![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
昨日の晩ごはんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
買い物に行かずあるもので、4日目。
冷凍してあったプルコギビーフを野菜と一緒にホットプレートで焼きました。
昨日多めに茹でておいたスパゲティをサラダに、
あとはレタスとキムチ。
お肉とキムチをレタスで巻いて食べるとサッパリいただけます。
そして今回の初挑戦。
先日カルディで買ったトッポギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/34/ac724f662fbb882c61ad2adbf0828c84.jpg)
あれ?トッポキ?なのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
このお餅をプルコギに入れてみました。
炒めただけで柔らかくなるか心配でしたが、
大丈夫、すぐ柔らかくなりました。
見た目はお餅だけど日本のお餅とは違うようです。
プルコギのたれが絡んでおいしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
これからは我が家の定番の食べ方になりそうです。
静岡からこんにちは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
予報通り、夜中から雨になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
急に風雨が強くなる時もあり、けっこうな大雨です。
こんな日は家の中でのんびりしよう。
といいつつ、今日は4日ぶりに買い物に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
食材はまだあるけど、ネコのものやビタミン剤など買いたいものがあったので。
ついでに特売の卵や牛乳なども買いました。
野菜はだいぶなくなってきてるけど、
買い物しなくても、家にあるものだけで二週間くらいは過ごせそうです。
備蓄品なども使って工夫すればもっといけるだろうけど、ちょっとサバイバルっぽくなるかも。
雨なので今日は洗濯はお休み。
普段は毎日洗濯する我が家です。
ネコがいるので掃除機がけも毎日欠かせません。
大人二人の家事は大変なほどないし、
専業主婦なので家事をするのは当然だし、
また。も家にいる時は普通に家事をするので、不満は何もないのですが、
それでも、毎日やらなければならないことがあるというのが面倒に感じる時はあります。
家事そのものの負担より、「あとはあれをやらねば」と常に段取りしてるのが負担なのかも。
たまには何も考えずにぼーっと一日過ごせるといいのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
ま、洗濯は多少休んでも溜まるだけ、
掃除機がけはしなくても埃とネコの毛を我慢しさえすればいい、
ごはんは作らず外食か買ってくる、
ということにしたって、
お風呂に入れば風呂掃除が要るし、
簡単にでも食べたり飲んだりすれば洗い物は出るのです。
これは仕方ないけど、ネコもけっこう世話がかかるしね~。
そもそも「何を食べるか」の段取りするのだって家事と一緒なのです。
大晦日に頑張っておせちを作ってお正月に備えたって、
日頃から美味しいものを食べている現代では「おせち」は元旦のお雑煮のおかず扱い。
元日に「お昼は何食べるの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
「正月におせち以外が食べたいならレトルトカレーでも食っとけ!」
と言い放ちたくもなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_angry.gif)
実際はイオンでお寿司を買ってきましたけどね。
↑これで学んだので、
来年から正月用にはおせちではなく三日分のイベント献立を用意しようと思います。
話が逸れましたが。
と思うと、本当に家事から解放されるには、家から離れて旅にでも出なきゃ無理なのかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
でもなかなかそうもいかない今の世。
それならば、
我が家の場合、たまには二人のうち一人が家事を休む日を決めればいいのでは、と思いつきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
一人が一日の家事は一手に引き受けて、
一人は家事は気にせず過ごす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
単純に家事だけ、相手へのサービスまではする必要なし、
ただし猫の世話は含む(笑)
そうすればみんな快適に過ごせて、全て解決な気がするわ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
今日のネコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/09/e2d21125c8e1c68d3bfeef6548551611.jpg)
脚を広げた不思議な寝姿のまめ。
昨夜はなぜか寂しがって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
さ、週末です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
一週間はこんなにあっという間に過ぎるのに、
たら坊が発作を起こして約3カ月、
18歳の誕生日まで約3カ月、
まだ3カ月しか経ってないのか~、まだ3カ月もあるのか~、と感じます。
命の営みはこんなに重いものなんだな、
一日一日を大事に繋がなくては、という気持ちになります。
では皆様も良い週末を~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)