




昨日の晩ごはんです

冷凍庫にあった鶏むね肉をフライパンで照り焼きに。
ネットで見たレシピを参考に、
小麦粉をまぶしてから蓋をして焼いたので、肉がパサパサせずふっくらできました。
買い物に行くとついアレコレ買い過ぎてしまうので、
今週はなるべく買い物に行かず頑張る所存、

なので、乾物の切り干し大根と椎茸などを煮物にして、
あとは買い置きの枝豆豆腐などで。
食材が限られていると献立に悩むけど、

災害時のように供給が絶たれた時の練習を兼ねて、
ないなりにいろいろあるので、
「今あるもので食いつなぐ」
というゲーム感覚で考えてやってみようと思います。
静岡からこんにちは。

梅雨の中休みは継続中。

爽やかなお天気で、(25度)
昨日も今日もおこもりだけど、家にいても気持ちいいです。
筋肉痛はまだ治らず、

でも昨夜あたりに山は越えた感じ。
腕の筋肉が上手く動かないせいか、
キーボードを打っていると時々変な風に力が入って間違えたりします。
さて。
早いもので、今日からもう6月。
衣替えです。
ちゃんと暑くなるものですねぇ。
毎年6月と9月に「環境美化」という名前の町内の草取りがあるのですが、去年に続いてこの6月もコロナのため中止。
代わりに業者さんに頼んでやってもらいます。
年度末の会計報告を見たところ、
他の行事も中止になったりしてるからか、その分を出してもお金は足りているようで、
これからもそれでいいのでは・・・なんてちょっと思ったり。

PTAや地域の行事、会社の付き合いとか、
コロナを理由に中止して、内心スッキリしてる人も多いんじゃないかしら。
草取りは再開したら参加しますけどね。
今日のネコ。
「めいめいはソファに一人で座ってお姫様だねぇ」


たいした姫じゃないけどな(笑)

さ、今日も庭に水を撒こう。

昨日植え替えた胡瓜苗が一本ぐったりしていてちょっとショック。
