ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

昨日はサンマの開きでした。

2016-10-21 17:37:58 | ごはん
サンマの開き
肉じゃが
サラダ
大根おろし
なます
ごはん
デザートに胡麻豆腐(抹茶味)

昨日の晩ごはんです

日本から持ってきたサンマの開き。
生サンマって訳にはいかないけど、気持ちだけでも日本の秋をね。
開いてあると焼きやすい&食べやすいです。

サラダは弥生姉に貰ったシーザーサラダドレッシングで。アリガトー
最近はシーザーサラダドレッシングがお気に入りです。
すぐなくなっちゃうから一時帰国したらまた買ってこようっと。


プノンペンからこんにちは。のち

今日は晴れて暑いなぁと思っていたら急に雨が。
昨日は久しぶりに熱帯のシャワーって感じの大雨でしたが、今日はにわか雨風です。
あ、今日もまたバレーボールやってるのが見えます。
一体あれは何なんでしょう?部活的な?
ちゃんとトスしてアタックして、けっこう上手・・・いや、そうでもないな(笑)

さて。

腰痛は治りました。たぶん。
体調に自信がないと遠出する気にならなくて、ただでさえ狭い行動範囲がさらに限られてしまいます。
外に出るには気力体力が必要なのです。

今日は電話のトップアップに行ったついでにラッキーへ買い物に。
一時帰国前以来なので2カ月以上ぶりです。
先週からずっと餃子を作りたかったので材料を買ってきました。
しばらく冷凍庫が満杯だったので作り置きもできなかったのですが、ちょっと空いてきたのでたくさん作って冷凍しとこう。

といってもじきに一時帰国なのでまた空にしたいところです。
ご利用は計画的に(笑)

今日はアイさんがコンロ周りを熱心にお掃除してくれてるな~、
と思っていたら、帰ってから見たらこの状態。あれれ?


のち、メンテナンスの人が部品の交換をしに来てくれました。
良かった、途中で忘れて帰ったかと思っちゃった。
これで火の点きが良くなるといいなぁ。

さ、餃子作ろう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Farm to Table】でハッピーアワー。

2016-10-20 16:49:43 | 日記
プノンペンからこんにちは。

久しぶりに、雲は多いながらも一日晴れてます。
出張後の大量の洗濯物がパリッと乾いたのがうれしい。
(と言ってる間に降ってきました!これぞ雨季!

昨夜遅くにまた。が帰宅して、つかの間の一人暮らしは終了。

最後の晩ごはんは【Farm to Table】へ。
普段は一人で外食はしませんが、さすがに家で三食とも一人ってのは飽きるのですよ。

平日の夕方4時~7時はハッピーアワーでビールとワインがBuy1Get1Freeです。
ご近所マダムが付き合ってくれたのでプチやさぐれ会に(笑)

モンテクリストとかいうサンドイッチ。

フレンチフライがビールのつまみ、サンドイッチが晩ごはんです。
ここのポテトはさつま芋でおいしい♪


腰はだいぶ良くなりました。
大事をとって今日までお籠りして休養。
明日からは活動できるようになる予定です。

一時帰国前に編んでいたセーターを仕上げようかと出してみましたが、なかなか根気が続かない・・・。
せっせとやればすぐ出来るはずなんですけどね。
夏に草取りで傷めたのか、近頃はちょっと指が痛むのにも困ったものです。

体調の変化だの、関節痛だの、やる気がわかない、
人に会う気力がない、めまい、無駄にイライラする・・・。
まぁ、要するにこういうのをまとめていわゆる更年期というのかな、と思ったり。

でも、関節が弱いのは今に始まったことではないし、
もともと人に会わなくても平気な性格だし、
めまいは疲れのせいかもだし、
やる気は日本に帰ったら復活するかもよー(笑)
とも思うので、気の持ちようってこともあるかもしれません。

なんてことをグズグズ考えたりしていた今日ですが、
窓の外、向かいの敷地内で雨の中、上半身裸で楽しそうに大声を上げてバレーボール(ちゃんとネットが張ってある)(と思ったらただの紐だった!笑)をしてる人たちを見ていたら、なんかどうでもよくなってきましたよ。
カンボジアパワーに癒されてますね~(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人暮らしの食卓。

2016-10-19 13:53:50 | ごはん
ねぎとろ丼
玉子焼き
なます(作り置き)
トマト

昨日の晩ごはんです

また。が出張中のため一人ごはん二日目。
冷凍のねぎとろ用鮪でねぎとろ丼に。また丼~。

切っただけトマトと作り置きのなますで野菜を補給。
玉子焼きは大きめに作って半分食べて、残りは翌日のお昼用に。
こうして上手くおかずを繰り越していけば、一人暮らしでもたいして手間をかけずにいろいろ食べられるかも。

お、なんか一人でも楽しく生きていく可能性が見えてきたぞ!

なんて言ってますが、一人暮らしは今日でおしまい(笑)
今晩にはまた。が帰ってくるのです。


日本は野菜が高くなってるそうですね。
季節があるのはいいことも多いけど、天候がいろんなことに影響するので大変です。
ずむり。はもともと旬の安い野菜しか買わない生活だったので(今でも)、
野菜が高い時は本当に買う物がなくて、もやしやきのこ類ばかり食べいてた気がします。
さっき、近所に野菜を買いに行ってアレコレ買って、
「野菜だけで3ドル(300円)って、けっこうするね・・・」
と思ってしまう今の自分では日本では生きていけないかも、とちょっと心配です。


プノンペンからこんにちは。のち

久しぶりにサッパリ晴れて気持ちいいね~。
と思っている間にみるみる曇ってきています。雨季なのです。

痛くなった腰は一晩寝ると少し良くなってるのですが、まだスッキリせず。
なので、ウォーキングはお休みして遠出もせず、静かに暮らしてます。
ウォーキング以外は全然いつもと変わりませんけどね(笑)

この機会にDVDの映画など観よう!
と思っていたけれど、二日でやっと2枚。
テレビなど観るのはあまり得意でないずむり。です。
いや!でも!
プノンペンは騒音が大きすぎてテレビの音を聴き取るのが大変なんですよ!
ってのもあると思うのですよ~。
本当に、常にわーーっと音がしてるんです。
特に昼間はひどいので、テレビを見るのはかえってストレスになったりします。
その点、ゲームは気楽でいいのですよ♪(何の言い訳?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パクチーの匂い?

2016-10-18 15:19:15 | ごはん
豚丼
なます

昨日の晩ごはんです

また。が出張中のため一人暮らしの食卓。
冷凍庫の豚バラ肉を使った丼にしました。
一人だとつい、麺とか丼とか一品料理になりがちですね~。
せめてもと、なますを作り置きに。

以前、テレビで見た北海道の豚丼のたれは甘めで「要するに鰻のたれ」だそう。
そのイメージで、濃いめの牛丼味+鰻のたれ+なんでもごたれの味付けで。
思いつきでキャベツを敷いてみたのもいい感じで、おいしくできました。


プノンペンからこんにちは。

昨夜、うっかりミルクティーを飲んでしまい、非常に寝苦しい夜でした。
普段は朝食時のコーヒー以外はめったにカフェインを摂らないので、たまに飲むと眠れなくなっちゃうのです。
先日、午後のおやつの時間にコーヒーを飲んだ時も眠れなくて後悔して、
コーヒーを飲むならランチタイムまで。と心にメモしたのに。
インスタントのティーMIXだからといって油断してはダメなのでぃす。

さて。

そんなこんなで気怠い朝。
でしたが、昨日から決めていたので気力をかき集めて(大げさ)ヘアカラーをしました。がんばった・・・。
美容院にも行きたいけど、また「このまま伸ばすか短くするか」と悩んでいるので、しばらく様子見です。
こういうことが小まめにできない自分は女子力低いな、といつも思いますが、もう今更仕方ないね。。。

ランチは近くへ買い物がてら【Dao】で。

昨日のNHK「あさいち」でパクチーを見た影響でかフォーが食べたくて。
「あさいち」で知ったのですが、日本ではずむり。の家のある市がパクチーの産地なんですって!

ずむり。は今ではパクチーは割と好きですが、嫌いな人は「カメムシの匂い」って言いますね。
昨日のテレビでも言ってました。
でも実はずむり。はカメムシの匂い自体がよくわからないのですよ。
いつかカメムシに対面したら「わぁ、本当だパクチーの匂いー」とか思ったりして(笑)

香草はパクチー以外にもたくさんあって、パクチーはまだマイルド。
むしろパクチー以外(皿にのってる方)に強敵が多いです。

日本で作るパクチーは原産地のパクチーと同じ風味なのかしら。
プノンペンでも大葉は売ってますが、日本の大葉とは風味が違うのです。
育てやすいそうなので、ずむり。も日本に帰ったら育ててみようかな。
また。に対する嫌がらせになっちゃうかもだけど(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は休養日。

2016-10-17 17:25:07 | 日記
プノンペンからこんにちは。一時

連日、雨が降ったり止んだり。
今日はうっかり洗濯をたくさんしてしまい、何度もベランダに出したり入れたり。
二人だけだから、そんなに焦って洗濯する必要ってないはずなんだけど、ずむり。はどうしても毎日洗濯したいタイプです。
融通が利かないのよね~。

最近はカンボジアもずいぶん涼しくなりました。
晴れた日は外を歩けば汗びっしょり、エアコンも使うけど、
今日みたいに天気が悪い日は風にあたると足先が寒く感じます。

さて。

なんだか急に腰が痛くなったずむり。
朝まで全くなんともなくて日課のウォーキングもしたのに、ホント突然に。
別にぎっくり腰とかじゃなくて、おそらく体の周期なものなので心配はないのですが。
それでも、以前はこういうことが少なかったのに歳と共に体も変わるものだなぁ、と痛感しております。

という訳で、今日は休養日。
幸い(?)また。は出勤からそのままタイ出張で帰ってこないので、自分のペースで過ごすとします。
ベッドに横になって本を読み始めたら面白くて、あっという間に夕方です。

昨日の晩ごはんは冷やし中華でした。

昼にお腹いっぱい食べると夜になってもお腹が空かず簡単に。
日本で買ってきた「ラ王」の冷麺を使いました。
インスタントがおいしくなって、本当に「まるで生めん」です。

さ、今日は何を食べようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする