ジャン・アレチボルトの冒険

ジャンルを問わず、思いついたことを、書いてみます。

乃木坂の風 31Jan14 ~ 増大する握手会依存、生駒里奈は8枚目で状況を打破出来るか

2014-01-31 16:15:00 | 芸能
8th選抜の発表があったりして、最近、やたらに表が載ったヘビーな記事が多かったので(笑)、今日は、ちょっとライトな風情で、雑感的なものを書いてみようかなと思います。

このブログで乃木坂のことを書き始めたとき、タイトルを「乃木坂総論」としていて、主張中心の話をしてたんですが、自分ファンだし、乃木坂アイドルだし、そんなに重くてどうするよってことで、「乃木坂幻想」に変えたんですね。

でも、「幻想」も、なんか江戸川乱歩みたいな雰囲気で、別に「まぼろし」を見ているわけじゃないってことで、確か1回か2回で止めて、「乃木坂の風」にしました。

何でも良かったんですが、「風」という言葉に軽い雰囲気があるので、それでいいやって感じです(笑)。

でも、後から考えると、生駒里奈には「風」のイメージがあるので、彼女は乃木坂の顔で、ちょうど良かったかなと、気に入って使ってます。

こうして、明るく爽やかなブログにしようということで、タイトルは「風」になったんですが、結局、記事はしょっちゅう、重くなってしまって、「風」なのに重いってどうなのよ、という疑問はいつも感じてます(笑)。

ちなみに、『乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる』に書いたように、私の中では、生田絵梨花は「火」、星野みなみは「水」のイメージで、この三人の組み合わせは、ものすごく雰囲気があって魅力的だと思います。

生田、生駒、星野のフロント、ぜひぜひ、また見たいですね。


8th選抜では、「バレッタ」個別握手会の人気トップである西野七瀬がセンターに抜擢される一方、最高部数である30部を、3番目の速さで全完売した秋元真夏が3列目、前作から19部も完売を伸ばして26部全完売の衛藤美彩がアンダーと、握手会主義なのか、そうでないのかよく分からない人選になっちゃってます。

桜井玲香と若月佑美の担当部数を30部にしなかったことを見ても、運営は白石麻衣、橋本奈々未、西野七瀬、松村沙友理をトップ4にしておきたいようで、選抜のフロントも彼女たちに担って欲しいという思いが強いんでしょうね。

でも、最初から中心に据えるメンバーを決めているとなると、それはもう握手会主義とは呼べなくなってくるわけで、8th選抜の選考では「制御された握手会主義」が顕著になって、いよいよ握手会主義が終焉を迎えつつあるのかもしれません。

ただ、問題なのは、6枚目「ガールズルール」以降、トップ4体制にせよ、二期生のセンター抜擢にせよ、運営がこだわっているやり方が、乃木坂の一般人気の向上に全然つながっていないことです。

確かに、個別握手会は盛況になって、「バレッタ」のCD売り上げはついに50万枚を突破しましたが、ダウンロードランキングや有線ランキングは圏外、圏外で、曲そのものは驚くほど売れてません。

ハーフミリオンなのに、一般の人は、ほとんど誰も知らないという、ファンとして切ない限りの状況になってます。

その上、今週、「カラフルデイズ」でオリコン初登場2位を獲得したLinQなど新しいアイドルが続々と登場し、E-girlsなど既存のアイドルで存在感を増してきているものも多く、乃木坂への関心度が上がる要素が現在ほとんどありません。

そろそろ何かヒットを飛ばさないと、このままでは、7月末の「FNSうたの夏まつり」に呼んで貰えないなんてことにもなりかねません。


次の表は、歴代シングルについて、初回限定盤など一般流通CDの推定累計売り上げをオリコンによる累計売り上げで割ったものです。

このブログで何回かお見せしている(SS/OC)比は、発売第1週での話ですが、それの累計版ですね。

1枚目 : 49.9%「ぐるぐるカーテン」
2枚目 : 41.7%「おいでシャンプー」
3枚目 : 31.8%「走れ!Bicycle」
4枚目 : 26.0%「制服のマネキン」
5枚目 : 29.5%「君の名は希望」
6枚目 : 27.2%「ガールズルール」
7枚目 : 21.9%「バレッタ」

# 一般流通CDの累計売り上げ枚数は、サウンドスキャン第1週合計の1.32倍として計算しています

これはCDセールスの個別握手会依存度を表していて、数字が低いほど、依存度が高くなります。

「バッレタ」は、握手会への依存度が、歴代シングルの中で、もっとも高いです。

つまり、熱心な一部のファンが握手会で大量にCDを買ってくれている一方、それ以外の場面では、セールスが伸びてないということです。

ダウンロード数や有線リクエストなど一般人気を示す指標が低迷している状況と、よく合致しています。

しかも、「君の名は希望」で高かった数値が、「ガールズルール」「バレッタ」と続落しているのも気になります。

乃木坂がコアファンにだけ受ける、内向きなアイドルになりつつある気がします。

そして、何十枚、何百枚とCDを買ってくれるコアファンの数は一定の速度で減っていくので、こういった状況が続くと、やがてオリコンの数字も下がり始めるでしょう。

西野七瀬がセンターとなった8枚目シングルは、とにもかくにも一般人気を上げることが最大の目標で、それが出来なければ、乃木坂46は本格的な窮地に立たされます。


ライトな雑感と言っておきながら、全然、ライトでも、雑感でもないという気もしますが(笑)、話を続けると、今回の選抜、一つ「おっ!」と思ったのは、生駒里奈をフロントに置いたことです。

「ガールズルール」と「バレッタ」では2列目に下がった生駒ちゃんですが、彼女を前に出したことには、運営のやる気を感じました。

やはり、知名度が高くて、一般層にもっとも受けるのは生駒里奈ですから、8th選抜がやらなければならない一般人気のアップには、良い手だと思います。

大学生くらいの男性を千人集めて何かステージを見せるのであれば、白石麻衣や橋本奈々未が出演するのが良いですが、無作為抽出の市民千人が観客であれば、これは生駒里奈です。

そして、お茶の間でテレビを見ている一般層も、あらゆる世代が混在する無作為抽出の世界ですから、そこにアピールするためには、生駒里奈の魅力が必要になってきます。

ただ、生駒里奈に加えて、年末年始で注目を集めた生田絵梨花も、1列目にして欲しかった。

待望論もあったので、今回は、生田絵梨花のセンターというのも面白かったと思いますが、「ガールズルール」以降、運営は、いくちゃんをセンターどころか、フロントにすらしたがらないですね。

堀未央奈を後ろに下げたくないとか、白石、橋本、西野は絶対フロントとか、そういう意識が強くて、決断出来なかった気がしますが、根本的には、握手会人気がもう一歩ということなんでしょうか。

しかし、16歳で28部中25部の完売は驚異的な成績だし、そもそも乃木坂の一般人気が絶不調な今、注目度が急上昇しているメンバーを、内部の理屈で前に出さないなんて、普通はあり得ない話なんですが。


関連サイト

1月28日の星野みなみブログ
2枚目に、生田絵梨花、生駒里奈、星野みなみのスリーショット。久しぶりの「制服のマネキン」フロント。


関連記事

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂の風 30Jan14 ~ センター西野七瀬と握手会主義のルーツ、過去の選抜選考を振り返る

乃木坂の風 29Jan14 ~ 衛藤美彩と秋元真夏の起用法に見る「制御された握手会主義」、個別第11次後の分析

乃木坂の風 28Jan14 ~ ソニーの「ジャンク級格下げ」に思う乃木坂のこれから

乃木坂の風 27Jan14 ~ 落選続出、福神枠縮小、8枚目は欲求不満型握手会選抜

乃木坂の風 27Jan14#0 ~ 速報、8枚目センター西野、5福神16人で和田、樋口、川村、北野が選抜入り

「バレッタの握手会依存」

乃木坂の風 10Jan14 ~ 「バレッタ」発売5、6週目も有線圏外、歴代シングル初の完全圏外がほぼ確定

乃木坂の風 27Dec13 ~ 「バレッタ」発売4週目も有線ランキング圏外、加速する握手依存型セールス

乃木坂の風 04Dec13 ~「バレッタ」初動CDセールスで、握手会依存度が大幅上昇、全AKBGを上回る水準へ

乃木坂の風 29Nov13 ~ 「単推し」ファンが増えている?気になる「バレッタ」初回限定盤の売り上げ

「生駒里奈」

乃木坂の風 02Jan14 ~ 「ンフ~ン、すごく味が美味しい!」生駒里奈、「戦うお正月」で大活躍!

乃木坂の風 25Dec13 ~ イブの日に若干やさぐれる生駒里奈、恋愛禁止と握手会、そして「君の名は希望」

乃木坂の風 16Dec13 ~ 生駒里奈のマンガ喫茶、齋藤飛鳥のチョコご飯、そろそろ8th選抜への道が始まる

乃木坂の風 15Dec13 ~ 生駒里奈「ひゃっはー!」、プリンシパル3rdの開催濃厚 in 王様のブランチ

乃木坂の風 14Dec13 ~ 失われた生駒里奈の物語、響かない川村真洋の歌声

乃木坂の風 23Oct13 ~ 生駒里奈、星野みなみ、高山一実!「乃木坂派」は個性と平等のせめぎ合い

乃木坂の風 18Oct13 ~ 生駒里奈センターと運営のトップ人事、「君の名は希望」から見えるもの

乃木坂の風 30Jul13 ~ 7th選抜への道、生駒里奈はなぜ不動のセンターだったのか

乃木坂の風 13Jul13 ~ 秋田で輝く生駒里奈の「あまちゃん」物語

乃木坂の風 06Jul13 ~ 生駒里奈の「センター論」、星野みなみの「紺碧の微笑」

乃木坂の風 25Jun13 ~ AKB48の斜陽、生駒里奈の魅力的な「ポンコツ感」

「生田絵梨花」

乃木坂の風 05Jan14 ~ 生田絵梨花、弾ける笑顔のピアノ演奏で生田ワールドが大炸裂! in 「TEPPEN 2014」

乃木坂の風 20Dec13 ~ 生田絵梨花、「TEPPEN 2014」出演など年末年始に本格的ブレイクの可能性

乃木坂の風 18Dec13 ~ 生田絵梨花ピアノ伴奏、渡辺麻友「君の名は希望」が開く未来への可能性

乃木坂の風 06Dec13 ~「バレッタ」個別握手会は、生田絵梨花への「結婚願望」渦巻く小宇宙なのか

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


// 過去の記事を読みたい方へ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (01Nov13 ~)

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (19Apr13 ~ 31Oct13)


// 乃木坂46のお薦めミュージックビデオ

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい

「制服のマネキン」のMV (YouTube)

「君の名は希望」のMV (YouTube)

「指望遠鏡」のMV (YouTube)

「シャキイズム」のMV (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV (YouTube)

「他の星から」のMV (YouTube)

「初恋の人を今でも」のMV(YouTube)


// 7枚目シングル「バレッタ」収録曲と個人PVの情報

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Dec13 ~ 7枚目「バレッタ」の関連情報
YouTubeのMV、個人PV予告編、さらに収録MV、収録曲、個人PV本編についてのメンバーブログや感想記事など


// 6枚目シングル「ガールズルール」収録曲の情報

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 6枚目「ガールズルール」の関連情報
YouTubeのMV、さらに収録MV、収録曲についての感想記事など


// お知らせ!

2月22日(土)、横浜アリーナで、乃木坂46が「2ND YEAR BIRTHDAY LIVE」(開場14:00 開演15:00)を行います。CDデビュー2周年を記念した単独ライブで、全曲披露とのことです。
乃木坂公式サイトの関連ページ

レギュラー

毎週金曜日深夜、日本テレビ「NOGIBINGO!2」(25:58~26:28)。二期生も出演との情報。
「NOGIBINGO!2」公式サイト

毎週日曜日、文化放送のラジオ番組『乃木坂の「の」』(20:30~21:00)に、乃木坂メンバーが、通常は3人ずつ出演しています。
『乃木坂の「の」』の公式サイト

毎週日曜日深夜、テレビ東京「乃木坂って、どこ?」(24:00~24:30)に、乃木坂メンバー、主に選抜メンバーが出演しています。
乃木坂公式サイトの関連ページ
制作局であるテレビ愛知の公式サイト関連ページ

毎週木曜日、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」(19:30~20:00) のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ

乃木坂46の1st写真集「乃木坂派」が好評発売中。
乃木坂公式サイトの関連ページ


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ

えくせれんとブログ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次


// 星野みなみの溢れる魅力

本人のブログとみなみの写真や情報が載ったブログ

1月28日10:48 星野みなみ
選抜入り出来なかったのは残念だけど、アンダー曲、楽しみにしてるよ~。1枚目、良い表情してる。2枚目、やっぱりこの並びは魅力があるな~。

1月24日01:42 西川七海
5枚目、みさ先輩、ななつんとのウルトラ美人スリーショット。笑顔が激しくキュートです。西川さんと仲いいんだ。みなみ的にいじり易いキャラなのかな(笑)。

1月17日18:48 伊藤純奈
最後の写真、可愛い萌え袖ピースで、超絶美少女ツーショット!

1月16日19:00 川村真洋
2、3枚目、集合写真、頬にキュートに手を当てるみなみ!お団子、似合うよね。

1月15日23:54 秋元真夏
埼玉県にお住まいの「釣り師」さんから、「練習で出来なくても本番できちゃう子、みなみは、可愛い声で元気に暮らしています」とのお便りが届いています(笑)

1月11日21:22 星野みなみ
みなみーー、ゆきー、スキー、雪だるまーー!(笑)。1、2枚目、ゲレンデでこんな可愛い女の子がいたらフリーズする。でっかいゴーグルのスキーウェアが最高に似合ってます。

1月9日18:06 鈴木絢音
最後の写真、バレッタ衣装で笑顔のピースみなみ!あーちゃんと並ぶと、お姉さん要素が少し出てくる気がする。

厳選みなみ!

12月31日20:54 星野みなみ
11月22日17:10 星野みなみ
10月13日23:36 星野みなみ
9月5日13:00 星野みなみ
8月27日12:06 星野みなみ
8月15日16:24 星野みなみ
7月18日14:18 星野みなみ

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 23Oct13 ~ 生駒里奈、星野みなみ、高山一実!「乃木坂派」は個性と平等のせめぎ合い

乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー


// 和田まあやのあり得ん可愛さ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 和田まあやのコーナー


// 乃木坂各論

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 30Jan14 ~ センター西野七瀬と握手会主義のルーツ、過去の選抜選考を振り返る

2014-01-30 16:00:00 | 芸能
乃木坂の選抜選考に握手会人気がどの程度反映されてきたのか、「制服のマネキン」を歌った4th選抜から先日発表された8th選抜までの5選抜について表を作ってみました。

各選抜のメンバーを、前作の個別握手会での推定売り上げ枚数順に並べ、何位のメンバーが何列目に入っているかを、色分けして示してあります。

また、順位が途切れているところで気になる部分は、その順位にいるアンダーメンバーの名前を入れておきました。

まずは、「制服のマネキン」の4th選抜から。

4th選抜「制服のマネキン」

凡例
[3枚目個別握手会第10次応募後の売り上げ枚数順位] メンバー名
青色は選抜1列目
緑色は2列目
オレンジ色は3列目
「*」はセンター、(完売部数/担当部数)を付記する場合あり

[1] 松村沙友理
[2] 白石麻衣(18部/20部)、橋本奈々未
[4] 生駒里奈*
[5] 西野七瀬(12部/16部)
[6] 生田絵梨花
[7] 高山一実
[8] 桜井玲香
[9] 深川麻衣若月佑美
[11] 衛藤美彩
[12] 斉藤優里
[13] 中田花奈
[14] 井上小百合
[15] 齋藤飛鳥
[16] 永島聖羅
[17] 星野みなみ
[22] 能條愛未
[参加せず]秋元真夏

松村沙友理、白石麻衣、橋本奈々未は、3枚目「走れ!Bicycle」の握手会ですでに、売り上げランキングでトップ3を占めていて、その次にセンターの生駒里奈が付けていたようです。

さらに、今回センターになった西野七瀬が5位に入っています。

4th選抜の表では、青色の1列目、緑色の2列目、オレンジ色の3列目が、握手会人気の順番とはあまり関係なくばらけていています。

加えて、大学受験を終えて活動を再開した秋元真夏が、いきなり2列目の八福神に抜擢され、メンバー配置の発想としては多彩な印象を与えます。

ただ、握手会人気の上位10人は全員選抜入りしています。

ところで、衛藤美彩は担当8部を全完売して11位の売り上げだったのですが、選抜には選ばれていません。

5th選抜「君の名は希望」

[4枚目個別握手会第9次応募後の売り上げ枚数順位] メンバー名
色字などの表記は上表と同じ

[1] 白石麻衣(25部/25部)、松村沙友理
[3] 橋本奈々未
[4] 西野七瀬(15部/21部)
[5] 生田絵梨花
[6] 高山一実
[7] 深川麻衣
[8] 桜井玲香
[9] 若月佑美中田花奈
[11] 生駒里奈*
[12] 衛藤美彩
[13] 秋元真夏
[14] 井上小百合
[15] 伊藤万理華
[16] 齋藤飛鳥
[17] 斉藤優里
[18] 永島聖羅
[19] 星野みなみ、畠中清羅
[21] 伊藤寧々

4枚目「制服のマネキン」個別では、白石、松村、橋本のトップ3に、西野が続くという構図が出来上がります。

高山一実が3枚目に続いて、4枚目でも上位を維持する一方、センターの生駒里奈が順位を下げてしまいます。

また、秋元真夏が、いきなり13位にランクインして、「釣り師」の片鱗を見せ始めます(笑)。

全体としては、4th選抜と同じく、選抜の列順と売り上げ順位は必ずしも一致しませんが、握手会人気上位11人は全員選抜です。

そして、衛藤美彩は、12位という好成績ながら、またしても選抜入りしていません。

ん~、13位の秋元真夏と14位の井上小百合は選ばれているので、衛藤さんのアンダー、さすがに、理不尽という気持ちになってきます。

6th選抜「ガールズルール」

[5枚目個別握手会第8次応募後の売り上げ枚数順位] メンバー名
色字などの表記は上表と同じ

[1] 白石麻衣*(25部/25部)、松村沙友理
[3] 橋本奈々未
[4] 西野七瀬(20部/23部)
[5] 生田絵梨花
[6] 深川麻衣
[7] 秋元真夏
[8] 生駒里奈
[9] 桜井玲香
[10] 高山一実
[11] 若月佑美
[12] 井上小百合、衛藤美彩、中田花奈
[15] 斉藤優里
[16] 伊藤万理華
[22] 星野みなみ

さて、「ガールズルール」の6th選抜で、状況が一変します。

5枚目「君の名は希望」の握手会でも、売り上げ順位は、白石、松村、橋本に西野が続く形となりますが、その握手会人気の順番が、6th選抜の列順にそのまま反映されます。

その結果、それまでフロントだった生駒里奈と生田絵梨花が2列目、星野みなみは3列目になってしまいます。

握手会主義という発想が分かっている現在であれば、5枚目個別の完売表から、6th選抜での大改変は予想出来たかもしれません。

しかし、5th選抜までは、握手会人気は選考項目の一つに過ぎないという感じだった上、そもそも、CDセールスの大部分が個別握手会によって支えられているとも思わなかったので、重要性への認識も乏しく、当時はまったく予想外の出来事でした。

乃木坂の風 18Oct13 ~ 生駒里奈センターと運営のトップ人事、「君の名は希望」から見えるもの』に書いたように、おそらく、「ガールズルール」から運営トップが変わって、極端な握手会主義に舵を切ったのだと思います。

そして、3枚目、4枚目、5枚目の個別で人気上位を占めていた白石、橋本、松村、西野の4人で乃木坂の中核を作るという、今に続く発想が出来上がったんじゃないでしょうか。

ただ、6th選抜には、握手会主義と合致しない部分が二つあります。

一つは、6位の深川麻衣と7位の秋元真夏が、2列目ではなく、3列目に入ったことです。

キャプテンの桜井玲香、5th選抜まで不動のセンターだった生駒里奈、そして3枚目、4枚目と握手会人気が好調だった高山一実に、八福神を譲る形になっています。

このときの運営の序列感覚、とくに秋元真夏を前に出したがらない傾向は、8th選抜でも続いていて、真夏さんは、7枚目「バレッタ」個別で30部全完売を出したのに、3列目という信じられないポジションに置かれています。

もし、今の運営トップが、「ガールズルール」の6th選抜から選考を担うようになったのだとすれば、前トップが大抜擢した秋元真夏を、すぐには評価したくないのかもしれません。

さて、もう一つ、握手会主義に反するのは、またしても衛藤美彩の選抜落ちです。

「君の名は希望」個別売り上げランキングの上位16人が、12位の衛藤さんを除いて、全員選抜入りしていて、もう滅茶滅茶な人事です。

なんぼなんでも酷いですね、これは。

22位で選抜入りした星野みなみは、オーラとかスター性とか、そういうことじゃないでしょうか(笑)。

7th選抜「バレッタ」

[6枚目個別握手会第13次応募後の売り上げ枚数順位] メンバー名
色字などの表記は上表と同じ

[1] 白石麻衣(30部/30部)、橋本奈々未松村沙友理西野七瀬(30部/30部)
[5] 秋元真夏
[6] 生田絵梨花
[7] 深川麻衣
[8] 桜井玲香
[9] 若月佑美
[10] 高山一実
[11] 衛藤美彩
[12] 生駒里奈
[13] 中田花奈
[14] 井上小百合
[15] 斉藤優里
[16] 齋藤飛鳥
[17] 伊藤万理華
[22] 中元日芽香
[26] 川後陽菜
[二期ペア1]堀未央奈*

二期生の堀未央奈が単独センターに大抜擢された7th選抜ですが、基本的な考え方は6th選抜と同じです。

いよいよ30部全完売を達成した西野七瀬を、白石、橋本、松村と同列のトップ4と見なして1列目に入れて、握手会主義を徹底させています。

一方、28部全完売で5位の秋元真夏と、7位の深川麻衣は、またしても3列目で、八福ならずです。

吉報は、ようやく衛藤美彩が選抜入りしたことですが、これはもう当たり前のことだし、抜擢が遅過ぎます。

しかも、7枚目「バレッタ」個別で26部全完売という素晴らしい売り上げを達成した上、7th選抜メンバーとして、歌にダンスにトークに大いに活躍したのに、次の8th選抜で再びアンダーです。

これだけ結果を出している有能な人材を、ここまで業績を無視して起用しないなんて、あってはいけないことです。

衛藤美彩の度重なる選抜落ちを見ていると、だんだんソニーという会社が嫌いになってきます。

運営は、こういう理不尽極まりない人事が、自分たちの会社の評価を大きく落としていることに気づくべきです。

ところで、7th選抜の一つの特徴は、3列目に枠を作って、1期で選抜ゼロ回のメンバーを、握手会人気が低くても、選抜入りさせたことです。

二期生の本格的な選抜入りの前に、1期のゼロ回を解消したいという意図が感じられます。

ただ、8th選抜では、16人という定員を増やさず、このゼロ回解消枠を、二期生枠と一緒に設けたので、選抜入りが非常に狭き門になってしまいました。

8th選抜「タイトル未定」

[7枚目個別握手会第11次応募後の売り上げ枚数順位] メンバー名
色字などの表記は上表と同じ

[1] 西野七瀬*(30部/30部)、白石麻衣(30部/30部)、橋本奈々未秋元真夏
[5] 松村沙友理
[6] 桜井玲香若月佑美
[8] 生田絵梨花深川麻衣
[10] 高山一実
[11] 生駒里奈
[12] 衛藤美彩
[13、二期1] 堀未央奈
[20、二期2] 北野日奈子
[27] 樋口日奈
[33] 川村真洋
[35] 和田まあや

そして、今回の8th選抜です。

こうやって過去の選抜を見てくると、西野七瀬をセンターにする構想は、実は、5枚目「君の名は希望」の握手会あたりから、あったんじゃないかという気がしてきます。

今の運営トップが、3枚目、4枚目、5枚目と結果を出し続ける西野さんに注目して、機会があればセンターにしたいと考えていた。

これは堀未央奈のケースとやや似ています。

6枚目「ガールズルール」の二期生ペア握手会で、断トツの成績を見せた堀さんに注目して、一気にセンターに抜擢した。

乃木坂に入ったばかりの二期生で、しかも静かで大人しいイメージの堀未央奈のセンター抜擢は、多くの人に「なぜ?」という思いを抱かせました。

今回の西野さんのセンターも、大人しくて控えめな彼女の性格を知っている乃木坂ファンで、「なぜ?」という感想を持っている人は多いと思います。

根強い握手会人気を備えていて、しかも周りから見れば、およそセンターに抜擢されるとは思えないタイプのメンバーを起用する。

二期生単独センターの7th選抜に続いて、今回も、運営は「緻密なサプライズ」を仕掛けたつもりなのかもしれません。


西野七瀬センターの発想が、5枚目「君の名は希望」の頃からあったと考えたくなるのは、運営が、その時点での握手会人気の状況を基に、現在も選抜選考を行っているように見えるからです。

6枚目「ガールズルール」以降に起こった出来事、例えば、秋元真夏の快進撃、深川麻衣の人気拡大、衛藤美彩への注目度アップなどは、人選や列順にあまり反映されていません。

この三人は、握手会人気も上げているのだから、運営お得意の握手会主義に従えば、7th選抜か8th選抜で、少なくとも一人は福神入りしても良い筈ですが、深川麻衣が2列目になったくらいで、そういう抜擢はありませんでした。

また、昨日の記事で指摘したように、8th選抜の選考では、6枚目「ガールズルール」から7枚目「バレッタ」への売り上げの伸びはほとんど考慮されず、完売を19部も積み上げて「伸び」ランキング3位となった衛藤美彩から、9位の川後陽菜まで、上位7人がアンダーになってしまいました。

「伸び」ランキングで上位にいるメンバーは、7枚目「バレッタ」の時期に注目度を上げてきた、いわば旬のメンバーです。

そういった勢いのあるメンバーを起用しなければ、選抜も勢いに乗らないと思うのですが、運営はとくに気にしてないのでしょう。


5枚目「君の名は希望」の頃、握手会人気は、白石麻衣、橋本奈々未、松村沙友理のトップ3を西野七瀬が追っていて、運営が乃木坂の「生命線」と考えているCDセールスは、安定して売り上げを出してくれる、この4人に大きく依存する状況だったと思います。

従って、もしそのときの感覚で乃木坂を見ているなら、トップ4にこだわる6th選抜以降の発想も頷けます。

握手会にファンを大勢呼び込むためには、白石まいやんを始めとするお姉さんメンバーの魅力が不可欠で、選抜最前列に彼女たちを立たせなければならない、という考え方です。

ただ、運営は、メディアを通して、こういう魅力をアピールしても、それがどれだけ握手会人気に戻ってくるのか、疑問を持っている気がします。


「君の名は希望」以来、乃木坂は表題曲のCMタイアップを止めてしまいました。

未だに乃木坂が「MUSIC STATION」に出演していないことを考えても、今の運営は、一般層へもっともアピール出来る、テレビを介した宣伝に、消極的である気がします。

とくに、バラエティやトーク番組といったメンバーの外仕事は、握手会好成績へのご褒美程度にしか考えず、今、メンバーが何をやっているのか、実は、よく知らないし、評価するつもりもないんじゃないでしょうか。

俄には信じがたい話ですが、ファンがよく知っている、メンバーの様々な活躍が、ほとんど反映されていない8th選抜の選考を見ていると、そう考えるしかありません。

秋元真夏や深川麻衣の活躍が目に入らず、随分前の握手会人気にこだわっているのだとすれば、「真夏さん、最近きてるよね」といった感覚を、ファンと共有出来ないわけで、運営の能力に疑問を感じざるを得ません。

運営なのに、乃木坂の現状すら把握していないのだとすれば、一般層どころか、ファンの心すら掴めないでしょう。


関連記事

乃木坂の風 29Jan14 ~ 衛藤美彩と秋元真夏の起用法に見る「制御された握手会主義」、個別第11次後の分析

乃木坂の風 28Jan14 ~ ソニーの「ジャンク級格下げ」に思う乃木坂のこれから

乃木坂の風 27Jan14 ~ 落選続出、福神枠縮小、8枚目は欲求不満型握手会選抜

乃木坂の風 27Jan14#0 ~ 速報、8枚目センター西野、5福神16人で和田、樋口、川村、北野が選抜入り

乃木坂の風 26Jan14 ~ 今夜、8th選抜発表!AKB48が直面する「35枚目の憂鬱」と乃木坂の未来

乃木坂の風 25Jan14 ~ 8th選抜を予想する(6)、注目点は西野七瀬、秋元真夏、井上小百合、二期生アンダー

乃木坂の風 18Oct13 ~ 生駒里奈センターと運営のトップ人事、「君の名は希望」から見えるもの

乃木坂の風 20Jun13 ~ 衛藤美彩のいない八月


// 過去の記事を読みたい方へ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (01Nov13 ~)

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (19Apr13 ~ 31Oct13)


// 乃木坂46のお薦めミュージックビデオ

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい

「制服のマネキン」のMV (YouTube)

「君の名は希望」のMV (YouTube)

「指望遠鏡」のMV (YouTube)

「シャキイズム」のMV (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV (YouTube)

「他の星から」のMV (YouTube)

「初恋の人を今でも」のMV(YouTube)


// 7枚目シングル「バレッタ」収録曲と個人PVの情報

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Dec13 ~ 7枚目「バレッタ」の関連情報
YouTubeのMV、個人PV予告編、さらに収録MV、収録曲、個人PV本編についてのメンバーブログや感想記事など


// 6枚目シングル「ガールズルール」収録曲の情報

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 6枚目「ガールズルール」の関連情報
YouTubeのMV、さらに収録MV、収録曲についての感想記事など


// お知らせ!

2月22日(土)、横浜アリーナで、乃木坂46が「2ND YEAR BIRTHDAY LIVE」(開場14:00 開演15:00)を行います。CDデビュー2周年を記念した単独ライブで、全曲披露とのことです。
乃木坂公式サイトの関連ページ

レギュラー

毎週金曜日深夜、日本テレビ「NOGIBINGO!2」(25:58~26:28)。二期生も出演との情報。
「NOGIBINGO!2」公式サイト

毎週日曜日、文化放送のラジオ番組『乃木坂の「の」』(20:30~21:00)に、乃木坂メンバーが、通常は3人ずつ出演しています。
『乃木坂の「の」』の公式サイト

毎週日曜日深夜、テレビ東京「乃木坂って、どこ?」(24:00~24:30)に、乃木坂メンバー、主に選抜メンバーが出演しています。
乃木坂公式サイトの関連ページ
制作局であるテレビ愛知の公式サイト関連ページ

毎週木曜日、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」(19:30~20:00) のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ

乃木坂46の1st写真集「乃木坂派」が好評発売中。
乃木坂公式サイトの関連ページ


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ

えくせれんとブログ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次


// 星野みなみの溢れる魅力

本人のブログとみなみの写真や情報が載ったブログ

1月28日10:48 星野みなみ
選抜入り出来なかったのは残念だけど、アンダー曲、楽しみにしてるよ~。1枚目、良い表情してる。2枚目、やっぱりこの並びは魅力があるな~。

1月24日01:42 西川七海
5枚目、みさ先輩、ななつんとのウルトラ美人スリーショット。笑顔が激しくキュートです。西川さんと仲いいんだ。みなみ的にいじり易いキャラなのかな(笑)。

1月17日18:48 伊藤純奈
最後の写真、可愛い萌え袖ピースで、超絶美少女ツーショット!

1月16日19:00 川村真洋
2、3枚目、集合写真、頬にキュートに手を当てるみなみ!お団子、似合うよね。

1月15日23:54 秋元真夏
埼玉県にお住まいの「釣り師」さんから、「練習で出来なくても本番できちゃう子、みなみは、可愛い声で元気に暮らしています」とのお便りが届いています(笑)

1月11日21:22 星野みなみ
みなみーー、ゆきー、スキー、雪だるまーー!(笑)。1、2枚目、ゲレンデでこんな可愛い女の子がいたらフリーズする。でっかいゴーグルのスキーウェアが最高に似合ってます。

1月9日18:06 鈴木絢音
最後の写真、バレッタ衣装で笑顔のピースみなみ!あーちゃんと並ぶと、お姉さん要素が少し出てくる気がする。

厳選みなみ!

12月31日20:54 星野みなみ
11月22日17:10 星野みなみ
10月13日23:36 星野みなみ
9月5日13:00 星野みなみ
8月27日12:06 星野みなみ
8月15日16:24 星野みなみ
7月18日14:18 星野みなみ

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 23Oct13 ~ 生駒里奈、星野みなみ、高山一実!「乃木坂派」は個性と平等のせめぎ合い

乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー


// 和田まあやのあり得ん可愛さ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 和田まあやのコーナー


// 乃木坂各論

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 29Jan14 ~ 衛藤美彩と秋元真夏の起用法に見る「制御された握手会主義」、個別第11次後の分析

2014-01-29 16:00:00 | 芸能
昨日、「バレッタ」個別握手会の第12次応募が始まり、それに伴って第11次後の完売状況が判明しました。

10次から完売数を伸ばしたメンバーを、積み上げた部数順に載せておきます。

[1] (+4部) 生駒里奈
[2] (+3部) 齋藤飛鳥、堀未央奈
[4] (+2部) 井上小百合、斉藤優里、川村真洋、北野日奈子
[8] (+1部) 高山一実、中田花奈、衛藤美彩、伊藤万理華、能條愛未、市來玲奈、斎藤ちはる、西川七海、寺田蘭世、伊藤かりん、米徳京花

合わせて29部の伸びで、累計完売部数は445部となり、1期完売率が75%、2期は38%で、全体完売率は69%に上昇しました。

どんだけ売ってるんじゃってくらい、握手会、大人気です(笑)。

今日発表された2月3日付オリコン週間ランキングによると、発売9週目となる「バレッタ」の売り上げは5,786枚の13位で、これで累計50万2千枚となって、念願の大台到達です。

8枚目でアンダーになってしまったメンバーのブログを読んでいると、とても目出たい気分にはなりませんが、彼女たちの頑張りがこの数字に繋がったのだから、お祝いはしなきゃいけませんね。

「バレッタ」、50万枚突破おめでとうございます。


さて、今日は、第11次後の完売表から見えてくる、8枚目選抜選考の特徴を書いてみたいと思います。

その特徴を一言で表すと「頑張っても、報われない」ということです。

以下の表は6枚目「ガールズルール」から7枚目「バッレタ」への推定売り上げ枚数の伸びの順位表です。

表1 : 「バレッタ」第11次後の推定売り上げ枚数から前作「ガールズルール」第13次後のそれを引いた差の順位表 (1期のみ15位まで)

凡例
[順位] (完売部数の伸び/担当部数の伸び) メンバーの名前
青色は8th選抜1列目
緑色は2列目
オレンジ色は3列目

[1] (+13部/0部) 生駒里奈
[2] (+16部/0部) 高山一実
[3] (+19部/0部) 衛藤美彩
[4] (+8部/0部) 永島聖羅
[5] (+2部/+5部) 伊藤万理華
[6] (+9部/0部) 中元日芽香
[7] (+8部/0部) 星野みなみ
[8] (+3部/0部) 齋藤飛鳥
[9] (+4部/0部) 川後陽菜
[10] (+4部/+2部) 若月佑美
[11] (+2部/+2部) 秋元真夏
[12] (+6部/-1部) 井上小百合
[13] (+4部/0部) 樋口日奈
[14] (-1部/0部) 中田花奈
[15] (+1部/0部) 大和里菜、和田まあや、斎藤ちはる

この表でまず目につくのは、3位の衛藤美彩から9位の川後陽菜までの7人が、7枚目「バレッタ」個別で売り上げを大きく伸ばしたのに、8th選抜に採用されなかったことです。

そして、上から15位までの17人中、8th選抜に入ったのは6人だけで、抜擢率は35%です。

前回の7枚目選抜選考と比べるために、5枚目「君の名は希望」から6枚目「ガールズルール」への伸びの順位表を示しておきます。

表2 : 「ガールズルール」第13次後の推定売り上げ枚数から前作「君の名は希望」第8次後のそれを引いた差の順位表 (1期のみ15位まで)

凡例
[順位] (完売部数の伸び/担当部数の伸び) メンバーの名前
青色は7th選抜1列目
緑色は2列目
オレンジ色は3列目

[1] (+22部/+5部) 若月佑美
[2] (+22部/+6部) 桜井玲香
[3] (+20部/+10部) 秋元真夏
[4] (+5部/+8部) 衛藤美彩
[5] (+16部/+5部) 生田絵梨花
[6] (+3部/+8部) 中田花奈
[7] (+4部/+5部) 高山一実
[8] (+11部/+7部) 深川麻衣
[9] (+6部/+3部) 井上小百合
[10] (+6部/+7部) 斉藤優里
[11] (+4部/+7部) 齋藤飛鳥
[12] (+10部/+7部) 西野七瀬
[13] (+6部/+1部) 伊藤万理華
[14] (0部/+5部) 生駒里奈
[15] (+7部/+5部) 橋本奈々未

一目瞭然ですが、1位の若月佑美から5位の生田絵梨花まで全員が7th選抜に入り、15位までの15人中12人が採用され、抜擢率は80%でした。

表1表2を比べると、8th選抜の選考が、いかに握手会人気の「伸び」を無視して行われたかがよく分かります。

表1のトップ10人について、その「伸び」枚数を合計すると、約3万枚になります。

「バレッタ」は「ガールズルール」から現在5万枚程度、総売り上げを伸ばしていて、その60%をトップ10人が支えたことになりますが、8th選抜に入ったのはたった3人です。

選抜入り出来なかった7人のメンバーとそのファンにとっては非常にキツい話です。

メンバーは、ファンが握手会に来てくれるよう一生懸命に頑張って、ファンも「推し」のためにCDを買って、その結果、大きく売り上げ枚数が伸びたのに、容赦なくアンダーにされてしまった。

「乃木坂って、どこ?」での選抜発表以後、多くのメンバーのブログに、ファンへの「謝罪」の言葉が並んでいます。

とくに表1で色が付いていないメンバーの「報われなかった努力」と「期待に応えられなかったという気持ち」を思うと、最近のブログ、辛くてとても読んでられません。

本当にひどいですね、この握手会と絡めた選抜制ってやつは。


衛藤美彩のように、7枚目「バッレタ」個別で前作「ガールズルール」から19部も完売部数を増やして、枚数換算でも3位の伸びを見せたメンバーが、8枚目で選抜に入れないのであれば(表1)、握手会を盛況にしようと頑張る意味がなくなってきます。

ところが、このように「売り上げの伸び」は考慮されない一方、「売り上げ枚数」そのものは極めて重視されているようです。

次の表は、最新の売り上げ順位です。

表3 :「バレッタ」個別第11次後の推定売り上げ枚数の順位表 (1期+2期で15位まで)

凡例
[順位] (完売部数/担当部数) メンバーの名前
青色は8th選抜1列目
緑色は2列目
オレンジ色は3列目
「*」はセンター

[1] (30部/30部) 西野七瀬*、白石麻衣秋元真夏橋本奈々未
[5] (28部/30部) 松村沙友理
[6] (28部/28部) 桜井玲香若月佑美
[8] (25部/28部) 生田絵梨花深川麻衣
[10] (23部/28部) 高山一実
[11] (18部/28部) 生駒里奈
[12] (26部/26部) 衛藤美彩
[13] (15部/22部) 堀未央奈
[14] (4部/26部) 中田花奈
[15] (14部/20部) 井上小百合

上から15位の15人中、12人が選抜に入って、抜擢率は80%です。

「伸び」による抜擢率35%と比べると、格段に高くなっていて、8th選抜の選考では、「枚数」そのものが大きな意味を持ったことが分かります。

そして、「枚数」勝負になると、完売部数以上に、担当部数が重要になってきます。

表3で興味深いのは、例えば、26部の全完売を出している衛藤美彩が、完売18部の生駒里奈より、推定売り上げ枚数では下の順位になっています。

これは、生駒里奈の方が担当部数が2部多くて、この2部が効いているんですね。

もちろんシミュレーション計算での話ですが、完売部数が少なくても、担当部数の多い方が枚数順位が上になるという現象は、実際の売り上げでも起こっていると思います。

そして、人気メンバーであれば、担当部数を多く設定した方が、枚数を稼げる可能性は高くなるでしょう。

衛藤さんの人気を考えると、彼女の担当を28部に設定しても、完売部数が現在の26部を大きく下回る可能性は低くて、8th選抜の2列目を形成する桜井玲香、若月佑美、生田絵梨花、深川麻衣といった28部組に引けを取らない成績を残したと思います。

また、担当部数を増やすと、ファンにとって、時間帯や日にちの選択肢が多くなるので、CDをより買いやすくなります。

例えば、担当6部で、どの会場でも朝一番の部しかなければ、なかなか売り上げを伸ばすのは難しい。

つまり、衛藤美彩は26部ではなく、28部あるいは30部に設定した方が、CDセールスが伸びる可能性が大きくなるし、彼女自身にとっても、売り上げ順位を上げるチャンスが広がります。

にもかかわらず、運営が衛藤美彩の担当を26部に設定したのは、少なくとも今は、彼女を2列目以上に入れるつもりがないからだと思います。


同じことが、桜井玲香と若月佑美にも言えます。

「ガールズルール」個別での二人の成績を見ると、「バレッタ」個別での担当部数は、当然30部に設定して良い筈なんですが、なぜか28部と2部少なくされている。

その結果、見事に全完売を出したものの、売り上げ枚数の順位は、西野七瀬、白石麻衣、秋元真夏、橋本奈々未、松村沙友理の30部組に及ばず、6位となって、2列目に入ることになった。

理由は、衛藤さんと同じだと思います。

運営は、桜井玲香と若月佑美を、少なくとも今は、1列目に入れるつもりがないからでしょう。

つまり、8th選抜でのメンバー配置は、「バレッタ」個別の売り上げ順位に従っているように見えますが、運営が考える1列目、2列目の顔ぶれは、握手会での出来事とは無関係に決まっていて、担当部数を調整することで、その順番になるよう持っていったんじゃないでしょうか。

それをもっとも雄弁に物語るのが、1列目フロントの人事です。

7th選抜の1列目は、センターの堀未央奈を除けば、6枚目「ガールズルール」個別の売り上げ枚数トップ4人がそのまま入りましたが、8th選抜では、7枚目「バッレタ」で30部全完売の秋元真夏が3列目となり、11位の生駒里奈と13位の堀未央奈が1列目に入っています。

秋元さんが、1列目、2列目でなかったのは、運営が、少なくとも今は(笑)、秋元真夏を1・2列目に入れるつもりがないからで、一見、握手会人気を重視しているようで、運営の選抜構成は別の観点から決まっていたということです。

個別での売り上げ順位表が、その実現したいメンバー構成に近づくように、担当部数を調整する。

「ガールズルール」からの売り上げの「伸び」が反映されなかったのも、「伸び」は制御出来ないので、運営の8th選抜構想から外れたメンバーが大幅にセールスを積み上げても、見て見ぬ振りをせざるを得なかったんだと思います。


7th選抜で1列目、2列目だった9人のメンバーは、選抜で目立つ位置にいる上、運営から重点プロモーションを掛けて貰えるので、握手会での人気が「バレッタ」で落ち込む可能性はほとんどなかったし、おそらく8枚目シングルの個別でも、同じように高い人気を維持するでしょう。

そして、担当部数を30部、28部、26部と差をつけて割り振れば、より少ない部数のメンバーは、より多いメンバーのセールスを上回ることは難しいので、運営がこうあって欲しい思う売り上げランキングを、少なくとも上位部分に関しては、作ることが出来ます。

握手会人気は、担当部数の設定やプロモーションの掛け具合に大きく左右されるので、結局は、運営のさじ加減一つで、状況を制御する意図を、運営は明確に持っているんじゃないでしょうか。

そして、今の運営には、西野七瀬、白石麻衣、橋本奈々未を中心に、松村沙友理、桜井玲香、生田絵梨花、生駒里奈といったメンバーで乃木坂を作るという構想があるため、秋元真夏や衛藤美彩がファンの人気を集めて、思った以上に劇的にCDセールスを伸ばしても、すぐに受け入れる気にならないのでしょう。

こういった新興勢力の起用は、おいおい様子を見ながら、徐々に進めていこう。

取り敢えずは、「ガールズルール」の八福神をベースにやって行くべきだ。

二期生の起用も、おいおい様子を見ながら、徐々に進めていくようで、メンバーとファンから見ると、堪ったもんじゃないスピード感です。


ソニーはムーディーズから「ジャンク級」に格下げされてしまいましたが、実際、その製品を見ていると、市場のニーズに上手く対応出来ていない印象を受けることがあります。

アイドル業界でも、ファンの要望に迅速に応えられなければ、あっという間に「ジャンク級」に降格してしまいます。

乃木坂は、現在、アンダーメンバーが急速に成長してきて、選抜常連メンバーとの実力差がなくなりつつあります。

2チーム制などを導入して、より多くのメンバーに、より多くのチャンスをあげることを、メンバーも、ファンも望んでいると思います。

運営は、小手先のテクニックで「人気」を制御するより、新しいもの、面白いものを、おそれずにどんどん取り込んでいく決断力を持って欲しいですね。

それでも、握手会主義は放棄出来ないというのであれば、せめて、握手会で結果を残したメンバーは優遇するべきです。

「ガールズルール」の6th選抜以降、運営はメンバーとファンに向かって、徹底的に握手会主義を見せつけてきたのに、結果を出した衛藤美彩の選抜落ちや秋元真夏の3列目なんて、到底納得出来る話じゃありません。

しかも、ダンスの最中に、フロントで大こけする真夏さんなんて、びっくりするくらい楽しそうじゃないですか(笑)。


関連サイト

2月3日付オリコン週間ランキング
「バレッタ」は13位


関連記事

乃木坂の風 28Jan14 ~ ソニーの「ジャンク級格下げ」に思う乃木坂のこれから

乃木坂の風 27Jan14 ~ 落選続出、福神枠縮小、8枚目は欲求不満型握手会選抜

乃木坂の風 27Jan14#0 ~ 速報、8枚目センター西野、5福神16人で和田、樋口、川村、北野が選抜入り

乃木坂の風 07Oct13 ~ 7枚目は握手会選抜、「センター遊戯」と選抜ゼロ回の解消

「秋元真夏」

乃木坂の風 25Jan14 ~ 8th選抜を予想する(6)、注目点は西野七瀬、秋元真夏、井上小百合、二期生アンダー

乃木坂の風 20Jan14 ~ 8th選抜を予想する(1)、1月26日は秀逸、八福神枠は秋元真夏を軸に息詰まる展開か

乃木坂の風 09Dec13 ~ 和田まあやの「甘声」炸裂!秋元真夏と衛藤美彩は八福神でしょう

乃木坂の風 03Dec13 ~ 祝!「バレッタ」オリコン初週1位、秋元真夏の存在感と堀未央奈の眩しい笑顔

乃木坂の風 24Sep13#2 ~ メイド姿の秋元真夏が作る最強握手会伝説!

乃木坂の風 23Sep13 ~ 秋元真夏の握手は10秒間の恋愛ドラマ、7th選抜発表は10月6日が濃厚

乃木坂の風 15Sep13 ~ 若月佑美と秋元真夏、二人の快進撃が呼び込む飛躍の秋

乃木坂の風 12Sep13 ~ 秋元真夏の親子鷹が炸裂! in NOGIBINGO!#11

乃木坂の風 08Sep13 ~ 秋元真夏、バラエティ初登場でいきなり本領発揮! in うまズキッ!

「衛藤美彩」

乃木坂の風 15Jan14 ~ 突っ込まれまくる永島聖羅、強烈ゆったんネタをぶっ込む衛藤美彩 in 「おに魂」

乃木坂の風 08Jan14 ~ 高山、衛藤が大躍進、「バレッタ」は50万枚突破に王手、個別第9次後のセールス分析

乃木坂の風 30Nov13 ~ 「バレッタ」個人PVは良作揃い、優里、畠中、井上、衛藤がとくに心に残る

乃木坂の風 19Nov13 ~ 「私のために 誰かのために」、川村真洋と衛藤美彩は完全生歌を実現出来るか

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

乃木坂の風 21Aug13 ~ 川後陽菜「衛藤美彩はビー玉ババア」、全国ツアーは生歌重視?

乃木坂の風 20Jun13 ~ 衛藤美彩のいない八月

乃木坂の風 02Jun13 ~ 千秋楽、「Queen」は生田絵梨花、そして「MVP」は衛藤美彩


// 過去の記事を読みたい方へ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (01Nov13 ~)

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (19Apr13 ~ 31Oct13)


// 乃木坂46のお薦めミュージックビデオ

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい

「制服のマネキン」のMV (YouTube)

「君の名は希望」のMV (YouTube)

「指望遠鏡」のMV (YouTube)

「シャキイズム」のMV (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV (YouTube)

「他の星から」のMV (YouTube)

「初恋の人を今でも」のMV(YouTube)


// 7枚目シングル「バレッタ」収録曲と個人PVの情報

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Dec13 ~ 7枚目「バレッタ」の関連情報
YouTubeのMV、個人PV予告編、さらに収録MV、収録曲、個人PV本編についてのメンバーブログや感想記事など


// 6枚目シングル「ガールズルール」収録曲の情報

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 6枚目「ガールズルール」の関連情報
YouTubeのMV、さらに収録MV、収録曲についての感想記事など


// お知らせ!

2月22日(土)、横浜アリーナで、乃木坂46が「2ND YEAR BIRTHDAY LIVE」(開場14:00 開演15:00)を行います。CDデビュー2周年を記念した単独ライブで、全曲披露とのことです。
乃木坂公式サイトの関連ページ

レギュラー

毎週金曜日深夜、日本テレビ「NOGIBINGO!2」(25:58~26:28)。二期生も出演との情報。
「NOGIBINGO!2」公式サイト

毎週日曜日、文化放送のラジオ番組『乃木坂の「の」』(20:30~21:00)に、乃木坂メンバーが、通常は3人ずつ出演しています。
『乃木坂の「の」』の公式サイト

毎週日曜日深夜、テレビ東京「乃木坂って、どこ?」(24:00~24:30)に、乃木坂メンバー、主に選抜メンバーが出演しています。
乃木坂公式サイトの関連ページ
制作局であるテレビ愛知の公式サイト関連ページ

毎週木曜日、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」(19:30~20:00) のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ

乃木坂46の1st写真集「乃木坂派」が好評発売中。
乃木坂公式サイトの関連ページ


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ

1月29日00:24 川後陽菜
乗り越えていく勇気と明日への希望。とても良いブログだと思う。

1月28日10:48 星野みなみ
選抜入り出来なかったのは残念だけど、またアンダー曲、楽しみにしてるよ~。1枚目、良い表情してる。2枚目、やっぱりこの並びは魅力があるな~。

えくせれんとブログ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次


// 星野みなみの溢れる魅力

本人のブログとみなみの写真や情報が載ったブログ

1月28日10:48 星野みなみ
選抜入り出来なかったのは残念だけど、アンダー曲、楽しみにしてるよ~。1枚目、良い表情してる。2枚目、やっぱりこの並びは魅力があるな~。

1月24日01:42 西川七海
5枚目、みさ先輩、ななつんとのウルトラ美人スリーショット。笑顔が激しくキュートです。西川さんと仲いいんだ。みなみ的にいじり易いキャラなのかな(笑)。

1月17日18:48 伊藤純奈
最後の写真、可愛い萌え袖ピースで、超絶美少女ツーショット!

1月16日19:00 川村真洋
2、3枚目、集合写真、頬にキュートに手を当てるみなみ!お団子、似合うよね。

1月15日23:54 秋元真夏
埼玉県にお住まいの「釣り師」さんから、「練習で出来なくても本番できちゃう子、みなみは、可愛い声で元気に暮らしています」とのお便りが届いています(笑)

1月11日21:22 星野みなみ
みなみーー、ゆきー、スキー、雪だるまーー!(笑)。1、2枚目、ゲレンデでこんな可愛い女の子がいたらフリーズする。でっかいゴーグルのスキーウェアが最高に似合ってます。

1月9日18:06 鈴木絢音
最後の写真、バレッタ衣装で笑顔のピースみなみ!あーちゃんと並ぶと、お姉さん要素が少し出てくる気がする。

厳選みなみ!

12月31日20:54 星野みなみ
11月22日17:10 星野みなみ
10月13日23:36 星野みなみ
9月5日13:00 星野みなみ
8月27日12:06 星野みなみ
8月15日16:24 星野みなみ
7月18日14:18 星野みなみ

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 23Oct13 ~ 生駒里奈、星野みなみ、高山一実!「乃木坂派」は個性と平等のせめぎ合い

乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー


// 和田まあやのあり得ん可愛さ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 和田まあやのコーナー


// 乃木坂各論

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 28Jan14 ~ ソニーの「ジャンク級格下げ」に思う乃木坂のこれから

2014-01-28 16:15:00 | 芸能
8th選抜メンバーが出演する「メガシャキ」の新CMが、もう流れているようですね。

YouTubeの動画では、1列目の5福神と2列目5人の計10人が出ていて、10福神的な感じにも見えます。

「10」だと福神の枠拡大という印象を与えるから「5」にしたけど、やはり生田絵梨花や桜井玲香は外せないから、テレビ出演では10人出しちゃうってことでしょうか。

おそらくバラエティ番組への出演でも、5福神だけでなく、2列目、3列目、場合によってはアンダーメンバーも起用される気がします。

というのも、8th選抜で、永島聖羅、斉藤優里、衛藤美彩のように、場数を踏んでいて、トークが出来、しかも他のメンバーに話を振れる人となると、3列目の高山一実くらいでしょうか。

とくに5福神だけだと、生駒里奈の独り舞台になって、誰がセンター?てことになりかねません(笑)。

8th選抜では、二期生も本格的に参加して総勢43人になっているのに、16人体制を維持しました。

そこには、枠拡大という「吉報」で、メンバーやファンを「安心させない」という、運営の基本姿勢が貫かれていますが、握手会の売り上げ順位表にひたすら従って、グループとしてのコンセプトを考えずにメンバーを選んでいるので、歌番組、トーク番組、バラエティと色んな場面で、応援要員が必要になると思います。

まあ、3列目やアンダーの出番が増えるというプラス面はあるので、一概に良くないとも言えませんが(笑)。

「メガシャキ」のCMには、「ロマンスのスタート」という曲が流れていて、これが4月2日(水)発売8枚目シングルの共通カップリング曲である可能性が高いです。

CMソングは最高の宣伝になるので良い話ですが、何と言っても表題曲にタイアップを付けて欲しい。

5枚目「君の名は希望」以来、表題曲にタイアップがなかったために、ダウンロードや有線のランキングで苦戦を強いられた面があります。

アイドルは知名度、関心度が一番重要なので、アイドルをやっている限り、歌やメンバーがCM、ドラマ、アニメ、映画といったメディアに出続ける必要があって、乃木坂も頑張って欲しいですね。


ところで、経済ニュースですが、ムーディーズ・ジャパンがソニーの格付けを「ジャンク級」に下げると発表したそうです。

Bloomberg.co.jpの記事によると、ムーディーズは、ソニーが「厳しい競争と製品の陳腐化」に直面しているとの認識を持っているそうです。

読んで大笑いしてしまいました。

そっくりそのまま、乃木坂の運営に当てはまります。

アイドル業界は、モーニング娘。の復活やE-girlsの台頭など、「厳しい競争」の真っただ中にあるのに、運営は握手会主義にこだわり、それ故、同じようなメンバーを同じように並べた選抜を繰り返して、あからさまな「製品の陳腐化」に陥っています。

例えば、8th選抜1列目の顔ぶれは、松村沙友理と生駒里奈が入れ替わっただけ、1列目2列目の10人で見ると、深川麻衣が加わっただけです。

「バレッタ」で一般人気が大きく落ち込んでしまったのに、また同じメンバーを同じように並べたわけで、さすがに「もうちょっと変えたらどうですか」と言いたくなります。

ソニー本社と同様、乃木坂の運営も、現状を思い切って変える力がないんですね。

同じようなメンバー構成でも、考え方がはっきりしていればむしろ強みになることもありますが、歌を聴かせたいのか、ダンスを見せたいのか、フレッシュ感をアピールしたいのか、バラエティ的に面白いのか、何が売りなのかさっぱり分からないコンセプトなき選抜が続いています。

そして、確かに、年末の大型歌謡祭では、夏に比べて、乃木坂は「格」を下げられていて、ムーディーズ、さすがに見るとこ見てます(笑) 。

大きな「アピールポイント」であるオリコン調べのCD売り上げも、このままだと下降を始めるでしょう。

握手会人気ランキングの上位十数人くらいの顔ぶれは、実は、ほとんど動かなくなっていて、だから1列目、2列目の顔ぶれが固定されるのですが、下位のメンバーがそこに割って入るのが非常に難しくなっています。

従って、運営が握手会主義を止めない限り、下位メンバーが2回以上連続して選抜入りするのは極めて厳しい状態です。

昨日の記事で指摘したように、「推し」を選抜入りさせようと頑張ってCDを買っても、それが実を結ぶ可能性が低くなっていて、9th選抜では、8th選抜よりさらに狭き門になると思います。

これでは、ファンもやる気を削がれてしまいます。

また、コアファンで、何百枚、何千枚とCDを買っている人はそれをいつまでも続けられないし、ライトファンや一般層は変化のない乃木坂に関心を失いつつあり、初回限定盤の売り上げ、ダウンロード数、有線リクエストなど、一般人気に関する指標が落ち始めています。

大島優子は、3月29日(土)、30日(日)に行われる国立競技場コンサートをもって卒業するそうですが、AKBグループは、「組閣」、卒業セレモニー、総選挙などのイベントに加え、「ペナントレース」によってライブを活発化させていて、CDセールスの落ち込みを、総合的にカバーしようとしています。

AKBグループが手を替え品を替えのアピールをする一方、E-girlsやFlowerは、歌とダンスを見せる正統派の手法で人気を上げていて、さらに東京パフォーマンスドールなど、新しい勢力も出現しています(笑)。

このまま、ひたすら握手会人気だけでメンバーを並べて、乃木坂としてのコンセプトやイメージを打ち出さなければ、「ジャンク級格下げ」は、ソニー本社だけの話ではなくなってしまう危険があります。

何年か経って、いよいよニッチもサッチも行かない状態になって、ようやく何か変革を始めても、それは手遅れというものです。

8th選抜は序列が決まってしまいましたが、8枚目シングルでは、川村真洋を楽曲センターにするような、大胆でアピールポイントの明確なやり方を期待したいものです。


関連サイト

「メガシャキ」の新CM
クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい

Bloomberg.co.jpのソニー格付けに関する記事

ナタリーの大島優子卒業に関する記事


関連記事

乃木坂の風 27Jan14 ~ 落選続出、福神枠縮小、8枚目は欲求不満型握手会選抜


// 過去の記事を読みたい方へ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (01Nov13 ~)

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (19Apr13 ~ 31Oct13)


// 乃木坂46のお薦めミュージックビデオ

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい

「制服のマネキン」のMV (YouTube)

「君の名は希望」のMV (YouTube)

「指望遠鏡」のMV (YouTube)

「シャキイズム」のMV (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV (YouTube)

「他の星から」のMV (YouTube)

「初恋の人を今でも」のMV(YouTube)


// 7枚目シングル「バレッタ」収録曲と個人PVの情報

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Dec13 ~ 7枚目「バレッタ」の関連情報
YouTubeのMV、個人PV予告編、さらに収録MV、収録曲、個人PV本編についてのメンバーブログや感想記事など


// 6枚目シングル「ガールズルール」収録曲の情報

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 6枚目「ガールズルール」の関連情報
YouTubeのMV、さらに収録MV、収録曲についての感想記事など


// お知らせ!

2月22日(土)、横浜アリーナで、乃木坂46が「2ND YEAR BIRTHDAY LIVE」(開場14:00 開演15:00)を行います。CDデビュー2周年を記念した単独ライブで、全曲披露とのことです。
乃木坂公式サイトの関連ページ

レギュラー

毎週金曜日深夜、日本テレビ「NOGIBINGO!2」(25:58~26:28)。二期生も出演との情報。
「NOGIBINGO!2」公式サイト

毎週日曜日、文化放送のラジオ番組『乃木坂の「の」』(20:30~21:00)に、乃木坂メンバーが、通常は3人ずつ出演しています。
『乃木坂の「の」』の公式サイト

毎週日曜日深夜、テレビ東京「乃木坂って、どこ?」(24:00~24:30)に、乃木坂メンバー、主に選抜メンバーが出演しています。
乃木坂公式サイトの関連ページ
制作局であるテレビ愛知の公式サイト関連ページ

毎週木曜日、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」(19:30~20:00) のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ

乃木坂46の1st写真集「乃木坂派」が好評発売中。
乃木坂公式サイトの関連ページ


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ

お知らせ!、このコーナーでは、毎回5個程度のブログを紹介してきましたが、これからは、とくに気になるブログを見つけたときだけ、オープンすることにします。

負担が大きいこともあるのですが、最近、メンバーはみなさんブログが上手くなっていて、とても選べないので、全部「見なきゃ損だ」という気持ちです(笑)。

えくせれんとブログ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次


// 星野みなみの溢れる魅力

本人のブログとみなみの写真や情報が載ったブログ

1月24日01:42 西川七海
5枚目、みさ先輩、ななつんとのウルトラ美人スリーショット。笑顔が激しくキュートです。西川さんと仲いいんだ。みなみ的にいじり易いキャラなのかな(笑)。

1月17日18:48 伊藤純奈
最後の写真、可愛い萌え袖ピースで、超絶美少女ツーショット!

1月16日19:00 川村真洋
2、3枚目、集合写真、頬にキュートに手を当てるみなみ!お団子、似合うよね。

1月15日23:54 秋元真夏
埼玉県にお住まいの「釣り師」さんから、「練習で出来なくても本番できちゃう子、みなみは、可愛い声で元気に暮らしています」とのお便りが届いています(笑)

1月11日21:22 星野みなみ
みなみーー、ゆきー、スキー、雪だるまーー!(笑)。1、2枚目、ゲレンデでこんな可愛い女の子がいたらフリーズする。でっかいゴーグルのスキーウェアが最高に似合ってます。

1月9日18:06 鈴木絢音
最後の写真、バレッタ衣装で笑顔のピースみなみ!あーちゃんと並ぶと、お姉さん要素が少し出てくる気がする。

厳選みなみ!

12月31日20:54 星野みなみ
11月22日17:10 星野みなみ
10月13日23:36 星野みなみ
9月5日13:00 星野みなみ
8月27日12:06 星野みなみ
8月15日16:24 星野みなみ
7月18日14:18 星野みなみ

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 23Oct13 ~ 生駒里奈、星野みなみ、高山一実!「乃木坂派」は個性と平等のせめぎ合い

乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー


// 和田まあやのあり得ん可愛さ

本人のブログとまあやの写真や情報が載ったブログ

1月24日20:24 和田まあや
1、2枚目、白のニットセーターがよく似合ってます。ちょっと大人っぽくなったマッシュルームな美人まあや!笑

1月20日00:30 和田まあや
1枚目、白いニットセーターに花冠のまあや。永久保存の可愛さ!そのネックレスは、最近のショットでよく見るね。おきに、なんですね(笑)。

1月17日07:30 和田まあや
1枚目、したり顔もキュート!2枚目、ハートが印象的で、これマジでカッコいい。中国ゴマが「ヒヨコに見える」って何だろう?笑

1月16日17:24 伊藤かりん
1枚目、「まあやさん」(笑)と20歳かりんちゃんのツーショット!

1月13日21:24 和田まあや
1枚目、乃木坂の宝物まあやのフォーマルチックな笑顔。確かに「炙りカルビ」5回復唱はかなり難しい(笑)。

1月10日21:12 和田まあや
1枚目、渡辺みり愛、米徳京花との中2中3スリーショット!姉妹の例えが面白い。3枚目、ダブルリボンで、これも可愛い(笑)。

1月5日22:06 和田まあや
1枚目、チェックワンピにゴージャスネックレスまあや。スタイル良すぎでしょう(笑)。

厳選まあや!

12月22日09:18 和田まあや
12月16日21:54 和田まあや
12月1日00:00 和田まあや
11月19日09:54 和田まあや
11月16日12:06 和田まあや
11月3日22:18 和田まあや
10月22日00:30 和田まあや
9月25日和田まあやブログ

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 09Dec13 ~ 和田まあやの「甘声」炸裂!秋元真夏と衛藤美彩は八福神でしょう

乃木坂の風 04Sep13 ~ 「ぶち大好きじゃけぇ!」、和田まあやの演技が炸裂! in 乃木坂って、どこ?

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 和田まあやのコーナー


// 乃木坂各論

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 27Jan14 ~ 落選続出、福神枠縮小、8枚目は欲求不満型握手会選抜

2014-01-27 16:00:00 | 芸能
昨夜発表された8th選抜、前回以上に握手会主義を徹底してきた印象がありますが、もう一つ大きな特徴は、参加人数が43人に増えたのに、チーム制を敷かず、16人体制を維持したまま、その中に二期生を入れたことです。

当然、選抜入りは、1期、2期のどちらにとっても極めて狭き門となり、「バレッタ」個別握手会で好成績を挙げたのに、涙を飲むメンバーが続出しました。

そして、彼女たちを「推し」ているファンの多くも、苦渋を舐める結果になってしまいました。

7th選抜の1期16人について、6枚目「ガールズルール」個別での売り上げを合計したものは、1期メンバー全員の総売り上げの75%を占めています。

握手会人気がないと選抜入りが非常に難しくなる乃木坂では、ファンがCDを買う場合、「推し」を選抜に入れてあげたい、出来れば福神になって欲しいという気持ちを込めていることが多いと思います。

そういう意味では、選抜16人の総売り上げへの寄与率が75%というのは、ファンの思いの75%が実を結び、25%が夢を果たせなかったとも言えます。

一方、今回の8th選抜では、7枚目「バレッタ」個別において、選抜16人の総売り上げへの寄与率は60%でした。

「バレッタ」個別では、これまで売り上げを伸ばせなかった1期メンバーや、二期生にも完売が出るケースが多く、握手会人気が下位であるメンバーの、総売り上げへの寄与が大きくなりましたが、それにも関わらず16人体制を維持したため、選抜メンバーが寄与する比率が大きく下がってしまいました。

ファンの思いの40%が虚空に消えた、あるは選挙に例えるなら40%の「死に票」が出たと見ることも出来ます。

また、福神入りを見ると、7th選抜では、6枚目「ガールズルール」個別での、総売り上げに対する8福神の寄与率は47%だったのに対して、8th選抜では、5福神となったこともあり、7枚目「バレッタ」個別での寄与率は22%にまで下がっています。

つまり、福神になって欲しいという願い、前回は、5割ほどの確率で実現したのに、今回は2割しか実を結ばなかったことになります。

選抜入りや福神入りを目指して、メンバーもファンも頑張ったのに、8th選抜では、その努力が報われる割合が、7th選抜よりずっと小さくなって、より多くの人が重い気持ちを抱えることになったんじゃないでしょうか。


昨夜の「乃木坂って、どこ?」、溢れそうになる涙を堪えながら衛藤美彩は、選抜落ちという事実を受け止めようとしていました。

「バレッタ」を担当していた7th選抜での彼女の頑張りも、実を結ばなかった40%に飲み込まれてしまったのですが、握手会人気だけでなく、テレビの歌番組やラジオのトークなど、その活躍が素晴らしかっただけに、心の中には、痛切なものがあったと思います。

頑張っても頑張っても、思いが届かない。

多くのメンバーとファンが欲求不満に陥り、落胆や脱力感すら味わうことになった、それが8th選抜の悲しい特徴だった気がします。

気を取り直して(笑)、メンバー構成を具体的に見ていきましょう。


8th選抜も、序列上位の選考には、徹底した握手会主義が適用されています。

次の表は、ブログに何度か載せた「バレッタ」個別の売り上げ順位表ですが、新選抜メンバーを列ごとに色分けしています。

表1 :「バレッタ」個別第10次後の推定売り上げ枚数の順位表 (1期+2期)

凡例
[順位] (完売部数/担当部数) メンバーの名前
青色は8th選抜1列目の5福神
緑色は2列目
オレンジ色は3列目
「*」はセンター

[1] (30部/30部) 西野七瀬*、白石麻衣秋元真夏橋本奈々未
[5] (28部/30部) 松村沙友理
[6] (28部/28部) 桜井玲香若月佑美
[8] (25部/28部) 生田絵梨花深川麻衣
[10] (22部/28部) 高山一実
[11] (25部/26部) 衛藤美彩
[12] (14部/28部) 生駒里奈
[13] (12部/22部) 堀未央奈
[14] (12部/20部) 井上小百合
[15] (3部/26部) 中田花奈
[16] (8部/19部) 伊藤万理華
[17] (6部/20部) 斉藤優里
[18] (5部/20部) 齋藤飛鳥
[19] (8部/16部) 永島聖羅
[20] (7部/14部) 北野日奈子
[21] (9部/10部) 中元日芽香、星野みなみ
[23] (2部/12部) 畠中清羅
[24] (2部/10部) 伊藤寧々、新内眞衣
[26] (0部/10部) 伊藤かりん
[27] (5部/6部) 樋口日奈
[28] (4部/6部) 川後陽菜、鈴木絢音、伊藤純奈
[31] (3部/6部) 能條愛未、山崎怜奈
[33] (1部/6部) 大和里菜、和田まあや、寺田蘭世
[36] (0部/6部) 川村真洋、斎藤ちはる、矢田里沙子、西川七海、佐々木琴子、渡辺みり愛、米徳京花
[43] (0部/5部) 市來玲奈

表1から明らかなのは、握手会人気の上位10人が、全員選抜入りしていることです。

そして、最高担当部数30部を全完売して1位となっている4人のうち、秋元真夏以外の3人、西野七瀬、白石麻衣、橋本奈々未がそのまま1列目に入り、福神となっています。

また、もっとも速く全完売を出した西野七瀬がセンターに抜擢されていて、握手会成績で選抜序列を決める握手会主義とピッタリ合致します。

2列目は、握手会主義がさらに明確で、売り上げ順位の5位松村沙友理、6位の桜井玲香と若月佑美、8位の生田絵梨花と深川麻衣がそのまま列を形成しています。

さらに、続く10位の高山一実が3列目に入っていて、絵に描いたような握手会主義です(笑)。

しかし、30部全完売を達成した秋元真夏が、3列目というのは、握手会人気が序列に反映されていない部分です。

握手会の成績で見れば、普通は1列目で、10人が含まれる2列目までには入っているのが当然ですが、実際には3列目だった。

秋元さんは、「乃木坂って、どこ?」の放送直後にブログをアップしていて、上を目指す気持ちを前向きに綴っています。

真夏さんがなぜ3列目だったのか、歌やダンスといったパフォーマンス面より、バラエティ的な活躍を期待されているのかもしれません。

しかし、他の人には握手会主義を厳密に適用するのに、文句の付けようのない成績を挙げた自分一人だけが例外にされて、思いっきり序列を下げられるのは、本当にショックだと思います。

自分が課した原則を自分できちっと守れないのは、上に立つ人間の一種の甘えで、この手のふらつきがあると、下からの信頼が得にくくなって、組織が上手く動かなくなります。

乃木坂の運営を見ていると納得の話です(笑)。


このように握手会の売り上げランキング10位までが選抜入りしていますが、残りの選抜6人は握手会主義とは異なる発想で選ばれていると思います。

まず、握手会人気12位の生駒里奈が、1列目に入っています。

5枚目「君の名は希望」までの不動のセンターで、多くの曲で中心的な役割を果たしていて、ダンスも上手く、ステージをまとめるMC的な力量も高い。

また、一般の幅広い層からの人気や知名度が高く、「乃木坂 = 生駒里奈」と認識している人も多い。

一般人気を上げていくためにも、運営は彼女を最前列に置いて、乃木坂を象徴するレーベルとしての役割を期待したのかもしれません。

今回の8枚目選抜、生駒里奈を前に出したことは、パフォーマンス向上と一般アピールの意欲を感じさせて、個人的に評価出来る、数少ないポイントの一つです(笑)。


次に13位の堀未央奈も1列目です。

彼女の抜擢は、二期生枠というより、7枚目「バレッタ」における重点プロモーションが、8枚目でも続いていることを感じさせます。

というのも、二期生枠での選抜入りは順当ですが、ダンスのレベルを考えると、3列目が妥当なポジションです。

それを1列目に持ってくるというのは、運営には、よほど堀未央奈を「推し」ている人がいるようです。

育てるという観点からも、負担の少ない3列目の方が、むしろスキルアップに適していると思うのですが、是が非でも前に出したいようです。

本格的な人気が出る前に後ろに下げると、「one of them」になる心配をしているのかもしれません。

ただ、堀未央奈を後ろに下げれば、ダンスの上手い桜井玲香を1列目に入れることが出来て、8枚目選抜のパフォーマンスレベルは、格段に向上すると思います。

色んなものを犠牲にしても、それでも最前列に起用したい。

実力のあるメンバーが選抜落ちしたり、あるいは選抜入り出来なかったケースが、今回、枚挙に暇がないほど多いので、何が何でも堀未央奈を前にという姿勢は、とくに疑問を感じます。


生駒里奈と堀未央奈が1列目の2枠を占めた後、三つの発想で人選が行われたと思います。

「選抜ゼロ回の解消」が2枠、「二期生抜擢」が1枠、そして「パフォーマンス重視」が1枠です。

選抜ゼロ回メンバーである4人、樋口日奈、斎藤ちはる、大和里菜、和田まあやの中で、樋口さんは「バレッタ」個別での成績が、6部中5部完売と突出して良かったので、大方の予想する通り、選抜入りを果たしました。

そして、残りの1枠には、和田まあやが選ばれましたが、ちはるん、トマトさんの三人を比べてみると、握手会人気にはあまり大きな差はない感じです。

憶測ですが、まあやが選ばれたのは、春から高校生になる15歳という年齢が大きかったかもしれません。

握手会主義を忠実に行うと、お姉さんメンバーが前に出ることになりますが、4月2日(水)発売の8枚目表題曲は、春らしい歌である可能性が高いので、フレッシュ感を持たせるために、3列目には若いメンバーを置きたいという意識があったんじゃないでしょうか。

次に、二期生抜擢ですが、握手会で14部中7部もの完売を出して全体で20位、二期生では堀未央奈に次ぐ2位の17歳北野日奈子が選抜入りです。

二期生枠を作って、なおかつ二期生内での選考に握手会主義を適用した格好になっていますが、春の歌に相応しいフレッシュ感も抜擢のポイントだったかもしれません。

そして、最後の1枠は握手会人気を一切考慮せず、自由に選んだのでしょう、売り上げ順位がほぼ最下位の川村真洋が抜擢されました。

これは痛快ですね(笑)。

選ばれた理由は、歌とダンスの上手さだと思います。

運営の中にも、生歌対応力を上げて、パフォーマンスを向上させた方が良いという意見があるのかもしれません。


しかし、そうであれば川村真洋をせめて2列目に置くべきで、パフォーマンスでも序列を重視する乃木坂では、3列目だと、ろってぃの力を十分に発揮出来ない心配があります。

「ガールズルール」以降の選抜を見ていると、1列目と2列目には、強烈な握手会主義が働いたり、極端な重点プロモーションがある一方、3列目は握手会主義が緩和されて、今回のように川村真洋が入ったりする。

何か、1、2列目を決めている部署と3列目を決めている部署が違うんじゃないかと思うくらいで(笑)、方や握手会主義に固執する態度、方や目先をコロコロと変える態度と、発想に大きな乖離を感じます。

そして全体を一貫する発想が欠けていることが、乃木坂の選抜選考の最大の問題点だと思います。

売り上げ順位表の1位から16位までをそのまま並べるような握手会主義に、大きな弊害があることは運営も分かっている。

しかし、握手会主義を下手に緩めると、CDセールスが落ち込みそうで、1列目、2列目は堅い握手会主義を適用し、3列目では、「ゼロ回解消」「二期生抜擢」「パフォーマンス重視」といった目を引きそうな項目をバラバラにちょっとずつ入れ、斬新な感じを出して、表面的な華やかさを演出する。

その結果、選抜全体を貫くコンセプトが失われ、さまざまな発想がモザイクのように散りばめられて、結局、何がしたいのかよく分からないチームになってしまう。

もしフレッシュ選抜であれば、和田まあやを1列目に置けば良いし、パフォーマンス重視であれば、川村真洋を1列目に出すべきです。

多分、乃木坂の運営トップには決断力がないのでしょう。

会議から出て来た妥協の産物を、そのままメンバー構成に反映させたような選抜になっていて、チームの顔ぶれをいくら眺めても、表現したいコンセプトやイメージが伝わってこない。

選んだ人たちに、この選抜を通して何かを伝えたいという情熱がなければ、魅力的なチームになろうはずもなく、一般人気の回復も夢のまた夢じゃないでしょうか。


8th選抜、まとめると、生駒里奈と堀未央奈は「乃木坂の実力派シンボル」と「重点プロモーション対象」で特別枠、それに加えて、「ゼロ回解消」2枠、「二期生抜擢」1枠、「パフォーマンス重視」1枠で、6枠が握手会主義の例外項目となり、残り10枠は、売り上げ順位表の1位から10位を選んだ形になっています。

その結果、11位だった衛藤美彩が、辛い思いをしなけらばならなくなった。

衛藤さんは、前作「ガールズルール」から完売部数を18部も伸ばして、これは全メンバー中で断然トップの積み上げでした(表2)。

また、1月6日(月)の日本テレビ「THEカヴァ★コラTV」でも、12人の特別選抜に、バック8から高山一実と二人だけ選ばれ、生放送の生歌という難しいステージを、見事にこなしていました。

歌とダンスが上手くて、握手会人気もあり、トーク力も高い。

彼女をアンダーに落とすことによる乃木坂のマイナスは果てしなくて、こんな人事、一体誰が得するのかさっぱり分かりません。

未来へ進むための選抜選考の筈なのに、選考のための選考、悲喜こもごものドラマを見せるためだけの選抜ショー。

昨夜の「乃木どこ?」は、そういうものになっている気がしてなりませんでした。


結局、握手会主義を打破した選抜を作ることは出来ませんでした。

握手会主義を放棄すれば、代わりに何かチームとしてのコンセプトを作る必要が出てきて、乃木坂のイメージを確立する良い切っ掛けになるのですが、8枚目も、数人を除いて、個別の売り上げ順にメンバーを並べた選抜でした。

今回の選考、乃木坂が生まれ変わるチャンスを逃しただけでなく、多くのファンを失うことになるんじゃないかと心配です。

冒頭に述べたように、握手会でCDを買い「推し」を支えたファンで、落胆を感じた人は、前回の選抜発表よりずっと多いと思います。

さらに、握手会には行かないけど、さまざまなやり方でメンバーを応援しているファンも、本当に乃木坂というグループにいて、自分の好きなメンバーが輝くのか、強い疑問を持った人は多いんじゃないでしょうか。

ファンを落胆させたり、疑問を感じさせるような手法では、愛情を持って、乃木坂を長く支持してくれる強力なファン層は絶対に作れません。

運営に、目先の金儲けを越えて、ファンを大事にする姿勢がなければ、ファンもメンバーや運営を信頼する気持ちを失っていくでしょう。

「何があっても応援するから」というファンの心を利用して、煽りによって握手会の売り上げを伸ばすような商売を続けていると、やがて痛いしっぺ返しを食らいますよ。


最後に、資料として、「ガールズルール」からの売り上げ枚数の伸びの順位表を掲載しておきます。

表2 : 「バレッタ」第10次後の推定売り上げ枚数から前作第13次後のそれを引いた差の順位表 (1期のみTOP17)

凡例
[順位] (完売部数の伸び/担当部数の伸び) メンバーの名前
色字の意味は表1と同じ

[1] (+15部/0部) 高山一実
[2] (+18部/0部) 衛藤美彩
[3] (+9部/0部) 生駒里奈
[4] (+8部/0部) 永島聖羅
[5] (+9部/0部) 中元日芽香
[6] (+1部/+5部) 伊藤万理華
[7] (+8部/0部) 星野みなみ
[8] (+4部/0部) 川後陽菜
[9] (+4部/+2部) 若月佑美
[10] (+2部/+2部) 秋元真夏
[11] (+4部/0部) 樋口日奈
[12] (+4部/-1部) 井上小百合
[13] (+1部/0部) 大和里菜、和田まあや
[15] (+2部/1部) 桜井玲香
[16] (0部/0部) 齋藤飛鳥
[17] (+4部/0部) 深川麻衣

たくさん部数を伸ばしたのに、報われなかったメンバー、本当に今回多いですね。


関連記事

乃木坂の風 27Jan14#0 ~ 速報、8枚目センター西野、5福神16人で和田、樋口、川村、北野が選抜入り

「8th選抜を予想する」

乃木坂の風 26Jan14 ~ 今夜、8th選抜発表!AKB48が直面する「35枚目の憂鬱」と乃木坂の未来

乃木坂の風 25Jan14 ~ 8th選抜を予想する(6)、注目点は西野七瀬、秋元真夏、井上小百合、二期生アンダー

乃木坂の風 24Jan14 ~ 8th選抜を予想する(5)、二期生抜擢、堀はほぼ確実、北野、新内、かりんにチャンスか

乃木坂の風 23Jan14 ~ 8th選抜を予想する(4)、生田と万理華のダブルセンター?リーク「情報」を考える

乃木坂の風 22Jan14 ~ 8th選抜を予想する(3)、生駒里奈、白石麻衣、堀未央奈、彷徨うセンター論

乃木坂の風 21Jan14 ~ 8th選抜を予想する(2)、万理華、樋口、永島、中元、星野、熾烈なバック8攻防戦

乃木坂の風 20Jan14 ~ 8th選抜を予想する(1)、1月26日は秀逸、八福神枠は秋元真夏を軸に息詰まる展開か

「8th選抜への道」

乃木坂の風 09Jan14 ~ 8th選抜への道、堀未央奈のセンター続投はあるか、「センター遊戯」の行方

乃木坂の風 24Dec13 ~ 8th選抜への道、横浜アリーナでの選抜メンバー発表はあるのか?

乃木坂の風 23Dec13 ~ 8th選抜への道、年齢別2チーム制とメディア対応八福神をシミュレーションする

乃木坂の風 22Dec13 ~ 8th選抜への道、樋口日奈は選抜入りするか?選抜ゼロ回の解消が焦点の一つ

「7th選抜発表」

乃木坂の風 07Oct13 ~ 7枚目は握手会選抜、「センター遊戯」と選抜ゼロ回の解消


// 過去の記事を読みたい方へ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (01Nov13 ~)

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (19Apr13 ~ 31Oct13)


// 乃木坂46のお薦めミュージックビデオ

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい

「制服のマネキン」のMV (YouTube)

「君の名は希望」のMV (YouTube)

「指望遠鏡」のMV (YouTube)

「シャキイズム」のMV (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV (YouTube)

「他の星から」のMV (YouTube)

「初恋の人を今でも」のMV(YouTube)


// 7枚目シングル「バレッタ」収録曲と個人PVの情報

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Dec13 ~ 7枚目「バレッタ」の関連情報
YouTubeのMV、個人PV予告編、さらに収録MV、収録曲、個人PV本編についてのメンバーブログや感想記事など


// 6枚目シングル「ガールズルール」収録曲の情報

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 6枚目「ガールズルール」の関連情報
YouTubeのMV、さらに収録MV、収録曲についての感想記事など


// お知らせ!

2月22日(土)、横浜アリーナで、乃木坂46が「2ND YEAR BIRTHDAY LIVE」(開場14:00 開演15:00)を行います。CDデビュー2周年を記念した単独ライブで、全曲披露とのことです。
乃木坂公式サイトの関連ページ

レギュラー

毎週金曜日深夜、日本テレビ「NOGIBINGO!2」(25:58~26:28)。二期生も出演との情報。
「NOGIBINGO!2」公式サイト

毎週日曜日、文化放送のラジオ番組『乃木坂の「の」』(20:30~21:00)に、乃木坂メンバーが、通常は3人ずつ出演しています。
『乃木坂の「の」』の公式サイト

毎週日曜日深夜、テレビ東京「乃木坂って、どこ?」(24:00~24:30)に、乃木坂メンバー、主に選抜メンバーが出演しています。
乃木坂公式サイトの関連ページ
制作局であるテレビ愛知の公式サイト関連ページ

毎週木曜日、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」(19:30~20:00) のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ

乃木坂46の1st写真集「乃木坂派」が好評発売中。
乃木坂公式サイトの関連ページ


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ

お知らせ!、このコーナーでは、毎回5個程度のブログを紹介してきましたが、これからは、とくに気になるブログを見つけたときだけ、オープンすることにします。

負担が大きいこともあるのですが、最近、メンバーはみなさんブログが上手くなっていて、とても選べないので、全部「見なきゃ損だ」という気持ちです(笑)。

えくせれんとブログ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次


// 星野みなみの溢れる魅力

本人のブログとみなみの写真や情報が載ったブログ

1月24日01:42 西川七海
5枚目、みさ先輩、ななつんとのウルトラ美人スリーショット。笑顔が激しくキュートです。西川さんと仲いいんだ。みなみ的にいじり易いキャラなのかな(笑)。

1月17日18:48 伊藤純奈
最後の写真、可愛い萌え袖ピースで、超絶美少女ツーショット!

1月16日19:00 川村真洋
2、3枚目、集合写真、頬にキュートに手を当てるみなみ!お団子、似合うよね。

1月15日23:54 秋元真夏
埼玉県にお住まいの「釣り師」さんから、「練習で出来なくても本番できちゃう子、みなみは、可愛い声で元気に暮らしています」とのお便りが届いています(笑)

1月11日21:22 星野みなみ
みなみーー、ゆきー、スキー、雪だるまーー!(笑)。1、2枚目、ゲレンデでこんな可愛い女の子がいたらフリーズする。でっかいゴーグルのスキーウェアが最高に似合ってます。

1月9日18:06 鈴木絢音
最後の写真、バレッタ衣装で笑顔のピースみなみ!あーちゃんと並ぶと、お姉さん要素が少し出てくる気がする。

厳選みなみ!

12月31日20:54 星野みなみ
11月22日17:10 星野みなみ
10月13日23:36 星野みなみ
9月5日13:00 星野みなみ
8月27日12:06 星野みなみ
8月15日16:24 星野みなみ
7月18日14:18 星野みなみ

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 23Oct13 ~ 生駒里奈、星野みなみ、高山一実!「乃木坂派」は個性と平等のせめぎ合い

乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー


// 和田まあやのあり得ん可愛さ

本人のブログとまあやの写真や情報が載ったブログ

1月24日20:24 和田まあや
1、2枚目、白のニットセーターがよく似合ってます。ちょっと大人っぽくなったマッシュルームな美人まあや!笑

1月20日00:30 和田まあや
1枚目、白いニットセーターに花冠のまあや。永久保存の可愛さ!そのネックレスは、最近のショットでよく見るね。おきに、なんですね(笑)。

1月17日07:30 和田まあや
1枚目、したり顔もキュート!2枚目、ハートが印象的で、これマジでカッコいい。中国ゴマが「ヒヨコに見える」って何だろう?笑

1月16日17:24 伊藤かりん
1枚目、「まあやさん」(笑)と20歳かりんちゃんのツーショット!

1月13日21:24 和田まあや
1枚目、乃木坂の宝物まあやのフォーマルチックな笑顔。確かに「炙りカルビ」5回復唱はかなり難しい(笑)。

1月10日21:12 和田まあや
1枚目、渡辺みり愛、米徳京花との中2中3スリーショット!姉妹の例えが面白い。3枚目、ダブルリボンで、これも可愛い(笑)。

1月5日22:06 和田まあや
1枚目、チェックワンピにゴージャスネックレスまあや。スタイル良すぎでしょう(笑)。

厳選まあや!

12月22日09:18 和田まあや
12月16日21:54 和田まあや
12月1日00:00 和田まあや
11月19日09:54 和田まあや
11月16日12:06 和田まあや
11月3日22:18 和田まあや
10月22日00:30 和田まあや
9月25日和田まあやブログ

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 09Dec13 ~ 和田まあやの「甘声」炸裂!秋元真夏と衛藤美彩は八福神でしょう

乃木坂の風 04Sep13 ~ 「ぶち大好きじゃけぇ!」、和田まあやの演技が炸裂! in 乃木坂って、どこ?

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 和田まあやのコーナー


// 乃木坂各論

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 27Jan14#0 ~ 速報、8枚目センター西野、5福神16人で和田、樋口、川村、北野が選抜入り

2014-01-27 00:39:24 | 芸能
先ほどテレビ東京「乃木坂って、どこ?」がオンエアされ、8th選抜の内容が判明しました。

フォーメーションは、1列目がセンター1人を含む5人、2列目が5人、3列目は6人の計16人。

メンバー構成は、前から見ての左右で、

(3列目)
川村真洋、北野日奈子、樋口日奈、秋元真夏、和田まあや、高山一実

(2列目)
桜井玲香、若月佑美、生田絵梨花、松村沙友理、深川麻衣

(1列目)
堀未央奈*、白石麻衣*、西野七瀬**、橋本奈々未*、生駒里奈*

「*」は福神、「**」はセンター。緑字は二期生で、二人が選抜入り。

ななせまる、センターおめでとう!

8枚目シングルの発売は4月2日(水)と告知されました。


関連記事

乃木坂の風 25Jan14 ~ 8th選抜を予想する(6)、注目点は西野七瀬、秋元真夏、井上小百合、二期生アンダー

乃木坂の風 11Jan14 ~ 西野七瀬号泣「本当にバラエティ苦手なんです」、冠番組「NOGIBINGO!2」スタート!


// 過去の記事を読みたい方へ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (01Nov13 ~)

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (19Apr13 ~ 31Oct13)


// 乃木坂46のお薦めミュージックビデオ

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい

「制服のマネキン」のMV (YouTube)

「君の名は希望」のMV (YouTube)

「指望遠鏡」のMV (YouTube)

「シャキイズム」のMV (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV (YouTube)

「他の星から」のMV (YouTube)

「初恋の人を今でも」のMV(YouTube)


// 7枚目シングル「バレッタ」収録曲と個人PVの情報

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Dec13 ~ 7枚目「バレッタ」の関連情報
YouTubeのMV、個人PV予告編、さらに収録MV、収録曲、個人PV本編についてのメンバーブログや感想記事など


// 6枚目シングル「ガールズルール」収録曲の情報

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 6枚目「ガールズルール」の関連情報
YouTubeのMV、さらに収録MV、収録曲についての感想記事など


// お知らせ!

2月22日(土)、横浜アリーナで、乃木坂46が「2ND YEAR BIRTHDAY LIVE」(開場14:00 開演15:00)を行います。CDデビュー2周年を記念した単独ライブで、全曲披露とのことです。
乃木坂公式サイトの関連ページ

レギュラー

毎週金曜日深夜、日本テレビ「NOGIBINGO!2」(25:58~26:28)。二期生も出演との情報。
「NOGIBINGO!2」公式サイト

毎週日曜日、文化放送のラジオ番組『乃木坂の「の」』(20:30~21:00)に、乃木坂メンバーが、通常は3人ずつ出演しています。
『乃木坂の「の」』の公式サイト

毎週日曜日深夜、テレビ東京「乃木坂って、どこ?」(24:00~24:30)に、乃木坂メンバー、主に選抜メンバーが出演しています。
乃木坂公式サイトの関連ページ
制作局であるテレビ愛知の公式サイト関連ページ

毎週木曜日、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」(19:30~20:00) のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ

乃木坂46の1st写真集「乃木坂派」が好評発売中。
乃木坂公式サイトの関連ページ


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ

えくせれんとブログ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次


// 星野みなみの溢れる魅力

本人のブログとみなみの写真や情報が載ったブログ

1月24日01:42 西川七海
5枚目、みさ先輩、ななつんとのウルトラ美人スリーショット。笑顔が激しくキュートです。西川さんと仲いいんだ。みなみ的にいじり易いキャラなのかな(笑)。

1月17日18:48 伊藤純奈
最後の写真、可愛い萌え袖ピースで、超絶美少女ツーショット!

1月16日19:00 川村真洋
2、3枚目、集合写真、頬にキュートに手を当てるみなみ!お団子、似合うよね。

1月15日23:54 秋元真夏
埼玉県にお住まいの「釣り師」さんから、「練習で出来なくても本番できちゃう子、みなみは、可愛い声で元気に暮らしています」とのお便りが届いています(笑)

1月11日21:22 星野みなみ
みなみーー、ゆきー、スキー、雪だるまーー!(笑)。1、2枚目、ゲレンデでこんな可愛い女の子がいたらフリーズする。でっかいゴーグルのスキーウェアが最高に似合ってます。

1月9日18:06 鈴木絢音
最後の写真、バレッタ衣装で笑顔のピースみなみ!あーちゃんと並ぶと、お姉さん要素が少し出てくる気がする。

厳選みなみ!

12月31日20:54 星野みなみ
11月22日17:10 星野みなみ
10月13日23:36 星野みなみ
9月5日13:00 星野みなみ
8月27日12:06 星野みなみ
8月15日16:24 星野みなみ
7月18日14:18 星野みなみ

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 23Oct13 ~ 生駒里奈、星野みなみ、高山一実!「乃木坂派」は個性と平等のせめぎ合い

乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー


// 和田まあやのあり得ん可愛さ

本人のブログとまあやの写真や情報が載ったブログ

1月24日20:24 和田まあや
1、2枚目、白のニットセーターがよく似合ってます。ちょっと大人っぽくなったマッシュルームな美人まあや!笑

1月20日00:30 和田まあや
1枚目、白いニットセーターに花冠のまあや。永久保存の可愛さ!そのネックレスは、最近のショットでよく見るね。おきに、なんですね(笑)。

1月17日07:30 和田まあや
1枚目、したり顔もキュート!2枚目、ハートが印象的で、これマジでカッコいい。中国ゴマが「ヒヨコに見える」って何だろう?笑

1月16日17:24 伊藤かりん
1枚目、「まあやさん」(笑)と20歳かりんちゃんのツーショット!

1月13日21:24 和田まあや
1枚目、乃木坂の宝物まあやのフォーマルチックな笑顔。確かに「炙りカルビ」5回復唱はかなり難しい(笑)。

1月10日21:12 和田まあや
1枚目、渡辺みり愛、米徳京花との中2中3スリーショット!姉妹の例えが面白い。3枚目、ダブルリボンで、これも可愛い(笑)。

1月5日22:06 和田まあや
1枚目、チェックワンピにゴージャスネックレスまあや。スタイル良すぎでしょう(笑)。

厳選まあや!

12月22日09:18 和田まあや
12月16日21:54 和田まあや
12月1日00:00 和田まあや
11月19日09:54 和田まあや
11月16日12:06 和田まあや
11月3日22:18 和田まあや
10月22日00:30 和田まあや
9月25日和田まあやブログ

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 09Dec13 ~ 和田まあやの「甘声」炸裂!秋元真夏と衛藤美彩は八福神でしょう

乃木坂の風 04Sep13 ~ 「ぶち大好きじゃけぇ!」、和田まあやの演技が炸裂! in 乃木坂って、どこ?

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 和田まあやのコーナー


// 乃木坂各論

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 26Jan14 ~ 今夜、8th選抜発表!AKB48が直面する「35枚目の憂鬱」と乃木坂の未来

2014-01-26 16:00:00 | 芸能
お知らせ!

今日1月26日(日)深夜、24:00~24:30、テレビ東京「乃木坂って、どこ?」で8th選抜が発表されます。
乃木坂公式サイトの関連ページ
制作局であるテレビ愛知の公式サイト関連ページ



いよいよ今夜、8th選抜のメンバー構成が発表されますね。

これまで6回に渡って「8th選抜を予想する」を書いてきました。

「ガールズルール」と「バレッタ」の選抜選考で顕著になった握手会主義を踏まえて、8枚目でもそれが続くなら、こういう動きがあるんじゃないかという考え方で話を進めました。

もし運営が方針転換を図って、握手会での売り上げをあまり重視しない、握手会主義とは別の発想で選考を行っていたら、「予想」の多くは外れるかもしれません。

しかし、このブログでは、極端な握手会主義を改めて、歌とダンスが上手いメンバーを前に出して、パフォーマンスのレベルを上げるべきだと主張してきたので、「予想」が当たらないのは、むしろ喜ばしいことではあります(笑)。

握手会主義の早急な見直しが必要だと感じるのは、元祖であるAKBグループの握手会商法が現在行き詰まりつつあり、幾つかの指標から、乃木坂も同じ道を辿り始めている可能性が大きいことも理由の一つです。

今日は、AKB48が直面している問題を取り上げて、乃木坂が8枚目シングルへ向かおうとする中、握手会主義からの脱却がなぜ重要なのか説明したいと思います。


次の表は、21枚目「Everyday、カチューシャ」から、AKB48が現在までにリリースしたシングルCDのオリコン売り上げ枚数を示しています。

凡例
アルファベット (発売日) 初動 [累計]「曲名」

枚数は万枚単位で、初動は千枚まで、累計は万枚まで表記。

A (2011/05/25) 133.4 [161]「Everyday、カチューシャ」(21枚目)
B (2011/08/24) 134.5 [163]「フライングゲット」
C (2011/10/26) 130.0 [146]「風は吹いている」
D (2011/12/07) 119.9 [130]「上からマリコ」
E (2012/02/15) 128.7 [144]「GIVE ME FIVE!」(25枚目)

A (2012/05/23) 161.7 [182]「真夏のSound good!」
B (2012/08/29) 118.2 [132]「ギンガムチェック」
C (2012/10/31) 112.9 [126]「UZA」
D (2012/12/05) 107.3 [121]「永遠プレッシャー」
E (2013/02/20) 103.6 [113]「So long!」(30枚目)

A (2013/05/22) 176.3 [196]「さよならクロール」
B (2013/08/21) 133.0 [150]「恋するフォーチュンクッキー」
C (2013/10/30) 120.4 [128]「ハート・エレキ」
D (2013/12/11) 103.3 [108]「鈴懸の木(以下略)」
E (2014/02/26) 000.0 [000]「タイトル未発表」(35枚目)

アルファベットの意味ですが、「A」は総選挙投票券が入ったシングル、「B」は総選挙選抜によるシングルを表しています。

AKB48は、2011年から、毎年6月頃に総選挙を行い、5月に投票券が付いたAシングルを発売、8月にその選抜によるBシングル、さらに、10月、12月、翌年2月にC、D、Eと三つのシングルを発売するサイクルを繰り返しています。

2011年の総選挙サイクルでは、初動も累計も、比較的一定した売り上げ枚数を維持しています。

しかし、2012年になると、Aシングルである「真夏のSound good!」が初動160万枚を越える数字を叩き出したものの、その後、B、C、D、Eと、シングルごとに売り上げが落ちていき、Eシングルの「So long!」は、初動が100万枚を少し越える程度になってしまいます。

2013年は、Aシングル「さよならクロール」が初動170万枚を越えますが、その後、2012年を上回るペースで、シングルごとに売り上げが落ちていき、Dシングル「鈴懸の木(以下略)」の初動は、2012年のEシングル「So long!」のそれを下回っています。

2月26日(水)に発売予定の35枚目がミリオンを達成するかどうかは、この表を見る限り、かなり厳しい見通しにならざるを得ません。

連続ミリオン記録を伸ばすためには、何らかの策が必要で、卒業を表明している大島優子をセンターにする噂も流れています。

ただ、35枚目の個別握手会は、最初が7月5日(土)、最後が9月23日(火祝)です。

個別をこんな先に設定しなければならないこと自体、握手会商法の行き詰まりを示していますが、大島優子がセンターとなれば、出席しないわけにいかなくて、大晦日のNHK紅白歌合戦で卒業を宣言したにもかかわらず、9月下旬までAKB48に残ることになってしまいます。

3月15日(土)、16日(日)に、オリンピックに向けて解体される予定の国立霞ヶ丘陸上競技場で、AKB48がライブを行う予定で、この記念すべきステージを花道に、きっぱり卒業すれば、大物に相応しい、華やかなエンディングを飾れるとは思います。

大島優子が35枚目シングルのセンターを務め、3月の国立ライブで卒業セレモニーを行い、7月から9月の個別握手会には出席する。

こういった格好のつかない、なりふり構わぬ策すら検討されている節があるのは、Eシングルである35枚目のセールスへの認識が、それだけ厳しいということを表しています。


総選挙というイベントと「支店」も参加する合同握手会によって、AKB48は100万枚を越えるCDセールスを維持していますが、2011年のように安定した売り上げを維持する力は失っていて、2012年から、人気の低落傾向が現れ、2013年に入って、その傾向がさらに強まっていると言えます。

これは、AKB48が、総選挙や握手会といった特典サービスに頼り過ぎて、曲そのものの魅力をアピールする力が弱くなって、一般層からの新規ファン獲得に陰りが出ていることが原因だと思います。

最近、AKB48で気になるのが、CDセールスの握手会依存度が高まっていることです。

以下の表は、サウンドスキャンによる第1週売り上げを、オリコンの初動で割った(SS/OC)比を%で示したものです。

凡例
シングルNo. : (SS/OC)比「曲名」(発売日)

32枚目 : 33%「恋するフォーチュンクッキー」(2013/08/21)
33枚目 : 25%「ハート・エレキ」(2013/10/30)
34枚目 : 20%「鈴懸の木(以下略)」(2013/12/11)

サウンドスキャンは、初回限定盤など、店頭で買える一般流通CDしかカウントしませんので、オリコンの数字との差が、ほぼ個別握手会によるCDの売り上げとなります。

従って、全セールスの中で、個別握手会による売り上げの割合が大きいほど、サウンドスキャンの数字をオリコンで割った(SS/OC)比が小さくなっていきます。

表から一目瞭然ですが、AKB48は、32枚目、33枚目、34枚目と、(SS/OC)比が減少して、セールスの握手会依存が高まっているのが分かります。

個別を支えているのは、「推し」の握手会券を何十枚も買ってくれるような熱心なファンですから、(SS/OC)比の低下は、少数のコアファンへの依存度が増していること、さらに、握手会には行かないけど、YouTubeのMVを見て、初回限定盤を買ってくれるようなライトなファンが減っていることを示しています。

グループの人気が広がりを欠き、新規にコアファンとなる可能性が高いライトファンの層が薄くなっているということです。

これは危険な状態です。

というのも、一つのシングルに何万円、何十万円も払う状態は、そうそう長くは続けられませんから、コアファンは一定の割合で減少していきます。

そのとき、もし新規にコアファンになってくれる人が多ければ、その穴を埋めることが出来て、CDセールスは一定レベルに維持されます。

これが2011年の状態です。

しかし、コアファンのリクルートが少なければ、CDセールスは減少し始めるでしょう。

2012年にこれが起こり、2013年は、オリコン売り上げ枚数の減少率がさらに大きくなっています。

そして、それを裏付けるように、2013年、(SS/OC)比が大きく低下、ライトファンを増やせず、コアファンを供給する力が落ちている実態が浮き彫りになっています。

実は、CDセールスの減少と(SS/OC)比の低下は、2013年の後半から、SKE48、NMB48、HKT48の「支店」でも起こり始めています。

2014年、AKBグループは、「ペナントレース」を打ち出して、劇場公演などに力を入れ始めていますが、歌やダンスのパフォーマンスレベルを向上させて、ライトファン層を分厚くしたいという意図があるように思います。

総選挙や握手会といったイベントに頼ったセールスには限界があって、ステージでのパフォーマンスによってファンを獲得するやり方を検討せざるを得ない。

テレビの音楽番組や大型歌謡祭で、生歌重視の流れが定着しつつある中、AKBグループの運営も、そう感じ始めているんじゃないでしょうか。


さて、乃木坂を見てみましょう。

次の表は、歴代シングルの(SS/OC)比を示しています。

凡例
シングルNo. : (SS/OC)比「曲名」(発売日)

1枚目 : 59%「ぐるぐるカーテン」(2012/02/22)
2枚目 : 45%「おいでシャンプー」(2012/05/02)
3枚目 : 31%「走れ!Bicycle」(2012/08/22)
4枚目 : 26%「制服のマネキン」(2012/12/19)
5枚目 : 28%「君の名は希望」(2013/03/13)
6枚目 : 28%「ガールズルール」(2013/07/03)
7枚目 : 21%「バレッタ」(2013/11/27)

乃木坂の場合は、オリコンの売り上げは、初動も累計も、ずっと右肩上がりで一度も下がったことがありません。

しかし、3枚目「走れ!Bicycle」以降、20%台後半を維持していた(SS/OC)比が、「バレッタ」で大きく落ちこんでしまいました。

また、以下の表は、サウンドスキャン第1週の売り上げ枚数を示したものですが、3枚目「走れ!Bicycle」以降、上昇を続けていた数字が、「バレッタ」で減少しました。

凡例
シングルNo. : SS第1週「曲名」

3枚目 : 5万9千枚「走れ!Bicycle」
4枚目 : 6万1千枚「制服のマネキン」
5枚目 : 6万9千枚「君の名は希望」
6枚目 : 9万4千枚「ガールズルール」
7枚目 : 8万3千枚「バレッタ」

(SS/OC)比の低下、初回限定盤の売り上げ減少。

オリコンの数字が上がっている以外、乃木坂46も、AKB48やその「支店」とほぼ同じ状況に陥り始めています。

乃木坂の場合は、ダウンロードや有線のランキングが、とくに低いので、一般層へのアピールが弱く、ライトファン層が脆弱になっていることが、さらに明確に裏付けられています。

個別での売り上げ枚数ランキングを、選抜のフォーメーションにそのまま持ち込むような、極端な握手会主義を実行しているのは、おそらく乃木坂だけです。

2013年後半、AKBグループが危機感を持って対応策を打ち出し始める中、乃木坂の運営は、右肩上がりのオリコンに満足して、対岸の火事程度にそれを眺めていたのかもしれません。

しかし、乃木坂には、総選挙のような強力な集客イベントがなく、もともとの一般知名度もずっと低いので、一度、CDセールスが下降し始めると、人気の低落が一挙に起こってしまう危険があります。

「バレッタ」の有線ランキングが、歴代シングル初の完全圏外という異常事態が起こっている現在、乃木坂の立て直しは急務であって、握手会八福神やセンター遊戯をやっている余裕はもうありません。

握手会主義を大幅に緩和して、歌とダンスが出来るメンバーを前に出して、パフォーマンスで一般層にアピール出来る選抜を作ることが必要不可欠だと思います。

8th選抜における最大のポイントが、握手会主義の見直しであるのは、今それを行わなければ、乃木坂が本格的な人気低迷期に入ってしまう危険があるからです。


「バレッタ」のオリコン累計は、現在49万6千枚で、50万枚目前となっています。

そして、その中で、個別握手会による売り上げは40万枚程度です。

もし、握手目的であっても、40万人が1人千円を出して、1枚ずつCDを買ってくれているのなら、メンバーは大変ですが(笑)、セールスとしては、問題が少ないでしょう。

しかし、実際には、おそらく2万人程度の熱心なファンが、40万枚を支えているのだと思います。

1人平均20枚、つまり2万円も出してくれているわけです。

もし、次のシングルで、2割に当たる4千人がファンを卒業すれば、それだけで個別による売り上げは32万枚に激減します。

40万人で4千人なら、39万6千枚になるだけですが、少数のコアファンが支えている場合は、4千人で8万枚の減少です。

40万枚という数字を維持するためには、1人平均2万円のコアファンを、新たに4千人誕生させる必要があって、それには、個別に来たことがないようなライトファン層が頼りになります。

握手会による売り上げを維持するにしても、コアファンだけでなく、ライトファン、さらには一般層へ乃木坂をアピールすることが重要ということです。

既存ファンを煽り立てるような内向きで極端な握手会主義によって、今の乃木坂は、「一見さんお断り」の店と同じように、新規の客が入りづらい、つまりファンになりづらい状況なんじゃないでしょうか。

個人PVやAKB紅白で披露された生田絵梨花による「君の名は希望」が、多くの人の注目を集めるのは、歌には心の垣根を越えて、人を魅了するパワーがあるからだと思います。

良い楽曲を、歌とダンスで魅力的に表現する。

この誰にとっても分かり易いアピールポイントによって、どんどん新しい乃木坂ファンを作っていく。

8枚目からは、そういう外向きで開かれた乃木坂になることを期待しています。


関連記事

「握手会による売り上げ」

乃木坂の風 19Jan14 ~ 完売率1期71%、2期30%で「バレッタ」累計50万枚がほぼ確実、第10次後のセールス分析

乃木坂の風 17Jan14 ~ 「恋する」6位「エレキ」圏外「鈴懸」51位、AKB48の有線ランキングに異変

乃木坂の風 10Jan14 ~ 「バレッタ」発売5、6週目も有線圏外、歴代シングル初の完全圏外がほぼ確定

乃木坂の風 04Jan14 ~ なぜE-girlsに追い抜かれたのか、握手会の長期販売が招いた「格」差

乃木坂の風 27Dec13 ~ 「バレッタ」発売4週目も有線ランキング圏外、加速する握手依存型セールス

乃木坂の風 26Dec13 ~ 累計45万8千枚、「バレッタ」が「ガールズルール」を抜き最高セールスを更新

乃木坂の風 04Dec13 ~「バレッタ」初動CDセールスで、握手会依存度が大幅上昇、全AKBGを上回る水準へ

乃木坂の風 29Nov13 ~ 「単推し」ファンが増えている?気になる「バレッタ」初回限定盤の売り上げ

乃木坂の風 10Nov13 ~ AKB48Gの「ペナントレース」は、握手会主義からライブ主義へ転換する兆しか

「8th選抜を予想する」

乃木坂の風 25Jan14 ~ 8th選抜を予想する(6)、注目点は西野七瀬、秋元真夏、井上小百合、二期生アンダー

乃木坂の風 24Jan14 ~ 8th選抜を予想する(5)、二期生抜擢、堀はほぼ確実、北野、新内、かりんにチャンスか

乃木坂の風 23Jan14 ~ 8th選抜を予想する(4)、生田と万理華のダブルセンター?リーク「情報」を考える

乃木坂の風 22Jan14 ~ 8th選抜を予想する(3)、生駒里奈、白石麻衣、堀未央奈、彷徨うセンター論

乃木坂の風 21Jan14 ~ 8th選抜を予想する(2)、万理華、樋口、永島、中元、星野、熾烈なバック8攻防戦

乃木坂の風 20Jan14 ~ 8th選抜を予想する(1)、1月26日は秀逸、八福神枠は秋元真夏を軸に息詰まる展開か

「8th選抜への道」

乃木坂の風 09Jan14 ~ 8th選抜への道、堀未央奈のセンター続投はあるか、「センター遊戯」の行方

乃木坂の風 24Dec13 ~ 8th選抜への道、横浜アリーナでの選抜メンバー発表はあるのか?

乃木坂の風 23Dec13 ~ 8th選抜への道、年齢別2チーム制とメディア対応八福神をシミュレーションする

乃木坂の風 22Dec13 ~ 8th選抜への道、樋口日奈は選抜入りするか?選抜ゼロ回の解消が焦点の一つ


// 過去の記事を読みたい方へ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (01Nov13 ~)

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (19Apr13 ~ 31Oct13)


// 乃木坂46のお薦めミュージックビデオ

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい

「制服のマネキン」のMV (YouTube)

「君の名は希望」のMV (YouTube)

「指望遠鏡」のMV (YouTube)

「シャキイズム」のMV (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV (YouTube)

「他の星から」のMV (YouTube)

「初恋の人を今でも」のMV(YouTube)


// 7枚目シングル「バレッタ」収録曲と個人PVの情報

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Dec13 ~ 7枚目「バレッタ」の関連情報
YouTubeのMV、個人PV予告編、さらに収録MV、収録曲、個人PV本編についてのメンバーブログや感想記事など


// 6枚目シングル「ガールズルール」収録曲の情報

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 6枚目「ガールズルール」の関連情報
YouTubeのMV、さらに収録MV、収録曲についての感想記事など


// お知らせ!

2月22日(土)、横浜アリーナで、乃木坂46が「2ND YEAR BIRTHDAY LIVE」(開場14:00 開演15:00)を行います。CDデビュー2周年を記念した単独ライブで、全曲披露とのことです。
乃木坂公式サイトの関連ページ

レギュラー

毎週金曜日深夜、日本テレビ「NOGIBINGO!2」(25:58~26:28)。二期生も出演との情報。
「NOGIBINGO!2」公式サイト

毎週日曜日、文化放送のラジオ番組『乃木坂の「の」』(20:30~21:00)に、乃木坂メンバーが、通常は3人ずつ出演しています。
『乃木坂の「の」』の公式サイト

毎週日曜日深夜、テレビ東京「乃木坂って、どこ?」(24:00~24:30)に、乃木坂メンバー、主に選抜メンバーが出演しています。
乃木坂公式サイトの関連ページ
制作局であるテレビ愛知の公式サイト関連ページ

毎週木曜日、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」(19:30~20:00) のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ

乃木坂46の1st写真集「乃木坂派」が好評発売中。
乃木坂公式サイトの関連ページ


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (1月25日分)

1月25日22:12 山崎怜奈
3枚目、心底からの笑顔が楽しいスリーショット。キャラの組み合わせがナイスです。「おだんごを食べて育った保育園時代、練り切りを食べて育った小学生時代」、ある意味貴重な幼少期だよね(笑)。5枚目、このデザイン、すごくセンスあるなあ。12ヶ月分作ってカレンダーっぽく並べたら、ちょっとしたデザイン画になるんじゃないかな。バラエティは、自分が楽しむのが一番だと思うので、次回に気持ちを切り替えた方が良いよ~。純奈さん?

1月25日18:18 白石麻衣
ちょっと茶系の黒髪男子に引かれて、映画はコメディとホラーが好きで、最近トマトを食べられるようになった。この質問返しは、まいやんの素顔が生き生きと見えて、ナイスですね。フルーツサンドが好きなのも、「ああ~、女の子だ~」って感じでイイ。僕は、その系サンドはダメなんだけど(笑)。2枚目、可愛さ成分増量で魅力的っす。

1月25日14:30 秋元真夏
妄想無人島は、面白い企画だと思う。メンバーとの日頃のやりとりがベースにあるから、二人の関係性が見えて楽しい。色んなシチュエーションで出来るしね。「NOGIBINGO!2」の妄想ドラマは、やり切ってて良かったよ~。江川さんのストーリーは、もう少しひねりが欲しかったけど(笑)。

1月25日00:30 深川麻衣
照れくささを捨てて頑張った」、新妻の演技、間合いの取り方が自然で、すご~く良かったです。普通は、やり過ぎ感か、やりなさ過ぎ感が出ちゃうと思うんだけど、女優のセンスがあると思う。1、2枚目、川後さんも、みり愛も、可愛いさがガンガン引き出されて、ナイスショットです。3、4枚目、確かに、仲の良さが伝わってくる(笑) 。「へーベルハウスのラムくん」、僕も結構好きです(笑)。

1月25日00:06 永島聖羅
おめでとう!「NOGIBINGO!2」、トーク部分はらりん祭りだったね(笑)。これからも、どんどん「あほな事」やって、永島節を炸裂させて下さいな。静岡の久能石垣イチゴ狩りに行ったことあるよ~。海沿いのね。でも、4粒くらいもいで食べたら、お腹一杯になって、その後はイチゴという植物を観察していた(笑)。写真、この距離でらりんに見つめられたら、理性の8割くらいは吹き飛ぶと思う(笑)。

えくせれんとブログ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次


// 星野みなみの溢れる魅力

本人のブログとみなみの写真や情報が載ったブログ

1月24日01:42 西川七海
5枚目、みさ先輩、ななつんとのウルトラ美人スリーショット。笑顔が激しくキュートです。西川さんと仲いいんだ。みなみ的にいじり易いキャラなのかな(笑)。

1月17日18:48 伊藤純奈
最後の写真、可愛い萌え袖ピースで、超絶美少女ツーショット!

1月16日19:00 川村真洋
2、3枚目、集合写真、頬にキュートに手を当てるみなみ!お団子、似合うよね。

1月15日23:54 秋元真夏
埼玉県にお住まいの「釣り師」さんから、「練習で出来なくても本番できちゃう子、みなみは、可愛い声で元気に暮らしています」とのお便りが届いています(笑)

1月11日21:22 星野みなみ
みなみーー、ゆきー、スキー、雪だるまーー!(笑)。1、2枚目、ゲレンデでこんな可愛い女の子がいたらフリーズする。でっかいゴーグルのスキーウェアが最高に似合ってます。

1月9日18:06 鈴木絢音
最後の写真、バレッタ衣装で笑顔のピースみなみ!あーちゃんと並ぶと、お姉さん要素が少し出てくる気がする。

厳選みなみ!

12月31日20:54 星野みなみ
11月22日17:10 星野みなみ
10月13日23:36 星野みなみ
9月5日13:00 星野みなみ
8月27日12:06 星野みなみ
8月15日16:24 星野みなみ
7月18日14:18 星野みなみ

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 23Oct13 ~ 生駒里奈、星野みなみ、高山一実!「乃木坂派」は個性と平等のせめぎ合い

乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー


// 和田まあやのあり得ん可愛さ

本人のブログとまあやの写真や情報が載ったブログ

1月24日20:24 和田まあや
1、2枚目、白のニットセーターがよく似合ってます。ちょっと大人っぽくなったマッシュルームな美人まあや!笑

1月20日00:30 和田まあや
1枚目、白いニットセーターに花冠のまあや。永久保存の可愛さ!そのネックレスは、最近のショットでよく見るね。おきに、なんですね(笑)。

1月17日07:30 和田まあや
1枚目、したり顔もキュート!2枚目、ハートが印象的で、これマジでカッコいい。中国ゴマが「ヒヨコに見える」って何だろう?笑

1月16日17:24 伊藤かりん
1枚目、「まあやさん」(笑)と20歳かりんちゃんのツーショット!

1月13日21:24 和田まあや
1枚目、乃木坂の宝物まあやのフォーマルチックな笑顔。確かに「炙りカルビ」5回復唱はかなり難しい(笑)。

1月10日21:12 和田まあや
1枚目、渡辺みり愛、米徳京花との中2中3スリーショット!姉妹の例えが面白い。3枚目、ダブルリボンで、これも可愛い(笑)。

1月5日22:06 和田まあや
1枚目、チェックワンピにゴージャスネックレスまあや。スタイル良すぎでしょう(笑)。

厳選まあや!

12月22日09:18 和田まあや
12月16日21:54 和田まあや
12月1日00:00 和田まあや
11月19日09:54 和田まあや
11月16日12:06 和田まあや
11月3日22:18 和田まあや
10月22日00:30 和田まあや
9月25日和田まあやブログ

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 09Dec13 ~ 和田まあやの「甘声」炸裂!秋元真夏と衛藤美彩は八福神でしょう

乃木坂の風 04Sep13 ~ 「ぶち大好きじゃけぇ!」、和田まあやの演技が炸裂! in 乃木坂って、どこ?

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 和田まあやのコーナー


// 乃木坂各論

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 25Jan14 ~ 8th選抜を予想する(6)、注目点は西野七瀬、秋元真夏、井上小百合、二期生アンダー

2014-01-25 16:00:00 | 芸能
個人的には、桜井玲香の女医さんが良かったかな(笑)。

確かに、演技が安定していて、恥ずかしがらないでやり切っていたので、見ているこちらも割とすんなり世界に入れました。

一方、中元日芽香さん、最後笑っちゃいけません(笑)。

戸惑い気味になるのは見ている方も同じなので、それを吹き飛ばすくらい、思い切ってやっちゃいましょう。

恥ずかしがるところこそ可愛いという話もありますが(笑)。

あと、畠中清羅、高山一実、能條愛未の「クズ野郎!」は、三人とも雰囲気がほんわか柔らかくて、レディース3列目くらいのイメージで(笑)、やや迫力不足という気が。

ここは生田絵梨花が「シャキイズム」MVの風紀委員長の目で言い放つ、渾身の「クズ野郎!」が見たかった。

あまりに強烈過ぎて、苦情電話が来るくらいのパンチになるんじゃないかと(笑)。

昨日の「NOGIBINGO!2」、番組に寄せられた視聴者の「妄想」をドラマにする企画でしたが、メンバーにとって、ある意味、キツい仕事だったですね(笑)。

ご苦労さまでした。


さて、「乃木坂って、どこ?」の8th選抜発表が、いよいよ明日に迫ってきました。

今日は、これまで書いてきた「8th選抜を予想する」のまとめという感じで、8th選抜メンバー構成の「見どころ」を挙げてみたいと思います。

何と言っても、最大のポイントは、握手会主義が堅持されるか、それとも緩和されるかです。

それこそが、乃木坂の今後を大きく左右するポイントで、一番注目したいところです。

以下に挙げる「見どころ」も、多くは、このポイントを探るためのものになっています。

握手会主義を考える上で重要なので、「バレッタ」個別握手会第10次応募終了後の売り上げに関する順位表を、これまで何回か載せましたが、再度、示しておきます。

表1 :「バレッタ」個別第10次後の推定売り上げ枚数の順位表 (1期+2期)

凡例
[順位] (完売部数/担当部数) メンバーの名前
青字は7th選抜メンバー、緑字は二期生
「*」は八福神、「**」はセンター
同順位内で名前が登場する順番に意味はない

[1] (30部/30部) 白石麻衣*、西野七瀬*、橋本奈々未*、秋元真夏
[5] (28部/30部) 松村沙友理*
[6] (28部/28部) 桜井玲香*、若月佑美*
[8] (25部/28部) 生田絵梨花*、深川麻衣
[10] (22部/28部) 高山一実
[11] (25部/26部) 衛藤美彩
[12] (14部/28部) 生駒里奈*
[13] (12部/22部) 堀未央奈**
[14] (12部/20部) 井上小百合
[15] (3部/26部) 中田花奈
[16] (8部/19部) 伊藤万理華
[17] (6部/20部) 斉藤優里
[18] (5部/20部) 齋藤飛鳥
[19] (8部/16部) 永島聖羅
[20] (7部/14部) 北野日奈子
[21] (9部/10部) 中元日芽香、星野みなみ
[23] (2部/12部) 畠中清羅
[24] (2部/10部) 伊藤寧々、新内眞衣
[26] (0部/10部) 伊藤かりん
[27] (5部/6部) 樋口日奈
[28] (4部/6部) 川後陽菜鈴木絢音伊藤純奈
[31] (3部/6部) 能條愛未、山崎怜奈
[33] (1部/6部) 大和里菜、和田まあや、寺田蘭世
[36] (0部/6部) 川村真洋、斎藤ちはる、矢田里沙子西川七海佐々木琴子渡辺みり愛米徳京花
[43] (0部/5部) 市來玲奈

表2 : 「バレッタ」第10次後の推定売り上げ枚数から前作第13次後のそれを引いた差の順位表 (1期のみTOP17)

凡例
[順位] (完売部数の伸び/担当部数の伸び) メンバーの名前
青字は7th選抜メンバー
「*」は八福神

[1] (+15部/0部) 高山一実
[2] (+18部/0部) 衛藤美彩
[3] (+9部/0部) 生駒里奈*
[4] (+8部/0部) 永島聖羅
[5] (+9部/0部) 中元日芽香
[6] (+1部/+5部) 伊藤万理華
[7] (+8部/0部) 星野みなみ
[8] (+4部/0部) 川後陽菜
[9] (+4部/+2部) 若月佑美*
[10] (+2部/+2部) 秋元真夏
[11] (+4部/0部) 樋口日奈
[12] (+4部/-1部) 井上小百合
[13] (+1部/0部) 大和里菜、和田まあや
[15] (+2部/1部) 桜井玲香*
[16] (0部/0部) 齋藤飛鳥
[17] (+4部/0部) 深川麻衣


では、「見どころ」、まずはセンターから。

西野七瀬のセンターはあるか

「バレッタ」個別握手会での売り上げトップは、最高担当部数30部を全完売した白石麻衣、西野七瀬、橋本奈々未、秋元真夏の4人です(表1)。

この中で、もっとも速く30部完売を達成したメンバーは西野七瀬です。

従って、握手会人気で現在1位と呼べるのは、西野ななせまるで、彼女がセンターに抜擢されれば、握手会主義に合致したセンター人事ということになります。

実際、前作「ガールズルール」では、当時握手会人気1位だった白石麻衣がセンターになっていて、握手会主義を象徴する起用でした。

また、「バレッタ」は、センターには二期生の堀未央奈を大抜擢したものの、彼女以外の1列目は、「ガールズルール」個別で売り上げトップの白石麻衣、西野七瀬、橋本奈々未、松村沙友理の4人をそのまま並べていて、握手会主義を強力にアピールするフロントになっています。

今回、松村沙友理は、「ガールズルール」からの持ち越し分が影響したのか、完売は28部でしたが、推定枚数では上に挙げた4人とほとんど同じで、さゆりんを加えたトップ5と言っていいでしょう。

従って、センターは別の発想で選んでも、第1グループであるトップ5が1列目を固める形であれば、やはり握手会主義を堅持したと見ていいと思います。

トップ5を中心としたフロント人事が行われるのかどうか、ここが一つの見どころですね。

秋元真夏の福神入りはあるのか

秋元真夏は「バレッタ」個別での売り上げ枚数がトップで、しかも30部全完売を3番目の速さで果たしたメンバーです(表1)。

乃木坂の風 20Jan14 ~ 8th選抜を予想する(1)、1月26日は秀逸、八福神枠は秋元真夏を軸に息詰まる展開か』に書いたように、握手会主義で進めば、彼女の福神入りは当然で、もしそうでなければ、何か別の考え方で福神を選んだことになります。

ただ、8枚目の定員数やフォーメーションが分からないので、八福神ではなく、違う人数の福神になる可能性もあります。

「バレッタ」のフォーメーションは、「1-4-4-8」ですが、『乃木坂の風 23Jan14 ~ 8th選抜を予想する(4)、生田と万理華のダブルセンター?リーク「情報」を考える』で取り上げた「情報」によると、8枚目のフォーメーションは「2-4-5-5」のようで、この場合は、11福神ということになるんでしょう。

ここまで枠が増えるとすれば、秋元真夏の福神入りはさらに可能性が高まるはずで、もしそれでも福神に抜擢されていなければ、握手会主義とは全然異なる発想で選考が行われたことの象徴例になるでしょう。

秋元真夏は握手会の超優等生なので、彼女の起用のされ方は、他のメンバーにも大きな影響を与えると思います。

そういう意味からも、8枚目選抜における真夏さんのポジションは大きな注目点です。

井上小百合は選抜入りするのか

バック8、フォーメーションが変わればこの人数も変わるので、3列目と呼んだ方がいいですが、この部分の動向に関しては、井上小百合が一つの鍵になってきます。

井上さんは、20部中12部完売の14位で、1期メンバーでは、福神である8人に、秋元真夏、深川麻衣、高山一実、衛藤美彩の4人を加えた八福プラス4の次にランクインしています(表1)。

また、歌とダンスの実力には定評があって、生放送、生歌での難しいスタジオライブだった、1月6日(月)の日本テレビ「THEカヴァ★コラTV」にも、アンダーから川村真洋と二人で呼ばれ、12人の特別選抜チームの一員として、安定したパフォーマンスを披露しました。

握手会人気があり、歌とダンスが上手く、運営からの信頼も厚い。

井上小百合が選抜入りしない理由は、何もないんですね。

ところが「バレッタ」では、選抜に入らなかった。

これは井上さんの方に理由があるのではなく、「選抜ゼロ回の解消」や「誰々の重点プロモーション」といった、運営の政策的人事が行われて、その結果枠がなくなってしまって、彼女が涙を飲まざるを得なかったという面が大きいと思います。

逆に言うと、選抜入りが当然の井上小百合が選ばれないとすれば、運営が何らかの政策を強力に押し進めている可能性があって、握手会主義とは違う発想が選考に入り込んでいることを示唆するものと言えます。

このように井上小百合の起用法は、運営の考え方を知る一つの手掛かりになるので、彼女が選抜に入るかどうかは、8th選抜選考における一つの焦点だと思います。

樋口日奈の選抜入りはあるのか

上の話と重なる部分がありますが、『乃木坂の風 22Dec13 ~ 8th選抜への道、樋口日奈は選抜入りするか?選抜ゼロ回の解消が焦点の一つ』にも書いたように、選抜ゼロ回の解消が、7th選抜に続いて行われるのか、これも大きな注目点です。

大和里菜、斎藤ちはる、樋口日奈、和田まあやの4人のゼロ回メンバーでは、樋口日奈が6部中5部を完売して、握手会人気では一歩リードしています(表1)。

もしゼロ回解消があるとすれば、握手会成績から、樋口さんが選抜入りすると考えるのが妥当ですが、一方、「ゼロ回解消」という発想自体が、握手会主義からの逸脱なので、別の考え方で人選が行われる可能性もあります。

また、ゼロ回解消に当てる枠数も重要です。

もし2枠あるのならば、まず樋口日奈を選んで、残りは握手会での成績とは異なる発想で選ぶ可能性が高いかなと思います。

実際、「バレッタ」では、そういう方向でゼロ回解消の人選が行われた形跡があります。

ゼロ回解消はあるのか、あるとすれば枠数はどうなるのか、樋口さんを始めとする4人の動向が注目されます。

二期生は枠数が重要

二期生の選抜入りを考えるとき、誰が選ばれるか以上に、何人入るのかがとくに重要になってきます。

二期生枠を2人は確保すると考えるのが妥当な線で、1期メンバーもそれは覚悟していると思います。

しかし、それを越えて、3人、4人となってくると、1期の受ける圧迫感はどんどん大きくなっていきます。

さらに、二期生枠を、これまで1期だけで競ってきた16人に含めるのか、それとも含めずに、全体定員を17人、18人と増やすのかでも、話は全然違ってきます。

予想するのは難しいですが、「バレッタ」で行ったように、16人は1期のために確保して、それとは別に二期生枠を2人分作って、18体制にするんじゃないかという気もします。

16人体制を維持して、その中に二期生枠を作るとなると、1期メンバーが感じるプレッシャーは並大抵のものでなくなるので、そういうメンタル面を考えても、二期生枠を増設するのが、無難な策ではあります。

ただ、パフォーマンスという観点で見ると、正直、16人でも多過ぎで、これ以上定員を増やすのは、ライブステージの焦点をさらにぼやけさせて、良くないのは確かです。

しかも、定員増で二期生を入れると、4人、5人といった大量抜擢は出来ないので、二期生にとっては、狭き門になってしまいます。

ん~、やはり、43人から16人というのが無茶なんですね(笑)。

2チーム制といった形にしないと、今後も、枠数を巡って、神経をすり減らすような攻防が続いていくわけで、それは乃木坂にとって良いことではないと思います。

選ばれなかった二期生はアンダーに入るのか

ここまでは選ばれるメンバーのことを考えてきましたが、最後に、選ばれなかったメンバーのことを考えてみます。

8thアンダーでの大きな注目点は、選抜入りしなかった二期生がアンダーに入るかどうかです。

もし、入るとなると、選抜16人体制であれば、アンダーは27人体制になります。

この場合、アンダー曲を27人で歌うのは無理なので、アンダーの中でもう一度16人程度を選ばなけれなりません。

アンダーに行っても、熾烈なバトルが待っていることになります。

無難な案としては、アンダー曲は従来通り1期だけで担当して、選ばれなかった二期生には二期生曲を用意して、歌やダンスのスキルを磨いてもらうというのがあります。

これなら、メンタルの負担は少なくなるでしょう。

そして、さらにナイスな案は、アンダー27人から16人を選んで、共通カップリング曲を担当してもらい、残りの13人がアンダー曲を歌うというものです。

そうですね、2チーム制です(笑)。

つまり、アンダーをどう使うかで、場合によっては2チーム制も実現出来るということです。

二期生枠を含めた16人体制であっても、アンダーを上手く使えば、選ばれなかった1期も2期も、モチベーションを落とすことなく仕事が出来るので、8th選抜では、アンダーは非常に重要なポイントになると思います。


色々と見どころの多い、明日深夜の選抜発表ですが、どういう結果が出ても、メンバーは前向きに考えて、今までと変わらず元気に進んでいくことを願っています。

まあ、メンバーはもう結果を知っているんですが(笑)。


関連記事

乃木坂の風 18Jan14 ~ 溢れるセクシー新内眞衣、雑巾に苦戦する伊藤かりん、二期生大活躍 in NOGIBINGO!2

乃木坂の風 11Jan14 ~ 西野七瀬号泣「本当にバラエティ苦手なんです」、冠番組「NOGIBINGO!2」スタート!


乃木坂の風 24Jan14 ~ 8th選抜を予想する(5)、二期生抜擢、堀はほぼ確実、北野、新内、かりんにチャンスか

乃木坂の風 23Jan14 ~ 8th選抜を予想する(4)、生田と万理華のダブルセンター?リーク「情報」を考える

乃木坂の風 22Jan14 ~ 8th選抜を予想する(3)、生駒里奈、白石麻衣、堀未央奈、彷徨うセンター論

乃木坂の風 21Jan14 ~ 8th選抜を予想する(2)、万理華、樋口、永島、中元、星野、熾烈なバック8攻防戦

乃木坂の風 20Jan14 ~ 8th選抜を予想する(1)、1月26日は秀逸、八福神枠は秋元真夏を軸に息詰まる展開か


乃木坂の風 09Jan14 ~ 8th選抜への道、堀未央奈のセンター続投はあるか、「センター遊戯」の行方

乃木坂の風 24Dec13 ~ 8th選抜への道、横浜アリーナでの選抜メンバー発表はあるのか?

乃木坂の風 23Dec13 ~ 8th選抜への道、年齢別2チーム制とメディア対応八福神をシミュレーションする

乃木坂の風 22Dec13 ~ 8th選抜への道、樋口日奈は選抜入りするか?選抜ゼロ回の解消が焦点の一つ


乃木坂の風 30Nov13 ~ 「バレッタ」個人PVは良作揃い、優里、畠中、井上、衛藤がとくに心に残る

乃木坂の風 07Jan14 ~ 生歌、フォーメーション、川村真洋、未来を感じさせた「THEカヴァ★コラTV」

乃木坂の風 22Jul13 ~ 白石麻衣は楽天勝利の女神?、井上小百合ブログのシュールお絵描き

乃木坂の風 07Jul13 ~ 井上小百合、衛藤美彩、能條愛未、「音楽のちから」で特別選抜の底力


// 過去の記事を読みたい方へ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (01Nov13 ~)

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (19Apr13 ~ 31Oct13)


// 乃木坂46のお薦めミュージックビデオ

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい

「制服のマネキン」のMV (YouTube)

「君の名は希望」のMV (YouTube)

「指望遠鏡」のMV (YouTube)

「シャキイズム」のMV (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV (YouTube)

「他の星から」のMV (YouTube)

「初恋の人を今でも」のMV(YouTube)


// 7枚目シングル「バレッタ」収録曲と個人PVの情報

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Dec13 ~ 7枚目「バレッタ」の関連情報
YouTubeのMV、個人PV予告編、さらに収録MV、収録曲、個人PV本編についてのメンバーブログや感想記事など


// 6枚目シングル「ガールズルール」収録曲の情報

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 6枚目「ガールズルール」の関連情報
YouTubeのMV、さらに収録MV、収録曲についての感想記事など


// お知らせ!

2月22日(土)、横浜アリーナで、乃木坂46が「2ND YEAR BIRTHDAY LIVE」(開場14:00 開演15:00)を行います。CDデビュー2周年を記念した単独ライブで、全曲披露とのことです。
乃木坂公式サイトの関連ページ

レギュラー

毎週金曜日深夜、日本テレビ「NOGIBINGO!2」(25:58~26:28)。二期生も出演との情報。
「NOGIBINGO!2」公式サイト

毎週日曜日、文化放送のラジオ番組『乃木坂の「の」』(20:30~21:00)に、乃木坂メンバーが、通常は3人ずつ出演しています。
『乃木坂の「の」』の公式サイト

毎週日曜日深夜、テレビ東京「乃木坂って、どこ?」(24:00~24:30)に、乃木坂メンバー、主に選抜メンバーが出演しています。
乃木坂公式サイトの関連ページ
制作局であるテレビ愛知の公式サイト関連ページ

毎週木曜日、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」(19:30~20:00) のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ

乃木坂46の1st写真集「乃木坂派」が好評発売中。
乃木坂公式サイトの関連ページ


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (1月24日分)

1月24日20:24 和田まあや
「マシュマロ」と「マッシュルーム」、形も何となく似てるし(笑)。「七瀬ちゃんに背中噛まれました!」、食べちゃいたいくらい可愛いってことなのかな。斉藤優里はもうヤバいよね(笑)。1、2枚目、同じような写真でも、全部可愛いからいいんじゃないかと。

1月24日17:12 矢田里沙子
女優には負けません」、あの場面でちゃんと言葉が出てくるだけでスゴいですよ。スタジオの雰囲気に慣れていけば、かなりしゃべれるようになるんじゃないかな。泣くのは難しいよね、全員が見てる中で。6枚目、伊藤純奈さんは、未だに顔の特徴が100%は掴めなくて、こういう新たな一面を見せられると、完全把握への道のりがさらに遠く感じるっす(笑)。1枚目と最後の自分撮り、超美人のナイスショットです。

1月24日01:42 西川七海
ダンスが得意」はナイスなフレーズだと思う。ダンスが好きってことだし、ダンスに意識があるのは大事だから。乃木坂ライブのメインディッシュは、やっぱりダンスだからね。それにしても、特攻服着て、ここまで色白な超絶美人て見たことがないっす(笑)。強いんだか強くないんだか、よく分からないのがイイ。振り袖の写真、西川さんは、色白なだけじゃなく、びっくりするほど顔が小さいんじゃないかな、きっと。

1月24日00:30 川後陽菜
これは良いガイドですね。写真付きで分かり易い。しかも説明してくれるのが、超美少女というのが最高にナイスです。話を聞こうという熱意が違ってくるから(笑)。5枚目、8レーンのメンバーって誰だろう。判別するのって、案外難しい。川後Pには、ライブの舞台裏とか、色んな説明ものをやって欲しいな。自分もその世界に入った気持ちになって、楽しそう。

1月24日00:30 伊藤万理華
2、3枚目、こういう一発芸的なのって楽しいっす。それにしても、キャプテンの色彩感覚は超ど級なものがあるなあ(笑)。案外、描こうと思っても、なかなか描けないよ、こんなインパクトのある絵。

えくせれんとブログ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次


// 星野みなみの溢れる魅力

本人のブログとみなみの写真や情報が載ったブログ

1月24日01:42 西川七海
5枚目、みさ先輩、ななつんとのウルトラ美人スリーショット。笑顔が激しくキュートです。西川さんと仲いいんだ。みなみ的にいじり易いキャラなのかな(笑)。

1月17日18:48 伊藤純奈
最後の写真、可愛い萌え袖ピースで、超絶美少女ツーショット!

1月16日19:00 川村真洋
2、3枚目、集合写真、頬にキュートに手を当てるみなみ!お団子、似合うよね。

1月15日23:54 秋元真夏
埼玉県にお住まいの「釣り師」さんから、「練習で出来なくても本番できちゃう子、みなみは、可愛い声で元気に暮らしています」とのお便りが届いています(笑)

1月11日21:22 星野みなみ
みなみーー、ゆきー、スキー、雪だるまーー!(笑)。1、2枚目、ゲレンデでこんな可愛い女の子がいたらフリーズする。でっかいゴーグルのスキーウェアが最高に似合ってます。

1月9日18:06 鈴木絢音
最後の写真、バレッタ衣装で笑顔のピースみなみ!あーちゃんと並ぶと、お姉さん要素が少し出てくる気がする。

厳選みなみ!

12月31日20:54 星野みなみ
11月22日17:10 星野みなみ
10月13日23:36 星野みなみ
9月5日13:00 星野みなみ
8月27日12:06 星野みなみ
8月15日16:24 星野みなみ
7月18日14:18 星野みなみ

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 23Oct13 ~ 生駒里奈、星野みなみ、高山一実!「乃木坂派」は個性と平等のせめぎ合い

乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー


// 和田まあやのあり得ん可愛さ

本人のブログとまあやの写真や情報が載ったブログ

1月24日20:24 和田まあや
1、2枚目、白のニットセーターがよく似合ってます。ちょっと大人っぽくなったマッシュルームな美人まあや!笑

1月20日00:30 和田まあや
1枚目、白いニットセーターに花冠のまあや。永久保存の可愛さ!そのネックレスは、最近のショットでよく見るね。おきに、なんですね(笑)。

1月17日07:30 和田まあや
1枚目、したり顔もキュート!2枚目、ハートが印象的で、これマジでカッコいい。中国ゴマが「ヒヨコに見える」って何だろう?笑

1月16日17:24 伊藤かりん
1枚目、「まあやさん」(笑)と20歳かりんちゃんのツーショット!

1月13日21:24 和田まあや
1枚目、乃木坂の宝物まあやのフォーマルチックな笑顔。確かに「炙りカルビ」5回復唱はかなり難しい(笑)。

1月10日21:12 和田まあや
1枚目、渡辺みり愛、米徳京花との中2中3スリーショット!姉妹の例えが面白い。3枚目、ダブルリボンで、これも可愛い(笑)。

1月5日22:06 和田まあや
1枚目、チェックワンピにゴージャスネックレスまあや。スタイル良すぎでしょう(笑)。

厳選まあや!

12月22日09:18 和田まあや
12月16日21:54 和田まあや
12月1日00:00 和田まあや
11月19日09:54 和田まあや
11月16日12:06 和田まあや
11月3日22:18 和田まあや
10月22日00:30 和田まあや
9月25日和田まあやブログ

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 09Dec13 ~ 和田まあやの「甘声」炸裂!秋元真夏と衛藤美彩は八福神でしょう

乃木坂の風 04Sep13 ~ 「ぶち大好きじゃけぇ!」、和田まあやの演技が炸裂! in 乃木坂って、どこ?

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 和田まあやのコーナー


// 乃木坂各論

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 24Jan14 ~ 8th選抜を予想する(5)、二期生抜擢、堀はほぼ確実、北野、新内、かりんにチャンスか

2014-01-24 16:00:00 | 芸能
今日、1月24日付の有線ランキング(1/11~1/17)が発表されました。

女性アイドルの曲を中心に、いくつか順位を載せておきます。

凡例
[2014年1月24付有線順位] 曲名
歌手名、発売日、シングルNo.
有線ランクイン回数 [最高順位]、オリコン初動 (順位)

[2] 恋するフォーチュンクッキー
AKB48、2013/08/21、32枚目
23回 [2位]、133.0万枚 (1位)

[14] HANDS UP!
新里宏太、2013/07/31、1枚目
31回 [8位]、0.8万枚 (8位)

[18] 白雪姫
Flower、2013/12/25、6枚目
6回 [9位]、3.6万枚 (3位)

[27] イジワルしないで抱きしめてよ
Juice=Juice、2013/12/04、2枚目
13回 [17位]、3.9万枚 (4位)

[53] 鈴懸の木の道で(以下略)
AKB48、2013/12/11、34枚目
6回 [43位]、103.3万枚 (1位)

[105] 賛成カワイイ!
SKE48、2013/11/20、13枚目
8回 [25位]、44.9万枚 (1位)

[121] let go again feat.VERBAL(m-flo)
Flower、2014/01/22、1枚目アルバム「Flower」収録曲
1回 [121位]

AKB48「恋するフォーチュンクッキー」は相変わらず人気があって、この曲の最高順位である2位に再浮上。

一方、34枚目「鈴懸の木の道で(以下略)」は、発売4週目の43位を最高に、その後下降を始め、5週目51位、今回6週目で53位です。

落ち方はゆっくりですが、上昇の兆しはなく、最高43位が確定しそうな情勢です。

AKB48の歴代シングルで、この順位を下回る表題曲は、4年前、2010年2月17日発売、15枚目 「桜の栞」の最高46位まで遡ることになります。

「鈴懸の木の道で(以下略)」のオリコン累計売り上げは、現在、前作「ハート・エレキ」から20万枚少ない107万8千枚。

2月26日(水)発売、35枚目シングルの行方が、大島優子の卒業とも相俟って、気になるところです。


一方、Flowerは今週1月22日(水)に、1stアルバム「Flower」をリリース、収録曲の「let go again feat.VERBAL(m-flo)」がさっそくランクイン。

昨年クリスマス発売の6枚目シングル表題曲「白雪姫」も18位に入っていて、依然、強さを見せています。

SKE48の「賛成カワイイ!」は105位に残ってランクイン8回のロングヒットとなっています。

HKT48の「メロンジュース」はさすがに圏外に去りましたが、17回ランクインの最高12位という、AKB48本体にも引けを取らない成績でした。

ちなみに、発売8週目となる「バレッタ」、今回も有線ランキングは圏外でした。

明後日に8th選抜の発表があるので、さすがに気持ちを切り替える時期ですね(笑)。


さて、今日は、8枚目で選抜入りする二期生は誰かを考えてみます。

以下の表は、「バレッタ」個別握手会第10次応募終了後の完売状況から、シミュレーション計算によって求めた、二期生の売り上げ順位表です。

表1 :「バレッタ」個別第10次後の推定売り上げ枚数の順位表 (2期13人のみ)

凡例
[順位] (完売部数/担当部数、1期を入れた全43人中の順位) メンバーの名前

[1] (12部/22部、13位) 堀未央奈
[2] (7部/14部、20位) 北野日奈子
[3] (2部/10部、24位) 新内眞衣
[4] (0部/10部、26位) 伊藤かりん
[5] (4部/6部、28位) 鈴木絢音、伊藤純奈
[7] (3部/6部、31位) 山崎怜奈
[8] (1部/6部、33位) 寺田蘭世
[9] (0部/6部、36位) 矢田里沙子、西川七海、佐々木琴子、米徳京花、渡辺みり愛

さらに完売率の順位表も載せておきます。

表2 :「バレッタ」個別第10次後の完売率の順位表 (2期13人のみ)

凡例
[順位] (完売率%) メンバーの名前

[1] (67%) 鈴木絢音、伊藤純奈
[3] (55%) 堀未央奈
[4] (50%) 北野日奈子、山崎怜奈
[6] (20%) 新内眞衣
[7] (17%) 寺田蘭世
[8] (0%) 伊藤かりん、矢田里沙子、西川七海、佐々木琴子、米徳京花、渡辺みり愛

握手会人気では、堀未央奈が断然のトップです。

「バレッタ」では、MVでも、ステージでも、センター堀未央奈に対する徹底した個人プロモーションが行われたので、握手会人気が伸びるのは当然なんですが、運営の期待に応えて、担当22部中12部もの完売を出しているのは、彼女の実力だと思います。

一方、「バレッタ」は、ダウンロードや有線のランキングで低迷していて、「二期生の単独センター抜擢」によって、乃木坂に対する一般関心度を上昇させることは出来ませんでした。

もちろん、これは堀未央奈の責任ではなく、そんな内向きな改変は、むしろ一般人気を下げてしまうことに気づかなかった運営の戦略ミスです。

堀さんは、与えられた仕事を一生懸命にこなして、6枚目「バレッタ」の制作とプロモーションを、最後まで見事にやり遂げたということです。

乃木坂の風 09Jan14 ~ 8th選抜への道、堀未央奈のセンター続投はあるか、「センター遊戯」の行方』で述べたように、さまざまなプレッシャーを撥ね除けて、これだけ頑張った堀未央奈を、選抜から外すことはないんじゃないでしょうか。

しかし、一般人気を上げることが急務となりつつある今の乃木坂で、まだ知名度の低い堀未央奈にセンターを続投させる可能性は低いと思います。

生田絵梨花のように知名度を急上昇させているメンバーがいる中、選考会議で、堀未央奈はセンター候補になりにくいかと。

では、堀さんは何列目かということですが、ダンスのレベルが、まだ1期メンバーに追いついていない部分があるので、3列目でスキルを磨くのが妥当な線かなという気がします。

ただ、運営には、強烈な堀未央奈「推し」がいるはずで(笑)、それを考えると、センターはなくとも、2列目、場合によっては1列目の可能性も否定できません。

1月6日(月)の日本テレビ「THEカヴァ★コラTV」のように、生放送で、生歌やダンスを披露する機会も少なくないので、もし1列目に入るのであれば、一層のスキルアップを要求されると思います。


「バレッタ」の個別で、一番びっくりしたのが、北野日奈子の握手会人気です。

14部中なんと7部完売という凄まじい成績を上げ、売り上げ順位表では、堀未央奈に次いで2位となっています(表1)。

二期生は「乃木坂って、どこ?」への出演がほとんどなく、個人の専用ブログもなく、コンサートでの登場も限られているんですが、北野さんは、全体ランキングでも43人中20位に入るほど、握手会で人気を集めています。

確かに、昨年10月20日(日)に行われた、アンダーメンバー主体の牛久ライブに、新内眞衣と二人で参加したり、12月20日(金)の武道館ライブでは、これまた新内さんと二人で、トナカイとなって八福神プラス1の乗った巨大ソリを引くなど(笑)、細かく抜擢されてはいます。

しかし、その程度の露出で、7部もの完売を出せるとも思えないので、やはり北野さんに、間違いなく、ファンを引きつける魅力があるということです。


北野日奈子は、ネット上の意見を読んでも、選抜入りするだろうという声が多いですね。

確かに、圧倒的な握手会人気に加えて、活発で元気な魅力溢れるキャラクターなので、北野さんが選ばれても、まったく当然という感じです。

しかし、高校2年生の17歳、堀未央奈と年齢が同じで、もし二期生枠が二つしかなければ、同じ年代層のメンバーが二人入ることになります。

8th選抜をどういうイメージにするかに依りますが、堀未央奈とはまったく別タイプのメンバーを入れて、選抜の層を厚くしたいと運営が考える場合もあります。

そうなると、売り上げ順位の3位に入っている新内眞衣に目が行きます(表1)。

上で述べたように、新内さんも、北野さんと同様、細かく抜擢されていて、設定部数も10部と、運営からかなり期待をかけられているメンバーです。

また、年齢は最年長の22歳で、先週の「NOGIBINGO!2」で見せたように、乃木坂にやや不足している感のある「大人のセクシー」(笑)を表現する力がある。

握手会人気でも、10部中2部の完売を出していて、露出の少ない二期生としては相当にハイレベルです(表1)。

堀未央奈とは、年齢もタイプも全然違うので、二期生枠の人数が限られている場合、新内眞衣が選ばれる可能性はあると思います。


表1の売り上げランキングを見ると、4位に伊藤かりんが入っています。

伊藤かりんも、担当部数が10部と、運営からとくに期待されているメンバーで、実際、代々木ライブなどで、二期生を代表して挨拶したり、MCに抜擢されることが多いですね。

20歳の明るい感じの美人で、場面に応じてしっかりしゃべれて、回転の速さを感じさせます。

また、新内さんもそうですが、成人しているメンバーなので、テレビやラジオへの出演で、競馬番組も深夜ライブも大丈夫と、内容や時間帯に関して制限がなく、その上、トーク力も期待出来るとなると、運営として、使いやすいというイメージはあるんじゃないでしょうか。

従って、かりんさんも、選抜入りする可能性はあると思います。


売り上げ順位表を見ると、5位に鈴木絢音と伊藤純奈が入っていますが(表1)、この二人、なんと6部中4部も完売していて、完売率の順位では、堀未央奈を抜いてトップです(表2)。

二人とも、超のつく美少女で、握手会人気が高いのは納得出来ますが、それにしても乃木坂に入ってまだ1年ほどの中学3年生が、ここまで完売を出すのは凄いとしか言いようがありません。

間違いなく、将来、乃木坂の中核を担うことが期待されるメンバーです。

ただ、8枚目で選抜入りする可能性は低いと考えています。

というのも、8th選抜が活動する時期が、受験と高校生活の開始に重なるので、さすがに負担が大き過ぎて、今回はお休みという感じになるんじゃないでしょうか。

とくに、鈴木絢音さんは、現在、実家の秋田から飛行機で通っているそうで、上京する場合、一人暮らしと学校生活が同時に始まるわけで、その上に乃木坂の選抜メンバーに初抜擢というのは、ちょっと厳しいでしょう。

1期メンバーも、齋藤飛鳥と和田まあやが、この春、同じく高校生になるので、選抜入りの可能性はやや低くなるかなという気がします。

ただ、1期の場合は、乃木坂の活動にかなり慣れているので、鈴木絢音や伊藤純奈に比べると、その辺への配慮は薄くなるかもしれません。


二期生の場合は、暗黙裡に設定されるだろう二期生枠の数や、8th選抜が目指すイメージの方向性によって、選抜入りするメンバーが影響される気がします。

しかし、これまでの起用のされ方、握手会での担当部数と売り上げなどから考えると、堀未央奈以外では、北野日奈子、新内眞衣、伊藤かりんの三人が有力候補で、誰が選ばれても不思議ではないと思います。

ただ、ダンスが上手いと、有利になるかもしれません。

3列目であっても、周りと比べてあまりに踊れていないと、一人目立ってしまって、全体のイメージを損なう危険もあるので、運営も、ダンスレベルはある程度参考にするんじゃないでしょうか。


昨日は、『乃木坂の風 23Jan14 ~ 8th選抜を予想する(4)、生田と万理華のダブルセンター?リーク「情報」を考える』で、最近ネットに流れている、8th選抜に関する真偽不明の「情報」を取り上げました。

この「情報」の面白いところは、乃木坂運営がこれまでの握手会主義を大幅に緩和する可能性が含まれていることです。

例えば、個別握手会の売り上げランキングが16位の伊藤万理華や、21位の星野みなみが1列目に入ったり、6部中完売ゼロの川村真洋が2列目ということになれば、運営は「ガールズルール」と「バレッタ」で堅持した握手会主義とは、まったく異なる発想で選抜選考を行ったことになります。

もちろん、結果は蓋を開けてみないと分かりませんが、もし8th選抜で、運営が握手会主義を放棄して、まったく別の発想で選考を始めたら、ダンスを重視するのか、フレッシュ感で勝負するのか、お嬢様イメージで進むのか、その考え方によって大きくメンバー構成が変わってきます。

二期生枠は何人で、誰が選ばれるのか。

運営がこれまで通り握手会主義にこだわるのであれば、北野日奈子、新内眞衣、伊藤かりん、鈴木絢音、伊藤純奈が有力候補になりますが、そうでなければ、この5人以外の二期生が大抜擢されることもあり得ます。

また、1期の八福神やバック8にしても、運営が握手会人気以外の項目を中心に選考を始めたら、予想するのが非常に難しくなって、まさに予想外のメンバーが、選抜として我々の目の前に現れるでしょう。

結局、運営が握手会人気を堅持するのか、それとも緩和するのかが、8枚目選抜選考の最大のポイントということです。


予想ではなく、個人的意見を述べると、握手人気の順にメンバーを並べるのは、もう止めて欲しいです。

今のような極端な握手会主義は、パフォーマンスの質を落とし、乃木坂の一般人気を低下させるだけでなく、メンバーを熱心に応援するあまり、大きな借金を背負うファンもいるようで、深刻な問題を生み出しつつあります。

大量のゴミとなるCDの処理もそうですが、大きな問題に発展する前に、運営は方針転換を図るべきだと思います。

一度社会的な批判が巻き起こったら、乃木坂の存続自体が危うくなってしまいます。

そうなったら、選抜どころじゃありません。

もちろん、楽しみにしている星野みなみのフロントも見られなくなるわけで、今でも、なかなか見られないのに、どうしてくれるんでょうか(笑)。


関連サイト

有線ランキングのサイト


関連記事

乃木坂の風 17Jan14 ~ 「恋する」6位「エレキ」圏外「鈴懸」51位、AKB48の有線ランキングに異変


乃木坂の風 23Jan14 ~ 8th選抜を予想する(4)、生田と万理華のダブルセンター?リーク「情報」を考える

乃木坂の風 22Jan14 ~ 8th選抜を予想する(3)、生駒里奈、白石麻衣、堀未央奈、彷徨うセンター論

乃木坂の風 21Jan14 ~ 8th選抜を予想する(2)、万理華、樋口、永島、中元、星野、熾烈なバック8攻防戦

乃木坂の風 20Jan14 ~ 8th選抜を予想する(1)、1月26日は秀逸、八福神枠は秋元真夏を軸に息詰まる展開か

乃木坂の風 09Jan14 ~ 8th選抜への道、堀未央奈のセンター続投はあるか、「センター遊戯」の行方

乃木坂の風 24Dec13 ~ 8th選抜への道、横浜アリーナでの選抜メンバー発表はあるのか?

乃木坂の風 23Dec13 ~ 8th選抜への道、年齢別2チーム制とメディア対応八福神をシミュレーションする

乃木坂の風 22Dec13 ~ 8th選抜への道、樋口日奈は選抜入りするか?選抜ゼロ回の解消が焦点の一つ


乃木坂の風 18Jan14 ~ 溢れるセクシー新内眞衣、雑巾に苦戦する伊藤かりん、二期生大活躍 in NOGIBINGO!2

乃木坂の風 31Dec13 ~ 5大ニュース(1)、NOGIBINGO!、二期生、ライブ、センター交代

乃木坂の風 08Dec13 ~「バレッタ」の累計売り上げは、50万枚突破が微妙な情勢か、初回限定盤と二期生が鍵

乃木坂の風 01Dec13 ~ 「バレッタ」二期生PVが映し出す、乃木坂の明日

乃木坂の風 12Nov13 ~ 個人PVが復活!7枚目「バレッタ」のセールスは二期生がポイント

乃木坂の風 22May13 ~ ほっぺた柔度の「渡辺みり愛」レベルを完成させてみる

乃木坂の風 20May13 ~ 二期生は13人で研究生、「みずみずもちもち」などキャラ立ってます


// 過去の記事を読みたい方へ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (01Nov13 ~)

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (19Apr13 ~ 31Oct13)


// 乃木坂46のお薦めミュージックビデオ

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい

「制服のマネキン」のMV (YouTube)

「君の名は希望」のMV (YouTube)

「指望遠鏡」のMV (YouTube)

「シャキイズム」のMV (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV (YouTube)

「他の星から」のMV (YouTube)

「初恋の人を今でも」のMV(YouTube)


// 7枚目シングル「バレッタ」収録曲と個人PVの情報

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Dec13 ~ 7枚目「バレッタ」の関連情報
YouTubeのMV、個人PV予告編、さらに収録MV、収録曲、個人PV本編についてのメンバーブログや感想記事など


// 6枚目シングル「ガールズルール」収録曲の情報

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 6枚目「ガールズルール」の関連情報
YouTubeのMV、さらに収録MV、収録曲についての感想記事など


// お知らせ!

2月22日(土)、横浜アリーナで、乃木坂46が「2ND YEAR BIRTHDAY LIVE」(開場14:00 開演15:00)を行います。CDデビュー2周年を記念した単独ライブで、全曲披露とのことです。
乃木坂公式サイトの関連ページ

レギュラー

毎週金曜日深夜、日本テレビ「NOGIBINGO!2」(25:58~26:28)。二期生も出演との情報。
「NOGIBINGO!2」公式サイト

毎週日曜日、文化放送のラジオ番組『乃木坂の「の」』(20:30~21:00)に、乃木坂メンバーが、通常は3人ずつ出演しています。
『乃木坂の「の」』の公式サイト

毎週日曜日深夜、テレビ東京「乃木坂って、どこ?」(24:00~24:30)に、乃木坂メンバー、主に選抜メンバーが出演しています。
乃木坂公式サイトの関連ページ
制作局であるテレビ愛知の公式サイト関連ページ

毎週木曜日、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」(19:30~20:00) のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ

乃木坂46の1st写真集「乃木坂派」が好評発売中。
乃木坂公式サイトの関連ページ


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (1月23日分)

1月23日23:48 中元日芽香
「やさしさとは」のパート説明は、めちゃくちゃ貴重だと思う。これ全員分のがあったら一番良いんだけど、なかなかないよね。CDを何度聴いても、誰が歌っているのか、何人で歌っているのか分からないところがあって。パート割が分かったら、曲を聴くのがもっと楽しくなると思う。ひめたん、グッジョブ!

1月23日23:18 橋本奈々未
写真、良いショットだと思う。バスケ愛で盛り上がっている感じで(笑)。好きなことやってる時って、表情で分かるよね。橋本さん、頬が紅潮して、すごく血色が良いもの(笑)。

1月23日22:12 畠中清羅
1枚目、ゴージャスでイイ!4枚目、香水瓶は、時代によっては美術品だったくらいで、後ろのカラフルなコスメ(?)と合わせて、艶っぽさの漂う、綺麗なショットだよね。5、6枚目も、ショットとしてナイスです。化粧道具って、色や形のセンスが良いデザインが多いから、上手く撮ると、女の子らしくて、かつ美的にナイスな写真になると思うな。このブログ、見てて楽しい。からあげ弁当、ちびっと恵んで欲しい(笑)。

1月23日19:36 井上小百合
TOKYO FM「妄想科学デパートAKIBANOISE」、お疲れさまでした。収録後、出演者のショットをパ~ンと1枚載せて、ちょっと感想を書くって、勢いがあって読んでて気持ち良いね。「放送は、1月29日(水)25:00~です!」だよ~ん(笑)。

1月23日10:06 中田花奈
写真が、THE ポッシボーの魅力がよく出ていてナイスです。でも、「事故耐性」って大事だと思うな、事故があっても気にせず続けていけるのは、成長した証のような気がする(笑)。「ヲタク目線」とアイドル目線、全然違うんだ、やっぱり。

えくせれんとブログ

1月23日23:48 中元日芽香
「やさしさとは」、パート割りを教えてくれること(笑)。ひめたんの優しさが広げる楽曲の魅力

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次


// 星野みなみの溢れる魅力

本人のブログとみなみの写真や情報が載ったブログ

1月17日18:48 伊藤純奈
最後の写真、可愛い萌え袖ピースで、超絶美少女ツーショット!

1月16日19:00 川村真洋
2、3枚目、集合写真、頬にキュートに手を当てるみなみ!お団子、似合うよね。

1月15日23:54 秋元真夏
埼玉県にお住まいの「釣り師」さんから、「練習で出来なくても本番できちゃう子、みなみは、可愛い声で元気に暮らしています」とのお便りが届いています(笑)

1月11日21:22 星野みなみ
みなみーー、ゆきー、スキー、雪だるまーー!(笑)。1、2枚目、ゲレンデでこんな可愛い女の子がいたらフリーズする。でっかいゴーグルのスキーウェアが最高に似合ってます。

1月9日18:06 鈴木絢音
最後の写真、バレッタ衣装で笑顔のピースみなみ!あーちゃんと並ぶと、お姉さん要素が少し出てくる気がする。

厳選みなみ!

12月31日20:54 星野みなみ
11月22日17:10 星野みなみ
10月13日23:36 星野みなみ
9月5日13:00 星野みなみ
8月27日12:06 星野みなみ
8月15日16:24 星野みなみ
7月18日14:18 星野みなみ

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 23Oct13 ~ 生駒里奈、星野みなみ、高山一実!「乃木坂派」は個性と平等のせめぎ合い

乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー


// 和田まあやのあり得ん可愛さ

本人のブログとまあやの写真や情報が載ったブログ

1月20日00:30 和田まあや
1枚目、白いニットセーターに花冠のまあや。永久保存の可愛さ!そのネックレスは、最近のショットでよく見るね。おきに、なんですね(笑)。

1月17日07:30 和田まあや
1枚目、したり顔もキュート!2枚目、ハートが印象的で、これマジでカッコいい。中国ゴマが「ヒヨコに見える」って何だろう?笑

1月16日17:24 伊藤かりん
1枚目、「まあやさん」(笑)と20歳かりんちゃんのツーショット!

1月13日21:24 和田まあや
1枚目、乃木坂の宝物まあやのフォーマルチックな笑顔。確かに「炙りカルビ」5回復唱はかなり難しい(笑)。

1月10日21:12 和田まあや
1枚目、渡辺みり愛、米徳京花との中2中3スリーショット!姉妹の例えが面白い。3枚目、ダブルリボンで、これも可愛い(笑)。

1月5日22:06 和田まあや
1枚目、チェックワンピにゴージャスネックレスまあや。スタイル良すぎでしょう(笑)。

厳選まあや!

12月22日09:18 和田まあや
12月16日21:54 和田まあや
12月1日00:00 和田まあや
11月19日09:54 和田まあや
11月16日12:06 和田まあや
11月3日22:18 和田まあや
10月22日00:30 和田まあや
9月25日和田まあやブログ

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 09Dec13 ~ 和田まあやの「甘声」炸裂!秋元真夏と衛藤美彩は八福神でしょう

乃木坂の風 04Sep13 ~ 「ぶち大好きじゃけぇ!」、和田まあやの演技が炸裂! in 乃木坂って、どこ?

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 和田まあやのコーナー


// 乃木坂各論

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 23Jan14 ~ 8th選抜を予想する(4)、生田と万理華のダブルセンター?リーク「情報」を考える

2014-01-23 16:00:00 | 芸能
1月27日付のオリコン週間ランキング(1/13~1/19)が発表され、発売7週目の「バレッタ」は1万枚の9位でした。

これで、累計売り上げは49万6千枚となり、50万枚にあと4千枚と迫りました。

今回の1万枚は、個別握手会第9次応募で新たに出た40部の積み上げ分が反映されている可能性が大きいです。

第10次応募でも、28部の積み上げがあったので、「バレッタ」のオリコン累計が50万枚を突破するのは確実だと思います。

応募出来る部数が少なくなっているものの、想像以上のペースで、完売部数が伸びているので、50万枚から、2万枚くらの伸びは期待出来るんじゃないでしょうか。

一方、EX大衆2月号には、「出荷枚数60万枚」という記述がありますが、さすがに、売り上げが60万枚に達するのは無理な気がします。

売れ残ったCDって、どうなるんでしょう。

心配してもしょうがないけど、それが10万枚に近いとなると、ファンとしてちょっと気になります。


さて、今日は、架空の脳内ゲームから、現実に役立ちそうなテーマを、あれこれ引き出てみる話です(笑)。

8th選抜のメンバー構成について、ネット上に、リークらしき「情報」が流れています。

「情報」と言っても、メンバーのイニシャルと思われるアルファベットと、年齢の合計に見える数字が並べてあって、暗号のような形になっています。

真偽の程はまったく分かりませんが、眺めていると幾つか気になるポイントもあるので、パズルを解く感覚で、ちょっと「解釈」してみました。

この「情報」を素直に見て、まず読み取れるのは、8th選抜のフォーメーションが、1列目はセンター2人に4人を加えた6人、2列目が5人、3列目も5人ということです。

そして、二期生は、1列目に1人、3列目に1人、合計2人が入ると主張しているようです。

「乃木坂って、どこ?」を制作している愛知テレビの公式サイトに、次回予告が載っていて、

センター・選抜の入れ替わりはあるのか!?
今回も新フォーメーションを採用!?
2期生からの選抜メンバー入りは!?
誰もが予想できない波乱の展開!

と書かれています。

過去の選抜発表での次回予告を見ても、テレビ局の公式サイトという性格からか、実際とかけ離れたことを、誇大広告的に書いたりはしない印象があって、この文は割と素直に受け取っていと思います。

つまり、「センター・選抜の入れ替わり」「新フォーメーションを採用」「2期生からの選抜メンバー入り」の可能性が高いということです。

そして、取り上げているリーク「情報」がちょっと気になるのは、この三つの可能性をすべて含んでいるからです。


具体的なメンバー名は、アルファベットや数字から読み解くしかなく、ノストラダムスの予言のように、そこから幾つかの異なる「解釈」が生まれる余地があります(笑)。

しかし、その中で、「解釈」のブレがまだ少ないと思われる部分を取り出すと、まず、1列目に、生田絵梨花、伊藤万理華、星野みなみ、堀未央奈が入ること。

センターは二人で、生田絵梨花と伊藤万理華、もしくは生田絵梨花と星野みなみの組み合わせ。

また、高校生主体の若いメンバーを並べたフロントに対して、2列目には、お馴染みのお姉さんメンバーが並ぶことです。

信憑性のまったく分からない暗号のような「情報」を、さらに「解釈」して得たものなので、現実世界とは関係のない脳内ゲームに過ぎません。

ただ、生田絵梨花をセンターにする場合、もう一人加えて、ダブルセンターにすることには、リアル感が漂います。

昨日の記事に書いたように、生田絵梨花はピアノ演奏を任されることが多く、学業にも力を入れているので、センターとなると、負担が大きくなり過ぎる心配があります。

とくに、学校の都合で、歌番組などの収録に出られないとなると、センター不在で曲を披露することになって、ちょっとマズいです。

いくちゃんの負担を減らし、万一、彼女が出演出来ない場合に対処するためには、ダブルセンターは次善の策と言えるでしょう。

もし現実に、今、注目度が上がっている生田絵梨花をセンターに据えるのならば、確かに、来月18歳になって、3月に高校を卒業、その後は、乃木坂活動に専念すると思われる伊藤万理華が、適任であるのは間違いないと思います。

いくちゃんに年齢が近い上、何と言っても、まりっかは、ダンスが上手いですから。


ところで、メンバー構成についての複数「解釈」の一つに、川村真洋を2列目に抜擢するというものがあります。

握手会主義とは真っ向から対立しますが、川村ろってぃの歌やダンスのレベルを考えると、通常のグループであれば、むしろ自然な選択です。

もし、実現すれば、運営のトップが変わったのかと思いたくなるくらいの大方針転換で、乃木坂がパフォーマンス重視の姿勢に舵を切ったことを示す、快挙と言えるでしょう。

ただ、16人制を維持しつつ、二期生を2人入れ、伊藤万理華が残るとなると、ちょっと大変なことになります。

乃木坂の風 21Jan14 ~ 8th選抜を予想する(2)、万理華、樋口、永島、中元、星野、熾烈なバック8攻防戦』で、八福神と秋元真夏、深川麻衣、衛藤美彩、高山一実は、確実に選抜入りすると書きましたが、それは二期生枠を、従来の16人とは別に作ることが前提です。

もし、枠を広げず、定員16のままだと、二期生2人とまりっかで、残りは1枠だけです。

この1枠に星野みなみ、あるいは川村真洋が入ればそれで満員、さらに「バレッタ」で握手会人気を急進させた永島聖羅、中元日芽香、樋口日奈、もともと16位以内の井上小百合といった有力候補も控えていて、熾烈を通り越したバトルになります。

運営が、樋口日奈のような選抜ゼロ回メンバーや永島聖羅のように選抜から遠ざかっているメンバーをぜひ起用したいと考えるなら、選抜入りが確実な筈の八福神プラス4の12人、つまり本来ならアンダーは到底考えられないメンバーの誰かが、アンダーに行かざるを得ない事態にもなりかねません。

そうなると、本人だけでなく、他のメンバーもショックを受ける可能性があって、さすがに運営も全体の士気を下げるようなことはしないと思いますが、二期生枠が絡んだ総定員数は、気になるところです。


結局、根本的な解決は、チーム制にして、表題曲と共通カップリング曲を別チームが担当するなど、分業システムを導入することです。

現在のように、43人から選ばれた16人が「勝者の総取り」を行う限り、乃木坂には常に軋轢が生じて、パフォーマンスに集中する雰囲気を作りづらいと思います。

ファンを煽って、握手会を盛況にするため、運営は「安定」や「固定」を好まず、選抜ごとにメンバー構成を大きく変えようとしますが、その結果、乃木坂は「積み上げ」が出来ず、グループとしてのカラーも定まらず、その結果、一般層へアピールする力が弱くなっている気がします。

「プリンシパル」がその典型例で、パフォーマンスするメンバーをコロコロ変えるため、公演を積み重ねても、なかなかパフォーマンスの質が向上しません。

AKB48も、少なくとも前田敦子の卒業までは、メンバー構成を比較的固定して、グループのカラーを安定させていました。

変えるのはメンバーの顔ぶれではなく、パフォーマンスの中味にして、乃木坂のカラーを定め、「積み上げ」を作って欲しいものです。


信頼度を推測出来ない、謎掛けのようなリーク「情報」ですが、生田絵梨花のセンター抜擢、歌とダンスを重視したパフォーマンス主義、高校生メンバーを前面に出す構成、16人制を維持したままでの二期生の抜擢など、真偽を越えて、8th選抜を考える上でポイントとなるテーマが見え隠れしています。

三日後、メンバー構成が明らかになったとき、8th選抜をどう評価するのか、自分の視点を探す意味からも、そういったテーマを考えるのは面白いと思います。

まあ、星野みなみが1列目に入るかもしれないなんて、ファンとしては心躍る話ですが、蓋を開けたら、リーク「情報」が全部当たっていたとなると、逆に「何だかな~」という気持ちになりますね(笑)。

匿名者による、意図が不明の情報リークなんて、見ていてあまり気分のいいものじゃないですから。


関連サイト

「乃木どこ?の」制作局であるテレビ愛知の公式サイト関連ページ


関連記事

乃木坂の風 22Jan14 ~ 8th選抜を予想する(3)、生駒里奈、白石麻衣、堀未央奈、彷徨うセンター論

乃木坂の風 21Jan14 ~ 8th選抜を予想する(2)、万理華、樋口、永島、中元、星野、熾烈なバック8攻防戦

乃木坂の風 20Jan14 ~ 8th選抜を予想する(1)、1月26日は秀逸、八福神枠は秋元真夏を軸に息詰まる展開か

乃木坂の風 09Jan14 ~ 8th選抜への道、堀未央奈のセンター続投はあるか、「センター遊戯」の行方

乃木坂の風 24Dec13 ~ 8th選抜への道、横浜アリーナでの選抜メンバー発表はあるのか?

乃木坂の風 23Dec13 ~ 8th選抜への道、年齢別2チーム制とメディア対応八福神をシミュレーションする

乃木坂の風 22Dec13 ~ 8th選抜への道、樋口日奈は選抜入りするか?選抜ゼロ回の解消が焦点の一つ

乃木坂の風 19Jan14 ~ 完売率1期71%、2期30%で「バレッタ」累計50万枚がほぼ確実、第10次後のセールス分析

「生田絵梨花」

乃木坂の風 05Jan14 ~ 生田絵梨花、弾ける笑顔のピアノ演奏で生田ワールドが大炸裂! in 「TEPPEN 2014」

乃木坂の風 30Dec13 ~ NHK「佐久間正英の挑戦」 、生田絵梨花へ続く「出会い」そして「希望」

乃木坂の風 20Dec13 ~ 生田絵梨花、「TEPPEN 2014」出演など年末年始に本格的ブレイクの可能性

乃木坂の風 18Dec13 ~ 生田絵梨花ピアノ伴奏、渡辺麻友「君の名は希望」が開く未来への可能性

乃木坂の風 28Nov13 ~ 生田絵梨花の個人PVは、未来への「希望」を謳った最高傑作

乃木坂の風 29Aug13 ~ 「墨汁よりは小麦粉を」生田絵梨花の美声響く in NOGIBINGO!#9

乃木坂の風 12May13 ~ フィナーレ、そして生田絵梨花は伝説を作った

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!

「伊藤万理華」

乃木坂の風 16Jan14 ~ 若月佑美と伊藤万理華の本格舞台が見たい、 「かくし芸大会」が教えたもの

乃木坂の風 14Jan14 ~ 万理華、深川、中元がサンドアートで見せた乃木坂の底力、大技連発「かくし芸大会」

乃木坂の風 27Jul13 ~ 7th選抜への道、秋元真夏の「握手会」力と伊藤万理華の物語力、バック8の行方(1)

「川村真洋」

乃木坂の風 07Jan14 ~ 生歌、フォーメーション、川村真洋、未来を感じさせた「THEカヴァ★コラTV」

乃木坂の風 14Dec13 ~ 失われた生駒里奈の物語、響かない川村真洋の歌声

乃木坂の風 19Nov13 ~ 「私のために 誰かのために」、川村真洋と衛藤美彩は完全生歌を実現出来るか

乃木坂の風 14Nov13 ~ 川村真洋が「バレッタ」収録のユニット曲に初参加!歌唱力の乃木坂は実現するか

乃木坂の風 03Aug13 ~ 生田絵梨花と川村真洋のツートップで、「MUSIC STATION」へ行こう!

「星野みなみ」

乃木坂の風 02Dec13 ~ 「ブログハムレット」星野みなみが輝き、「やさしさとは」が流れる乃木坂の12月

乃木坂の風 22Nov13 ~ 「初恋の人を今でも」MVは、星野みなみが紡ぐ果てしなく美しい「リンゴ」の物語

乃木坂の風 16Nov13 ~ 星野みなみ、5部完売の大躍進!「バレッタ」は初動40万枚をうかがう勢い

乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える

乃木坂の風 25Aug13 ~ 能條愛未、単独バラエティ好発進!、星野みなみの物語7

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

星野みなみのさらに詳しい情報は

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー


// 過去の記事を読みたい方へ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (01Nov13 ~)

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (19Apr13 ~ 31Oct13)


// 乃木坂46のお薦めミュージックビデオ

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい

「制服のマネキン」のMV (YouTube)

「君の名は希望」のMV (YouTube)

「指望遠鏡」のMV (YouTube)

「シャキイズム」のMV (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV (YouTube)

「他の星から」のMV (YouTube)

「初恋の人を今でも」のMV(YouTube)


// 7枚目シングル「バレッタ」収録曲と個人PVの情報

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Dec13 ~ 7枚目「バレッタ」の関連情報
YouTubeのMV、個人PV予告編、さらに収録MV、収録曲、個人PV本編についてのメンバーブログや感想記事など


// 6枚目シングル「ガールズルール」収録曲の情報

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 6枚目「ガールズルール」の関連情報
YouTubeのMV、さらに収録MV、収録曲についての感想記事など


// お知らせ!

2月22日(土)、横浜アリーナで、乃木坂46が「2ND YEAR BIRTHDAY LIVE」(開場14:00 開演15:00)を行います。CDデビュー2周年を記念した単独ライブで、全曲披露とのことです。
乃木坂公式サイトの関連ページ

レギュラー

毎週金曜日深夜、日本テレビ「NOGIBINGO!2」(25:58~26:28)。二期生も出演との情報。
「NOGIBINGO!2」公式サイト

毎週日曜日、文化放送のラジオ番組『乃木坂の「の」』(20:30~21:00)に、乃木坂メンバーが、通常は3人ずつ出演しています。
『乃木坂の「の」』の公式サイト

毎週日曜日深夜、テレビ東京「乃木坂って、どこ?」(24:00~24:30)に、乃木坂メンバー、主に選抜メンバーが出演しています。
乃木坂公式サイトの関連ページ
制作局であるテレビ愛知の公式サイト関連ページ

毎週木曜日、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」(19:30~20:00) のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ

乃木坂46の1st写真集「乃木坂派」が好評発売中。
乃木坂公式サイトの関連ページ


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (1月22日分)

1月22日23:12 高山一実
簡単だけど恐ろしい夢でした」、そうだよね、怖い夢ってシンプルなのがズシンとくる。「フェリーで横須賀まで行って」、これは凄い、映画鑑賞が、ほとんど旅行になるのね(笑)。でも、家でDVDやストリーミングで観るより、ずっと心に残りそう。

1月22日22:18 深川麻衣
誕生日を迎えたいくちゃん、れなりん、まいちゅんの人物像描写が楽しくて、面白いです。最後の写真、「with らりん!」がナイスです(笑)。

1月22日16:30 川村真洋
サスケの骨の話、一緒に暮らしていたペットは、亡くなった後、ちょっと不思議なことが起こるのは、よく聞くような気がする。今でも心が繋がっているのかもね。「ミラクル・パッチ」かな(笑)。

1月22日11:36 若月佑美
3枚目の写真に載せている作品は、絵ですか?裁縫に見える。三つとも作風が違って、それぞれに味があって綺麗です。実物か写真かで個展を開いてくれたら、観に行くよ~。池袋とかでやってくれると嬉しいな(笑)。その絵を栞とか、ポストカードにしてくれたら、さらに嬉しいっす。1枚目と5枚目は、最高に美しい芸術作品だと思う(笑)。

1月22日08:00 寺田蘭世
「NOGIBINGO!2」、良かったよ~。イジリー岡田のツッコミの切っ掛けを作って面白かった。最初は、言葉が出てこないのが普通だから、徐々に慣れてけばいいと思う。1、2、3枚目、可愛いです。自分の魅力を引き出す方法が分かってきた感じっす(笑)。6枚目、みり愛さんとのツーショット、ちょっと探ってる感が、素に近い雰囲気が出ていて、すごくイイ(笑)。

えくせれんとブログ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次


// 星野みなみの溢れる魅力

本人のブログとみなみの写真や情報が載ったブログ

1月17日18:48 伊藤純奈
最後の写真、可愛い萌え袖ピースで、超絶美少女ツーショット!

1月16日19:00 川村真洋
2、3枚目、集合写真、頬にキュートに手を当てるみなみ!お団子、似合うよね。

1月15日23:54 秋元真夏
埼玉県にお住まいの「釣り師」さんから、「練習で出来なくても本番できちゃう子、みなみは、可愛い声で元気に暮らしています」とのお便りが届いています(笑)

1月11日21:22 星野みなみ
みなみーー、ゆきー、スキー、雪だるまーー!(笑)。1、2枚目、ゲレンデでこんな可愛い女の子がいたらフリーズする。でっかいゴーグルのスキーウェアが最高に似合ってます。

1月9日18:06 鈴木絢音
最後の写真、バレッタ衣装で笑顔のピースみなみ!あーちゃんと並ぶと、お姉さん要素が少し出てくる気がする。

厳選みなみ!

12月31日20:54 星野みなみ
11月22日17:10 星野みなみ
10月13日23:36 星野みなみ
9月5日13:00 星野みなみ
8月27日12:06 星野みなみ
8月15日16:24 星野みなみ
7月18日14:18 星野みなみ

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 23Oct13 ~ 生駒里奈、星野みなみ、高山一実!「乃木坂派」は個性と平等のせめぎ合い

乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー


// 和田まあやのあり得ん可愛さ

本人のブログとまあやの写真や情報が載ったブログ

1月20日00:30 和田まあや
1枚目、白いニットセーターに花冠のまあや。永久保存の可愛さ!そのネックレスは、最近のショットでよく見るね。おきに、なんですね(笑)。

1月17日07:30 和田まあや
1枚目、したり顔もキュート!2枚目、ハートが印象的で、これマジでカッコいい。中国ゴマが「ヒヨコに見える」って何だろう?笑

1月16日17:24 伊藤かりん
1枚目、「まあやさん」(笑)と20歳かりんちゃんのツーショット!

1月13日21:24 和田まあや
1枚目、乃木坂の宝物まあやのフォーマルチックな笑顔。確かに「炙りカルビ」5回復唱はかなり難しい(笑)。

1月10日21:12 和田まあや
1枚目、渡辺みり愛、米徳京花との中2中3スリーショット!姉妹の例えが面白い。3枚目、ダブルリボンで、これも可愛い(笑)。

1月5日22:06 和田まあや
1枚目、チェックワンピにゴージャスネックレスまあや。スタイル良すぎでしょう(笑)。

厳選まあや!

12月22日09:18 和田まあや
12月16日21:54 和田まあや
12月1日00:00 和田まあや
11月19日09:54 和田まあや
11月16日12:06 和田まあや
11月3日22:18 和田まあや
10月22日00:30 和田まあや
9月25日和田まあやブログ

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 09Dec13 ~ 和田まあやの「甘声」炸裂!秋元真夏と衛藤美彩は八福神でしょう

乃木坂の風 04Sep13 ~ 「ぶち大好きじゃけぇ!」、和田まあやの演技が炸裂! in 乃木坂って、どこ?

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 和田まあやのコーナー


// 乃木坂各論

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする