ジャン・アレチボルトの冒険

ジャンルを問わず、思いついたことを、書いてみます。

日本ハム、優勝マジック M 2 で足踏み 9月30日(日) ~ マジックから見るプロ野球

2012-09-30 21:42:13 | 野球
<今日の動き>

阪神 -> 横浜 上位が確定
横浜は今季の最下位が確定。

西武 -> ロッテ 上位が確定
ロッテは 2 位以上の可能性が消滅。

セリーグ 広島と阪神以外の順位が確定
優勝巨人、2位中日、3位ヤクルト、6位横浜が確定。広島から阪神への上位マジックは M 1。

日本ハム 優勝マジック M 2 で変わらず
残り 3 試合。

<試合結果>

勝ち数は今日の試合結果を含む
各カードは24回戦まで

13 勝 23 回戦 7 勝
中日 13 - 2 横浜
横浜スタジアム



11 勝 24 回戦 8 勝
巨人 台風のため中止 ヤクルト
神宮



12 勝 24 回戦 10 勝
阪神 2 - 1 広島
広島マツダスタジアム

広島、石井啄朗の引退試合。

6 勝 23 回戦 14 勝
オリックス 3 - 4 西武
西武ドーム

西武は同点の3回裏、秋山のタイムリーで勝ち越し。5回にはオーディスのソロで1点を追加。先発の牧田は8回を3失点で切り抜け、1点リードで降板。9回表を涌井がゼロで抑えて勝利。



9 勝 23 回戦 12 勝
日本ハム 1 - 4 ソフトバンク
福岡ヤフードーム

ソフトバンクは1点リードされた3回裏、小久保が日本ハム先発の中村勝からツーランを放ち逆転。さらに5回にも小久保のツーランで加点。先発の摂津は6回6安打1失点、藤岡、森福、岡島のリリーフ陣がゼロに抑えて勝利。摂津はハーラートップの17勝目。日本ハムは8回に斉藤祐樹が登板、1安打を許すも無失点。



<上位マジックの動向、CS進出の状況、順位確率表>
2012年9月30日21:30現在

「V」「2位」「CS 」の下にある数値は、 20 で「確定」、10 以下で「自力消滅」、0 で「完全消滅」

セリーグ

(1) 巨人
勝率 CS率 V 2位 CS
0.664 --- 4 100x 20 20 20
中日 -5.2 [0] (Lower)、ヤクルト -8.7 [1] (Lower)、広島 -13.4 [0] (Lower)、阪神 -15.3 [0] (Lower)、横浜 -16.1 [3] (Lower)

(2) 中日 V 2位 CS
0.584 10 3 100x 0 20 20
巨人 5.2 [0] (Higher)、ヤクルト -4 [0] (Lower)、広島 -7.6 [1] (Lower)、阪神 -9.6 [1] (Lower)、横浜 -11.8 [1] (Lower)

(3) ヤクルト V 2位 CS
0.508 9.5 7 100x 0 0 20
巨人 9.7 [1] (Higher)、中日 4 [0] (Higher)、広島 -2.8 [3] (Lower)、阪神 -5.8 [1] (Lower)、横浜 -7.6 [2] (Lower)

(4) 広島 V 2位 CS
0.449 7.5 5 0x 0 0 0
巨人 13.4 [0] (Higher)、中日 8.6 [1] (Higher)、ヤクルト 5.8 [3] (Higher)、阪神 -2.1 [0] (M 1, 0.2)、横浜 -3.8 [1] (Lower)

(5) 阪神 V 2位 CS
0.425 3 3 0x 0 0 0
巨人 15.3 [0] (Higher)、中日 10.6 [1] (Higher)、ヤクルト 6.8 [1] (Higher)、広島 2.1 [0]、横浜 -1.8 [1] (Lower)

(6) 横浜 V 2位 CS
0.366 7 8 0x 0 0 0
巨人 19.1 [3] (Higher)、中日 12.8 [1] (Higher)、ヤクルト 9.6 [2] (Higher)、広島 4.8 [1] (Higher)、阪神 2.8 [1] (Higher)

各順位で終わる確率 (%)
(セ) 1 位 2 位 3 位 4 位 5 位 6 位
G 100x 0x 0x 0x 0x 0x
D 0x 100x 0x 0x 0x 0x
S 0x 0x 100x 0x 0x 0x
C 0x 0x 0x 99.5 0.5 0x
T 0x 0x 0x 0.5 99.5 0x
Bs 0x 0x 0x 0x 0x 100x

パリーグ

(1) 日本ハム
勝率 CS率 V 2位 CS
0.562 --- 3 100x 15.6 20 20
西武 -0.9 [0] (M 2, 0.667)、ソフトバンク -1.8 [1] (Lower)、楽天 -2.6 [1] (Lower)、ロッテ -3.5 [1] (Lower)、オリックス -9.8 [0] (Lower)

(2) 西武 V 2位 CS
0.538 3 6 99.9 4.4 14.7 18.6
日本ハム 0.9 [0]、ソフトバンク -1.5 [0] (M 4, 0.667)、楽天 -1.3 [2] (M 2, 0.333)、ロッテ -1.7 [3] (Lower)、オリックス -8.6 [1] (Lower)

(3) ソフトバンク V 2位 CS
0.52 2.5 5 94.2 0 5.3 15
日本ハム 2.8 [1] (Higher)、西武 1.5 [0]、楽天 0.3 [2]、ロッテ -1.8 [0] (M 2, 0.4)、オリックス -6.5 [2] (Lower)

(4) 楽天 V 2位 CS
0.496 3 8 5.6 0 3.8 10.4
日本ハム 3.6 [1] (Higher)、西武 3.3 [2]、ソフトバンク 1.8 [2]、ロッテ 0.1 [2]、オリックス -6.3 [1] (Lower)

(5) ロッテ V 2位 CS
0.484 1.5 7 0.3 0 0 3.2
日本ハム 4.5 [1] (Higher)、西武 4.7 [3] (Higher)、ソフトバンク 1.8 [0]、楽天 2 [2]、オリックス -5.2 [1] (Lower)

(6) オリックス V 2位 CS
0.403 10.5 5 0x 0 0 0
日本ハム 9.8 [0] (Higher)、西武 9.6 [1] (Higher)、ソフトバンク 8.5 [2] (Higher)、楽天 7.3 [1] (Higher)、ロッテ 6.2 [1] (Higher)

各順位で終わる確率 (%)
(パ) 1 位 2 位 3 位 4 位 5 位 6 位
F 98.8 1.2 0x 0x 0x 0x
L 1.2 90.3 8.4 0.1 0x 0x
H 0x 8.3 85.9 5.7 0.1 0x
E 0x 0.2 5.4 74.0 20.4 0x
M 0x 0x 0.3 20.2 79.5 0x
Bf 0x 0x 0x 0x 0x 100x

100x = 100 %
99.95* = 99.95 % 以上でかつ 100 % より小さい
0.05* = 0.05 % 未満かつ 0 % より大きい
0x = 0 %

残りのペナントレースを2千万回試行した場合の確率で、「100x」「0x」は全てのケースを網羅した場合の「100%」「0%」とは必ずしも一致しない。

<表の見方>

1行目
(順位)、チーム名 、各順位への状況

2行目 (色枠) 左から
勝率、ゲーム差、残り試合数、クライマックスシリーズ(CS)進出確率 (%)、優勝指標、2位指標、CS指標

3行目以降 各チームごとに
相手チーム名、上位マジック点灯指標、[残りの直接対決試合数]、(M 上位マジック, 上位確定に必要なこれからの最高勝率)

(補足1) 「V」「2位」「CS」の文字の色と字体について

「CS」の凡例

CS CS進出が確定
CS 自力でのCS進出の可能性あり
CS 自力でのCS進出の可能性が消滅
CS CS進出の可能性が完全に消滅

「V」「2位」「CS」は、それぞれ「1位以上 (= 優勝)」「2位以上」「3位以上 (= CS進出)」を意味する。下線または斜体は、勝率が同じとなるためリーグ規定で最終順位が決定されたことを示している

(補足2) 優勝指標、2位指標、CS指標について

指標は大きいほど良く
20 になると、その順位以上が「確定」
10 から 20 の間で、その順位以上へ「自力で到達することが可能」
10 以下で、「自力で到達する可能性が消滅」
0 になると、「到達する可能性が完全に消滅」

(補足3) 相手チーム名の色と字体について

赤色 そのチームへ上位マジックを点灯した
青色 そのチームから上位マジックを点灯された

赤色 そのチームへの上位が確定した
青色 そのチームから上位を確定された

ピンク色 そのチームへ上位マジックを点灯しかけている
ライム色 そのチームから上位マジックを点灯されかけている

(補足4) ( )内の言葉について

Higher そのチームの上位が確定
Lower そのチームの下位が確定

Not Higher 上位は確定していない
Not Lower 下位は確定していない

No Magic マジックは点灯していない
M 0.0 実数値マジックが正確にゼロである

実数値マジックとは、「対象チームが残りを全勝したとき、その最終勝率と同じになるために必要な勝ち数」を実数表現したもの。整数である通常のマジック数は、「対象チームが残りを全勝したとき、その最終順位を上回るために必要な勝ち数」で、実数値マジックの少数部分を切り上げたものに等しいことが多い

(補足5) 勝率が同じとき、最終順位を決定する基準とその順番

セリーグ
Code 1 「勝ち数」による比較
Code 2 「直接対決での勝ち数」による比較
Code 3 「昨年度の最終順位」による比較

パリーグ
Code 1 「直接対決での勝ち数」による比較
Code 2 「リーグ内 (交流戦を除く) での勝率」による比較
Code 3 「昨年度の最終順位」による比較

<用語の大まかな説明>

上位マジック
相手チームの全勝勝率を上回るために必要な勝利数。これだけ勝てば、最終順位が確実に相手を上回る。すべてのチームに点灯すると、数の最も大きい上位マジックが優勝マジックとなり、その相手が優勝マジック対象チームとなる。

上位マジック点灯指標
上位マジックの点灯は相手チームとの直接対決に全敗することが条件だが、これを緩和して何試合こちらが勝てば上位マジックが点灯するかを表したもの。この数値が負になれば上位マジックが点灯し、数値が残りの直接対決試合数を越えると逆に相手から上位マジックを点灯されてしまう。

「上位マジック点灯指標」「優勝確率」「CS出場確率」については、このページに詳しい説明があります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜、最下位が確定 9月30日(日)早版 ~ マジックから見るプロ野球

2012-09-30 17:00:43 | 野球
9月30日17:00現在の情報

<今日の動き>

阪神 -> 横浜 上位が確定
横浜が中日に敗れたため、阪神の試合結果を待たず、阪神の上位が確定。これで、横浜は今季の最下位が確定。一方、今夜、広島が阪神に勝つと、広島の 4 位と阪神の 5 位が確定して、セリーグ全チームの最終順位が決定する。

西武 -> ロッテ 上位が確定
ロッテは 2 位以上の可能性が消滅

日本ハム 優勝マジック M 2 のままソフトバンク戦へ
日本ハム、今日中の優勝はなし。

<試合結果>

勝ち数は今日の試合結果を含む
各カードは24回戦まで

13 勝 23 回戦 7 勝
中日 13 - 2 横浜
横浜スタジアム



11 勝 24 回戦 8 勝
巨人 台風のため中止 ヤクルト
神宮



11 勝 24 回戦 10 勝
阪神 18:00 広島
広島マツダスタジアム



6 勝 23 回戦 14 勝
オリックス 3 - 4 西武
西武ドーム

西武は同点の3回裏、秋山のタイムリーで勝ち越し。5回にはオーディスのソロで1点を追加。先発の牧田は8回を3失点で切り抜け、1点リードで降板。9回表を涌井がゼロで抑えて勝利。



9 勝 23 回戦 11 勝
日本ハム 18:00 ソフトバンク
福岡ヤフードーム



<上位マジックの動向、CS進出の状況、順位確率表>
2012年9月30日17:00現在

「V」「2位」「CS 」の下にある数値は、 20 で「確定」、10 以下で「自力消滅」、0 で「完全消滅」

セリーグ

(1) 巨人
勝率 CS率 V 2位 CS
0.664 --- 4 100x 20 20 20
中日 -5.2 [0] (Lower)、ヤクルト -8.7 [1] (Lower)、広島 -12.9 [0] (Lower)、阪神 -15.3 [0] (Lower)、横浜 -16.1 [3] (Lower)

(2) 中日 V 2位 CS
0.584 10 3 100x 0 20 20
巨人 5.2 [0] (Higher)、ヤクルト -4 [0] (Lower)、広島 -7.1 [1] (Lower)、阪神 -9.6 [1] (Lower)、横浜 -11.8 [1] (Lower)

(3) ヤクルト V 2位 CS
0.508 9.5 7 100x 0 0 20
巨人 9.7 [1] (Higher)、中日 4 [0] (Higher)、広島 -2.3 [3] (Lower)、阪神 -5.8 [1] (Lower)、横浜 -7.6 [2] (Lower)

(4) 広島 V 2位 CS
0.452 7 6 0x 0 0 0
巨人 12.9 [0] (Higher)、中日 8.1 [1] (Higher)、ヤクルト 5.3 [3] (Higher)、阪神 -2.1 [1] (M 1, 0.167)、横浜 -4.3 [1] (Lower)

(5) 阪神 V 2位 CS
0.421 4 4 0x 0 0 0
巨人 15.3 [0] (Higher)、中日 10.6 [1] (Higher)、ヤクルト 6.8 [1] (Higher)、広島 3.1 [1]、横浜 -1.8 [1] (Lower)

(6) 横浜 V 2位 CS
0.366 6.5 8 0x 0 0 0
巨人 19.1 [3] (Higher)、中日 12.8 [1] (Higher)、ヤクルト 9.6 [2] (Higher)、広島 5.3 [1] (Higher)、阪神 2.8 [1] (Higher)

各順位で終わる確率 (%)
(セ) 1 位 2 位 3 位 4 位 5 位 6 位
G 100x 0x 0x 0x 0x 0x
D 0x 100x 0x 0x 0x 0x
S 0x 0x 100x 0x 0x 0x
C 0x 0x 0x 99.8 0.2 0x
T 0x 0x 0x 0.2 99.8 0x
Bs 0x 0x 0x 0x 0x 100x

パリーグ

(1) 日本ハム
勝率 CS率 V 2位 CS
0.566 --- 4 100x 16.7 20 20
西武 -1.4 [0] (M 2, 0.5)、ソフトバンク -1.8 [2] (Lower)、楽天 -3.1 [1] (Lower)、ロッテ -4 [1] (Lower)、オリックス -10.3 [0] (Lower)

(2) 西武 V 2位 CS
0.538 3.5 6 99.9 3.3 14.7 18.6
日本ハム 1.4 [0]、ソフトバンク -1.5 [0] (M 4, 0.667)、楽天 -1.3 [2] (M 2, 0.333)、ロッテ -1.7 [3] (Lower)、オリックス -8.6 [1] (Lower)

(3) ソフトバンク V 2位 CS
0.516 3 6 89.1 0 5.3 14.4
日本ハム 3.8 [2] (Higher)、西武 1.5 [0]、楽天 0.3 [2]、ロッテ -1.8 [0] (M 3, 0.5)、オリックス -6.5 [2] (Lower)

(4) 楽天 V 2位 CS
0.496 2.5 8 10.2 0 3.8 10.4
日本ハム 4.1 [1] (Higher)、西武 3.3 [2]、ソフトバンク 1.8 [2]、ロッテ 0.1 [2]、オリックス -6.3 [1] (Lower)

(5) ロッテ V 2位 CS
0.484 1.5 7 0.8 0 0 4.3
日本ハム 5 [1] (Higher)、西武 4.7 [3] (Higher)、ソフトバンク 1.8 [0]、楽天 2 [2]、オリックス -5.2 [1] (Lower)

(6) オリックス V 2位 CS
0.403 10.5 5 0x 0 0 0
日本ハム 10.3 [0] (Higher)、西武 9.6 [1] (Higher)、ソフトバンク 8.5 [2] (Higher)、楽天 7.3 [1] (Higher)、ロッテ 6.2 [1] (Higher)

各順位で終わる確率 (%)
(パ) 1 位 2 位 3 位 4 位 5 位 6 位
F 99.4 0.6 0x 0x 0x 0x
L 0.6 94.1 5.2 0.1 0x 0x
H 0x 5.1 84.0 10.6 0.3 0x
E 0x 0.2 10.0 69.5 20.3 0x
M 0x 0x 0.8 19.9 79.4 0x
Bf 0x 0x 0x 0x 0x 100x

100x = 100 %
99.95* = 99.95 % 以上でかつ 100 % より小さい
0.05* = 0.05 % 未満かつ 0 % より大きい
0x = 0 %

残りのペナントレースを2千万回試行した場合の確率で、「100x」「0x」は全てのケースを網羅した場合の「100%」「0%」とは必ずしも一致しない。

<表の見方>

1行目
(順位)、チーム名 、各順位への状況

2行目 (色枠) 左から
勝率、ゲーム差、残り試合数、クライマックスシリーズ(CS)進出確率 (%)、優勝指標、2位指標、CS指標

3行目以降 各チームごとに
相手チーム名、上位マジック点灯指標、[残りの直接対決試合数]、(M 上位マジック, 上位確定に必要なこれからの最高勝率)

(補足1) 「V」「2位」「CS」の文字の色と字体について

「CS」の凡例

CS CS進出が確定
CS 自力でのCS進出の可能性あり
CS 自力でのCS進出の可能性が消滅
CS CS進出の可能性が完全に消滅

「V」「2位」「CS」は、それぞれ「1位以上 (= 優勝)」「2位以上」「3位以上 (= CS進出)」を意味する。下線または斜体は、勝率が同じとなるためリーグ規定で最終順位が決定されたことを示している

(補足2) 優勝指標、2位指標、CS指標について

指標は大きいほど良く
20 になると、その順位以上が「確定」
10 から 20 の間で、その順位以上へ「自力で到達することが可能」
10 以下で、「自力で到達する可能性が消滅」
0 になると、「到達する可能性が完全に消滅」

(補足3) 相手チーム名の色と字体について

赤色 そのチームへ上位マジックを点灯した
青色 そのチームから上位マジックを点灯された

赤色 そのチームへの上位が確定した
青色 そのチームから上位を確定された

ピンク色 そのチームへ上位マジックを点灯しかけている
ライム色 そのチームから上位マジックを点灯されかけている

(補足4) ( )内の言葉について

Higher そのチームの上位が確定
Lower そのチームの下位が確定

Not Higher 上位は確定していない
Not Lower 下位は確定していない

No Magic マジックは点灯していない
M 0.0 実数値マジックが正確にゼロである

実数値マジックとは、「対象チームが残りを全勝したとき、その最終勝率と同じになるために必要な勝ち数」を実数表現したもの。整数である通常のマジック数は、「対象チームが残りを全勝したとき、その最終順位を上回るために必要な勝ち数」で、実数値マジックの少数部分を切り上げたものに等しいことが多い

(補足5) 勝率が同じとき、最終順位を決定する基準とその順番

セリーグ
Code 1 「勝ち数」による比較
Code 2 「直接対決での勝ち数」による比較
Code 3 「昨年度の最終順位」による比較

パリーグ
Code 1 「直接対決での勝ち数」による比較
Code 2 「リーグ内 (交流戦を除く) での勝率」による比較
Code 3 「昨年度の最終順位」による比較

<用語の大まかな説明>

上位マジック
相手チームの全勝勝率を上回るために必要な勝利数。これだけ勝てば、最終順位が確実に相手を上回る。すべてのチームに点灯すると、数の最も大きい上位マジックが優勝マジックとなり、その相手が優勝マジック対象チームとなる。

上位マジック点灯指標
上位マジックの点灯は相手チームとの直接対決に全敗することが条件だが、これを緩和して何試合こちらが勝てば上位マジックが点灯するかを表したもの。この数値が負になれば上位マジックが点灯し、数値が残りの直接対決試合数を越えると逆に相手から上位マジックを点灯されてしまう。

「上位マジック点灯指標」「優勝確率」「CS出場確率」については、このページに詳しい説明があります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤクルトCS確定、ソフトバンクV消滅 9月29日(土) ~ マジックから見るプロ野球

2012-09-29 21:28:16 | 野球
<今日の動き>

ヤクルト -> 広島 上位が確定
ヤクルトは最終順位 3 位が確定し、クライマックス・シリーズ進出が決定。広島は 4 位以下 5 位以上が確定。

日本ハム -> ソフトバンク 上位が確定
日本ハムは最終順位 2 位以上が確定。ソフトバンクは優勝の可能性が消滅

日本ハム 優勝マジックが M 2 に
残り 4 試合で 2 勝以上すれば、西武の結果に関わらず、日本ハムの優勝が決まる。優勝マジックが消滅する条件は、日本ハムの 3 敗かつ西武の 3 勝。

<試合結果>

勝ち数は今日の試合結果を含む
各カードは24回戦まで

14 勝 21 回戦 4 勝
巨人 3 - 4 横浜
横浜スタジアム

横浜は同点で迎えた6回裏、中村ノリのタイムリーと渡辺直人の内野安打で勝ち越し。先発ブランドンは6(1/3)回3失点ながら試合を作り、菊池、藤江、加賀、山口とつないで逃げ切り。



8 勝 24 回戦 13 勝
中日 4 - 0 ヤクルト
神宮

中日は2回表、堂上剛裕の犠牲フライ、谷繁のタイムリーなどで3点を先制。先発の川上憲伸は5回4安打無失点、継投陣もヤクルトに点を許さずゼロ封。



10 勝 23 回戦 11 勝
広島 0 - 2 阪神
甲子園

阪神は初回、鳥谷のソロで先制。4回にも1点を追加。先発能見は広島打線を5安打無失点に抑え完封で10勝目。広島先発の前田健太は14勝目ならず。



12 勝 24 回戦 10 勝
西武 2 - 4 日本ハム
札幌ドーム

日本ハムは3回裏、糸井のタイムリーで西武先発・岸から2点を先制。5回にも1点を追加。先発のウルフは5(1/3)回、宮西、石井、増井、武田久とつないで、西武の反撃を2点に抑えて快勝。優勝に王手をかけた。



11 勝 22 回戦 9 勝
楽天 8 - 4 ソフトバンク
福岡ヤフードーム

楽天は2点リードされた5回表、銀次のタイムリーとガルシアのツーランで逆転に成功。7回にも3点を加えてソフトバンクを突き離して勝負あり。5回表の逆転は松井稼頭央のヒットから始まったが、この打席でのファウルで逃げるカット技術は相当なレベル。ピッチャー大隣にダメージを与えて、その後の連打につながった。



13 勝 23 回戦 9 勝
オリックス 5 - 0 ロッテ
千葉QVCマリン

オリックスは初回、宮崎のソロで先制すると、その後も4回と6回に追加点。投げては先発マエストリと継投陣がロッテ打線に仕事をさせずゼロ封。



<上位マジックの動向、CS進出の状況、順位確率表>
2012年9月29日21:20現在

「V」「2位」「CS 」の下にある数値は、 20 で「確定」、10 以下で「自力消滅」、0 で「完全消滅」

セリーグ

(1) 巨人
勝率 CS率 V 2位 CS
0.664 --- 4 100x 20 20 20
中日 -5.2 [0] (Lower)、ヤクルト -8.7 [1] (Lower)、広島 -12.9 [0] (Lower)、阪神 -15.3 [0] (Lower)、横浜 -15.6 [3] (Lower)

(2) 中日 V 2位 CS
0.581 10.5 4 100x 0 20 20
巨人 5.2 [0] (Higher)、ヤクルト -4 [0] (Lower)、広島 -7.1 [1] (Lower)、阪神 -9.6 [1] (Lower)、横浜 -10.8 [2] (Lower)

(3) ヤクルト V 2位 CS
0.508 9 7 100x 0 0 20
巨人 9.7 [1] (Higher)、中日 4 [0] (Higher)、広島 -2.3 [3] (Lower)、阪神 -5.8 [1] (Lower)、横浜 -7.1 [2] (Lower)

(4) 広島 V 2位 CS
0.452 7 6 0x 0 0 0
巨人 12.9 [0] (Higher)、中日 8.1 [1] (Higher)、ヤクルト 5.3 [3] (Higher)、阪神 -2.1 [1] (M 1, 0.167)、横浜 -3.8 [1] (Lower)

(5) 阪神 V 2位 CS
0.421 4 4 0x 0 0 0
巨人 15.3 [0] (Higher)、中日 10.6 [1] (Higher)、ヤクルト 6.8 [1] (Higher)、広島 3.1 [1]、横浜 -1.3 [1] (M 1, 0.25)

(6) 横浜 V 2位 CS
0.369 6 9 0x 0 0 0
巨人 18.6 [3] (Higher)、中日 12.8 [2] (Higher)、ヤクルト 9.1 [2] (Higher)、広島 4.8 [1] (Higher)、阪神 2.3 [1]

各順位で終わる確率 (%)
(セ) 1 位 2 位 3 位 4 位 5 位 6 位
G 100x 0x 0x 0x 0x 0x
D 0x 100x 0x 0x 0x 0x
S 0x 0x 100x 0x 0x 0x
C 0x 0x 0x 99.8 0.2 0x
T 0x 0x 0x 0.2 99.8 0.05*
Bs 0x 0x 0x 0x 0.05* 99.95*

パリーグ

(1) 日本ハム
勝率 CS率 V 2位 CS
0.566 --- 4 100x 16.7 20 20
西武 -1.4 [0] (M 2, 0.5)、ソフトバンク -1.8 [2] (Lower)、楽天 -3.1 [1] (Lower)、ロッテ -4 [1] (Lower)、オリックス -9.8 [0] (Lower)

(2) 西武 V 2位 CS
0.535 4 7 99.6 3.3 14.1 17.6
日本ハム 1.4 [0]、ソフトバンク -1.5 [0] (M 5, 0.714)、楽天 -1.3 [2] (M 3, 0.429)、ロッテ -1.7 [3] (M 1, 0.143)、オリックス -7.6 [2] (Lower)

(3) ソフトバンク V 2位 CS
0.516 2.5 6 89.2 0 5.9 14.4
日本ハム 3.8 [2] (Higher)、西武 1.5 [0]、楽天 0.3 [2]、ロッテ -1.8 [0] (M 3, 0.5)、オリックス -6 [2] (Lower)

(4) 楽天 V 2位 CS
0.496 2.5 8 10.4 0 5.1 10.4
日本ハム 4.1 [1] (Higher)、西武 3.3 [2]、ソフトバンク 1.8 [2]、ロッテ 0.1 [2]、オリックス -5.8 [1] (Lower)

(5) ロッテ V 2位 CS
0.484 1.5 7 0.8 0 1.4 4.3
日本ハム 5 [1] (Higher)、西武 4.7 [3]、ソフトバンク 1.8 [0]、楽天 2 [2]、オリックス -4.7 [1] (Lower)

(6) オリックス V 2位 CS
0.406 10 6 0x 0 0 0
日本ハム 9.8 [0] (Higher)、西武 9.6 [2] (Higher)、ソフトバンク 8 [2] (Higher)、楽天 6.8 [1] (Higher)、ロッテ 5.7 [1] (Higher)

各順位で終わる確率 (%)
(パ) 1 位 2 位 3 位 4 位 5 位 6 位
F 99.7 0.3 0x 0x 0x 0x
L 0.3 89.1 10.2 0.4 0.05* 0x
H 0x 9.9 79.3 10.5 0.3 0x
E 0x 0.6 9.8 69.3 20.3 0x
M 0x 0.05* 0.8 19.8 79.4 0x
Bf 0x 0x 0x 0x 0x 100x

100x = 100 %
99.95* = 99.95 % 以上でかつ 100 % より小さい
0.05* = 0.05 % 未満かつ 0 % より大きい
0x = 0 %

残りのペナントレースを2千万回試行した場合の確率で、「100x」「0x」は全てのケースを網羅した場合の「100%」「0%」とは必ずしも一致しない。

<表の見方>

1行目
(順位)、チーム名 、各順位への状況

2行目 (色枠) 左から
勝率、ゲーム差、残り試合数、クライマックスシリーズ(CS)進出確率 (%)、優勝指標、2位指標、CS指標

3行目以降 各チームごとに
相手チーム名、上位マジック点灯指標、[残りの直接対決試合数]、(M 上位マジック, 上位確定に必要なこれからの最高勝率)

(補足1) 「V」「2位」「CS」の文字の色と字体について

「CS」の凡例

CS CS進出が確定
CS 自力でのCS進出の可能性あり
CS 自力でのCS進出の可能性が消滅
CS CS進出の可能性が完全に消滅

「V」「2位」「CS」は、それぞれ「1位以上 (= 優勝)」「2位以上」「3位以上 (= CS進出)」を意味する。下線または斜体は、勝率が同じとなるためリーグ規定で最終順位が決定されたことを示している

(補足2) 優勝指標、2位指標、CS指標について

指標は大きいほど良く
20 になると、その順位以上が「確定」
10 から 20 の間で、その順位以上へ「自力で到達することが可能」
10 以下で、「自力で到達する可能性が消滅」
0 になると、「到達する可能性が完全に消滅」

(補足3) 相手チーム名の色と字体について

赤色 そのチームへ上位マジックを点灯した
青色 そのチームから上位マジックを点灯された

赤色 そのチームへの上位が確定した
青色 そのチームから上位を確定された

ピンク色 そのチームへ上位マジックを点灯しかけている
ライム色 そのチームから上位マジックを点灯されかけている

(補足4) ( )内の言葉について

Higher そのチームの上位が確定
Lower そのチームの下位が確定

Not Higher 上位は確定していない
Not Lower 下位は確定していない

No Magic マジックは点灯していない
M 0.0 実数値マジックが正確にゼロである

実数値マジックとは、「対象チームが残りを全勝したとき、その最終勝率と同じになるために必要な勝ち数」を実数表現したもの。整数である通常のマジック数は、「対象チームが残りを全勝したとき、その最終順位を上回るために必要な勝ち数」で、実数値マジックの少数部分を切り上げたものに等しいことが多い

(補足5) 勝率が同じとき、最終順位を決定する基準とその順番

セリーグ
Code 1 「勝ち数」による比較
Code 2 「直接対決での勝ち数」による比較
Code 3 「昨年度の最終順位」による比較

パリーグ
Code 1 「直接対決での勝ち数」による比較
Code 2 「リーグ内 (交流戦を除く) での勝率」による比較
Code 3 「昨年度の最終順位」による比較

<用語の大まかな説明>

上位マジック
相手チームの全勝勝率を上回るために必要な勝利数。これだけ勝てば、最終順位が確実に相手を上回る。すべてのチームに点灯すると、数の最も大きい上位マジックが優勝マジックとなり、その相手が優勝マジック対象チームとなる。

上位マジック点灯指標
上位マジックの点灯は相手チームとの直接対決に全敗することが条件だが、これを緩和して何試合こちらが勝てば上位マジックが点灯するかを表したもの。この数値が負になれば上位マジックが点灯し、数値が残りの直接対決試合数を越えると逆に相手から上位マジックを点灯されてしまう。

「上位マジック点灯指標」「優勝確率」「CS出場確率」については、このページに詳しい説明があります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ハム、パリーグ優勝マジックM4を点灯 9月28日(金) ~ マジックから見るプロ野球

2012-09-28 22:09:12 | 野球
<今日の動き>

日本ハム -> 西武 優勝マジック M 4 が点灯
残り 5 試合。点灯指標はマイナス 0.4 で、日本ハムと西武のゲーム差は 3 に。

ヤクルト CSマジックが M 1 に

<試合結果>

勝ち数は今日の試合結果を含む
各カードは24回戦まで

11 勝 23 回戦 11 勝
阪神 3 - 6 ヤクルト
神宮

ヤクルトは同点で迎えた8回裏、バレンティンのツーランで勝ち越し。9回表をバーネットがゼロに抑えて逆転勝利。両チーム併せて26安打の乱打戦。



14 勝 20 回戦 3 勝
巨人 3 - 3 横浜
横浜スタジアム

横浜は1点リードで迎えた9回表、抑えの山口が二つのワイルドピッチで、1点を失い同点。その裏の攻撃で点を取れず時間切れ引き分け。



12 勝 23 回戦 9 勝
西武 0 - 5 日本ハム
札幌ドーム

日本ハムは中田翔の初回のツーランと5回のスリーランで5得点。先発の吉川は西武打線を2安打に抑えて9回無失点の完封。14勝目。



<上位マジックの動向、CS進出の状況、順位確率表>
2012年9月28日22:00現在

「V」「2位」「CS 」の下にある数値は、 20 で「確定」、10 以下で「自力消滅」、0 で「完全消滅」

セリーグ

(1) 巨人
勝率 CS率 V 2位 CS
0.669 --- 5 100x 20 20 20
中日 -5.7 [0] (Lower)、ヤクルト -8.8 [1] (Lower)、広島 -12.9 [0] (Lower)、阪神 -15.8 [0] (Lower)、横浜 -15.6 [4] (Lower)

(2) 中日 V 2位 CS
0.577 11.5 5 100x 0 20 20
巨人 5.7 [0] (Higher)、ヤクルト -3 [1] (Lower)、広島 -6.6 [1] (Lower)、阪神 -9.6 [1] (Lower)、横浜 -10.8 [2] (Lower)

(3) ヤクルト V 2位 CS
0.512 8 8 99.95* 0 0 19.6
巨人 9.8 [1] (Higher)、中日 4 [1] (Higher)、広島 -2.3 [3] (M 1, 0.125)、阪神 -6.3 [1] (Lower)、横浜 -7.6 [2] (Lower)

(4) 広島 V 2位 CS
0.456 7 7 0.05* 0 0 1
巨人 12.9 [0] (Higher)、中日 7.6 [1] (Higher)、ヤクルト 5.3 [3]、阪神 -2.1 [2] (M 1, 0.143)、横浜 -4.3 [1] (Lower)

(5) 阪神 V 2位 CS
0.416 5 5 0x 0 0 0
巨人 15.8 [0] (Higher)、中日 10.6 [1] (Higher)、ヤクルト 7.3 [1] (Higher)、広島 4.1 [2]、横浜 -1.3 [1] (M 2, 0.4)

(6) 横浜 V 2位 CS
0.364 6 10 0x 0 0 0
巨人 19.6 [4] (Higher)、中日 12.8 [2] (Higher)、ヤクルト 9.6 [2] (Higher)、広島 5.3 [1] (Higher)、阪神 2.3 [1]

各順位で終わる確率 (%)
(セ) 1 位 2 位 3 位 4 位 5 位 6 位
G 100x 0x 0x 0x 0x 0x
D 0x 100x 0x 0x 0x 0x
S 0x 0x 99.95* 0.05* 0x 0x
C 0x 0x 0.05* 99.9 0.1 0x
T 0x 0x 0x 0.1 99.8 0.1
Bs 0x 0x 0x 0x 0.1 99.9

パリーグ

(1) 日本ハム
勝率 CS率 V 2位 CS
0.563 --- 5 100x 14.5 19.2 20
西武 -0.4 [1] (M 4, 0.8)、ソフトバンク -1.3 [2] (M 1, 0.2)、楽天 -3.1 [1] (Lower)、ロッテ -3.5 [1] (Lower)、オリックス -9.8 [0] (Lower)

(2) 西武 V 2位 CS
0.539 3 8 99.8 8.3 13.5 17.8
日本ハム 1.4 [1]、ソフトバンク -1.4 [0] (M 6, 0.75)、楽天 -1.8 [2] (M 3, 0.375)、ロッテ -1.7 [3] (M 2, 0.25)、オリックス -8.1 [2] (Lower)

(3) ソフトバンク V 2位 CS
0.52 2.5 7 93.3 1.7 7.2 14.4
日本ハム 3.3 [2]、西武 1.4 [0]、楽天 0.3 [3]、ロッテ -1.8 [0] (M 4, 0.571)、オリックス -6.5 [2] (Lower)

(4) 楽天 V 2位 CS
0.492 3.5 9 5.4 0 4.2 10.4
日本ハム 4.1 [1] (Higher)、西武 3.8 [2]、ソフトバンク 2.8 [3]、ロッテ 0.6 [2]、オリックス -5.8 [1] (Lower)

(5) ロッテ V 2位 CS
0.488 0.5 8 1.6 0 3.2 5.2
日本ハム 4.5 [1] (Higher)、西武 4.7 [3]、ソフトバンク 1.8 [0]、楽天 1.5 [2]、オリックス -4.7 [2] (Lower)

(6) オリックス V 2位 CS
0.402 11 7 0x 0 0 0
日本ハム 9.8 [0] (Higher)、西武 10.1 [2] (Higher)、ソフトバンク 8.5 [2] (Higher)、楽天 6.8 [1] (Higher)、ロッテ 6.7 [2] (Higher)

各順位で終わる確率 (%)
(パ) 1 位 2 位 3 位 4 位 5 位 6 位
F 95.8 4.1 0.05* 0x 0x 0x
L 4.1 84.1 11.6 0.2 0.05* 0x
H 0.1 11.5 81.7 6.4 0.4 0x
E 0x 0.2 5.2 57.8 36.8 0x
M 0x 0.1 1.5 35.6 62.8 0x
Bf 0x 0x 0x 0x 0x 100x

100x = 100 %
99.95* = 99.95 % 以上でかつ 100 % より小さい
0.05* = 0.05 % 未満かつ 0 % より大きい
0x = 0 %

残りのペナントレースを2千万回試行した場合の確率で、「100x」「0x」は全てのケースを網羅した場合の「100%」「0%」とは必ずしも一致しない。

<表の見方>

1行目
(順位)、チーム名 、各順位への状況

2行目 (色枠) 左から
勝率、ゲーム差、残り試合数、クライマックスシリーズ(CS)進出確率 (%)、優勝指標、2位指標、CS指標

3行目以降 各チームごとに
相手チーム名、上位マジック点灯指標、[残りの直接対決試合数]、(M 上位マジック, 上位確定に必要なこれからの最高勝率)

(補足1) 「V」「2位」「CS」の文字の色と字体について

「CS」の凡例

CS CS進出が確定
CS 自力でのCS進出の可能性あり
CS 自力でのCS進出の可能性が消滅
CS CS進出の可能性が完全に消滅

「V」「2位」「CS」は、それぞれ「1位以上 (= 優勝)」「2位以上」「3位以上 (= CS進出)」を意味する。下線または斜体は、勝率が同じとなるためリーグ規定で最終順位が決定されたことを示している

(補足2) 優勝指標、2位指標、CS指標について

指標は大きいほど良く
20 になると、その順位以上が「確定」
10 から 20 の間で、その順位以上へ「自力で到達することが可能」
10 以下で、「自力で到達する可能性が消滅」
0 になると、「到達する可能性が完全に消滅」

(補足3) 相手チーム名の色と字体について

赤色 そのチームへ上位マジックを点灯した
青色 そのチームから上位マジックを点灯された

赤色 そのチームへの上位が確定した
青色 そのチームから上位を確定された

ピンク色 そのチームへ上位マジックを点灯しかけている
ライム色 そのチームから上位マジックを点灯されかけている

(補足4) ( )内の言葉について

Higher そのチームの上位が確定
Lower そのチームの下位が確定

Not Higher 上位は確定していない
Not Lower 下位は確定していない

No Magic マジックは点灯していない
M 0.0 実数値マジックが正確にゼロである

実数値マジックとは、「対象チームが残りを全勝したとき、その最終勝率と同じになるために必要な勝ち数」を実数表現したもの。整数である通常のマジック数は、「対象チームが残りを全勝したとき、その最終順位を上回るために必要な勝ち数」で、実数値マジックの少数部分を切り上げたものに等しいことが多い

(補足5) 勝率が同じとき、最終順位を決定する基準とその順番

セリーグ
Code 1 「勝ち数」による比較
Code 2 「直接対決での勝ち数」による比較
Code 3 「昨年度の最終順位」による比較

パリーグ
Code 1 「直接対決での勝ち数」による比較
Code 2 「リーグ内 (交流戦を除く) での勝率」による比較
Code 3 「昨年度の最終順位」による比較

<用語の大まかな説明>

上位マジック
相手チームの全勝勝率を上回るために必要な勝利数。これだけ勝てば、最終順位が確実に相手を上回る。すべてのチームに点灯すると、数の最も大きい上位マジックが優勝マジックとなり、その相手が優勝マジック対象チームとなる。

上位マジック点灯指標
上位マジックの点灯は相手チームとの直接対決に全敗することが条件だが、これを緩和して何試合こちらが勝てば上位マジックが点灯するかを表したもの。この数値が負になれば上位マジックが点灯し、数値が残りの直接対決試合数を越えると逆に相手から上位マジックを点灯されてしまう。

「上位マジック点灯指標」「優勝確率」「CS出場確率」については、このページに詳しい説明があります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ハム、CS進出が確定 9月27日(木) ~ マジックから見るプロ野球

2012-09-27 21:17:07 | 野球
<今日の動き>

日本ハム -> 楽天 上位が確定
日本ハム -> ロッテ 上位が確定

日本ハム CS進出が確定

楽天 優勝の可能性が消滅
ロッテ 優勝の可能性が消滅

日本ハム -> ソフトバンク 上位マジックが M 2 に

<試合結果>

勝ち数は今日の試合結果を含む
各カードは24回戦まで

11 勝 22 回戦 10 勝
阪神 12 - 0 ヤクルト
神宮



7 勝 22 回戦 12 勝
横浜 2 - 1 中日
ナゴヤドーム



15 勝 24 回戦 8 勝
巨人 1 - 2x 広島
広島マツダスタジアム



5 勝 23 回戦 15 勝
ロッテ 1 - 3 日本ハム
札幌ドーム



10 勝 22 回戦 11 勝
楽天 1 - 3 西武
西武ドーム



<上位マジックの動向、CS進出の状況、順位確率表>
2012年9月27日21:10現在

「V」「2位」「CS 」の下にある数値は、 20 で「確定」、10 以下で「自力消滅」、0 で「完全消滅」

セリーグ

(1) 巨人
勝率 CS率 V 2位 CS
0.669 --- 6 100x 20 20 20
中日 -5.9 [0] (Lower)、ヤクルト -9 [1] (Lower)、広島 -13.1 [0] (Lower)、阪神 -15.5 [0] (Lower)、横浜 -15.1 [5] (Lower)

(2) 中日 V 2位 CS
0.577 11.5 5 100x 0 20 20
巨人 5.9 [0] (Higher)、ヤクルト -3 [1] (Lower)、広島 -6.6 [1] (Lower)、阪神 -9.1 [1] (Lower)、横浜 -10.5 [2] (Lower)

(3) ヤクルト V 2位 CS
0.508 8.5 9 99.9 0 0 18.8
巨人 10 [1] (Higher)、中日 4 [1] (Higher)、広島 -2.3 [3] (M 2, 0.222)、阪神 -5.3 [2] (Lower)、横浜 -7.3 [2] (Lower)

(4) 広島 V 2位 CS
0.456 6.5 7 0.1 0 0 2.5
巨人 13.1 [0] (Higher)、中日 7.6 [1] (Higher)、ヤクルト 5.3 [3]、阪神 -1.6 [2] (M 2, 0.286)、横浜 -4 [1] (Lower)

(5) 阪神 V 2位 CS
0.419 4.5 6 0x 0 0 0
巨人 15.5 [0] (Higher)、中日 10.1 [1] (Higher)、ヤクルト 7.3 [2] (Higher)、広島 3.6 [2]、横浜 -1.5 [1] (M 3, 0.5)

(6) 横浜 V 2位 CS
0.364 6.5 11 0x 0 0 0
巨人 20.1 [5] (Higher)、中日 12.5 [2] (Higher)、ヤクルト 9.3 [2] (Higher)、広島 5 [1] (Higher)、阪神 2.5 [1]

各順位で終わる確率 (%)
(セ) 1 位 2 位 3 位 4 位 5 位 6 位
G 100x 0x 0x 0x 0x 0x
D 0x 100x 0x 0x 0x 0x
S 0x 0x 99.9 0.1 0x 0x
C 0x 0x 0.1 99.4 0.5 0x
T 0x 0x 0x 0.5 99.4 0.1
Bs 0x 0x 0x 0x 0.1 99.9

パリーグ

(1) 日本ハム
勝率 CS率 V 2位 CS
0.559 --- 6 100x 13.4 18.1 20
西武 0.7 [2]、ソフトバンク -1.3 [2] (M 2, 0.333)、楽天 -3.1 [1] (Lower)、ロッテ -3.5 [1] (Lower)、オリックス -9.8 [0] (Lower)

(2) 西武 V 2位 CS
0.543 2 9 99.9 11.2 14.2 18
日本ハム 1.4 [2]、ソフトバンク -1.9 [0] (M 6, 0.667)、楽天 -2.3 [2] (M 3, 0.333)、ロッテ -2.2 [3] (M 2, 0.222)、オリックス -8.6 [2] (Lower)

(3) ソフトバンク V 2位 CS
0.52 3 7 93.2 2.9 7.2 14.4
日本ハム 3.3 [2]、西武 1.9 [0]、楽天 0.3 [3]、ロッテ -1.8 [0] (M 4, 0.571)、オリックス -6.5 [2] (Lower)

(4) 楽天 V 2位 CS
0.492 3.5 9 5.3 0 3.8 10.4
日本ハム 4.1 [1] (Higher)、西武 4.3 [2]、ソフトバンク 2.8 [3]、ロッテ 0.6 [2]、オリックス -5.8 [1] (Lower)

(5) ロッテ V 2位 CS
0.488 0.5 8 1.6 0 2.7 5.1
日本ハム 4.5 [1] (Higher)、西武 5.2 [3]、ソフトバンク 1.8 [0]、楽天 1.5 [2]、オリックス -4.7 [2] (Lower)

(6) オリックス V 2位 CS
0.402 11 7 0x 0 0 0
日本ハム 9.8 [0] (Higher)、西武 10.6 [2] (Higher)、ソフトバンク 8.5 [2] (Higher)、楽天 6.8 [1] (Higher)、ロッテ 6.7 [2] (Higher)

各順位で終わる確率 (%)
(パ) 1 位 2 位 3 位 4 位 5 位 6 位
F 85.0 14.7 0.3 0x 0x 0x
L 14.9 77.3 7.7 0.1 0.05* 0x
H 0.1 7.9 85.3 6.4 0.4 0x
E 0x 0.1 5.2 57.8 36.9 0x
M 0x 0.05* 1.5 35.7 62.8 0x
Bf 0x 0x 0x 0x 0x 100x

100x = 100 %
99.95* = 99.95 % 以上でかつ 100 % より小さい
0.05* = 0.05 % 未満かつ 0 % より大きい
0x = 0 %

残りのペナントレースを2千万回試行した場合の確率で、「100x」「0x」は全てのケースを網羅した場合の「100%」「0%」とは必ずしも一致しない。

<表の見方>

1行目
(順位)、チーム名 、各順位への状況

2行目 (色枠) 左から
勝率、ゲーム差、残り試合数、クライマックスシリーズ(CS)進出確率 (%)、優勝指標、2位指標、CS指標

3行目以降 各チームごとに
相手チーム名、上位マジック点灯指標、[残りの直接対決試合数]、(M 上位マジック, 上位確定に必要なこれからの最高勝率)

(補足1) 「V」「2位」「CS」の文字の色と字体について

「CS」の凡例

CS CS進出が確定
CS 自力でのCS進出の可能性あり
CS 自力でのCS進出の可能性が消滅
CS CS進出の可能性が完全に消滅

「V」「2位」「CS」は、それぞれ「1位以上 (= 優勝)」「2位以上」「3位以上 (= CS進出)」を意味する。下線または斜体は、勝率が同じとなるためリーグ規定で最終順位が決定されたことを示している

(補足2) 優勝指標、2位指標、CS指標について

指標は大きいほど良く
20 になると、その順位以上が「確定」
10 から 20 の間で、その順位以上へ「自力で到達することが可能」
10 以下で、「自力で到達する可能性が消滅」
0 になると、「到達する可能性が完全に消滅」

(補足3) 相手チーム名の色と字体について

赤色 そのチームへ上位マジックを点灯した
青色 そのチームから上位マジックを点灯された

赤色 そのチームへの上位が確定した
青色 そのチームから上位を確定された

ピンク色 そのチームへ上位マジックを点灯しかけている
ライム色 そのチームから上位マジックを点灯されかけている

(補足4) ( )内の言葉について

Higher そのチームの上位が確定
Lower そのチームの下位が確定

Not Higher 上位は確定していない
Not Lower 下位は確定していない

No Magic マジックは点灯していない
M 0.0 実数値マジックが正確にゼロである

実数値マジックとは、「対象チームが残りを全勝したとき、その最終勝率と同じになるために必要な勝ち数」を実数表現したもの。整数である通常のマジック数は、「対象チームが残りを全勝したとき、その最終順位を上回るために必要な勝ち数」で、実数値マジックの少数部分を切り上げたものに等しいことが多い

(補足5) 勝率が同じとき、最終順位を決定する基準とその順番

セリーグ
Code 1 「勝ち数」による比較
Code 2 「直接対決での勝ち数」による比較
Code 3 「昨年度の最終順位」による比較

パリーグ
Code 1 「直接対決での勝ち数」による比較
Code 2 「リーグ内 (交流戦を除く) での勝率」による比較
Code 3 「昨年度の最終順位」による比較

<用語の大まかな説明>

上位マジック
相手チームの全勝勝率を上回るために必要な勝利数。これだけ勝てば、最終順位が確実に相手を上回る。すべてのチームに点灯すると、数の最も大きい上位マジックが優勝マジックとなり、その相手が優勝マジック対象チームとなる。

上位マジック点灯指標
上位マジックの点灯は相手チームとの直接対決に全敗することが条件だが、これを緩和して何試合こちらが勝てば上位マジックが点灯するかを表したもの。この数値が負になれば上位マジックが点灯し、数値が残りの直接対決試合数を越えると逆に相手から上位マジックを点灯されてしまう。

「上位マジック点灯指標」「優勝確率」「CS出場確率」については、このページに詳しい説明があります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天とロッテ、熾烈な4位争い 9月26日(水) ~ マジックから見るプロ野球

2012-09-26 22:52:25 | 野球
<今日の動き>

ヤクルト CSマジックが M 2 に

日本ハム -> 西武 優勝マジック点灯が近づいている
直接対決が残り2試合で、点灯指標が 0.7 に低下。西武から日ハムへの点灯指標は 1.4 に増加。

楽天 -> ロッテ 上位マジック点灯が近づいている
直接対決が残り2試合で、点灯指標が 0.6 に低下。ロッテから楽天への点灯指標は 1.5 に増加。

楽天 4 位に浮上
ロッテは 5 位に転落。ゲーム差 0.5。

<試合結果>

勝ち数は今日の試合結果を含む
各カードは24回戦まで

10 勝 21 回戦 10 勝
阪神 4 - 10 ヤクルト
神宮

ヤクルトは初回裏、阪神先発スタンリッジの立ち上がりを攻め、集中打で一気に5点を先制。大量リードを背景に先発赤川、押本、山本、増渕とつないで大勝。



6 勝 21 回戦 12 勝
横浜 8 - 2 中日
ナゴヤドーム

横浜は1点ビハインドで迎えた7回表、渡辺のタイムリー、内村の犠牲フライで逆転。その後も、金城のスリーランなどで加点。先発の加賀美は6回5安打2失点、さらに継投陣がゼロに抑えて大勝。



15 勝 23 回戦 7 勝
巨人 0 - 4 広島
広島マツダスタジアム

広島先発の今井は巨人打線を7回2安打無失点に抑える好投。すると6回裏、エルドレッドのソロで先制、7回には再びエルドレッドのツーランなどで加点。8回から今村、ミコライオとつないで巨人をゼロ封。



5 勝 22 回戦 14 勝
ロッテ 2 - 5 日本ハム
札幌ドーム

日本ハムは同点で迎えた7回裏、陽岱鋼のタイムリーで勝ち越し。先発谷元から石井、増井、武田久で逃げ切り勝利。



10 勝 21 回戦 10 勝
楽天 3 - 2 西武
西武ドーム

楽天は西武先発の牧田から序盤に2点を先制。先発のダックワースは61/3回5安打2失点で試合を作ると、7回表に藤田の内野安打で突き放し、ラズナー、青山で逃げ切り。



13 勝 22 回戦 7 勝
ソフトバンク 0 - 3 オリックス
京セラドーム大阪

オリックスは初回、イデホのツーランで先制。先発前田が5回を無失点に抑えると、継投策に入り、最後は平野がしめてソフトバンクをゼロ封。



<上位マジックの動向、CS進出の状況、順位確率表>
2012年9月26日22:00現在

「V」「2位」「CS 」の下にある数値は、 20 で「確定」、10 以下で「自力消滅」、0 で「完全消滅」

セリーグ

(1) 巨人
勝率 CS率 V 2位 CS
0.675 --- 7 100x 20 20 20
中日 -5.9 [0] (Lower)、ヤクルト -9 [1] (Lower)、広島 -13.1 [1] (Lower)、阪神 -16 [0] (Lower)、横浜 -15.6 [5] (Lower)

(2) 中日 V 2位 CS
0.582 11.5 6 100x 0 20 20
巨人 5.9 [0] (Higher)、ヤクルト -3 [1] (Lower)、広島 -7.1 [1] (Lower)、阪神 -9.6 [1] (Lower)、横浜 -10.5 [3] (Lower)

(3) ヤクルト V 2位 CS
0.512 8.5 10 99.95* 0 0 18.9
巨人 10 [1] (Higher)、中日 4 [1] (Higher)、広島 -2.8 [3] (M 2, 0.2)、阪神 -5.3 [3] (Lower)、横浜 -7.8 [2] (Lower)

(4) 広島 V 2位 CS
0.452 7.5 8 0.05* 0 0 2.1
巨人 14.1 [1] (Higher)、中日 8.1 [1] (Higher)、ヤクルト 5.8 [3]、阪神 -1.6 [2] (M 3, 0.375)、横浜 -4 [1] (Lower)

(5) 阪神 V 2位 CS
0.415 4.5 7 0x 0 0 0
巨人 16 [0] (Higher)、中日 10.6 [1] (Higher)、ヤクルト 8.3 [3] (Higher)、広島 3.6 [2]、横浜 -1.5 [1] (M 4, 0.571)

(6) 横浜 V 2位 CS
0.358 6.5 12 0x 0 0 0
巨人 20.6 [5] (Higher)、中日 13.5 [3] (Higher)、ヤクルト 9.8 [2] (Higher)、広島 5 [1] (Higher)、阪神 2.5 [1]

各順位で終わる確率 (%)
(セ) 1 位 2 位 3 位 4 位 5 位 6 位
G 100x 0x 0x 0x 0x 0x
D 0x 100x 0x 0x 0x 0x
S 0x 0x 99.95* 0.05* 0x 0x
C 0x 0x 0.05* 99.1 0.9 0x
T 0x 0x 0x 0.9 99.0 0.1
Bs 0x 0x 0x 0x 0.1 99.9

パリーグ

(1) 日本ハム
勝率 CS率 V 2位 CS
0.556 --- 7 99.95* 13 17.2 19.9
西武 0.7 [2]、ソフトバンク -1.3 [2] (M 3, 0.429)、楽天 -2.6 [1] (M 1, 0.143)、ロッテ -2.5 [2] (M 1, 0.143)、オリックス -9.8 [0] (Lower)

(2) 西武 V 2位 CS
0.54 2 10 98.9 11.1 13.8 17
日本ハム 1.4 [2]、ソフトバンク -1.9 [0] (M 7, 0.7)、楽天 -1.3 [3] (M 5, 0.5)、ロッテ -1.7 [3] (M 4, 0.4)、オリックス -8.6 [2] (Lower)

(3) ソフトバンク V 2位 CS
0.52 2.5 7 88.6 4.1 7.5 13.1
日本ハム 3.3 [2]、西武 1.9 [0]、楽天 0.8 [3]、ロッテ -1.2 [0] (M 5, 0.714)、オリックス -6.5 [2] (Lower)

(4) 楽天 V 2位 CS
0.496 3 10 8.7 1.6 6.5 11.1
日本ハム 3.6 [1]、西武 4.3 [3]、ソフトバンク 2.3 [3]、ロッテ 0.6 [2]、オリックス -6.3 [1] (Lower)

(5) ロッテ V 2位 CS
0.492 0.5 9 3.8 0.2 5.6 7
日本ハム 4.5 [2]、西武 4.7 [3]、ソフトバンク 1.2 [0]、楽天 1.5 [2]、オリックス -5.2 [2] (Lower)

(6) オリックス V 2位 CS
0.402 11.5 7 0x 0 0 0
日本ハム 9.8 [0] (Higher)、西武 10.6 [2] (Higher)、ソフトバンク 8.5 [2] (Higher)、楽天 7.3 [1] (Higher)、ロッテ 7.2 [2] (Higher)

各順位で終わる確率 (%)
(パ) 1 位 2 位 3 位 4 位 5 位 6 位
F 83.7 15.4 0.9 0.05* 0x 0x
L 15.8 70.5 12.6 1.0 0.1 0x
H 0.5 12.9 75.3 10.3 1.0 0x
E 0.05* 0.9 7.9 53.2 38.1 0x
M 0.05* 0.3 3.5 35.5 60.8 0x
Bf 0x 0x 0x 0x 0x 100x

100x = 100 %
99.95* = 99.95 % 以上でかつ 100 % より小さい
0.05* = 0.05 % 未満かつ 0 % より大きい
0x = 0 %

残りのペナントレースを2千万回試行した場合の確率で、「100x」「0x」は全てのケースを網羅した場合の「100%」「0%」とは必ずしも一致しない。

<表の見方>

1行目
(順位)、チーム名 、各順位への状況

2行目 (色枠) 左から
勝率、ゲーム差、残り試合数、クライマックスシリーズ(CS)進出確率 (%)、優勝指標、2位指標、CS指標

3行目以降 各チームごとに
相手チーム名、上位マジック点灯指標、[残りの直接対決試合数]、(M 上位マジック, 上位確定に必要なこれからの最高勝率)

(補足1) 「V」「2位」「CS」の文字の色と字体について

「CS」の凡例

CS CS進出が確定
CS 自力でのCS進出の可能性あり
CS 自力でのCS進出の可能性が消滅
CS CS進出の可能性が完全に消滅

「V」「2位」「CS」は、それぞれ「1位以上 (= 優勝)」「2位以上」「3位以上 (= CS進出)」を意味する。下線または斜体は、勝率が同じとなるためリーグ規定で最終順位が決定されたことを示している

(補足2) 優勝指標、2位指標、CS指標について

指標は大きいほど良く
20 になると、その順位以上が「確定」
10 から 20 の間で、その順位以上へ「自力で到達することが可能」
10 以下で、「自力で到達する可能性が消滅」
0 になると、「到達する可能性が完全に消滅」

(補足3) 相手チーム名の色と字体について

赤色 そのチームへ上位マジックを点灯した
青色 そのチームから上位マジックを点灯された

赤色 そのチームへの上位が確定した
青色 そのチームから上位を確定された

ピンク色 そのチームへ上位マジックを点灯しかけている
ライム色 そのチームから上位マジックを点灯されかけている

(補足4) ( )内の言葉について

Higher そのチームの上位が確定
Lower そのチームの下位が確定

Not Higher 上位は確定していない
Not Lower 下位は確定していない

No Magic マジックは点灯していない
M 0.0 実数値マジックが正確にゼロである

実数値マジックとは、「対象チームが残りを全勝したとき、その最終勝率と同じになるために必要な勝ち数」を実数表現したもの。整数である通常のマジック数は、「対象チームが残りを全勝したとき、その最終順位を上回るために必要な勝ち数」で、実数値マジックの少数部分を切り上げたものに等しいことが多い

(補足5) 勝率が同じとき、最終順位を決定する基準とその順番

セリーグ
Code 1 「勝ち数」による比較
Code 2 「直接対決での勝ち数」による比較
Code 3 「昨年度の最終順位」による比較

パリーグ
Code 1 「直接対決での勝ち数」による比較
Code 2 「リーグ内 (交流戦を除く) での勝率」による比較
Code 3 「昨年度の最終順位」による比較

<用語の大まかな説明>

上位マジック
相手チームの全勝勝率を上回るために必要な勝利数。これだけ勝てば、最終順位が確実に相手を上回る。すべてのチームに点灯すると、数の最も大きい上位マジックが優勝マジックとなり、その相手が優勝マジック対象チームとなる。

上位マジック点灯指標
上位マジックの点灯は相手チームとの直接対決に全敗することが条件だが、これを緩和して何試合こちらが勝てば上位マジックが点灯するかを表したもの。この数値が負になれば上位マジックが点灯し、数値が残りの直接対決試合数を越えると逆に相手から上位マジックを点灯されてしまう。

「上位マジック点灯指標」「優勝確率」「CS出場確率」については、このページに詳しい説明があります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武、優勝マジックへ日本ハムを1歩リード 9月25日(火) ~ マジックから見るプロ野球

2012-09-25 22:42:35 | 野球
<今日の動き>

阪神 CS進出の可能性が消滅

西武 -> 日本ハム 優勝マジック点灯が近づいている
西武から日本ハムへの点灯指標が 1 に。日本ハムから西武へは 1.1。西武は直接対決1勝、それ以外では2勝かつ日本ハム2敗で優勝マジックが点灯。日本ハムは直接対決2勝、それ以外で3勝かつ西武3敗で優勝マジック。直接対決が残り2試合で、どちらが優勝マジックを点灯させるか、激しいつばぜり合い。

ロッテ -> 楽天 上位マジック点灯が近づいている
ロッテから楽天への点灯指標が 1 に。楽天からロッテへは 1.1。直接対決が残り2試合で、こちらも激しい4位争い。

ヤクルト CSマジックが M 3 に

ロッテ 4 位に浮上
楽天が 5 位に転落。

<試合結果>

勝ち数は今日の試合結果を含む
各カードは24回戦まで

10 勝 20 回戦 9 勝
阪神 0 - 3 ヤクルト
神宮

ヤクルトは3回裏、宮本のタイムリーで先制。4回にも追加点。先発の館山は8回3安打無失点、最後はバーネットがしめて阪神をゼロ封。



5 勝 20 回戦 12 勝
横浜 2 - 2 中日
ナゴヤドーム

横浜は2点リードされた3回表、荒波のソロとラミレスのタイムリーで同点。そのまま延長に入るが決着つかず引き分け。先発三浦は9回151球を投げ抜くも勝ちがつかず、10勝目はまたならなかった。



15 勝 22 回戦 6 勝
巨人 3 - 2 広島
広島マツダスタジアム

巨人は同点で迎えた8回表、阿部が広島先発の大竹から27号のソロホームランを放って勝ち越し。先発宮國は8回2失点で抑えの西村につなぎ逃げ切り。



5 勝 21 回戦 13 勝
ロッテ 3 - 3 日本ハム
札幌ドーム

日本ハムは同点で迎えた3回裏、西川、稲葉のタイムリーで勝ち越し。先発の武田勝はロッテに7安打打たれながらもリードを守り、7回から継投に入るが4番手の石井がホワイトセルにソロを打たれて同点。延長に入っても決着がつかず、時間切れ引き分け。



9 勝 20 回戦 10 勝
楽天 2 - 3 西武
西武ドーム

西武は6回裏、オーディスのツーランで先制。7回にもカーターのタイムリーで1点を加点。8回表、先発の菊池雄星が無死1塁2塁のピンチを招くが、十亀、ウィリアムスで2点に抑えてなんとかリードを保ち、9回は涌井がしめて逃げ切り。



13 勝 21 回戦 6 勝
ソフトバンク 7 - 0 オリックス
京セラドーム大阪

ソフトバンクは4回表、今宮の犠牲フライで先制。その後も毎回のように加点。先発の武田翔太はオリックス打線を4安打無失点に抑え込み完封勝利。オリックスは12連敗。



<上位マジックの動向、CS進出の状況、順位確率表>
2012年9月25日22:00現在

「V」「2位」「CS 」の下にある数値は、 20 で「確定」、10 以下で「自力消滅」、0 で「完全消滅」

セリーグ

(1) 巨人
勝率 CS率 V 2位 CS
0.68 --- 8 100x 20 20 20
中日 -5.9 [0] (Lower)、ヤクルト -9.5 [1] (Lower)、広島 -13.1 [2] (Lower)、阪神 -16 [0] (Lower)、横浜 -16.1 [5] (Lower)

(2) 中日 V 2位 CS
0.587 11.5 7 100x 0 20 20
巨人 5.9 [0] (Higher)、ヤクルト -3.5 [1] (Lower)、広島 -7.6 [1] (Lower)、阪神 -9.6 [1] (Lower)、横浜 -10.5 [4] (Lower)

(3) ヤクルト V 2位 CS
0.508 9.5 11 99.95* 0 0 18.2
巨人 10.5 [1] (Higher)、中日 4.5 [1] (Higher)、広島 -2.8 [3] (M 3, 0.273)、阪神 -4.3 [4] (Lower)、横浜 -7.8 [2] (Lower)

(4) 広島 V 2位 CS
0.447 7.5 9 0.05* 0 0 3.1
巨人 15.1 [2] (Higher)、中日 8.6 [1] (Higher)、ヤクルト 5.8 [3]、阪神 -1.1 [2] (M 5, 0.556)、横浜 -4 [1] (Lower, for Code 2)

(5) 阪神 V 2位 CS
0.418 3.5 8 0x 0 0 0
巨人 16 [0] (Higher)、中日 10.6 [1] (Higher)、ヤクルト 8.3 [4] (Higher)、広島 3.1 [2]、横浜 -2 [1] (M 4, 0.5)

(6) 横浜 V 2位 CS
0.353 7.5 13 0x 0 0 0
巨人 21.1 [5] (Higher)、中日 14.5 [4] (Higher)、ヤクルト 9.8 [2] (Higher)、広島 5 [1] (Higher, for Code 2)、阪神 3 [1]

各順位で終わる確率 (%)
(セ) 1 位 2 位 3 位 4 位 5 位 6 位
G 100x 0x 0x 0x 0x 0x
D 0x 100x 0x 0x 0x 0x
S 0x 0x 99.95* 0.05* 0x 0x
C 0x 0x 0.05* 95.7 4.2 0x
T 0x 0x 0x 4.2 95.7 0.05*
Bs 0x 0x 0x 0x 0.05* 99.95*

パリーグ

(1) 日本ハム
勝率 CS率 V 2位 CS
0.552 --- 8 99.9 11.7 15.5 17.9
西武 1.2 [2]、ソフトバンク -0.8 [2] (M 5, 0.625)、ロッテ -1.5 [3] (M 3, 0.375)、楽天 -2.6 [1] (M 2, 0.25)、オリックス -9.8 [0] (Lower)

(2) 西武 V 2位 CS
0.544 1 11 99.0 11.8 13.7 16.7
日本ハム 0.9 [2]、ソフトバンク -1.9 [0] (M 8, 0.727)、ロッテ -1.6 [3] (M 5, 0.455)、楽天 -1.3 [4] (M 5, 0.455)、オリックス -9 [2] (Lower)

(3) ソフトバンク V 2位 CS
0.524 2.5 8 91.7 5.5 8.3 13
日本ハム 2.8 [2]、西武 1.9 [0]、ロッテ -1.2 [0] (M 6, 0.75)、楽天 0.3 [3]、オリックス -6.5 [3] (Lower)

(4) ロッテ V 2位 CS
0.496 3.5 10 5.3 4 6.6 7.9
日本ハム 4.5 [3]、西武 4.6 [3]、ソフトバンク 1.2 [0]、楽天 1 [2]、オリックス -5.7 [2] (Lower)

(5) 楽天 V 2位 CS
0.492 0.5 11 4.0 2.8 6.5 10.3
日本ハム 3.6 [1]、西武 5.3 [4]、ソフトバンク 2.8 [3]、ロッテ 1.1 [2]、オリックス -6.3 [1] (Lower)

(6) オリックス V 2位 CS
0.397 12 8 0x 0 0 0
日本ハム 9.8 [0] (Higher)、西武 11 [2] (Higher)、ソフトバンク 9.5 [3] (Higher)、ロッテ 7.7 [2] (Higher)、楽天 7.3 [1] (Higher)

各順位で終わる確率 (%)
(パ) 1 位 2 位 3 位 4 位 5 位 6 位
F 68.8 27.1 4.0 0.1 0.05* 0x
L 29.2 56.8 12.9 0.9 0.1 0x
H 2.0 15.3 74.5 7.5 0.8 0x
M 0.05* 0.4 4.9 50.4 44.2 0x
E 0.05* 0.4 3.7 41.0 54.9 0x
Bf 0x 0x 0x 0x 0x 100x

100x = 100 %
99.95* = 99.95 % 以上でかつ 100 % より小さい
0.05* = 0.05 % 未満かつ 0 % より大きい
0x = 0 %

残りのペナントレースを2千万回試行した場合の確率で、「100x」「0x」は全てのケースを網羅した場合の「100%」「0%」とは必ずしも一致しない。

<表の見方>

1行目
(順位)、チーム名 、各順位への状況

2行目 (色枠) 左から
勝率、ゲーム差、残り試合数、クライマックスシリーズ(CS)進出確率 (%)、優勝指標、2位指標、CS指標

3行目以降 各チームごとに
相手チーム名、上位マジック点灯指標、[残りの直接対決試合数]、(M 上位マジック, 上位確定に必要なこれからの最高勝率)

(補足1) 「V」「2位」「CS」の文字の色と字体について

「CS」の凡例

CS CS進出が確定
CS 自力でのCS進出の可能性あり
CS 自力でのCS進出の可能性が消滅
CS CS進出の可能性が完全に消滅

「V」「2位」「CS」は、それぞれ「1位以上 (= 優勝)」「2位以上」「3位以上 (= CS進出)」を意味する。下線または斜体は、勝率が同じとなるためリーグ規定で最終順位が決定されたことを示している

(補足2) 優勝指標、2位指標、CS指標について

指標は大きいほど良く
20 になると、その順位以上が「確定」
10 から 20 の間で、その順位以上へ「自力で到達することが可能」
10 以下で、「自力で到達する可能性が消滅」
0 になると、「到達する可能性が完全に消滅」

(補足3) 相手チーム名の色と字体について

赤色 そのチームへ上位マジックを点灯した
青色 そのチームから上位マジックを点灯された

赤色 そのチームへの上位が確定した
青色 そのチームから上位を確定された

ピンク色 そのチームへ上位マジックを点灯しかけている
ライム色 そのチームから上位マジックを点灯されかけている

(補足4) ( )内の言葉について

Higher そのチームの上位が確定
Lower そのチームの下位が確定

Not Higher 上位は確定していない
Not Lower 下位は確定していない

No Magic マジックは点灯していない
M 0.0 実数値マジックが正確にゼロである

実数値マジックとは、「対象チームが残りを全勝したとき、その最終勝率と同じになるために必要な勝ち数」を実数表現したもの。整数である通常のマジック数は、「対象チームが残りを全勝したとき、その最終順位を上回るために必要な勝ち数」で、実数値マジックの少数部分を切り上げたものに等しいことが多い

(補足5) 勝率が同じとき、最終順位を決定する基準とその順番

セリーグ
Code 1 「勝ち数」による比較
Code 2 「直接対決での勝ち数」による比較
Code 3 「昨年度の最終順位」による比較

パリーグ
Code 1 「直接対決での勝ち数」による比較
Code 2 「リーグ内 (交流戦を除く) での勝率」による比較
Code 3 「昨年度の最終順位」による比較

<用語の大まかな説明>

上位マジック
相手チームの全勝勝率を上回るために必要な勝利数。これだけ勝てば、最終順位が確実に相手を上回る。すべてのチームに点灯すると、数の最も大きい上位マジックが優勝マジックとなり、その相手が優勝マジック対象チームとなる。

上位マジック点灯指標
上位マジックの点灯は相手チームとの直接対決に全敗することが条件だが、これを緩和して何試合こちらが勝てば上位マジックが点灯するかを表したもの。この数値が負になれば上位マジックが点灯し、数値が残りの直接対決試合数を越えると逆に相手から上位マジックを点灯されてしまう。

「上位マジック点灯指標」「優勝確率」「CS出場確率」については、このページに詳しい説明があります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天とロッテ、CSへ執念の前進 9月24日(月) ~ マジックから見るプロ野球

2012-09-24 22:21:28 | 野球
<今日の動き>

楽天 -> オリックス 上位が確定
ロッテ -> オリックス 上位が確定

オリックス 最下位が確定

<試合結果>

勝ち数は今日の試合結果を含む
各カードは24回戦まで

9 勝 21 回戦 10 勝
ソフトバンク 1 - 3x 楽天
Kスタ宮城

楽天・田中将大とソフトバンク・摂津の投げ合い。両投手とも1点づつ失うが互いに追加点を許さず。継投に入っても試合が動かず、こう着状態のまま時間切れで延長10回裏の最終回を迎えるが、松井稼頭央がソフトバンク抑えの岡島からツーランホームランを放ち、楽天が劇的なサヨナラ勝ち。摂津は17勝目ならず。



12 勝 22 回戦 9 勝
オリックス 0 - 5 ロッテ
千葉QVCマリン

ロッテは3回裏、岡田のタイムリーなどで2点を先制。さらに後半にも加点。先発グライシンガーはオリックス打線を3安打に抑え込み完封で11勝目。



<上位マジックの動向、CS進出の状況、順位確率表>
2012年9月24日22:00現在

「V」「2位」「CS 」の下にある数値は、 20 で「確定」、10 以下で「自力消滅」、0 で「完全消滅」

セリーグ

(1) 巨人
勝率 CS率 V 2位 CS
0.678 --- 9 100x 20 20 20
中日 -5.7 [0] (Lower)、ヤクルト -9.5 [1] (Lower)、広島 -12.1 [3] (Lower)、阪神 -15.5 [0] (Lower)、横浜 -15.9 [5] (Lower)

(2) 中日 V 2位 CS
0.587 11 8 100x 0 20 20
巨人 5.7 [0] (Higher)、ヤクルト -3.7 [1] (Lower)、広島 -7.4 [1] (Lower)、阪神 -9.3 [1] (Lower)、横浜 -10 [5] (Lower)

(3) ヤクルト V 2位 CS
0.504 10 12 99.7 0 0 17
巨人 10.5 [1] (Higher)、中日 4.7 [1] (Higher)、広島 -2.3 [3] (M 5, 0.417)、阪神 -3.3 [5] (M 1, 0.083)、横浜 -7.5 [2] (Lower)

(4) 広島 V 2位 CS
0.451 6.5 10 0.3 0 0 5
巨人 15.1 [3] (Higher)、中日 8.4 [1] (Higher)、ヤクルト 5.3 [3]、阪神 -1.1 [2] (M 6, 0.6)、横浜 -4.3 [1] (M 1, 0.1)

(5) 阪神 V 2位 CS
0.421 3.5 9 0.05* 0 0 0.5
巨人 15.5 [0] (Higher)、中日 10.3 [1] (Higher)、ヤクルト 8.3 [5]、広島 3.1 [2]、横浜 -2.2 [1] (M 4, 0.444)

(6) 横浜 V 2位 CS
0.353 8 14 0x 0 0 0
巨人 20.9 [5] (Higher)、中日 15 [5] (Higher)、ヤクルト 9.5 [2] (Higher)、広島 5.3 [1]、阪神 3.2 [1]

各順位で終わる確率 (%)
(セ) 1 位 2 位 3 位 4 位 5 位 6 位
G 100x 0x 0x 0x 0x 0x
D 0x 100x 0x 0x 0x 0x
S 0x 0x 99.7 0.3 0.05* 0x
C 0x 0x 0.3 94.6 5.1 0.05*
T 0x 0x 0.05* 5.1 94.9 0.05*
Bs 0x 0x 0x 0x 0.05* 99.95*


パリーグ

(1) 日本ハム
勝率 CS率 V 2位 CS
0.552 --- 9 99.9 11.9 15.4 17.1
西武 1 [2]、ソフトバンク -1 [2] (M 6, 0.667)、楽天 -2.3 [1] (M 4, 0.444)、ロッテ -1 [4] (M 4, 0.444)、オリックス -9.5 [0] (Lower)

(2) 西武 V 2位 CS
0.54 1.5 12 97.3 11.3 13.2 15.9
日本ハム 1.1 [2]、ソフトバンク -1.9 [0] (M 9, 0.75)、楽天 -0.3 [5] (M 7, 0.583)、ロッテ -1.4 [3] (M 7, 0.583)、オリックス -8.5 [2] (Lower)

(3) ソフトバンク V 2位 CS
0.52 2.5 9 83.5 5.8 8.2 12.2
日本ハム 3 [2]、西武 1.9 [0]、楽天 0.7 [3]、ロッテ -1 [0] (M 8, 0.889)、オリックス -5.5 [4] (Lower)

(4) 楽天 V 2位 CS
0.496 3 12 10.4 4.3 9.3 10.9
日本ハム 3.3 [1]、西武 5.3 [5]、ソフトバンク 2.4 [3]、ロッテ 0.9 [2]、オリックス -6.3 [1] (Lower)

(5) ロッテ V 2位 CS
0.496 0 11 9.0 5.4 7.4 9
日本ハム 5 [4]、西武 4.4 [3]、ソフトバンク 1 [0]、楽天 1.2 [2]、オリックス -5.5 [2] (Lower)

(6) オリックス V 2位 CS
0.4 12 9 0x 0 0 0
日本ハム 9.5 [0] (Higher)、西武 10.5 [2] (Higher)、ソフトバンク 9.5 [4] (Higher)、楽天 7.3 [1] (Higher)、ロッテ 7.5 [2] (Higher)

各順位で終わる確率 (%)
(パ) 1 位 2 位 3 位 4 位 5 位 6 位
F 75.0 21.6 3.2 0.1 0.05* 0x
L 22.9 60.4 14.0 2.3 0.4 0x
H 2.0 15.3 66.3 14.0 2.5 0x
E 0.05* 1.7 8.7 43.0 46.6 0x
M 0.1 1.1 7.8 40.5 50.5 0x
Bf 0x 0x 0x 0x 0x 100x

100x = 100 %
99.95* = 99.95 % 以上でかつ 100 % より小さい
0.05* = 0.05 % 未満かつ 0 % より大きい
0x = 0 %

残りのペナントレースを2千万回試行した場合の確率で、「100x」「0x」は全てのケースを網羅した場合の「100%」「0%」とは必ずしも一致しない。

<表の見方>

1行目
(順位)、チーム名 、各順位への状況

2行目 (色枠) 左から
勝率、ゲーム差、残り試合数、クライマックスシリーズ(CS)進出確率 (%)、優勝指標、2位指標、CS指標

3行目以降 各チームごとに
相手チーム名、上位マジック点灯指標、[残りの直接対決試合数]、(M 上位マジック, 上位確定に必要なこれからの最高勝率)

(補足1) 「V」「2位」「CS」の文字の色と字体について

「CS」の凡例

CS CS進出が確定
CS 自力でのCS進出の可能性あり
CS 自力でのCS進出の可能性が消滅
CS CS進出の可能性が完全に消滅

「V」「2位」「CS」は、それぞれ「1位以上 (= 優勝)」「2位以上」「3位以上 (= CS進出)」を意味する。下線または斜体は、勝率が同じとなるためリーグ規定で最終順位が決定されたことを示している

(補足2) 優勝指標、2位指標、CS指標について

指標は大きいほど良く
20 になると、その順位以上が「確定」
10 から 20 の間で、その順位以上へ「自力で到達することが可能」
10 以下で、「自力で到達する可能性が消滅」
0 になると、「到達する可能性が完全に消滅」

(補足3) 相手チーム名の色と字体について

赤色 そのチームへ上位マジックを点灯した
青色 そのチームから上位マジックを点灯された

赤色 そのチームへの上位が確定した
青色 そのチームから上位を確定された

ピンク色 そのチームへ上位マジックを点灯しかけている
ライム色 そのチームから上位マジックを点灯されかけている

(補足4) ( )内の言葉について

Higher そのチームの上位が確定
Lower そのチームの下位が確定

Not Higher 上位は確定していない
Not Lower 下位は確定していない

No Magic マジックは点灯していない
M 0.0 実数値マジックが正確にゼロである

実数値マジックとは、「対象チームが残りを全勝したとき、その最終勝率と同じになるために必要な勝ち数」を実数表現したもの。整数である通常のマジック数は、「対象チームが残りを全勝したとき、その最終順位を上回るために必要な勝ち数」で、実数値マジックの少数部分を切り上げたものに等しいことが多い

(補足5) 勝率が同じとき、最終順位を決定する基準とその順番

セリーグ
Code 1 「勝ち数」による比較
Code 2 「直接対決での勝ち数」による比較
Code 3 「昨年度の最終順位」による比較

パリーグ
Code 1 「直接対決での勝ち数」による比較
Code 2 「リーグ内 (交流戦を除く) での勝率」による比較
Code 3 「昨年度の最終順位」による比較

<用語の大まかな説明>

上位マジック
相手チームの全勝勝率を上回るために必要な勝利数。これだけ勝てば、最終順位が確実に相手を上回る。すべてのチームに点灯すると、数の最も大きい上位マジックが優勝マジックとなり、その相手が優勝マジック対象チームとなる。

上位マジック点灯指標
上位マジックの点灯は相手チームとの直接対決に全敗することが条件だが、これを緩和して何試合こちらが勝てば上位マジックが点灯するかを表したもの。この数値が負になれば上位マジックが点灯し、数値が残りの直接対決試合数を越えると逆に相手から上位マジックを点灯されてしまう。

「上位マジック点灯指標」「優勝確率」「CS出場確率」については、このページに詳しい説明があります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中日、2位が確定 9月23日(日) ~ マジックから見るプロ野球

2012-09-23 17:14:52 | 野球
<今日の動き>

中日 -> ヤクルト 上位が確定
これによって中日は巨人以外の4チームに対して上位が確定し、今季の2位が決定。

日本ハム -> 西武 優勝マジック点灯が近づいている
点灯指標が 1 に低下。直接対決で日本ハム 1 勝、それ以外では日本ハム 2 勝かつ西武 2 敗でパリーグの優勝マジックが点灯。

<試合結果>

勝ち数は今日の試合結果を含む
各カードは24回戦まで

8 勝 23 回戦 11 勝
ヤクルト 0 - 2 巨人
東京ドーム

巨人は4回裏、石井が押し出し四球を選び1点先制。先発ホールトンは7回3安打無失点とヤクルト打線を封じ込めると、8回には、大田のソロホームランで追加点。その後も、福田、高木京介、西村とつないでゼロ封。ホールトン12勝目。



15 勝 24 回戦 6 勝
広島 雨天中止 横浜
横浜スタジアム



15 勝 23 回戦 7 勝
中日 2 - 5 阪神
甲子園

阪神先発メッセンジャーは6回7安打2失点で試合を作ると、1点ビハインドの6回裏、新井良太、マートン、森田のタイムリーで逆転。その後、小刻みな継投で中日に点を与えず逃げ切り。メッセンジャー8勝目。



9 勝 21 回戦 9 勝
ソフトバンク 雨天中止 楽天
Kスタ宮城



8 勝 22 回戦 12 勝
日本ハム 6 - 2 西武
西武ドーム

日本ハムは2点リードされて迎えた6回表、中田翔のツーランで同点。さらに7回、再び中田翔のタイムリーで勝ち越し。先発中村勝は5回8安打2失点、その後モルケン、石井、増井、武田久が西武打線をゼロに抑えて勝利。



12 勝 22 回戦 8 勝
オリックス 雨天中止 ロッテ
千葉QVCマリン



<上位マジックの動向、CS進出の状況、順位確率表>
2012年9月23日17:00現在

「V」「2位」「CS 」の下にある数値は、 20 で「確定」、10 以下で「自力消滅」、0 で「完全消滅」

セリーグ

(1) 巨人
勝率 CS率 V 2位 CS
0.678 --- 9 100x 20 20 20
中日 -5.7 [0] (Lower)、ヤクルト -9.5 [1] (Lower)、広島 -12.1 [3] (Lower)、阪神 -15.5 [0] (Lower)、横浜 -15.9 [5] (Lower)

(2) 中日 V 2位 CS
0.587 11 8 100x 0 20 20
巨人 5.7 [0] (Higher)、ヤクルト -3.7 [1] (Lower)、広島 -7.4 [1] (Lower)、阪神 -9.3 [1] (Lower)、横浜 -10 [5] (Lower)

(3) ヤクルト V 2位 CS
0.504 10 12 99.7 0 0 17
巨人 10.5 [1] (Higher)、中日 4.7 [1] (Higher)、広島 -2.3 [3] (M 5, 0.417)、阪神 -3.3 [5] (M 1, 0.083)、横浜 -7.5 [2] (Lower)

(4) 広島 V 2位 CS
0.451 6.5 10 0.3 0 0 5
巨人 15.1 [3] (Higher)、中日 8.4 [1] (Higher)、ヤクルト 5.3 [3]、阪神 -1.1 [2] (M 6, 0.6)、横浜 -4.3 [1] (M 1, 0.1)

(5) 阪神 V 2位 CS
0.421 3.5 9 0.05* 0 0 0.5
巨人 15.5 [0] (Higher)、中日 10.3 [1] (Higher)、ヤクルト 8.3 [5]、広島 3.1 [2]、横浜 -2.2 [1] (M 4, 0.444)

(6) 横浜 V 2位 CS
0.353 8 14 0x 0 0 0
巨人 20.9 [5] (Higher)、中日 15 [5] (Higher)、ヤクルト 9.5 [2] (Higher)、広島 5.3 [1]、阪神 3.2 [1]

各順位で終わる確率 (%)
(セ) 1 位 2 位 3 位 4 位 5 位 6 位
G 100x 0x 0x 0x 0x 0x
D 0x 100x 0x 0x 0x 0x
S 0x 0x 99.7 0.3 0.05* 0x
C 0x 0x 0.3 94.6 5.1 0.05*
T 0x 0x 0.05* 5.1 94.9 0.05*
Bs 0x 0x 0x 0x 0.05* 99.95*

パリーグ

(1) 日本ハム
勝率 CS率 V 2位 CS
0.552 --- 9 99.9 11.9 14.5 17.1
西武 1 [2]、ソフトバンク -0.5 [2] (M 7, 0.778)、楽天 -2.3 [1] (M 4, 0.444)、ロッテ -1 [4] (M 4, 0.444)、オリックス -9 [0] (Lower)

(2) 西武 V 2位 CS
0.54 1.5 12 97.9 11.3 12.6 15.9
日本ハム 1.1 [2]、ソフトバンク -1.4 [0] (M 10, 0.833)、楽天 -0.3 [5] (M 7, 0.583)、ロッテ -1.4 [3] (M 7, 0.583)、オリックス -8 [2] (Lower)

(3) ソフトバンク V 2位 CS
0.525 2 10 91.0 6.9 9.2 12.9
日本ハム 2.5 [2]、西武 1.4 [0]、楽天 0.7 [4]、ロッテ -1.5 [0] (M 8, 0.8)、オリックス -5.5 [4] (Lower)

(4) 楽天 V 2位 CS
0.492 4 13 6.5 4.3 9.3 10.8
日本ハム 3.3 [1]、西武 5.3 [5]、ソフトバンク 3.4 [4]、ロッテ 0.9 [2]、オリックス -5.8 [1] (M 1, 0.077)

(5) ロッテ V 2位 CS
0.492 0 12 4.7 5.2 6.7 8.8
日本ハム 5 [4]、西武 4.4 [3]、ソフトバンク 1.5 [0]、楽天 1.2 [2]、オリックス -4.5 [3] (M 1, 0.083)

(6) オリックス V 2位 CS
0.403 11 10 0x 0 0 0
日本ハム 9 [0] (Higher)、西武 10 [2] (Higher)、ソフトバンク 9.5 [4] (Higher)、楽天 6.8 [1]、ロッテ 7.5 [3]

各順位で終わる確率 (%)
(パ) 1 位 2 位 3 位 4 位 5 位 6 位
F 73.6 21.4 4.9 0.1 0.05* 0x
L 22.3 55.8 19.7 1.9 0.2 0x
H 4.0 21.2 65.8 8.0 1.0 0x
E 0.05* 1.0 5.5 46.8 46.7 0.05*
M 0.05* 0.5 4.1 43.2 52.1 0.05*
Bf 0x 0x 0x 0x 0.05* 99.95*

100x = 100 %
99.95* = 99.95 % 以上でかつ 100 % より小さい
0.05* = 0.05 % 未満かつ 0 % より大きい
0x = 0 %

残りのペナントレースを2千万回試行した場合の確率で、「100x」「0x」は全てのケースを網羅した場合の「100%」「0%」とは必ずしも一致しない。


<表の見方>

1行目
(順位)、チーム名 、各順位への状況

2行目 (色枠) 左から
勝率、ゲーム差、残り試合数、クライマックスシリーズ(CS)進出確率 (%)、優勝指標、2位指標、CS指標

3行目以降 各チームごとに
相手チーム名、上位マジック点灯指標、[残りの直接対決試合数]、(M 上位マジック, 上位確定に必要なこれからの最高勝率)

(補足1) 「V」「2位」「CS」の文字の色と字体について

「CS」の凡例

CS CS進出が確定
CS 自力でのCS進出の可能性あり
CS 自力でのCS進出の可能性が消滅
CS CS進出の可能性が完全に消滅

「V」「2位」「CS」は、それぞれ「1位以上 (= 優勝)」「2位以上」「3位以上 (= CS進出)」を意味する。下線または斜体は、勝率が同じとなるためリーグ規定で最終順位が決定されたことを示している

(補足2) 優勝指標、2位指標、CS指標について

指標は大きいほど良く
20 になると、その順位以上が「確定」
10 から 20 の間で、その順位以上へ「自力で到達することが可能」
10 以下で、「自力で到達する可能性が消滅」
0 になると、「到達する可能性が完全に消滅」

(補足3) 相手チーム名の色と字体について

赤色 そのチームへ上位マジックを点灯した
青色 そのチームから上位マジックを点灯された

赤色 そのチームへの上位が確定した
青色 そのチームから上位を確定された

ピンク色 そのチームへ上位マジックを点灯しかけている
ライム色 そのチームから上位マジックを点灯されかけている

(補足4) ( )内の言葉について

Higher そのチームの上位が確定
Lower そのチームの下位が確定

Not Higher 上位は確定していない
Not Lower 下位は確定していない

No Magic マジックは点灯していない
M 0.0 実数値マジックが正確にゼロである

実数値マジックとは、「残りを全勝する対象チームの最終勝率と同じになるために必要な勝ち数」を実数表現したもの。整数である通常のマジック数は、「残りを全勝する対象チームの最終順位を上回るために必要な勝ち数」で、実数値マジックの少数部分を切り上げたものに等しいことが多い

(補足5) 勝率が同じとき、最終順位を決定する基準とその順番

セリーグ
Code 1 「勝ち数」による比較
Code 2 「直接対決での勝ち数」による比較
Code 3 「昨年度の最終順位」による比較

パリーグ
Code 1 「直接対決での勝ち数」による比較
Code 2 「リーグ内 (交流戦を除く) での勝率」による比較
Code 3 「昨年度の最終順位」による比較


<用語の大まかな説明>

上位マジック
相手チームの全勝勝率を上回るために必要な勝利数。これだけ勝てば、最終順位が確実に相手を上回る。すべてのチームに点灯すると、数の最も大きい上位マジックが優勝マジックとなり、その相手が優勝マジック対象チームとなる。

上位マジック点灯指標
上位マジックの点灯は相手チームとの直接対決に全敗することが条件だが、これを緩和して何試合こちらが勝てば上位マジックが点灯するかを表したもの。この数値が負になれば上位マジックが点灯し、数値が残りの直接対決試合数を越えると逆に相手から上位マジックを点灯されてしまう。

「上位マジック点灯指標」「優勝確率」「CS出場確率」については、このページに詳しい説明があります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武、首位日本ハムに肉迫 9月22日(土) ~ マジックから見るプロ野球

2012-09-22 19:08:01 | 野球
<今日の動き>

ソフトバンク -> 楽天 上位マジック点灯が近づいている
点灯指標が 0.7 に低下。

ヤクルト CSマジックが M 5 に
残り 13 試合。

西武 V指標で日本ハムを抜く
首位日本ハムに 0.5 ゲームに迫った西武だが、V指標は、日本ハム 11.6、西武 12.4 で西武が少しだけ上回った。ただし、優勝確率は日本ハム 58.7 %、西武 37 % で日本ハムの方が高い。残り試合数は西武の方が3つ多いこともあり、両チームほとんど互角の状況。

<試合結果>

勝ち数は今日の試合結果を含む
各カードは24回戦まで

8 勝 22 回戦 10 勝
ヤクルト 9 - 3 巨人
東京ドーム

ヤクルトは3回表、巨人先発の杉内を攻め、田中、バレンティン、宮本のタイムリーなどで一挙に8点を挙げ試合を決めた。先発石川は11安打を浴びるも粘りのピッチングで7勝目。



15 勝 23 回戦 6 勝
広島 4 - 7 横浜
横浜スタジアム

横浜は3点リードされた5回裏、梶谷のスリーランなどで逆転。その後、小刻みな継投で最後は山口がしめて快勝。広島先発の野村は10敗目。



15 勝 22 回戦 6 勝
中日 2 - 0 阪神
甲子園



9 勝 20 回戦 9 勝
ソフトバンク 4 - 2 楽天
Kスタ宮城

ソフトバンクは同点で迎えた8回表、本多のタイムリーで勝ち越し。森福、柳瀬、岡島の強力リリーフが楽天の反撃を抑えて勝利。



7 勝 21 回戦 12 勝
日本ハム 4 - 5 西武
西武ドーム

西武先発の石井一久は立ち上がり、陽のホームランなどでいきなり3点を奪われ1回で降板。日本ハムに主導権を握られて試合が進むが、8回裏、浅村のタイムリーヒットで逆転。9回表を涌井で逃げ切り。西武お得意の8回逆転勝ち。日本ハムは主力リリーフ陣の疲労がここにきて不安材料に。



12 勝 21 回戦 8 勝
オリックス 3 - 8 ロッテ
千葉QVCマリン



<上位マジックの動向、CS進出の状況、順位確率表>
2012年9月22日19:00現在

「V」「2位」「CS 」の下にある数値は、 20 で「確定」、10 以下で「自力消滅」、0 で「完全消滅」

セリーグ

(1) 巨人
勝率 CS率 V 2位 CS
0.675 --- 10 100x 20 20 20
中日 -5.2 [0] (Lower)、ヤクルト -8.5 [2] (Lower)、広島 -12.1 [3] (Lower)、阪神 -15.5 [0] (Lower)、横浜 -15.9 [5] (Lower)

(2) 中日 V 2位 CS
0.592 10 9 100x 0 19.2 20
巨人 5.2 [0] (Higher)、ヤクルト -3.7 [1] (M 1, 0.111)、広島 -7.9 [1] (Lower)、阪神 -9.3 [2] (Lower)、横浜 -10.5 [5] (Lower)

(3) ヤクルト V 2位 CS
0.508 10 13 99.8 0 1 17.2
巨人 10.5 [2] (Higher)、中日 4.7 [1]、広島 -2.8 [3] (M 5, 0.385)、阪神 -3.8 [5] (M 1, 0.077)、横浜 -8 [2] (Lower)

(4) 広島 V 2位 CS
0.451 7 10 0.2 0 0 4.5
巨人 15.1 [3] (Higher)、中日 8.9 [1] (Higher)、ヤクルト 5.8 [3]、阪神 -1.1 [2] (M 6, 0.6)、横浜 -4.3 [1] (M 1, 0.1)

(5) 阪神 V 2位 CS
0.417 4 10 0.05* 0 0 0.5
巨人 15.5 [0] (Higher)、中日 11.3 [2] (Higher)、ヤクルト 8.8 [5]、広島 3.1 [2]、横浜 -2.2 [1] (M 5, 0.5)

(6) 横浜 V 2位 CS
0.353 7.5 14 0x 0 0 0
巨人 20.9 [5] (Higher)、中日 15.5 [5] (Higher)、ヤクルト 10 [2] (Higher)、広島 5.3 [1]、阪神 3.2 [1]

各順位で終わる確率 (%)
(セ) 1 位 2 位 3 位 4 位 5 位 6 位
G 100x 0x 0x 0x 0x 0x
D 0x 99.95* 0.05* 0x 0x 0x
S 0x 0.05* 99.8 0.2 0.05* 0x
C 0x 0x 0.2 96.4 3.4 0.05*
T 0x 0x 0.05* 3.4 96.5 0.1
Bs 0x 0x 0x 0x 0.1 99.9

パリーグ

(1) 日本ハム
勝率 CS率 V 2位 CS
0.548 --- 10 99.7 11.6 14.1 16.6
西武 2 [3]、ソフトバンク -0.5 [2] (M 8, 0.8)、楽天 -2.3 [1] (M 5, 0.5)、ロッテ -1 [4] (M 5, 0.5)、オリックス -9 [0] (Lower)

(2) 西武 V 2位 CS
0.545 0.5 13 98.6 12.4 13.4 16.1
日本ハム 1.1 [3]、ソフトバンク -1.9 [0] (M 10, 0.769)、楽天 -0.8 [5] (M 7, 0.538)、ロッテ -1.9 [3] (M 7, 0.538)、オリックス -8.5 [2] (Lower)

(3) ソフトバンク V 2位 CS
0.525 2.5 10 90.9 6.4 9.2 12.9
日本ハム 2.5 [2]、西武 1.9 [0]、楽天 0.7 [4]、ロッテ -1.5 [0] (M 8, 0.8)、オリックス -5.5 [4] (Lower)

(4) 楽天 V 2位 CS
0.492 4 13 6.2 4.7 8.2 10.8
日本ハム 3.3 [1]、西武 5.8 [5]、ソフトバンク 3.4 [4]、ロッテ 0.9 [2]、オリックス -5.8 [1] (M 1, 0.077)

(5) ロッテ V 2位 CS
0.492 0 12 4.5 5 6.6 8.8
日本ハム 5 [4]、西武 4.9 [3]、ソフトバンク 1.5 [0]、楽天 1.2 [2]、オリックス -4.5 [3] (M 1, 0.083)

(6) オリックス V 2位 CS
0.403 11 10 0x 0 0 0
日本ハム 9 [0] (Higher)、西武 10.5 [2] (Higher)、ソフトバンク 9.5 [4] (Higher)、楽天 6.8 [1]、ロッテ 7.5 [3]

各順位で終わる確率 (%)
(パ) 1 位 2 位 3 位 4 位 5 位 6 位
F 58.7 31.8 9.2 0.3 0.05* 0x
L 37.0 47.4 14.3 1.2 0.1 0x
H 4.2 19.6 67.1 8.1 1.0 0x
E 0.05* 0.8 5.4 47.1 46.7 0x
M 0.05* 0.5 4.0 43.3 52.2 0.05*
Bf 0x 0x 0x 0x 0.05* 99.95*

100x = 100 %
99.95* = 99.95 % 以上でかつ 100 % より小さい
0.05* = 0.05 % 未満かつ 0 % より大きい
0x = 0 %

残りのペナントレースを2千万回試行した場合の確率で、「100x」「0x」は全てのケースを網羅した場合の「100%」「0%」とは必ずしも一致しない。


<表の見方>

1行目
(順位)、チーム名 、各順位への状況

2行目 (色枠) 左から
勝率、ゲーム差、残り試合数、クライマックスシリーズ(CS)進出確率 (%)、優勝指標、2位指標、CS指標

3行目以降 各チームごとに
相手チーム名、上位マジック点灯指標、[残りの直接対決試合数]、(M 上位マジック, 上位確定に必要なこれからの最高勝率)

(補足1) 「V」「2位」「CS」の文字の色と字体について

「CS」の凡例

CS CS進出が確定
CS 自力でのCS進出の可能性あり
CS 自力でのCS進出の可能性が消滅
CS CS進出の可能性が完全に消滅

「V」「2位」「CS」は、それぞれ「1位以上 (= 優勝)」「2位以上」「3位以上 (= CS進出)」を意味する。下線または斜体は、勝率が同じとなるためリーグ規定で順位が決定されたことを示している

(補足2) 優勝指標、2位指標、CS指標について

指標は大きいほど良く
20 になると、その順位以上が「確定」
10 から 20 の間で、その順位以上へ「自力で到達することが可能」
10 以下で、「自力で到達する可能性が消滅」
0 になると、「到達する可能性が完全に消滅」

(補足3) 相手チーム名の色と字体について

赤色 そのチームへ上位マジックを点灯した
青色 そのチームから上位マジックを点灯された

赤色 そのチームへの上位が確定した
青色 そのチームから上位を確定された

ピンク色 そのチームへ上位マジックを点灯しかけている
ライム色 そのチームから上位マジックを点灯されかけている

(補足4) ( )内の言葉について

Higher そのチームの上位が確定
Lower そのチームの下位が確定

Not Higher 上位は確定していない
Not Lower 下位は確定していない

No Magic マジックは点灯していない
M 0.0 実数値マジックが正確にゼロである

実数値マジックとは、「残りを全勝する対象チームの最終勝率と同じになるために必要な勝ち数」を実数表現したもの。整数である通常のマジック数は、「残りを全勝する対象チームの最終順位を上回るために必要な勝ち数」で、実数値マジックの少数部分を切り上げたものに等しいことが多い

(補足5) 勝率が同じとき、最終順位を決定する基準とその順番

セリーグ
Code 1 「勝ち数」による比較
Code 2 「直接対決での勝ち数」による比較
Code 3 「昨年度の最終順位」による比較

パリーグ
Code 1 「直接対決での勝ち数」による比較
Code 2 「リーグ内 (交流戦を除く) での勝率」による比較
Code 3 「昨年度の最終順位」による比較


<用語の大まかな説明>

上位マジック
相手チームの全勝勝率を上回るために必要な勝利数。これだけ勝てば、最終順位が確実に相手を上回る。すべてのチームに点灯すると、数の最も大きい上位マジックが優勝マジックとなり、その相手が優勝マジック対象チームとなる。

上位マジック点灯指標
上位マジックの点灯は相手チームとの直接対決に全敗することが条件だが、これを緩和して何試合こちらが勝てば上位マジックが点灯するかを表したもの。この数値が負になれば上位マジックが点灯し、数値が残りの直接対決試合数を越えると逆に相手から上位マジックを点灯されてしまう。

「上位マジック点灯指標」「優勝確率」「CS出場確率」については、このページに詳しい説明があります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする