小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

ブログ6000日達成

2022年08月22日 05時22分07秒 | 暮らしと庭仕事

 

新潟から東京の次女に向け家族の様子や日々の作業を伝えるために書き綴ったブログが始まりです。

皆様のお陰で6000日まで歩いて来ました。

読んで頂いた方々に心から感謝申し上げます。

あらためて自己紹介、結婚後8畳一間の義母が使っていた盆栽小屋で園芸店ごっこをスタート。

軽のワゴン1台分を1週間で販売、その5年後2トントラックに販売拡大。

その間に2日の娘を出産子育てと小売業マッシグラ。

当時全国で最初に新潟県で始まった室内園芸装飾士2級の資格を、女性初で取得し鉢植え栽培の植物の楽しみ方の講師業も始めてます。夫1級の1番です。

一人で始めた鉢花販売の一つの目標だった店を40歳で建てました。

仕事は順調に業績も伸ばしてました。

オランダの2002年フロリアードを見に行く直前の激務時代病気で完全半身まひを経験。

旅の途中で死なずに済みました。

その後リハビリの甲斐あり自分の日常程度は不自由無く暮らせるようになりました。

脳梗塞の前に義母が事故で突然亡くなり畑は耕作放棄地化して行きます。

一人になった義父その後認知症が悪化、介護施設や病院4年の介護が終わり、その後色々有り引き受け手の無い耕作放棄地を相続する事に成ります。

この世に生かされて居る身何か理由が有る、争わず時間を掛け相手が納得する提案を弁護士にメールし決着。こんな時に文章を書く事が役に立ちました。

勝利に満足し義弟は亡くなってます。

その直後店脇の道路の拡幅に伴い駐車場数台で運営は無理、私は園芸小売り業を諦めました。

耕作放棄地を相続するに伴い伐採等行政指導を受け、公共工事の造園業を夫廃業しました。

2人とも定年年齢なので気楽に暮らす事を選択しました。

田舎の一等地結婚してから経理担当、固定資産税ざっくり義父の時代から40年で一億超えて?支払ったのを見て考えました。道路の拡幅等のお金で納税も有りましたが毎年の経費は増えるばかりでした。

その後消費税増税。

夫が払うようになってからでもお家が立つ、幾つか敷地合わせて1000坪程でした。

店舗の敷地を売却し耕作放棄地とハウスの整備費を捻出。

娘の時代は全て持ち続けたいとなると30年で1億かも知れ無いとふと思いました。

暮らせ無いわ。

夫と私仕事に明け暮れても達成感を感じれませんでした。

働く意味は納税?。

倒産したようにも見えたらしいが、税理士が絶賛してくれた自分たちの年齢と将来を見据えた絶妙な撤退。

新潟駅まで徒歩15分田舎の一等地、固定資産税が減っただけで年金で暮らせてます。

「バラ園がしたいから手放したい。」夫の取引先の方が買ってくれました。

驚くほどの売却関係の税金で、通帳から大金が消えた日に日本国の国庫の戸が閉まるのが見えた気がしました。

現役時代地方のラジオ番組の園芸相談4年、地方新聞の園芸コラム「花が好き」を3年、地域雑誌の園芸コーナーも2年担当撮影や紙面づくりに参加。その間県と市の園芸アドバイザーと病気後も小売業の園芸商協会の団体長を仰せつかり色々な園芸イベントに関わって来ました。

60歳で自分定年宣言、仕事は娘が引き継いでます。

様々な団体からも脱退、そんな忙しい日々から今の暮らしです。

当初畑を見ながら若い頃やりたかったクラインガルテンが出来たらと考えましたが、長年の経験から世の中変えられるのはもっと若く体力、気力、資金調達力が無いと継続できないと気が付きました。

家族で日々楽しむ事を選択しました。

草取り修行の先に有った、1200坪の荒れ地が綺麗に整備されていく様は人生初の達成感が有りました。

小売業辛いことも有ります。

義父が亡くなった日も実家の母が亡くなった日も何方か入り口に立って居られた。

予約の配達も有りました。プレゼントの胡蝶蘭等は配達指定日で無いと意味が無い場合が多い。

現役世代さんに伝えたい事は健康有っての幸せです。

年齢なりに老化して来ています。

最近堪忍袋の紐が結べない日が有りますが、植物を育て学ぶことも多いです。

観察は思考の遊びに繋がります。

「植物を育てて豊かに暮らす」初めて300人向け講演会のテーマでした。

祖父の「大人に成ったら世の役に立て。」自分は何で役に立てるのかしら。

出来る事を精一杯。

雨風雪にも負けず夏の暑さにも育ち続けるバラたちを眺めて居ます。

見たい景色を種まき、庭を作る。

「花が好き」

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の手仕事

2022年01月22日 13時20分18秒 | 暮らしと庭仕事

 

数年ぶりに袖のあるセーター編みました。

久しぶりに達成感のある手仕事でした。

パーツを編んでいくのは結構早い方だと思うのですが、繋ぐのに時間がかかりました。

何を編むかも迷うので編み始める迄時間がかかります。

ゲージを編んでは解いて。でも完成と言う終わりがあるのは良いですね。

バラは好きだけど仕事なので1番花が咲いた後も、次の花の為の準備、来年の1番花の為に株を元気に育てたいと終わりが見えてきません。

 

春までにもう一枚編めるといいな。

 


未だ長靴の上から雪が入る位の積雪はありません。
バラ苗仮植えしたところ迄が遠いです。
何処に埋まっているかは大体覚えているのでご注文お待ちしております。
鉢植えは水を切る為にお届け迄4,5日かかる場合があります。
 
 

↑2021年の1番花
今年も沢山の花が咲きますように。
 
 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年内仕事終わりました

2021年12月24日 07時27分37秒 | 暮らしと庭仕事

 

新潟市ラーメン屋さんは多いが和定食やイタリアンは駅南にリーズナブルな価格のお店が少ない。駅の近くは駐車場も少ない、店の脇に止めたい新潟人何です。

塩分制限の身通勤途中に気軽に立ち寄れる店は少ないです。

近くの和定食屋さんは何時も駐車場は満杯、男性のランチは一人飯だろうから車の数の割に混んではなさそうです。しかし平日ランチタイムは空きは滅多に見掛けません。

以前良く通ったお店はもう無いお店が多いです。

我が家クリスマスの食事会の記憶が無い、年末年始クリスマスの飾り付けの撤収作業が終わると門松作りでした。娘達には寂しい思いをさせたと思います。 

年中鳥のカラ揚げですから今更ーーでした。

大きな鍋にビーフシチューを煮込み温め直しながら食べてました。それとロールキャベツ。

狂牛病騒動で今は考えられない程牛肉も格安でした。

今も特別な事はしません。

 

畑の周りの雪は一旦消えました。

お正月用の出汁醤油を作りました。

醤油7に味醂3割と出汁パック暫く馴染ませてから使います。和食のベースを作っておくと簡単です。

 

年内の仕事ゆかりは目途が付いたようです。

終われば春まで出来る作業をコツコツ、バラの冬剪定が待ってます。

資材メーカーさんが今年最後の出張の様で畑に来られ、世の中の変化を教えてくれました。

無暖房のハウス背中にホッカイロを張り寒さ対策です。アハハ!

コロナ患者さんが未だに発生している長岡市へ、県外ナンバーは遠慮が有るようで新幹線で来県したようです。

県内の園芸関係の卸屋さんも展示会アリ、ナシと判断が分かれています。巣ごもり需要で業績は良い話でした。趣味道楽の世界は多分どんな時代が来てもファンは存在し続けて頂けると確信してます。

長く知識のサポートをして頂いた方が定年退職の話を聞き、寂しい思いと楽しかった思い出を共有しました。

最新情報と正しい知識の普及のお役に立つよう日々実践し楽しむ話をして冷えたので散会です。

年末年始体を休め2022年春に向け体調を整えたいと思います。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北側畑雪解け水で水没

2021年12月22日 06時33分28秒 | 暮らしと庭仕事

 

冬の嵐の後を点検してもらいました。

気温が上がり雪は雨、道路の方が高い北面畑は矢張り水浸。あーーーー。

ネズミ被害で大したものは栽培してませんが、取り置きしておきたいバラは南側の少し高い位置に移動した方が良さそうです。

気が早いクリスマスローズが咲いて来てます。

南側畑も台風の後の様です。毎年の事なのでネットが飛ばないようしっかり止めて有ります。雪でつぶれても良い作物だけ残ってます。

 

自宅待機の私は温かい物を作り帰宅を待ってました。

蒸したジャガイモが熱い内にバターを少し混ぜ込みます。一緒に後少し残りがちなパルメザンチーズも振り掛け使い終わります。

畑で収穫した煮込みトマトをミートソースに加工して冷凍してました。

ホワイトソースとチーズも掛け、オーブンで焼きます。簡単ですが美味しい。

ミートソースもホワイトソースも市販品も有るし、2回分程度を作り冷凍保存しても良いです。

水没してパセリの所まで行けなかったようなのでバジルソースです。

準備だけして置けば焼き色を付けるだけなので簡単です。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の晴れ間に畑へ

2021年12月21日 06時36分07秒 | 暮らしと庭仕事

 

雪で2日自宅待機でした。

足元の雪も消えて来たので畑に配送品を取りに行くのに付いて行きました。

前日ハウスに取り込み雪を溶かして置く作業が増えてます。雪が降ると即日配送が無理になるのは雪国事情ですが、その代わり乾燥で根痛みする心配は有りません。

晴れて寒いのに乾燥する地域はバラは冬も水やりが必要です。水切れさせると暖かくなると根痛みの症状で茎に皺が寄って来ます。これが一番花後の不調の原因の一つです。冬剪定で葉が無いので不要と思いがちです。お気を付けください。

新潟市天気予報より荒れずに済み安堵している所です。

畑の野菜も収穫出来る物はレタス程度、通勤途中でスーパーの産直さんで買います。

 

肉も魚も冷凍出来ますが野菜は新鮮な物が食べたい、家庭菜園で栽培してからもう後戻りできません。

強風と雪で壊れた所が無いか見て回ります。

北面畑はぬかるみに成って居ると思うのでタマネギやニンニク程度、春まで行くのは止めて置きます。

定年後ゆとり時間を満喫してます。こんな穏やかな時間を過ごせる事に感謝です。

気温が下がってますがハウスの中は未だ氷点下にならず南国のパッションフルーツも元気です。

無事冬越し出来るかしら。

 

生ガキが美味しい時期に成りました。軍艦巻きは家庭では上手く出来ないかもと手巻きにしてみました。

  

冷凍庫に一人前のウナギ発見

 コマツナの野沢菜風

汁物と煮物の間の様なダイコンと地元の車麩

簡単ですが美味しかった。明日から少しづつ夜明けが早くなります。

真冬を楽しみます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪は何処まで積もる

2021年12月20日 06時22分46秒 | 暮らしと庭仕事

静かな夜でした。

雪の季節になると、音が雪に吸い込まれるように静かに降る。

静かな夜は朝起きると驚く程積もって居たりします。

夜明けとともに雪抜けが始まっていた。

今は除雪車が走ります。

冬の初めの真ん中通路の片付けで見つけたカマキリの卵、地面から30センチも無い所に産み付けられてました。

前年から見たらかなり低い、膝丈位置で卵は雪に埋もれない程度らしい。

長く観察されていた方が居て大きく外れる事は無かったようです。

追記

しかし科学的根拠は無いのが2021.9月証明され発表されてます。

 

雪が原因の関越道の交通止めや事故、気を引き締めて運転です。

一旦積もった後に雨が降ると凍り付いて滑りやすくなります。

 

ゆかりも配送品を畑に取りに行った後は時間が有ったようでシフォンケーキを焼いていたようです。

用事も雪前に済ましているのでのんびり、無くしたテレビのスイッチを一月振りに発見しました。

雪前の片付けや植え付けに忙しい日々、疲れて見たい番組も無いままでした。

おおよそ100日は雪の日々が続きます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビワの花が咲いてます

2021年12月16日 06時07分08秒 | 暮らしと庭仕事

 

最低気温が今週氷点下になる予報です、しかし予報は雪でも雨になる日が多い。

花苗の植え付けを急いで良かったーーー。

年末で皆様お忙しそうなのに日々庭遊びしてます。娘に、一人で楽しく遊んでてねて言われているので実践してます。雨の日は家事の中で終わりなき作業に見えて苦手な掃除です。

12月はお天気次第、雪が降ればのんびり春まで暮らします。

見逃しドラマは「攻殻機動隊」から「マトリックス」へ懐かしい。先を急いで見ていたので最初から見直し始めました。

ハウスで種まきは2月に入ってからです。数年の経験で急いでも外に植え付けが出来無い、その年のお天気に合わせたタイミングで始めます。

雪国ですから。

出来れば予約して居るインフルエンザワクチンの接種に今週行って置きたい。

年末の大掃除は狭くなり日々出来る範囲で片付けているので特別必要なさそうで、ガス台も古くなり入れ替えればお終い。

hirorinさんの掃除法に習い殺菌剤散布でゴミ受けのストレーナーも寝る前にシューでぬめり無し、狭いと言い続けましたが掃除する範囲も狭い。広さに合わせ古い物から処分を続け適切なストックも見えて来ました。引っ越しに合わせ買いたい物も1年目は本当に必要な物だけ、2年目は古くなり不要な物の処分を優先、3年目に新たに吟味して欲しい物を買いました。

スッキリされているブログ訪問はやる気に効果有りました。感謝です。

多分畑整備も一緒。

今趣味の種蒔きは道具箱一つに入ってます。

次女家族が来てもテーブルに6人使える程、不要物を捨てました。

広いと収納に合わせ無駄物が溜まってました。スペースが空きいつも同じ場所に片付けられるようになりました。これで二重買いを防止出来ます。物が入らない婚礼家具だった大きな整理ダンス、両親の思い出は処分しても変わりません。

収穫後すぐに茹でてそのまま食べれるようにして冷凍保存した畑の栗を出して焼き栗にしました。

  内側の皮の間が矢張り食べにくいままでした。何か良い方法は無いかしら。

栗も今年皮むきが楽な品種の苗木を買い、ケヤキの伐採が終わったら植え付け予定です。育ったら日陰を作る手付かずの人工林の大木は伐採予定に入ってます。桃栗三年なら待てます。アハハ!元気です。

14日撮影 今年も新潟県が北限らしいビワの花が咲きました。

雨降り日、急ぎ作業も無い。

冷蔵庫の中も整理整頓、美味しい物を買いに行きたいので嵩張る食品を食べ切る工夫です。

豚のリョットとバジルソースはチルド室に入れたままだったので美味しく馴染んでました。

本格的に積もる前にローズマリーや月桂樹の葉を冬眠期間分収穫します。

後今年も2週間に成りました、晴れたら庭遊びしたいです。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘーゼルナッツ来年は実るか

2021年12月13日 05時52分05秒 | 暮らしと庭仕事

 

悪天候で自宅待機でした。

北東の角まで柵脇の粗切りは終わって居ます。

 

秋に夫が枯れたバラを片付けヤブガラシの根を掘り起こしてくれてます。

アーチ脇の宿根草や実生の草花を通路脇に植え直します。

野ネズミ被害からあまり手を掛けて居ない場所です。

これは多分ヨーロッパ種

9日撮影

最初に植え付けたヘーゼルナッツ私60歳定年の年、その次に植えたのが初孫の生まれた年です。

今年は雄花が沢山着いてます。

雌花は春の始まりに咲きます。

南側の柵脇の通路に防草シートを張ったおかげでバラの足元の草取りは楽になりました。今回は東側の柵脇です。狩り払い機械が使えない柵脇1メーター×30メーターたったこれだけでもかなり楽になります。

農地なのでコンクリ打ちが出来ない。

ほぼ年中晴れたら草取は時間が惜しい、庭遊びの時間が足りない。

一本北側道路脇のヘーゼルナッツが枯れたので買いました。一本でも実るようですが品種が違う花粉が必要です。秋口に届いていたのですが植え場所が決められずに居ました。品種はピオモンテーゼです。

イタリアのヘーゼルナッツクリームやチョコは大好き。

真ん中通路脇に今年少しだけ実ったのですが夫に邪魔だと切られてました。目を離した隙に、フン時間を返せーー。

3番

 

11日撮影 ↓真ん中が2番手、日陰にするシイの枝を切りました。

頼んでいた実山椒・朝倉と花山椒の苗が届いたので植え付け。

根の乾燥防止材は取り除き乾いているようなら、10分ほど水に根を浸します。

軽く足で踏みます。支柱を立て風で揺れないよう縛ります。

園内に数本実生の山椒は育って花も咲きますが、村松産のサンショウの実も季節限定お店で出会えない年も有ります。60歳の時生きて元気なうちに実るのかと元植木屋の癖に植えたヘーゼルナッツが育つのを見たら、今は植えれば育つと思えます。自分が健康に気配りしたら良いわよねー。

 

ヘーゼルナッツも根元を綺麗にして置かないと、気が付いた時には虫穴から木クズが出てました。以後バラの一番花後と一緒に農薬散布しましたよーー。

収穫出来たらローストしてシュトーレンに混ぜ込むのが目標です。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くなったので

2021年12月08日 06時27分02秒 | 暮らしと庭仕事

 

先週の無駄にしそうな食材を使い切りました。

冷蔵庫すっきり。結構難しいわが家です。

家族が少なくなったのに未だにお店の賄の頃の大量売りのスーパーで買い物しているので、鮮魚が食べたくなるとつい出掛けます。叔母にシクラメンをプレゼントしにゆかりが行くそうなのでついでに、口福のお魚です。今時期ならナメタカレイかしら、叔母が住む地域は魚は人気が無いらしく季節感の有る物は少ないです。畑の帰り道で時々買い物するので分かります。

 

二回目のバラ苗が入荷するらしいので我が家も魚尽くしです。暫く簡単な食事が続きそうです。

地元のアジと甘えびです。

鱗を落としてもこんなに綺麗。

これより大きいと当たり外れがある気がします。

ル・レクチェに生ハム添えです。

お正月用の割り干しダイコンを乾燥させ始めました、新潟市内雨続きなので機械任せです。

天気予報は本日も雨。

ハウスの中の苗に水やりしながらバラ苗が届くのを待つ予定です。

もう少しで年内の作業は終わります。

寒くなりました。

皆様風邪などひかないようにご自愛ください。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シクラメンを買いに

2021年12月07日 09時10分09秒 | 暮らしと庭仕事

昨日も一日晴れたり降ったりのお天気で自宅待機でした。

あんまり退屈なので長く通った市場にシクラメンを買いに行ってきました。

大勢の買参人さんたちが前日下見と本気で欲しい物を相対で買い付けします。

叔母と自分用です。6号鉢で此処まで作り込んでいるのに出会えるのも後一週間くらいです。

夏暑いので産地も避暑地のような地域に変化して居ます。

これは山梨県のナーセリーさん育ちでした。

もう千葉のナーセリーさんたちは胡蝶蘭の栽培に代わって居るようです。

 

8畳一間の狭い店時代、旧自宅の廊下に何時も大量に並べてました。

シクラメンを飾らない年は寂しい。

 

久し振りに先輩方に会いました。皆さんお元気そうでした。

現場から離れリタイアして6年も経ちます。

会社運営に責任の無い立場で、毎日好きな庭遊びです。

自営業自分で辞め時を決めないと好きな仕事程、周りに負担を掛けそうと思い決断してます。

「どうしてるーー。」と言われましても現役時代かなり無理しても仕事をしてましたから「毎日遊んでます。アハハ!」と答えてます。年齢が上でもキャリアはこちらが長い。

移転したのも高額の固定資産税や建て替え費用を娘の責任にしたく無かった。

変化を嫌う田舎暮らしです。

自営業でも会社組織で造園工事の建設業だったので社会保障は完備してました。

その為に効率よく働き費用を捻出するための激務でした。身近で見ていた筈なのに不思議な質問でした。

悪気無く自分も答えようの無い質問をしている事が有るかもと思いました。

自問自答「お元気そうで、何よりです。」今までどう答えたら良いのか分からず会釈で済ませて来ました。

「毎日楽しく畑で趣味三昧してます。」

先輩方でも遠慮せずそう答える事にします。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ日になりそう

2021年12月03日 06時50分46秒 | 暮らしと庭仕事

 

晴れ日になれば放射冷却で朝ぐっと冷え込みます。

有り難いことに部屋が狭いので直ぐエアコンで温まります。

遂に最低気温3度バラの葉が一気に落葉して来ます。鉢へ植え付けが始まるので苗を移動しながら植え付けます。休眠状態になります。

草取しにくい場所のバラの移動や枯れた所に追加植えが出来ます。

待ってました。昨日は予報より崩れないままでした、気温が低く外仕事は休みゆかりは雑務を片付けたようで留守番でした。

 

卸屋さんの担当さんが2022年春カタログ持ってきてくれました。

大手ナーセリーさんや種苗会社さんのカタログより

個人的に欲しい物を厳選し予約します。

多分近所のホームセンターでも並ぶはずです。最新物を追っかけて来ましたが広い庭と個人のお庭では色の選び方が違い難しい。数年ハウス前に植え付けて見て、大好きな渋めの花達は土と馴染み過ぎてしまいます。

 

また新たな脅威の新型コロナ、落ち着いて来て安堵していたのに、来春はどんな状況になるのかしら。

畑も整備が進みオープンガーデンが出来ればよいのに、バラ講座もほぼお休み状態です。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食用ユリ植えました

2021年12月02日 06時17分48秒 | 暮らしと庭仕事

 

昨日は風が強くゆかりは配送とご予約で、畑に午後から付いて行きました。

車のドアもゆかりに抑えてもらいやっとハウスの中に避難しました。野菜畑までたどり着けそうも無い雨と強風でした。自宅待機でも片付け程度、やはり外の景色が見たい。

 

11月末晴れ日のお陰で予定通り作業は進みました。

遂に予報は最高気温10度以下に成りました。

11月30日撮影

前日の続きネギとラッキョウの壁の間にユリの球根を地植えにします。野ネズミに見つかるかしら。寒くなりモグラの活動も静かになってます。想像より土の中のトンネルは崩れず使い続けられるらしい。寒くなれば人も土を掘り返すような作業も少ない。

相手の油断を突きながら共存して行くしか無いのかしら。

堆肥を撒き軽く掻き混ぜ埋めて行きます。

庭遊びが忙しくラッキョウも漬けなかった。冷蔵庫に未だ沢山食べ切れず残ってます。

今年のプロ用カタログ、クリスマスローズの掲載は少なかった。ペチュニア類と一年草と定番のダリアやアイリスに目が行きました。暑さに強いニチニチソウの品種改良品も気になりました。

20センチ間隔で穴を掘り植え付け後、ムカゴをバラマキしバーク堆肥を乗せて置きました。

珍しく夫が手伝ってくれたので、

キャベツ・春波

ミニ白菜・タイニーシュシュ

キャベツやトウナ用のミニ白菜に追肥も出来ました。

強風と雨でネットが飛ばないようにしっかり留め具で止め、遅れていたグリンヒースも植え付け、気になる作業は進みました。

暫く雨とミゾレの日々になりそうです。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーチ脇にバラを植え付けます

2021年12月01日 06時26分00秒 | 暮らしと庭仕事

 

週間天気予報に雪マークが山の方で降り出す時期になりました。

出来る所まで急ぎます。

今日から12月です。

畑では植え付け前に周りの草取りやヤブガラシの根を掘ります。

荒れる前に半日使い丁寧に掘ったつもりです。

初めの頃今位時間を掛け土の中も綺麗にしていたらもっと元気に育ったのかもと思います。

株全体を覆い隠し新芽の成長が止まり枯れはしないが弱っていきます。落葉系の木々はヤブガラシが休眠する時期は葉が無いので光合成が上手く出来なくなります。

少しは気にしてましたが今程では無い、表面に生える草にだけ気を取られて居た気がします。

モグラがロープ状の根を頼りに穴を掘ります、それも生育不良になり、根の上に植え付けた植物の肥料を奪い取ります。

今年はしつこいくらい掘り返して整地して来たつもりです。相手が手強い。

一方のザ・ジェネラスガーデナーは育ちましたが片方は野ネズミが掘ったりヤブガラシが覆い、傾斜地でも有り育ちません。待って居られないお年頃、育った鉢植えを植え付けます。アハハ!

一人生えのゴボウを収穫し、ヤブガラシの根を堀上ラムズイアーの古株を移動しました。

苗の植え付けでゆかりに忙しいと断られたので夫に穴掘りしてもらいます。

 

夫が植えると何故か生育不良ゆかりに交代、鉢から抜きます。倒し鉢の上を押し数回回すと隙間が出来ぬきやすくなります。

真上に引き抜く事はしません。バラにしたら千切れるーーー。ぎぁーーーー。

植え付けます。

鉢サイズより大きめに掘ります。

掘り上げた穴にバーク堆肥と元肥えの半分を混ぜ込んで置きます。

鉢から抜きます。

15リットル鉢に前年秋植え付けても細根は育ってません、これを植え替える必要は無いと思います。

そのまま育てると素晴らしい数咲きます。

古い知識のままの方どう考えますかーー。

穴底にも埋め戻しの土にも堆肥を混ぜ込みます。

モグラ穴が有ったのでヒガンバナを植え付けました。

夏葉が無い休眠期に掘り上げ植え付けるのが正しいです。

周りに花苗を植え付ける前に時間切れ、辺りは薄暗くなり始めます。

北面畑は道路より少し低い所が有るのでどうしても冬水没しやすい、畝脇のバラたちを少し高い位置に植え直したい、お天気が味方してくれるかしら。

春の種蒔きから育てたアーチチョーク、適期作業していると此処まで育ちます。

アラレ程度と思ってましたがタマネギやニンニクの葉の傷被害は大きくヒョウが叩き付けつけたようで、春なら全滅も有る程だったらしいです。

ハウスに近い西側の端から花苗の植え付けを始めます。枯れた花を片付け草取りしながら30メータのボーダー花壇です。また一からやり直しに見えても育っている植物も有ります。タマネギの苗を引っ張るのは雉でした。雄が何時も畑を徘徊して居ます。

天候の回復後バラの周りを整備します。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ日になりそう

2021年11月29日 06時24分17秒 | 暮らしと庭仕事

 

晴れ日になれば放射冷却で朝ぐっと冷え込みます。

今朝も5時に目が覚めたけれど暖房して起きずに、居ました。

部屋が狭いので直ぐエアコンで温まります。

遂に最低気温3度バラの葉が一気に落葉して来ます。鉢へ植え付けが始まるので苗を移動しながら植え付けます。バラは休眠状態になります。

草取しにくい場所のバラの移動や枯れた所に追加植えが出来ます。

待ってました。

28日午後晴れました。

数日荒れたので外のイスが散乱してました。

ハウスの脇に雪が残ってました。

強いアラレだったようでフキの葉がボロボロになってました。

それでもハウスの中のカラシナが発芽してました。

同じアブラナ科アリッサムも発芽温度計を見ると日中15度程度でした。

北側畑水没して外仕事は出来そうも無く、ニゲラのプラグ苗を植え替えしました。

気温が低いので無肥料です。落ち着いたら肥料を乗せます。

予定の作業後夕食の野菜の収穫、野菜畑を見て回ります。

お天気が荒れる前に植え付けたレタス活着したようです。

バラ講座の生徒さんが来園されバラ談義、家庭菜園春から始め遊ぶ暇も無かったと楽しそうに話されてました。鉢植えのバラの植え替えの話になり大きな鉢に植えた株の今年の作品を見せてくれました。

綺麗に咲いてました。

コツがつかめれば一気に上達して家庭菜園も同時進行、義父さんの畑を荒らさずに済んでいるようでした。

それで今回のバラ苗も大きい鉢植えにして家庭菜園の時間を確保するようでした。ゆかりも10年植え替えて居ないので毎年植え替える何て無駄でバラにストレスを掛けてるだけです。

家庭菜園夏の作業でデトックス出来たのかお肌もピカピカお元気そうでした。

地元新発田市の美味しいパンを頂き夕食の献立が決まりました。

前日の残りですが、カルパッチョ風です。

野菜の美味しさ数日振りに収穫して感じてます。

今日は晴れそうです。お弁当作ろうかしら。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気回復するかしら

2021年11月28日 05時37分13秒 | 暮らしと庭仕事

 

毎日朝起きると週間予報の確認します。

新潟市は雪マークが出てもミゾレ程度の時期で繰り返しながら気温が下がり寝雪になります。

晴れたら残りの苗の植え付けを済ませて、アーチ脇にバラを一本追加植えしたい。

先週の晴れ日薄暗くなり断念し現場に鉢植えを放置して有ります。

 

寒くなると野菜だけでは芯から冷え切る。

畑に行く日は朝のスープにソーセージや肉を入れる日が多くなって、ポテトサラダにキュウリの姿は消しました。夏野菜は冷えます。

時折道路が白くなる程アラレが降りました。

丁度海寄りのお客様から電話が有り「晴れてるよー。」弥彦山の陰になる地域は雪は少ない。

市内県内でも地形や山の影響で違います。午前中来園予約も無く偶然何時ものプロ用スーパーが創業祭らしく好きな物買いました。

先週見掛けた洋ナシのル・レクチェもお手頃価格になってました。ゆかりの誕生日も忙しくお祝いらしい食事も出来なかったので好きそうな物買いました。

 

お刺身用のホタテ、サーモン、生食用の牡蠣何時もの半値近いので大盤振る舞いです。此処は毎週通わないと違いは良く分からない、プロ用なので自分で料理できないと多すぎます。

夕食まで留守番人は考えました。

素材が良い物は手を加え過ぎない方が美味しい。

美味しいお米新之助を炊き海鮮丼にしてみました。すし酢に白梅酢を加えます。

前年物のイクラ最後一瓶で、お正月用は食いしん坊仲間情報の一時お安い時に買い作ってます。今はもう手が出ません。美味しい物と花以外に興味が無くても無駄遣いに思える金額になりました。箱買いだと4万円超えになります。

毎年冷凍庫に入るだけ越冬用冷凍物を手に入れてます。

11月初旬から始めた古いもの食べ切り役に立ちました。運良くジャガイモ男爵も箱買い出来ました。

鉢物ですが長く市場に通ったのでどの業界もスタートが始まる季節同じかしら、良い物は売り切れるとお終いです。

もう少しで12月一年早かったです。

手軽に食べれるミカンも小さい物が多くなってます。「甘いけど小さい。」夫10年ほど前の感覚で小さいを連呼。「あのね老人に食べ切れるように小さいの、アハハ!」なので少し大きめを箱買いしました。きっと甘くないとか面倒な老人になって娘に叱られ嫌われるわよーーー。

本当はどうなんでしょう。摘果する手間が無いのかしら。収穫は馴れれば出来そうだけど適度に間引くのは難しそうです。

時々農業に参入しやすくする記事を見掛けますが、実際ハードルは高い。

米は機械化が進んでいますが、果樹や野菜は収穫だって重労働です。

果樹のように苗木を植え収穫まで間が有るような物程次を農園ごと貸し出しがスムーズに出来れば良いのに。叔母が送ってくれたシャインマスカットは次世代に丸ごと貸し出し継続営農している話でした。継ぎ手の無い友人はどうしているかしら。

我が家は農地なので一般的な園芸店は運営できず、自家栽培品以外販売してはいけない規制でネット販売だけになりました。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする