



昨日の晩ごはんです

また。が予想より早く帰宅!

したため、ちょっと慌てて支度したごはん。
盛り付けが雑なのはそのせいです。

鶏もも肉はマジックソルトをすり込んで魚焼きグリルに。
丸ごと茄子も一緒に並べます。
グリルにお任せで肉が焼き上がったら、
茄子は皮をむいて、焼き茄子も完成。

その間に、じゃが芋をむいてからレンジでチンして、
キャベツなどを刻んだりして、
それぞれ混ぜ合わせて、
無限キャベツとポテサラも完成。

野菜が多いですが、芋や麺も入ってるので見た目よりボリュームあります。
美味しくいただきました。
静岡からこんにちは。

どんより曇った一日でしたが、洗濯物は乾きました。

今年は早々と梅雨入りしたものの、
ぼちぼち晴れる日もあるので、
急な雨降りには要注意だけど、今のところ洗濯物は溜まらずに済んでます。
逆にいえば、ぼちぼち降るので、
庭の水やりの手間が省けて助かります。

数年前に2色で植えて、門柱の下で瀕死だったガザニア、
救出して鉢植えにしたら復活して花が咲きました。

あまりに小さくなっちゃってたので、
ずむり。はこの株↓の子株だと思っていたのです。

紫の株はダメになっちゃったんだろうと。
そのことでまた。と意見が分かれて、
「え?


となっていたのですが、結果、また。が正解。
ガザニアはすごく丈夫だというのがわかりました。
謎の種から出た植物は未だ謎のまま。。。

Googleレンズで調べると候補がいくつか出るけど、
「ユーカリ」は違うだろうし、
「バンレイシ」はカスタードアップルのことだったかな?
それにしては種が小さかったしなぁ。

いつかわかる日がくるんでしょうか。

今日のネコ。
あいかわらず食欲旺盛なたら坊。

「こんなジジイに何をおっしゃいます」
さ、週末です。

今週も早かったわー。
小さなやりたいことがたまってきてるから、一つずつ達成していかねば。

「サングラス買いたい」とか、
「可睡斎にゆり膳を食べに行く」とか、
そんなくらいのことですけどね(笑)
では、皆様も良い週末を~。
