東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

急遽福井へ。

2022年05月26日 19時47分35秒 | 日記

スマホが紛失してしまったので、
運動公園のソフトバンクへ飛び込む。
意外と空いていたので直ぐに対応してもらえた。
保険があるので警察紛失届を出して書類を作ってもらえば
安くなる。と言われたが、時間が無いので保険は無視する。
1時間半程で新しいスマホをもらう事が出来た。
電話の宛名の復帰ができなかった。
これから掛かって来たのを新規登録していこうと思っている。
色々ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。


疲れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズバメ(桑の実)紅くなって来ました。

2022年05月26日 11時48分32秒 | 日記

ズバメが紅くなって来ました。
熟す迄後十日ぐらいか。
御所が原の家ではカイコを育てていたが
桑畑は無かった。段々田んぼの石垣の所に桑の木が
植えてあった。
祖母たちは朝早く葉を摘み取って来てカイコに与えていた。
我が家の田植えは6月の10日と決まっていたが
その頃ズバメが熟して食べごろとなっていた。
学校の帰り道、4キロの道には車はもちろん
荷車も自転車も通れない山道。
よその家の田んぼの土手の桑の木に登って
実を採った。
手づかみで口一杯にほおばって食うと、口の中も周りも
紫色に染まった。
弁当箱にも詰めて家に持って帰った。
飴やお菓子など洒落たものは無かったので
これがおやつ替わりのご馳走であった。



北谷旧郵便局現在こどの村学校の道具館の所のサツキ。
タケノコは2本目る皮が剥げて来た。
3本目も並んだ所に出て来た。
根が続いているのか
境内の方から鳥居越えにブナ林の山。
今日は雨降りと云っていたが今の所未だ降っていません。
家の中の気温は19度。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする