goo blog サービス終了のお知らせ 

ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

カーテン洗濯&こたつ布団。

2018-10-18 17:54:28 | ごはん
鮭のちゃんちゃん焼き
さつま芋とグリンピースのグラタン
茄子の揚げびたし
サラダ
ごはん

昨日の晩ごはんです

味が薄かった西京漬けの鮭をリメイクしてちゃんちゃん焼きに。
野菜が多すぎたのか味噌が多すぎたせいか、水浸しになってしまいましたが、一応美味しくできました。
ちゃんちゃん焼きは野菜がたくさん食べられるのがいいです。

グラタンは先日の停電後に牛乳と解凍されたグリンピース消費のため作ったもの。
皿ごと冷凍してあったのをチーズをのせて焼きました。
ちなみにグリンピースは夏前にお庭菜園で収穫したものです。


静岡からこんにちは。一時

パーっとは晴れませんが、それなりに日差しがあって暖かい日でした。
なので今日はカーテンの洗濯を。
まずはコンチの部屋とまた。の部屋のレースを外して洗いました。
今どきの窓は背が高いのでけっこう大変。
カーテンは普段は気にならないけど、外すとおそろしく埃っぽくて驚きます。
外したりフックを取ったりまた吊るしたりでなかなかの重労働ですが、部屋がサッパリした気がしてやり甲斐あり。
次は寝室、
リビングは高くて手が届かないのがあるので、また。のいる時にします。

こんな普通の家の中でも、こだわりだすと仕事はいくらでもあるなぁ、と思います。
でも家事ってキリがないので、どこで納得するかも大事な気がします。


今日のネコ。

干したこたつ布団の上でくつろぐまめ。
使う前から毛だらけです。

ふすまを閉めておいても、たら坊が左から右へは簡単に開けちゃうので意味なし。
なぜか右から左へは苦手で開けられないのですけどね。
ネコにも利き手があるのかもしれません。