俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

棕櫚の花

2024-05-11 | 俳句・夏・植物

 

 

令和はや六年となり棕櫚の花

 

 

 

 

 

 

ヤシ科の常緑高木。

庭に植えられるが、暖地では自生化している。

雌雄異株。

 

 

 

 

 

 

初夏の頃、葉のつけ根から黄白色の粒状の花を房状に垂れる。

 

 

 

 

 

 

幹は柱、皿、鉢、盆などにされ、花は食用にもなる。

葉は棕櫚笠、団扇、敷物などに使用される。

 

 

 

 

 

 

令和はコロナ禍や地震など重い出来事が多かったが、早や六年となった。

公園にはぼってりと重そうな棕櫚の花咲いていた。

 

 

 

 

 

むくむくとこの世に現れて棕櫚の花

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする