小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

出来る事

2014年03月31日 17時19分33秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

消費税引き上げ。色々な工夫で生活防衛策を実行されたのでは、買い物好きさんにとって楽しい日々だった事でしょう。夫はお気に入りの焼酎を二本買いたい様子でしたが、買い置きがあればもともと意志も弱いのにグラス一杯をもう一杯となります。医療費が加算では国も本末転倒。サミーもおやつを買ってもらいましたがゆかりがあげたのは一個。

小さな森のお客様はさすがです。欠品しそうな品種や例年通り人気品種にご注文頂き誠にありがとうございます。配送用の箱を予定より早目に発注出来ました。三年前から課税対象企業を外れる為、周りに逆行し呆れられても休日を増やし売上高を減らす努力をしてまいりましたが残念ながら達成出来ませんでした。税制に従い四月一日より八パーセントの消費税を商品お買い上げの場合お預かりさせていただきます。今後初心に戻り売り上げアップのためお客様のご要望に出来る範囲でお答えします。今後も宜しくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の雨

2014年03月31日 08時04分54秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

一日中雨が降ってのんびりした日曜日。サミーは前日の可愛いお客様と散歩したりでお疲れ様休み。子供は大好きでもどう接したら良いのか小さな手をなめたら怖がりそうで、背伸びしてご挨拶すると洋服が汚れるし、気ーー使いました。また会いに来るねの約束に嬉しくてつい走り出してしまいそうでした。

サミーもおじさん臭いので冬服脱がしてシャンプーしました。小さな森の小さなお客様待ってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世間知らず

2014年03月29日 07時46分21秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

年度末と消費税引き上げ目前で皆様忙しい日々をお過ごしのご様子。お向かいの税理士事務所さんも遅くまで明かりがついています。小さな森も朝のスタート時間が一時間早くなりました。日の出日の入りそんな時間で仕事をしています。晴れると乾燥し芽が出始めたバラに水やりが始まりました。冬眠明けの身ぼーとしている間に四月一日。ゆっくり咲いた梅の花、気が付きませんでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい日

2014年03月29日 07時44分49秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

久しぶりに買い物へ「何食べたい。」ゆかり🍰作りにバターを買って、食欲は生きる意欲勝手な解釈ですが、楽しく生きよることの大切な一点。ホタルイカがお手頃価格でしたが高値の花だったころの十倍の量は売らないと利益が出ないのか担当のイケメンさんぶつぶつ独り言値札付けに追われていました。夫より若い人が幸せに、だから二パック買いしました。売場のお兄さん頑張れーーーーー。です。鮮魚売り場にも春が来て過酷な寒いーーい仕事から解放です。買っては見たもののどうやって食べようかな。小さくともイカです。選んだのは疲れから無意識にイカを選んでた私、えこひいきも気分次第何でも有りでしょう。

親戚のおばあさんが九十六歳で永眠新しい目標が出来ました。叶うことなら目標とする年齢まで楽しく。小さな森のお客様ゆかりの応援ありがとうございます。シーズン最後の苗が入荷しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜

2014年03月28日 18時46分58秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

今年初めてのキュウリ、冬はサラダも温野菜に向くものが体を冷やさない。朝ご飯に出来ればハムか茹で豚肉、目玉焼きでは寒い時期体は冷え外から暖房しても寒い。年中野菜中心の食事でも肉が無いと冬はきつい。園芸店は暖房を利かせると花が痛むので生花店程ではないけれど暖房は事務所だけ。長い間に経験上肉タンパク質が厳しい作業を続ける食事になり、ランチに焼肉やキムチ鍋、シチューやカレー簡単にお腹から温まりました。暖房の利いた部屋でアイスクリームが美味しいのも脂肪たっぷりだからでしょう。夏野菜は夏の物、旬のもので体が喜ぶ。

最近冬眠開けで甘いものや揚げ物が美味しいと感じるのは、夏の暑さに負けないように蓄え始めているのかしら。健康診断の日が来ます。メタボ脱出まで後何キロ減。優しい主治医が「痩せましたか。」聞かれますよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フキノトウ

2014年03月28日 07時43分33秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

花が咲ききり所々強風や雪で傷んでいるフキノトウの化けた物がザルに一つ。どこから、農場のハウスの脇に沢山出ていたのを夫が収穫して来たようです。手間ひま根気仕事は苦手のくせに、収穫だけが好きの様子。庭のフキノトウを取らせないのでつい手がでたのか。ゴミ始末がいらない様にその場で良いものだけ収穫すること農家の方に倣い祖母に習い、忙しい人は要領良く完成イメージに添った行動が大事。

 

最近見たドラマ、専業主婦の妻に何もしていないと暴言を浴びせた高齢夫が離婚後、アイロンの掛かっていないワイシャツと散乱した食べ物のゴミに占領される部屋。主婦の家事を代行業者に依頼すると高価なんですよ。ドラマを見ながら独り言。二人とも寄り添い、ありがとうが日常に無いと金婚式は難しい。冷凍庫の山椒も乾燥シイタケも甘辛く煮て新ものにバトンタッチ、フキノトウは柳カレイと天ぷら、「目的も無く収穫の楽しみに忙しい日に予定外のこと父絶対しないで。」ゆかり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根気仕事二回目

2014年03月27日 11時44分00秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

昨日の午後から雨が降り草取りは中止、半年ぶりの作業なので体力も無く根気も無く雨の助けで丁度いい仕事量。雪で散歩も買い物も狭いお店とネットで済ませ、いきなり春だからと作業を始めても無理です。背中が痛い。毎日一時間増やして五時間仕事をしていると五月のバラ展で遊びに元気に参加出来ます。遊ぶのも体力要ります。バスのステップに軽々と当たり前に乗る、若い人なら「何て゛そんな簡単な事。」それが老化、私の場合は病気の後遺症です。自分の事が自分で出来れば良しだったので元気に遊んでいるので予測以上のようです。今日も雨で草取り中止で暇なので又、根気仕事ニンニクの皮剥きします。一年間使うニンニクの醤油漬け、半年間放置してから使うので貯蔵品です。

数えたらニンニク16個ありました。九時半から始め終わったのが十一時半単純作業はスイッチ入ると早いです。やっぱり肩凝ります。サミーは匂いがきついのでソファーの下に潜り込み堪えています。お昼には雨が上がりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷子

2014年03月27日 06時17分40秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

半年ぶりに窓を空け掃除を始め部屋の空気を入れ替え、久しぶりに暖房も止め春を実感。配送が混み合っているのかわが家にとってびっくりの午後七時過ぎ忘れていた苗木のもう一つが届きました。配送センターが数社地域にあり午前八時五分に配達員さんが玄関前にいる事も有ります。届いたスモモ市成、伐採をまだ引きずっています。全国転勤で移動したお客様が老人になったら自分がどこに住んでいるのかさえ解らなくなるのかもとつぶやいた日、結婚で同じ地域での住所変更しか経験が無いので全てが変わる事の意味が理解していませんでした。もう一度新しい記憶に残る物や思い出づくり始めてみます。

ランドマークだった東屋、電話線より背の高い木いまは有りません。バイパス道路から新潟駅を目指して五分スピードが出ていると通り過ぎて気づき戻ってきたお客様、町内のおじいさんが家に帰る道が解らなくなって家の近くまで送り届けたり、なんか変なんでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き豚

2014年03月26日 16時03分19秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

先週買った輸入豚肉、焼き豚を作ろうと作業を始めました。一日目肉の全面フライパンで焼き付け保温調理鍋で茹で、油を取り除き、カツオとニンニク醤油と塩、酒で味付け、ラーメン一杯のためでしかないのですが作ります。新潟市内のラーメン屋さんが普通に使っているチャーシューもいつものスーパーで冷凍で買えます。手間暇掛けて楽しんでいるので手作りします。塩漬け肉をオーブンで焼いたり、ローストビーフも地元の牛の好きな部位で食べきれそうな量が手に入れば手作りします。コショウも封を切りたてなら香りも楽しめそのつど荒びきを買います。どんなに手間暇掛けても家ラーメンでしかないのですが、減塩食で半人前を美味しく頂くためです。一番ショックなのが、今日は暇だしとお昼に麺を鍋に入れた途端お客様ご来店。お昼にラーメンは禁止です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草取り

2014年03月26日 07時14分37秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

やっと暖かくなりずっと気になっていた草取り、タネツケバナが白い花満開、春の七草ハコベも鉢の中一杯に広がりしっかり根を張っています。鉢の中上手く取りにくい所に根を下し、バラの芽が大きくなる今が早春に咲く草取りラストシーズンで暖かくなってすぐに種を付け、一度も草のペースに勝つことも無く毎年恒例春のバラ剪定の次の作業です。肥料を与えて少なくなった土を足すのに草も土で覆うから手抜きすると、片っ端から肥料のごちそうは雑草に与える事になり、のんびりしているバラには行き渡りません。夜盗虫の越冬場所にもなるので三月中に草取り、追肥、増し土の作業を終わらせます。新潟市内は先週まで寒かったので急ぎます。半年ぶりに中腰、指も力が入りません。寒さに堪えた草は手強い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

留守番

2014年03月25日 11時16分57秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

晴天で庭仕事がやっと楽しく出来ます。サミーは部屋で「今日は留守番。」「さみしいよーーーーー。」はポーズでしょう。部屋のドアを開けるとソファを一人占めしてのんびりしているのを発見、慌てて自分の籠に入ります。ソファーの背もたれの上で時々寝ていますが犬としてどうよ、その寝姿猫でしょうね。
ご近所のシニア世代のお客様が肥料を買いにご来店、春です。雪国で園芸シーズン始まります。やっと庭にジャガイモを植え付けが出来そうです。ついでに台所のキタアカリは大きいので半分にきり消壺の灰をぬります。気の利いたつもり夫に皮剥きの災難に会わないよう守ってあげます。種芋の数を数え畝の長さを決めようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴天

2014年03月25日 08時48分24秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

やっと遅い春気分の天気。冬タイヤを取替、冬囲いを取り除く。春で‐‐‐‐す。本当の冬眠明けです。卒園式の鉢花を買いに市場に行ってきました、花苗や観葉植物も色々入荷していました。お店で常時販売していないので横目に見ながら道路工事の終了を心待ちにしています。セリに参加する日がまたやってくるのかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄造り

2014年03月23日 08時34分41秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

仏壇お供えしたイチゴ大福はとても美味しく頂きました。しかし義父は肉好きだったのでふーんくらいなものでしょう。体調がそれ程悪くなく病院から一時帰宅したときに好きなすき焼きを一人で五百グラムの肉を楽に食べ家族をびっくりさせ本人はご機嫌で帰って行きました。医師からは好きなもの好きなように楽しく食べて下さいと、特別注意も無いので喉に詰まらないように普段買わないランクの肉だったので美味しかったのでしょう。八十六歳にどんな食欲。濃い味好きでよく義母に注意されていましたが聴こえないふりをしてました。夫も最近気が付かないふりをしているのか確信犯と思うことがあります。先日押さえて噛まれてサミーに向って都合の悪いことは忘れ「誰に似たんだ飼い主は自分じゃない。もう散歩になんか行かない。」晴天の午後暇なので「サミー散歩。」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天候回復

2014年03月22日 08時44分27秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

サミーのいびきがうるさくて良く眠れない、犬自身寝言もいびきもマイペース。連日うるさいので静かにしていると具合でも悪くなったのか無呼吸症候群かと又心配してしまいます。おやつはサミーが空袋を良く確認しないまま捨てられたようで、心残りでちょーーーーーだい言い続けたようです。しつこい性格か記憶力がとても良い犬。私たちは前日何食べたか忘れているのに。

消費税引き上げが間近になり値札付けをそろそろ始めないと、アーチなど高額商品以外は影響は少ないです。連日食品の買い物シーンのニュース。人は買占めの反省も無く普段通りはダメでしょうか?最大の弱点が同じものは飽きる。友人が震災の頃のインスタントラーメン数袋でも半年間でやっと食べ終えた話もしていました。米だけは切らさずまめに買いますが、越冬食品で備蓄になれているのでことさらに騒ぐ必要も無いでしょう。食べきれない生鮮食品はもったいないことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつ

2014年03月21日 11時23分22秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

雨が降って気温が下がり部屋でサミーとゆっくり。お土産のおやつの残りを全部食べ終わり、まだ欲しいので毎朝テーブルや物置が気になって仕方ない様子。お腹がゆるくなっても何としても欲しい様子。ポストにご近所の和菓子屋さんのチラシ、お彼岸だし牡丹餅より大福もいいかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする