東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

北谷コミニティーセンター山採り山菜は直ぐに売り切れ。

2022年05月02日 17時56分38秒 | 日記

北谷コミニティーセンターでは、山で朝に採って来た
ウド、タラの芽、コシアブラ、ワラビなどが販売されているが
私が行った10時半にはすでに売り切れてしまっていた。
栽培された物と違って採れた山の土壌などによっても
風味が異なる。
町のスーパーと比べても安いので余計に人気があるのかも。

野向町竜谷から、白山は雪が降ったのか白くなっていた。
同じ場所から荒島岳。
田んぼは田植えの済んだところ、緑は麦。
越前甲。こちらは麦畑。

カメラのキタムラへ行って、レンズが割れてしまったカメラ
の修理が終わっていたので、もらって来る。
修理代、掃除など17000円。
タフなカメラでもコンクリートの床に落とすと
割れて終う事もある。
注意散漫の私に原因がある。
明日はいよいよパソコンが来る。
昼から曇って来てこれから雨になるかもしれません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田家の八重桜。

2022年05月02日 08時22分52秒 | 日記

秋田家の八重桜が満開。
菜の花もこれから。

秋田家から見下ろすとお寺。
山内家、義母の実家。屋号はチョウシロウ(長四郎)
お墓のサクラ。

朝露輝くスギナ。
厄介もののスギナも朝の光を受けて眩しい。
ウグイスのさえずりが聞こえて一日の始まり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする