
実際の演奏。(画像お借りしました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9a/8173393e834ad0e1caec4f593d95c52d.jpg)
もこもこのサンタ服に着がえても暑さすら感じないほどの緊張ぶり(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5f/62150189c6a6784105c3d9fd4cad195a.jpg)
クリスマスソングなど6曲+アンコールの計7曲を披露しました。
ミスはいろいろあったけど、練習の成果は発揮できたと思います。
なにより、温かい雰囲気の中で愉しんで演奏することができました。
聴いて下さった皆様、拙いずむり。をここまで引っ張ってきてくれた先輩メンバー、励ましてくれた仲間たち、本当にありがとうございました。
駆けつけてくれたお友達マダムに花束をいただきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ea/89772aaac92986aa2e33bd01935db1d6.jpg)
コンチやお友達の演奏会に花を贈ることはあったけど、自分がいただくなんて初めてかも。
感激です~。どうもありがとう!
編み物の会のバザーも同時に開催。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/84/edbc225a09b881b494416681154459f9.jpg)
準備は大変だったけど、かわいい作品が並びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/48/9de56c88d91010df486ea59a29bc29f1.jpg)
欧米人のお客様にも好評でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b9/7430f1c7d2d6e7dec35781819c45e98a.jpg)
ずむり。も狙っていたバッグをゲット♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a6/a57793a5503cb777155813a8b99ef041.jpg)
バッグとアップリケは他の方の作品ですが、縫い付けるのだけはずむり。が担当しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今回も皆さまのご協力でたくさんの売り上げがありました。
前回と同様、カンボジアの小学校の図書教育の支援に使わせていただきます。
会場を提供して下さった【Cafe Le Point】でランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ff/389854e8ec357daa5d2323d49a069e53.jpg)
スープセット。デザートとドリンクもついてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/30/6ee9a4b5a2c39687ac4f3ddeab6e0c3b.jpg)
済んでみればあっという間だったような、楽しく充実した一日でした。
ずむり。の「プノンペンでの思い出ベスト10」をあげる日が来たら、今日は上位入賞間違いなしです。
普段は7人のリコーダー部、今日は一人不在で6人での演奏でした。
近いうちにもう一度7人での演奏会ができますように。
そのためにはまた練習しないと!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
・・・ですが、部長の「リコーダーを見えないところにしまって」という言葉通り、今日はリコーダーはしまってゆっくり休みます。
皆さん、本当に、お疲れ様でした!!
クリスマスコンサートということで衣裳はサンタガール!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_santa.gif)
まさかこの歳になって異国の地(しかも常夏)でこんなことする日が来るなんて!(笑)
人生ってホント、やってみなければわかりません。
仲間たち全員顔出しOKということで、ずむり。も初登場。
今朝の練習風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9e/ffa97bb6300bcc1b9bf5f8536df8dfbd.jpg)
直前に風邪をひいて一時はどうなるかと思いましたが、この日が迎えられて良かったです。
実際の演奏。(画像お借りしました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9a/8173393e834ad0e1caec4f593d95c52d.jpg)
もこもこのサンタ服に着がえても暑さすら感じないほどの緊張ぶり(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5f/62150189c6a6784105c3d9fd4cad195a.jpg)
クリスマスソングなど6曲+アンコールの計7曲を披露しました。
ミスはいろいろあったけど、練習の成果は発揮できたと思います。
なにより、温かい雰囲気の中で愉しんで演奏することができました。
聴いて下さった皆様、拙いずむり。をここまで引っ張ってきてくれた先輩メンバー、励ましてくれた仲間たち、本当にありがとうございました。
駆けつけてくれたお友達マダムに花束をいただきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ea/89772aaac92986aa2e33bd01935db1d6.jpg)
コンチやお友達の演奏会に花を贈ることはあったけど、自分がいただくなんて初めてかも。
感激です~。どうもありがとう!
編み物の会のバザーも同時に開催。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/84/edbc225a09b881b494416681154459f9.jpg)
準備は大変だったけど、かわいい作品が並びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/48/9de56c88d91010df486ea59a29bc29f1.jpg)
欧米人のお客様にも好評でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b9/7430f1c7d2d6e7dec35781819c45e98a.jpg)
ずむり。も狙っていたバッグをゲット♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a6/a57793a5503cb777155813a8b99ef041.jpg)
バッグとアップリケは他の方の作品ですが、縫い付けるのだけはずむり。が担当しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今回も皆さまのご協力でたくさんの売り上げがありました。
前回と同様、カンボジアの小学校の図書教育の支援に使わせていただきます。
会場を提供して下さった【Cafe Le Point】でランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ff/389854e8ec357daa5d2323d49a069e53.jpg)
スープセット。デザートとドリンクもついてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/30/6ee9a4b5a2c39687ac4f3ddeab6e0c3b.jpg)
済んでみればあっという間だったような、楽しく充実した一日でした。
ずむり。の「プノンペンでの思い出ベスト10」をあげる日が来たら、今日は上位入賞間違いなしです。
普段は7人のリコーダー部、今日は一人不在で6人での演奏でした。
近いうちにもう一度7人での演奏会ができますように。
そのためにはまた練習しないと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
・・・ですが、部長の「リコーダーを見えないところにしまって」という言葉通り、今日はリコーダーはしまってゆっくり休みます。
皆さん、本当に、お疲れ様でした!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)