


一昨日の晩ごはんです

週末なのでまず↑つまみで晩酌して~。

〆に炊き込みごはん。




そうそう、プリン美味しかったです!

プッチンプリンみたいな味ですね。
これは良かったのでまた3個くらい買ってこよう。(ダイソーで)
と言ったら、また。が「一個ゼリエースにして」ですって(笑)
あれも美味しいよね。
そして昨日のごはん。
日曜なのでまずホッケで晩酌して~。


日本で買ってきたホッケ。これもまた買おう。
〆は前日と同じく炊き込みごはんでした。

そのまた前日のごはん。
金曜日だけどまた。が半休だったのでBBQで買ってきたチキン。

揚げ物ばかりだと油でドロドロな気持ち

甘辛味でおいしい!ごはんにも合います。


プノンペンからこんにちは。


乾季になり近頃は毎日風が強いです。
涼しくていいんだけど、埃がすごい。

カンボジアの粒子が細かい土のせいで家中が埃をかぶった感じです。
掃除していたら、ち~っちゃいチンチョ(の干物)発見。

こんな小さいの初めて見た~。

小さいのがいるってことは家の中で繁殖してるってこと?
どこかにチンチョの卵が産んであるのかしら。
チンチョはいいけど卵は嫌だなぁ。(←謎の感覚)
でもそういえば以前ほどチンチョを見かけなくなった気がします。季節的なもの?

昨日は午前と夜にインターネットが繋がらなくなって困りました。
wifiは飛んでるんだけどネットに繋がらない。

午後だけ繋がってたのでその間にブログは更新できたのですが。
何が困るってネットがないとゲームができないのです。ツムツム・・・

という訳で手持無沙汰だったので、コースターを編みました。

たくさん出来ました。どれだけ暇だったかわかりますね。

これ、余り毛糸でモチーフを編んだもの。
我が家ではコースターとして使ってますが、アクリル毛糸なのでエコたわしとしても使用可。
最初はコースター、飽きたらたわしの2WAYですよ♪(笑)
日本に持って行ってコンチにあげようかな。要るかな。

もっとたくさん作って繋いでコタツかけにしようかな。
日本への一時帰国まであとちょうど一週間。

そろそろ荷作りだって始めなくっちゃね。