goo blog サービス終了のお知らせ 

ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

鳩が大きくなりました。

2018-10-05 18:24:49 | ごはん
チキンカツ・さつま芋フライ
春菊の胡麻和え
生ハムサラダ
キッシュ(残り物)
ブリ大根(同じく)
ひじき煮(同じく)

昨日の晩ごはんです

冷凍庫に入っていた鶏むね肉をチキンカツに。
これは固まりだったので停電中でも完全には解凍されず無事でした。
ということから、停電二晩でも冷凍庫は冷蔵庫並みの温度は保てていたのではないかと推測しています。

このところ、食材整理の課題が多すぎて、ちょっとおかずが過剰なのが悩み。
食べきれず繰り越すので、翌日も同じことに。
そろそろリセットしたいものです。


静岡からこんにちは。のち

週末まで雨続きかと覚悟していたら、
今日は思いがけず晴れて洗濯もできて嬉しい。

さて。

庭の鳩の巣です。わかりにくいですが。

子鳩たちがずいぶん大きくなりました。
もう普通の鳩色で、雛というより小さいハトって感じ。

親鳩が帰ってくると2羽の子鳩がバタバタ。
巣から零れ落ちそうです。

こんなにみるみる育っていくなら巣立ちも近いのかな~、
と今からすでにちょっと寂しくなっておりますよ(笑)


今日のネコ。
実家に忘れてきたネコのエサなどを母が送ってくれました。

「ばあちゃんありがとう」

最近気付いたのですが、キャットフードって、高齢猫用の方がカロリーは高いみたいです。
歳をとると痩せてくるから栄養を取りやすいようにってことだろうけど、
たら坊は15歳でも丸々と太ってるから、どうなのかな。
むしろ、まめの方が細いのでそっちに食べさせた方がいいのかしら。


さ、三連休です。

また。は忙しいそうで仕事かもしれないそうで、
雨の予報だったし、のんびり過ごす予定でしたが、
思いがけず急にコンチが帰ってくることになりました。

 ↑と、また。に話したら、
 「へー。まぁ、お金あるならいいけど」
 ご心配なく!カードで払って家(≒また。)の口座から引き落とされますから(笑)


連休で新幹線も混んでるみたいですが、
今頃もうすぐ東京に着くあたりかな。
そわそわと、にわかに忙しい気持ちです。(笑)

では、皆様も良い週末をお過ごしくださいね。