小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

今年一年間の感謝

2014年12月31日 09時56分29秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

今年も一年間有難う御座いました。園芸話よりはみ出た話が多いのにお付き合いいただき有難う御座いました。

来る年はバラの庭を夢見、作業を記録しながら、「新潟美味しいご飯三昧」をお伝えしたいと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サミーカゴ

2014年12月30日 14時01分11秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

新幹線なら群馬県は近いです。一足先に娘の夫氏妻にゆっくりしてねと帰っていきました。食べ物はお口に合いましたか。

サミーはどう情報収集するのかいつものサミーカゴ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予行練習黒豆

2014年12月30日 12時23分08秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

写真も自分で撮るようになり美味しそうに見えるのには、見える理由があります。今年も作ってみました。ゆかり

照りが出るのには水あめ、真っ黒は沸騰させない。急いだら別物。茶色しわしわ艶無しは手作り派としては残念な結果。油断したら沸騰していた結果少し薄めの黒茶。鉄のタイも後半で追加は遅すぎでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会

2014年12月30日 08時39分20秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

家族が揃って新潟ご飯、美味しいのツボが一緒なら手も掛けずにご馳走です。手慣れた焼き魚は海鮮焼になり野菜の天ぷらに季節の先取りフキノトウが加わっただけで新鮮です。仕事が有り生きること平和な日本では希望や夢を持てるのです。全てが自分次第と思えば手仕事や工夫する力を導き出せれば親の役目は果たせたかな。答えのない困難を解決出来る知恵を叔母の働き方に倣います。一昔前なら皆が出来た事が出来無くなっているかもしれません。便利な世の中になりかえって知恵は退化しているのでは長年多くの人と仕事をして来た叔母の意見です。

短期計画と長期計画、一人づつの夢が叶って行くことで暮らしが豊かになるのでは。カニ風味かまぼこでピザ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小掃除

2014年12月28日 15時59分11秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

雪国には珍しい晴天です。雪で最近ズボラしていました。出来る所だけでもスッキリ、雪で窓もすぐに汚れるし真夏に一生懸命する事にしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪しい電話にご注意

2014年12月27日 13時39分51秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

03ナンバーのカタカナで会社名。「お忙しいところ恐縮ですが社長さんは御在宅ですか。」何なの今日は何日何曜日ブログを書きながら応対。どうやら怪しい投資会社。利息も付かない国債ですか。さわやかな声の主へ「もう会社は休暇です。」ついでにまっとうな会社ならゴメンも含めて「結果が出る時に頑張りになさいよ、無駄よお休み頂けばいかがでしょう。」さわやかな笑い声。プチンと切られました。テレビでよく見る小切手無くした何て今どきどんな会社と取引してんのよ、まずは警察。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり普段のメニュー

2014年12月27日 12時56分14秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

メモして買い物に行っても買い落としがある位混んでました。切り干し大根の束を持ち出来上がっている商品と同じ物が出来上がるか尋ねおばさん。心の中で今からですか今日は何日。お使いなのでしょうがたぶん一袋が大根一本分でひと縛りは10本だと思いますが大丈夫ですか。縦割り大根を横に縛り干されているのですよ。雨が多く風も思ったより吹かないので干し大根はカビが生えやすい年でした。お正月料理の失敗は来年を占う気分なので失敗は厳禁、手慣れたものを豪華に盛り付けでよろしいのでは。思わずこれ「買ったほうが良いでしょう。」売り場のおねえさんは素材すら良く解って無くて目が点なのに。のりが悪いとイベントでは売れませんよーーー。

新潟では酒粕に野菜の粕漬と数の子派と切り干し大根とスルメ、切り昆布、カズノコ甘め醤油味派がいます。作り置きするようです。年中売っているし食べてるし、魚卵系なら旬の食材、真鱈の白子を柚子醤油で一口食べたい。

普段作り慣れているご馳走で素材をグレードアップが失敗しませんよ。カニを諦め切り落とし牛より村上牛しゃぶしゃぶ用で味は保証付き。炊きたてご飯に肉。無理なく完璧でしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カニの価格

2014年12月27日 09時13分25秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

サミーは一ぴきで留守番、帰ったら部屋のドアに張り付いていました。入り口が電話線の工事で交通整理の方がいたので鍵を掛けていつものスーパーへ、込み合っていると駐車するのに時間が掛かるので3人なら二人で先に買い物が出来ます。携帯電話でいくらでも待ち合わせ場所に行けるので、一昔前の人込みでとうとう会えずに悲恋何て想定外です。家族でくだらないごっこもしていられないのですが、普段と違う混みようなのと普段と違うメニューなので時間が掛かり疲れました。いつも使わない大型冷蔵庫があるので生鮮食品も気にせず、それなのに価格が上がっている野菜。生きてるカニの価格5倍でした。一杯価格がケース価格なのでお安い時にお腹いっぱい食べているので今年は無し、普通に並んでいたのはロシアの密漁ガニだったんですね。アラスカのカニも円安で3割高。夫いわく「新潟だから人より食べてると思うよ。」カニ味噌と足肉が一緒じゃないと無くても結構ですから、納得して売り場を後にしました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何食べたい

2014年12月26日 09時59分45秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

食べ過ぎ注意報のまま娘夫婦が休暇でやってきます。実際市内の雪は消えて無いのに大雪になっていると勘違いしたままでした。荷物が数日受付てもらえず昨日やっと送れた話をしていました。新潟からのバラ苗配送は支障無く知らない事でした。

仕事以外にワクワクも無いままなので冬の新潟満喫美味しいよの準備入り、美味しいのツボがそれぞれ違うので季節の素材で無国籍料理になります。

夏は仕事の都合で会えなかった叔母も一緒に一足早い年越し料理にします。他家の年越し料理は知りませんが明治生まれの祖母が台所の主だった頃は、焼鮭が主役で刺身はブリやタコで郷土料理ののっぺ、酢の物だったと思います。年明けから食べる黒豆は母が主になってからで、青大豆を茹で酢に浸した物が旧。ゼンマイも白和えから一本煮に変化。その後オードブルというエビフライや無国籍料理の盛り合わせが加わり、煮物や醤油味の料理が減って今に至っています。人気が無い物を処分するより作らない事になっただけです。今では前菜のお皿に一口づつ盛り合わせる程度でも作り続けています。

時々ご飯の会に誘う叔母に「これ有ったわ。よく覚えているわね。」とゆかりが作った記憶の中の料理を祖母の思い出とともに食べ楽しみます。一歩出れば飲食店が沢山あるのですが、また別の楽しみ方を共有します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り空からお日様

2014年12月26日 09時52分43秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

足元は凍っているようですが薄日が差しています。散歩に出た夫とサミー帰るとすぐにいつものストーブの前で足裏のケアをしています。冬になると家から出ない私に目で訴えます。冬眠準備入りの我が家

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お節料理の準備

2014年12月25日 15時55分36秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

お決まりのローストチキンも唐揚げも既に十分食べたと思うので、今夜はせめて手の掛かるタマネギ炒めがネックで普段は作らない、チキンカレーです。業務用の茶色になるまで炒めた冷凍オニオンを買ったらインド風カレーブームが終わり、レストランの味に近づいてこれ以上は外食がつまらなくなるので強制的に終了。タマネギ炒めもメーカーによって随分味が違うのが分かりました。手作り料理で一年間色々な国に出掛た気分でした。

冬至を過ぎたら秋口に太った分を消費し始める筈と信じて数日間でもダイエット。お節料理は甘く高カロリー食品が多いので、今年も出来合いを買わずにシンプルにローストビーフを主役にしようと思ってチルドの肉を用意しています。黒豆は今年もチャレンジするようですが、皺の無い真っ黒が目標らしく来年の目標と願いを込めてマメに真黒豆。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お店は明日まで営業

2014年12月25日 14時45分49秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

クリスマスなので営業時間が終わればお正月用の飾りに入れ替え。毎年恒例で裏方です。一年無事に仕事をするのが当たり前なのに安堵感。ポインセチアからシンビジュームへ。鉢花部門は明日までの仕事です。ご注文だけの仕事なので納品が終わればお休みです。工事が終わるのを待つだけです。

来年は一月五日より営業致します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスなのでお八つ

2014年12月24日 12時22分15秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

昨日お気に入りのお八つをサミー完食、我が家のルールは無くなると袋を見せます。まだあるよと言い続けるサミー封じです。

袋を陣地にしまい守り抜くサミー

本気で奥歯噛みしめてます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何処まで蕎麦ですか

2014年12月24日 09時00分07秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

雪が落ち着き何とか買い物に行って来ました。例年の年の瀬です。ブームが去るとしばらく疎遠になるのが我が家の食卓。しばらく食べていない物探しながら売り場を見て歩きます。何食べたいのオーダーも無いままの買い物は冷蔵庫の定番食品をカゴに入れながら新商品情報を目が探します。昨日一日美味しいご飯を家族に食べさせるのがテーマの、連続ドラマのダイジェスト見ていました。欲しい食材が自由に買える今幸せ、しかし今では未加工食材は別の物。二十年同じお店に行き続けて感じるのは、プロ用といえど素材そのままのスペースは確実に減っています。手作りしたい派は絶滅寸前。趣味の一つが料理て言えるかも。

良く表示も見ないで手作り風の蕎麦が気になり購入。100パーセント蕎麦粉の蕎麦やニ八が普通に蕎麦と思っていたので見事に裏切る蕎麦風味。「不平不満を言いながら食べると気持ち悪くなるよ。」そうです。蕎麦なのに消費期限が一月三日いつ作ったのでしょう。本物のビールと本物の蕎麦で大晦日を過ごしたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

800回記念日

2014年12月23日 07時50分44秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

毎日読んで頂き有難う御座います。ついに800回達成です。暇に任せて書き、忙しい日は見事にサボりでついに来ました。今朝から夜明けが少しづつ早くなります。皆さん忙しいのに一人大した用事もなく日々過ごしています。急いで生きて来たのでしばし休息と思ったら気づけば十年たっていました。先日いつもの通院で主治医氏と雑談、悪化させずに真面目な患者、悪天候でなければ暇も無い風邪シーズンです。皆様体調に気を付けてバラを来年も楽しめますように。

雪に埋もれたバラも目をつぶれば満開です。新しい庭のレイアウトを時間があると毎日考えていますが、企画段階が一番好きです。今あるものを最大限利用できれば時間と費用が他に掛けられます。解体伐採の2年が終わり植栽が始まります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする