ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

今日は祝日。

2014-12-10 18:38:35 | 日記
アジの開き
ゴーヤチャンプル
ビーフシチュー(残り物)
トマト
大根おろし
ごま昆布
ごはん

昨日の晩ごはんです
日本から持ってきた干物を焼きました。
魚焼き網が使えない(あるけど煙がスゴイ)のでフライパン焼き。
それなりに焼けるのでいいのですが、大きいのだと一度に二枚焼けないのでいつも一匹を二人で分けてます。


プノンペンからこんばんは。
乾季らしく涼しくなってきました。
昼間でも風に吹かれると涼しすぎて窓を閉めるほど。

今日は「国際人権デー」(たぶん)で祝日。
また。の会社もお休みです。

祝日ですが発表会前なので、いつもの水曜日と同じくずむり。はリコーダーの練習に。
発表会も二日後に迫り、そろそろ人前での発表にも備えなければ。
仲間だけでの練習とは緊張感やプレッシャーが全然違いますからね。
ということで。
本日はダンナ様たちを特別ご招待(笑)
練習時間の最後の30分を見学していただくことに。
お仕事がお休みだったまた。を含む三人が来てくれました。ちょっとした参観会気分です。
緊張で顔が引きつりながらもなんとか演奏しました。
また。はコンチが音楽をやっていたので素人の演奏会には理解があるのが幸い(?)
発表会は平日で見てもらえないので、妻たちの活動の様子をお見せできてよかったかも。
当日もこの調子でがんばりましょう!

解散後はタイフットで買いものをして、帰り道でランチ。
「カフェごはんか何か」ということで【LeBlanc】へ。

ハンバーガーとまた。(逆光)

ずむり。はフライドライスwithビーフロックラック。

ここは値段が手頃で美味しいし、静かでゆっくり出来ます。
初めて行ったまた。にも好評でした。

午後はDVDを見たり(弥生姉が録ってくれた『ペテロの葬列』。面白い!)、
それぞれ作業をしたり。(また。はCDをパソコンに。ずむり。はバザー用のアップリケ)
というのんびりすごした一日でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする