ジャン・アレチボルトの冒険

ジャンルを問わず、思いついたことを、書いてみます。

乃木坂の風 31Dec13 ~ 5大ニュース(1)、NOGIBINGO!、二期生、ライブ、センター交代

2013-12-31 16:00:00 | 芸能
お知らせ!

今日、大晦日、12月31日(火)

18:00~25:30、テレビ朝日「今年スゴかった人全員集合テレビ 2013」に、生駒里奈が出演するようです。彼女の出演が、どのコーナーで、何をするのかは不明です。
「今年スゴかった人全員集合テレビ 2013」の公式サイト
ナタリーの関連記事

19:00~20:49、フジテレビ「<祝!2020東京決定SP> スポーツ衝撃の生対決と伝説の名場面で最高のおもてなし」に、白石麻衣、松村沙友理、橋本奈々未、西野七瀬が出演します。
フジテレビ公式サイトの番組紹介ページ

23:45~、TBS「CDTVスペシャル!年越しプレミアムライブ」に乃木坂46がライブ出演します。
「CDTV」の公式サイト
乃木坂公式サイトの関連ページ

さらに、明日、元日、2014年1月1日(水)

12:00~16:30、テレビ朝日「志村&所の戦うお正月2014」の「東北うまいもんグルメ」のコーナーに、生駒里奈が出演します。2チームに分かれて、対決する内容です。生駒ちゃん、相当にしっかりと、テレビに映る可能性が高いです。
テレビ朝日公式サイトの番組紹介ページ



2013年を振り返って、乃木坂46に大きな影響を及ぼしたと考えられる出来事を五つ、つまり、5大ニュースを挙げてみたいと思います。

関連記事が多いので、今日は、2位までを紹介して、1位は明日にします。

元日に前年の出来事1位というのも変ですが、まあ、それも一興ということで(笑)。


第5位
「NOGIBINGO!」の放送


7月2日(火)から放送が始まった日本テレビの深夜バラエティ「NOGIBINGO!」。

初回、生田絵梨花と桜井玲香が、不意打ちでいきなりクリームバズーカを受け、いくちゃんは呆然、キャプテンは絶叫が止まらなくなり(笑)、衝撃的なオープニングでした。

その後も、墨汁まみれ、粉まみれ、悪口大会、梅垣義明の至近距離鼻豆鉄砲(笑)などなど、それまでの乃木坂では考えられなかった企画を連発。

顔面クリームだらけで、「これ夢だったんです、ありがとうございます!」とスタッフに笑顔でお礼を言う白石麻衣、「悪口はよくない」と言いながら、星野みなみの欠点を延々と指摘し続ける生田絵梨花(笑)など、メンバーの見たことのない素顔が明らかにされていきました。

そんな乃木坂は見たくないという否定的な意見もありますが、この番組で、さまざまな経験をすることで、メンバーがバラエティの現場に慣れて、面白い番組を作ることへの意識が高まったと思います。

トークやコントを面白くするには、ボケにせよ、ツッコミにせよ、ある意味、我が身を捨てて、思い切る部分が必要ですが、「NOGIBINGO!」以降、何か一つ吹っ切れたかなと感じるメンバーが多くなりました。

最近、秋元真夏が自分の運動オンチを逆手に取って、「乃木坂って、どこ?」で企画を提案したり、白石まいやんが「ハフーン」を持ちネタにしたり、メンバーが「自分を美味しくすること」に対して積極的になっていて、「NOGIBINGO!」で培った、「捨ててこそ浮かぶ」的な経験が生きている気がします(笑)。

また、星野みなみは、8月の全国ツアーでの「星野警察みなみ署」が好評だったそうですが、「NOGIBINGO!」での活躍が生かされたんじゃないでしょうか。

みなみは随分と頑張りましたから(笑)。

さらに、「そんなバカな・・・」のMVも、生田絵梨花や高山一実を始め、みんながよくやり切っていて、すごく面白くなってます。

こういう、思い切ってやり切る積極性は、キャラを立てていくには不可欠で、「NOGIBINGO!」は、乃木坂にとって、良い勉強になった「バラエティ虎の穴」だったと思います。

また、カラオケ大会で、中元日芽香が抜群の歌唱力を持っていることが判明して、生歌ライブへの対応を迫られる中、彼女の存在感が増していくという収穫もありました。

メンバーの隠されていたさまざまな部分が、表に出てきたという点でも、この番組は評価出来ると思います。

1月10日(金)から、日本テレビで「NOGIBINGO!」の新作が始まるそうで楽しみです。


乃木坂の風 12Sep13 ~ 秋元真夏の親子鷹が炸裂! in NOGIBINGO!#11

乃木坂の風 06Sep13 ~ 「ななみさんに、恥はかかせない!」、大和里菜の暗闇パニック in NOGIBINGO!#10

乃木坂の風 29Aug13 ~ 「墨汁よりは小麦粉を」生田絵梨花の美声響く in NOGIBINGO!#9

乃木坂の風 23Aug13 ~ カエル on 生駒里奈 in NOGIBINGO!#8、ちょっと雑感

乃木坂の風 15Aug13 ~ 中元日芽香、歌の新ヒロインがやって来た! in NOGIBINGO!#7

乃木坂の風 07Aug13 ~ 女子に動揺する橋本奈々未、生田絵梨花に説教される星野みなみ in NOGIBINGO#6

乃木坂の風 31Jul13 ~ 生駒里奈、ゴムぱっちんで大暴れ!撮れ高の夏 in NOGIBINGO!

乃木坂の風 25Jul13 ~ 深川麻衣、衝撃の「ニュージャージー」 in NOGIBINGO!

乃木坂の風 17Jul13 ~ 斉藤優里と白石・生駒ペアの「恐怖の本質」in NOGIBINGO!

乃木坂の風 11Jul13 ~ 笑って吠える星野みなみ、粉まみれで「NOGIBINGO!」大活躍!

乃木坂の風 03Jul13 ~ 白石麻衣、顔面クリームまみれで才能大爆発!「NOGIBINGO!」好発進


第4位
二期生の加入


5月3日(金)、赤坂ACTシアターで「16人のプリンシパルdeux」が始まり、一つの公演ごとに二期生が1人紹介され、この東京公演で二期生13人の顔ぶれが明らかにされました。

この時点で、1期メンバーは32人いて、選抜に一度も入ったことのないメンバーも8人。

ここに二期生が加わると、さらに選抜争いが激しくなるので、2チーム制やユニット制など、何か新しい動きへの期待と共に、大きな不安も入り交じった空気が流れた気がします。

そういった不安が現実のものとなったのは、7枚目「バレッタ」での、二期生堀未央奈のセンター大抜擢です。

このサプライズ抜擢は、1期メンバーを動揺させ、さらに、とてつもない格差を付けられた他の二期生の今後もあり、乃木坂の未来をさらに見えにくくしてしまった。

二期生をどう育て、どのように起用していくのか。

運営が、長期的なビジョンを示さない上に、二期生単独センターという「お遊戯」を行ったことで、本来、乃木坂の強化につながる筈の二期生加入が、現在、その意味が見えないまま、宙に浮いています。

16人選抜制の抜本的変更も視野に入れざるを得ない二期生の加入が、今後も、乃木坂を大きく揺さぶっていくのは間違いないでしょう。


乃木坂の風 21Dec13 ~ 武道館ライブ、生歌を巡る冒険と「ガラスの靴」の堀未央奈

乃木坂の風 03Dec13 ~ 祝!「バレッタ」オリコン初週1位、秋元真夏の存在感と堀未央奈の眩しい笑顔

乃木坂の風 08Dec13 ~「バレッタ」の累計売り上げは、50万枚突破が微妙な情勢か、初回限定盤と二期生が鍵

乃木坂の風 01Dec13 ~ 「バレッタ」二期生PVが映し出す、乃木坂の明日

乃木坂の風 12Nov13 ~ 個人PVが復活!7枚目「バレッタ」のセールスは二期生がポイント

乃木坂の風 04Nov13 ~ 7枚目「バレッタ」のキャンペーン開始!堀未央奈ブログへのちょっとした疑問

乃木坂の風 30Oct13 ~ 堀未央奈の「バレッタ」物語は「ロックの学園 2013」から始まるのか

乃木坂の風 25Oct13 ~ 迫る堀未央奈センターの新曲発表、「HALLOWEEN PARTY」は最初のチャンス

乃木坂の風 20Oct13 ~ 堀未央奈、単独センター大抜擢の問題点と対策

乃木坂の風 11Oct13 ~ 「カモネギックス」初動大幅減の見方、堀未央奈は「イメージ」センターか

乃木坂の風 10Oct13 ~ 新センター堀未央奈と「大声ダイアモンド」の松井珠理奈

乃木坂の風 14Aug13 ~ 7th選抜への道、二期生、堀未央奈の抜擢はあるか

乃木坂の風 09Aug13 ~ 斉藤優里「エレベーターの怪」、大阪公演2日目は乃木坂の時空特異点か

乃木坂の風 23Jul13 ~ 7th選抜への道、アンダー最有力は衛藤美彩と齋藤飛鳥、二期生大抜擢の可能性も

乃木坂の風 20May13 ~ 二期生は13人で研究生、「みずみずもちもち」などキャラ立ってます

乃木坂の風 10May13 ~ 二期生紹介にスピード感が足りない


第3位
FNSうたの夏まつり


7月31日(水)、代々木第一体育館で行われた「FNSうたの夏まつり」。

ここで披露した、生歌による「おいでシャンプー」は、その後に続く乃木坂ライブ活動の出発点になったと思います。

正直、全然、歌えていませんでした。

その結果、乃木坂に生歌への対応力がないことが明らかになり、ライブパフォーマンスの能力を上げることが大きな課題として浮上します。

そして、8月には、札幌、福岡、大阪、名古屋、東京を巡る全国ライブツアーを敢行。

9月、10月は、「氣志團万博2013」や「HALLOWEEN PARTY 2013」など、他のアーティストと共演する形のフェスへ数多く参加。

この流れの中、10月6日(日)の代々木ライブが行われ、それを成功させたことで、乃木坂のライブ活動に一つの方向性が見えた感があります。

12月20日(金)に行われた武道館と来年2月22日(土)に予定されている横浜アリーナも、その方向性に沿ったライブだと思います。

「FNSうたの夏まつり」での「苦戦」を糧に、乃木坂がライブ活動を活発化させたのは、大いに評価出来ることです。

明らかに生歌対応力が向上したとは、まだ感じないですが、7枚目「バレッタ」のカップリング曲「私のために 誰かのために」を歌うメンバーに、アンダーの川村真洋を抜擢したり、「やさしさとは」のユニットに中元日芽香を入れたり、運営にも歌唱力への意識は出てきた気がします。

本格的に「歌える乃木坂」を作るためには、握手会人気で歌とダンスのフォーメーションを決める現在の八福神制度を抜本的に見直す必要があり、来年は、ぜひそこまで踏み込んで、最高のライブステージを見せて欲しい、そう願っています。


乃木坂の風 21Dec13 ~ 武道館ライブ、生歌を巡る冒険と「ガラスの靴」の堀未央奈

乃木坂の風 14Dec13 ~ 失われた生駒里奈の物語、響かない川村真洋の歌声

乃木坂の風 10Dec13 ~ 楽曲センター制度に動くAKB48、握手会人気で歌ダンス序列が決まる乃木坂46

乃木坂の風 05Dec13 ~ FNS歌謡祭!薬師丸、華原、三谷、西野カナ、そしてほろ苦かった「花とみつばち」

乃木坂の風 25Nov13 ~ E-girlsの紅白「内定」で問われる、乃木坂の営業力と生歌対応力

乃木坂の風 24Nov13 ~ 「MUSIC FAIR」で「バレッタ」を披露、「生歌」をめぐる冒険はどこまで続くのか

乃木坂の風 19Nov13 ~ 「私のために 誰かのために」、川村真洋と衛藤美彩は完全生歌を実現出来るか

乃木坂の風 14Nov13 ~ 川村真洋が「バレッタ」収録のユニット曲に初参加!歌唱力の乃木坂は実現するか

乃木坂の風 10Nov13 ~ AKB48Gの「ペナントレース」は、握手会主義からライブ主義へ転換する兆しか

乃木坂の風 17Oct13 ~ 松村沙友理の笑顔が見たい、新曲発表と集中ライブで未来を開け

乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える

乃木坂の風 15Aug13 ~ 中元日芽香、歌の新ヒロインがやって来た! in NOGIBINGO!#7

乃木坂の風 04Aug13 ~ 生駒里奈の歌への思い、石川梨華のモー娘。時代の歌奮戦

乃木坂の風 03Aug13 ~ 生田絵梨花と川村真洋のツートップで、「MUSIC STATION」へ行こう!

乃木坂の風 01Aug13 ~ 「ガールズルール」を「うたの夏まつり」で歌えなかった理由


第2位
生駒里奈から白石麻衣へのセンター交代


4月20日(土)、京都パルスプラザでの全国握手会、5枚目「君の名は希望」まで、不動のセンターだった生駒里奈に代わって、6枚目「ガールズルール」では、白石麻衣が新センターになることが発表されました。

この衝撃的なセンター交代は、その後の乃木坂に極めて大きな影響を及ぼすことになります。

単に生駒里奈が2列目に行っただけでなく、生田絵梨花もフロントから2列目、星野みなみはフロントからなんと3列目という、大改変でした。

さらに、新しくフロントに入った、松村沙友理と橋本奈々未は、白石麻衣と並んで、個別握手会での人気トップ3であり、2列目のメンバーを見ても、握手会人気が八福神入りの決め手になったかもしれないと感じる部分がある。

運営は握手会人気の順番によって1列目、2列目を決める握手会主義に舵を切ったのではないか、そういう雰囲気が乃木坂を覆い始めました。

そして、7枚目「バレッタ」で、運営が徹底した握手会主義に傾いていることが、明確になります。

1列目、2列目は、「ガールズルール」の個別完売表から推測されるメンバー順位表と、ほぼ同じ並びでした。

生駒里奈から白石麻衣へのセンター交代は、運営の握手会主義宣言で、それ以降、個別握手会で人気を上げることが、最重要課題であるという空気が、乃木坂メンバーの間に漂い、現在、さらに加速している感があります。

その結果、徹底した「神対応」を行うメンバーが増えて、乃木坂の握手会は大盛況となり、「forTUNE music」を通したCDセールスは、30万枚を軽く越えるレベルに達して、オリコン累計を押し上げています。

しかし、一方、少数のコアファンによる握手会人気だけで、歌やダンスのフォーメーションまで決めてしまうやり方は、一般層へアピールする力を弱くするため、楽曲のダウンロードランキングや有線ランキングが振るわなくなり、乃木坂への関心度が徐々に低下する事態を招きつつあります。

とくに「バレッタ」は、iTunes Store のランキングが、現在200位より低い圏外、有線ランキングも、発売後4週の間、一度も150位以内にランクインせず圏外、一般セールスはかなり危険な水域に入りつつあります。

こういった一般人気の低下は、コアファンの新規参入を細らせるので、しばらくすると握手会人気の低迷につながる可能性があり、CDセールスの面からも深刻です。

生駒里奈のセンター交代から始まった、徹底した握手会主義は、セールスの極端な握手会依存を招き、乃木坂にとって、現在、最大の問題になっています。

一般人気は、一度落ちてしまうと、そんなに簡単には戻せないので、2014年、出来るだけ早く、握手会主義を緩和して、対策を始めるべきなんですが、今の運営を見ていると、どうも8枚目もガチガチの握手会主義で行きそうで、あまり明るい見通しではないです。

しかし、FNS歌謡祭はサポート役だけ、ミュージックステーションには出ず、スーパーライブに出ず、レコード大賞で名前が挙がらず、紅白歌合戦にも出場しない。

年末の大型歌謡祭で、ほとんど存在感を示せず、ダウンロードも有線も圏外というのは、握手会がどんなに盛況でも、目を背けずに直視して、何とかしなければならない現実です。

2014年に握手会主義を緩和できるか、乃木坂の存続に関わる重大なポイントだと思います。


乃木坂の風 27Dec13 ~ 「バレッタ」発売4週目も有線ランキング圏外、加速する握手依存型セールス

乃木坂の風 10Dec13 ~ 楽曲センター制度に動くAKB48、握手会人気で歌ダンス序列が決まる乃木坂46

乃木坂の風 06Dec13 ~「バレッタ」個別握手会は、生田絵梨花への「結婚願望」渦巻く小宇宙なのか

乃木坂の風 04Dec13 ~「バレッタ」初動CDセールスで、握手会依存度が大幅上昇、全AKBGを上回る水準へ

乃木坂の風 10Nov13 ~ AKB48Gの「ペナントレース」は、握手会主義からライブ主義へ転換する兆しか

乃木坂の風 26Oct13 ~ 最新有線ランク、AKB4位、E-girls7位、HKT20位、NMB55位、人気の行方を考える

乃木坂の風 17Oct13 ~ 松村沙友理の笑顔が見たい、新曲発表と集中ライブで未来を開け

乃木坂の風 15Oct13 ~ 松村沙友理の個別握手会が中止、乃木坂に赤信号が灯っている

乃木坂の風 13Oct13 ~ 選抜より運営を変えた方がいい、一線を越えたソニー

乃木坂の風 08Oct13 ~ 7枚目シングルも長期販売、個別握手会は3ヶ月670部で累計50万枚が射程圏内

乃木坂の風 07Oct13 ~ 7枚目は握手会選抜、「センター遊戯」と選抜ゼロ回の解消

乃木坂の風 03Oct13 ~ 握手会商法は「こどもの権利」に配慮しているか?浮かび上がる三つの問題点

乃木坂の風 14Sep13 ~ 長期間の個別握手会と多すぎる応募回数は、リピーターの増加が目的か

乃木坂の風 13Sep13 ~ 握手会人気トップ10の平均年齢19.6歳が意味するもの

乃木坂の風 11Sep13 ~ テレビでの乃木坂アピールは、中学・高校生メンバーの起用が鍵

乃木坂の風 10Sep13 ~ AKBグループの有線ランキング、HKT48デビュー曲、15回ランクインの衝撃

乃木坂の風 05Sep13 ~ 松村沙友理が涙?、握手会ストレスの管理は運営の責任

乃木坂の風 03Sep13 ~ 若月佑美と桜井玲香の完売部数が大幅増加、握手会の問題点と7th選抜の注目点

乃木坂の風 02Sep13 ~ 「代々木ライブへの道」が無茶ぶり過ぎる、過酷な握手会日程

乃木坂の風 24Aug13 ~ 坂は上れているか?有線ランキング最高は「おいでシャンプー」44位

乃木坂の風 11Aug13 ~ 「ガールズルール」40万枚確実、有線は最高96位

乃木坂の風 12Jul13 ~ 「ガールズルール」は本当にヒットしているのか?

乃木坂の風 10Jul13 ~ 「ガールズルール」オリコン1位も、気になる危険なCD特典遊戯

乃木坂46、6th選抜は「安全運転」

乃木坂46、6th選抜の行方を考えてみる


// 過去の記事を読みたい方へ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (01Nov13 ~)

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (19Apr13 ~ 31Oct13)


// 7枚目シングル「バレッタ」収録曲と個人PVの情報

CD収録曲のMV

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい

「バレッタ」のMV (YouTube)

「月の大きさ」のMV(YouTube)

「そんなバカな・・・」のMV(YouTube)

「初恋の人を今でも」のMV(YouTube)

関連記事

乃木坂の風 23Nov13 ~ 「そんなバカな」MV、生田絵梨花が本領発揮も、曲前シーンが長過ぎる

乃木坂の風 22Nov13 ~ 「初恋の人を今でも」MVは、星野みなみが紡ぐ果てしなく美しい「リンゴ」の物語

乃木坂の風 08Nov13 ~ 「月の大きさ」MVは、コメディ風味の時代劇ファッションショー

乃木坂の風 03Nov13 ~ 「バレッタ」MVで、ドラマと楽曲はなぜ乖離しているのか

乃木坂の風 01Nov13 ~ 「バレッタ」MVはセーラー服戦闘Vシネマ、でも曲が頭に入ってこない!

個人PV

個人PVの予告編

関連記事

乃木坂の風 01Dec13 ~ 「バレッタ」二期生PVが映し出す、乃木坂の明日

乃木坂の風 30Nov13 ~ 「バレッタ」個人PVは良作揃い、優里、畠中、井上、衛藤がとくに心に残る

乃木坂の風 28Nov13 ~ 生田絵梨花の個人PVは、未来への「希望」を謳った最高傑作

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Dec13 ~ 7枚目「バレッタ」の関連情報
YouTubeのMV、個人PV予告編、さらに収録MV、収録曲、個人PV本編についてのメンバーブログや感想記事など


// 乃木坂46のお薦めミュージックビデオ

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい

「制服のマネキン」のMV (YouTube)

「君の名は希望」のMV (YouTube)

「指望遠鏡」のMV (YouTube)

「シャキイズム」のMV (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV (YouTube)

「他の星から」のMV (YouTube)


// 6枚目シングル「ガールズルール」収録曲の情報

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 6枚目「ガールズルール」の関連情報
YouTubeのMV、さらに収録MV、収録曲についての感想記事など


// お知らせ!

2014年、元日、1月1日(水)、テレビ朝日「志村&所の戦うお正月2014」(12:00~16:30)の「東北うまいもんグルメ」のコーナーに、生駒里奈が出演します。2チームに分かれて、対決する内容です。この番組は以前見たことがあって、それから考えると、生駒ちゃん、しっかりテレビに映る可能性があります。
テレビ朝日公式サイトの番組紹介ページ

1月4日(土)、フジテレビ「TEPPEN 2014」(21:00~23:55)のピアノ部門に、生田絵梨花が出演、AKB48の松井咲子らとピアノ対決を繰り広げます。
フジテレビ公式サイトの番組紹介ページ

1月10日(金)、日本テレビで「NOGIBINGO!」の新作が、毎週金曜日、25:58~26:28の枠で放送開始との情報が流れています。日テレ公式サイトに『「NOGIBINGO!」が復活する・・・らしい』というページが出現しました。放送日時に関しては、Wikipediaなど、複数ソースで同一の記述がある一方、番組タイトルや司会がイジリー岡田かどうかについては、まだ情報が定まっていないようです。
Wikipediaの関連記事
日本テレビ公式サイトの「NOGIBINGO!」ページ

1月12日(日)、フジテレビ「新堂本兄弟」(23:15~)に乃木坂46が出演します。「おいでシャンプー」を生田絵梨花のピアノ伴奏で歌うそうです。
「新堂本兄弟」の公式サイト
「きくちPの音組収録日記」の関連記事

レギュラー

毎週日曜日、文化放送のラジオ番組『乃木坂の「の」』(20:30~21:00)に、乃木坂メンバーが出演しています。
『乃木坂の「の」』の公式サイト

毎週日曜日深夜、テレビ東京「乃木坂って、どこ?」(24:00~24:30)に、乃木坂メンバーが出演しています。
乃木坂公式サイトの関連ページ
制作局であるテレビ愛知の公式サイト関連ページ

毎週木曜日、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」(19:30~20:00)のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ

乃木坂46の1st写真集「乃木坂派」が好評発売中。
乃木坂公式サイトの関連ページ


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (12月30日分)

12月30日23:00 井上小百合
1枚目、温かくて、ものすごく美味しそう。でも、体調の良くないときに、こういうものを、ちゃちゃっと一人で作っちゃうなんて、井上さん、家庭的女子力高いっす(笑)。「お正月に食べる分と保存用のお餅を手作りする」、現在でもやってるって凄いですね。お母さんが半端なく忙しくなるけど、そりゃ絶対美味しいよ、そのお餅。多分、スーパーで売ってる切り餅は、食べられないでしょう、さゆにゃんは(笑)。体調、早く良くなるといいね。ところで、「おかゆさん」って、埼玉でも使うのかな。

12月30日21:06 秋元真夏
5枚目、生駒ちゃんが幸せそうで、ナイスショットです。「ライブとかでみんなを団結させて」、赤ちゃんみたいな面があるのに、不思議な人だよね、彼女は。でも、秋元さんも、生駒チャンだけでなく、乃木坂をすごく助けてると思う。

12月30日18:24 齋藤飛鳥
みさとはファンの方の層が結構違かった」、おお!これは面白い。あしゅファンの方がむしろ年齢層が高い気がするけど、どうなんでしょう?2枚目、最近、飛鳥さん、ぐんぐん綺麗になってます。ちょっと末恐ろしいくらいの大人的美人度のアップなんですが。1枚目、ん~、相変わらず、独自のセンスをお持ちで(笑)。

12月30日00:06 伊藤万理華
2、3枚目、「おしゃLet's世界征服」っす(笑)。センスが抜群な上に、まあ似合いすなあ、まりっかは。「装苑」登場も納得です。「まりっ会の方が増えてきている気がします」。やはり握手会は人が増えてるんですね。ファンが多いのはなによりです。

12月30日00:06 和田まあや
京都の握手会、体調や寒さで、大変でしたね。ご苦労さまです。1枚目、可愛いし、嬉しいし、全体デザインもナイスです。2枚目、白のまあや、脚が長くて細い!年末年始はゆっくり体を休めて下さいな。

えくせれんとブログ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次


// 星野みなみの溢れる魅力

本人のブログとみなみの写真や情報が載ったブログ

12月30日00:12 樋口日奈
2、6枚目、こういう髪型のみなみは初めて見た。シックな感じにしても、まあ可愛い、可愛い。どこまで行ってもカワイイってことですね(笑)。

12月29日21:24 生駒里奈
2枚目集合写真、前列左にハードブラックみなみ!でも、ピースはあくまで女の子らしく可愛く(笑)。

12月28日22:48 深川麻衣
2、3枚目、まいまい、みなみの写真、ありがとう~(嬉泣)。深川さんは、やっぱり聖母や。みなみ可愛いけど、ちょっと痩せた?

12月27日23:36 斎藤ちはる
2枚目、ふにふにほっぺのみなみ!肩から覗いてる仕草が可愛いです。ちはるんと並ぶと、どちらかというと和風美人に見えるね、みなみは(笑)。

12月27日22:06 伊藤寧々
2、3枚目、れなりん、ねねころとの新制服でのスリーショット。全員ここまでハイレベルだと、美人のタイプが気になるね。

12月27日14:18 大和里菜
2枚目、トマトさんなのに、確実にリンゴだよね。絵のクオリティといい、若干の悪意を感じるのは、僕がまだ人間として未熟だからかな(笑)。3枚目、みなみの笑顔がみんなと弾けて、良い集合写真っす。

12月25日07:12 和田まあや
サンタ姿みなみ!悪戯っぽい表情が、堪りません(笑)。多分、武道館ライブでのショットだと思う。

12月23日19:48 伊藤かりん
1枚目、ピースサインのみなみ!指がめちゃめちゃ綺麗です。サンタ姿も良いけど、私服みなみも日常感が近づけそうで、グッと惹かれる(笑)。

12月21日22:36 伊藤寧々
1枚目、武道館ライブの開始直前、楽屋でのツーショット。ん~、やっぱり超絶的に可愛いなあ(笑)。前髪ないのも良いね。

11月22日17:10 星野みなみ
10月24日19:00 星野みなみ
10月24日伊藤かりん
10月19日22:18 永島聖羅
10月17日14:54 星野みなみ
10月13日23:36 星野みなみ
10月8日23:12 和田まあや
10月7日18:48 星野みなみ
9月20日12:00 星野みなみ
9月5日13:00 星野みなみ
8月29日00:12 深川麻衣
8月27日12:06 星野みなみ
8月15日16:24 星野みなみ
7月26日22:00 星野みなみ
7月22日20:48 桜井玲香
7月18日14:18 星野みなみ

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 23Oct13 ~ 生駒里奈、星野みなみ、高山一実!「乃木坂派」は個性と平等のせめぎ合い

乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー


// 和田まあやのあり得ん可愛さ

本人のブログとまあやの写真や情報が載ったブログ

12月30日00:06 和田まあや
京都の握手会、体調や寒さで、大変でしたね。ご苦労さまです。1枚目、可愛いし、嬉しいし、全体デザインもナイスです。2枚目、白のまあや、脚が長くて細い!年末年始はゆっくり体を休めて下さいな。

12月30日00:12 樋口日奈
1枚目、川後Pとひなちまとのスリーショット2枚。ガオォ!食べちゃうぞ~まあや(笑)

12月29日21:24 生駒里奈
2枚目集合写真、左端に絶好調ピースまあや!ん~、弾けてます(笑)。

12月25日18:18 齋藤飛鳥
3枚目、あしゅとまあやのツーショット。二人とも肌がツヤツヤしてて、瞳が果てしなく美しい。ん~、幸せになってね(笑)。

12月25日07:12 和田まあや
サンタ姿まあや!確信犯的な「可愛いでしょ」ポーズが可愛い!

厳選まあや!

12月1日00:00 和田まあや
11月19日09:54 和田まあや
11月16日12:06 和田まあや
11月3日22:18 和田まあや
10月22日00:30 和田まあや
9月25日和田まあやブログ

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 09Dec13 ~ 和田まあやの「甘声」炸裂!秋元真夏と衛藤美彩は八福神でしょう

乃木坂の風 04Sep13 ~ 「ぶち大好きじゃけぇ!」、和田まあやの演技が炸裂! in 乃木坂って、どこ?

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 和田まあやのコーナー


// 乃木坂各論

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 30Dec13 ~ NHK「佐久間正英の挑戦」 、生田絵梨花へ続く「出会い」そして「希望」

2013-12-30 16:00:00 | 芸能
明日、大晦日、12月31日(火)

18:00~25:30、テレビ朝日「今年スゴかった人全員集合テレビ 2013」に、生駒里奈が出演するようです。彼女の出演が、どのコーナーで、何をするのかは不明です。
「今年スゴかった人全員集合テレビ 2013」の公式サイト
ナタリーの関連記事

19:00~20:49、フジテレビ「<祝!2020東京決定SP> スポーツ衝撃の生対決と伝説の名場面で最高のおもてなし」に、白石麻衣、松村沙友理、橋本奈々未、西野七瀬が出演します。
フジテレビ公式サイトの番組紹介ページ

23:45~、TBS「CDTVスペシャル!年越しプレミアムライブ」に乃木坂46がライブ出演します。
「CDTV」の公式サイト
乃木坂公式サイトの関連ページ




今日は、12月25日(水)、NHK総合で放送された「ハロー・グッバイの日々 ~音楽プロデューサー佐久間正英の挑戦~」について、レビューしながら感想を書いてみます。

佐久間正英氏は、東京、1952年生まれの現在61歳。

お母さんは日舞の先生と紹介されてましたが、Wikipediaの情報によると、広島出身の方で、少女歌劇に在籍していたことがあるとのこと。

乃木坂46も一種の少女歌劇なので(笑)、生田絵梨花も含めて、佐久間さんの音楽の血筋を感じさせます。

少年時代から音楽に興味を示し、生田さんのブログに書かれているように、ビクターに務めていた叔父さんから、いくちゃんのおじいさんですが、洋楽ポップスのレコードをよく聴かせてもらうなど、音楽に溢れた環境だったようです。

高校時代にロックと出会い、バンド活動を開始。

他ジャンルの音楽を積極的に取り入れる先進的なロック、プログレッシブ・ロックの草分け的バンド「四人囃子」に、20歳の頃にベーシストとして参加、プロとしての道を歩み出します。

「四人囃子」は、1971年に結成されたグループで、佐久間さんの加入は1975年頃、その後、何回かの休止期間を経て、なんと今でも活動を続けていて、彼もメンバーとして名を連ねているようです。

そして、1978年、「プラスチックス」(1976~1981)というテクノバンドに入ります。

主に海外で活動していた、細野晴臣、高橋幸宏、坂本龍一の三人組ユニット「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」の人気が、1979年、日本に「逆輸入」され、テクノポックが広く認知される中、「プラスチックス」は80年代初頭に全米ツアーを実現させます。

「トーキング・ヘッズ」(1974~1991)など、New Waveの人気バンドとの共演を果たすなど、数ヶ月ものツアーを精力的にこなし、海外での活動経験を積んでいきます。

そして、1981年、フロリダ半島の近く、英連邦の一つバハマの首都ナッソーで、3枚目アルバム『Welcome Back』を制作したとき、佐久間正英氏は、アレックス・サドキン(1949生まれ~1987)というアメリカの著名な音楽プロデューサと出会い、大きな影響を受けます。

インタビューの中で、佐久間氏は、レコーディング中に起こった出来事を紹介しています。

音を録る過程で、本来のものとは違うマイクを使っていたとき、間違いに気づいて指摘すると、サドキンは

「あっ、本当だ!でも、こっちの方が良いんじゃない」。

出来上がった曲を聴いてみると、確かに、本来のマイクより、曲のイメージに合っている。

その一方、ミックスの作業に入ると、調整ツマミを持ったまま、延々と音を聴き続けている。

緻密さと雑さ」に感銘を受けたと語っています。

プロデューサーという仕事は、主役であるミュージシャンのサポートなので、あまり神経質に指示を出すと、雰囲気を堅くして良くない。

押さえるべきポイントはしっかり押さえながら、一方で、大らかに遊ぶことも大事。

確かに、こういうプロデューサーとしての仕事のやり方は、アーティストとの交流からは、なかなか学べないものだと思います。

「唯一の師匠」と佐久間氏が呼ぶサドキンとの出会いが、彼のプロデューサーとしての才能を目覚めさせたのかもしれません。


「プラスチックス」は1981年に解散、そして1985年、佐久間氏は「BOO*WY(「O*」は「O」に「/」が入った文字)」(1981~1988)の3枚目アルバムに、音楽プロデューサーとして参加します。

「BOO*WY」は、ボーカル氷室京介やギター布袋寅泰らによるバンドで、80年代、日本のロックシーンに巨大な足跡を残したグループです。

ベルリン時代、デヴィッド・ボウイ(1947生まれ~)がアルバム『ロウ』『英雄夢語り』『ロジャー』を生み出した、ドイツのハンザストンスタジオでのレコーディングを、「BOO*WY」のメンバーが希望したところ、佐久間氏が手配して、2週間ほどのベルリン滞在が実現、そこでアルバム『BOO*WY』の制作が行われました。

布袋寅泰は、番組インタビューの中で

シンプルなドラムとベースに、「色づけ」の意味合いのある彼のギターが、「装飾過多」な方に行きそうになると、佐久間氏が抑え、逆に遠慮していると、もっと行っていいと励まされたと明かし、

「装飾過多にならない極太のロックンロールとポップが結びついた」

と語っています。

また、佐久間氏によると、1980年代前半の日本では、まだ録れない音があったそうで、おそらく機材や人材も含めたスタジオ技術の面からも、ベルリンでのレコーディングは正解だったようです。

実際、ハンザストンスタジオでは、当時24歳だったレコーディングエンジニアのマイケル・ツィマリングが、佐久間氏と連携しながら、アルバム制作に大きな役割を果たしています。

ハンザストンという最新の機材と人材の揃ったスタジオを選択し、現場では、ミュージシャンのやり方を尊重しながらも、演奏で気になる部分を指摘して、少しずつ音を調整していく。

こういった佐久間氏の緻密なプロデュースを通して、布袋寅泰は、

我々の思い描いていたサウンドを本当に形にすることが出来たので
忘れられないですね

と述べています。

佐久間さんのアプローチの仕方は、「ムードメーカーとして、バンドを気持ちよくその気にさせる」ことが特徴のようです。

プロデューサーというのは、自分たちの好みに流れがちなミュージシャンに、「売れる音楽」を作らせるのが仕事で、それゆえ何かを強制するイメージが強い。

しかし、佐久間氏はあくまで調整役としての立場を守り、無理に何かを押し付けるのではなく、バンドの個性を最大限引き出すことに主眼を置いていることが、番組で明かされていきます。


「BOO*WY」の成功によって、佐久間氏のもとに、プロデュースの依頼が殺到し、さまざまなアーティストを手掛けることになります。

その中でも、「JUDY AND MARY」(1992~2001)と「GLAY」(1988~)は、彼が深く関わったバンドです。

ジュディマリのボーカルであるYUKIは、レコーディングのとき、それまでハンディマイクで歌うスタイルに慣れていたため、スタジオの固定マイクに戸惑っていると、佐久間さんが、ハンディを用意してくれて、それで収録することになったと、番組インタビューで明かしています。

ハンディマイクだと、雑音が入ったりするので、レコーディングでは普通は使わないのだけど、ハンディ特有のテイストも、そのまま「味」として収録され、「こういうやり方もあるのか」と感心したそうです。

また、「GLAY」は、ファーストアルバムから、佐久間氏がほぼ全曲に関わったアーティストで、1999年7月の20万人幕張ライブでも、ステージで一緒に演奏していたほど、つながりの深いアーティストです。

ギターのTAKUROは、佐久間さんのやり方を「ちゃんと整理して、ちょっとだけ直してあげる」と表現しています。

「BOO*WY」のベルリンレコーディングから、佐久間氏のプロデュースの本質に変化がなく、調整役として、アーティストがもともと持っている魅力を引き出す手法が貫かれています。

上から押し付けられるのではない、自由な空気感に溢れたレコーディングを体験したことで、

音楽を通しての遊びはたくさん出来たかな

と、TAKUROは語っています。


アーティストの魅力を引き出すには、まず、そのアーティストの魅力に気づくことが出発点になります。

ジュディマリのギターTAKUYA(1971生まれ~)の才能を見出したのも、佐久間氏です。

「僕がやりたいと思ってた音楽とか感覚とかが、全然、世の中の人に通じなかった」

そんな中で、初めて、自分の方向性を分かってくれたのが、佐久間氏だったと、TAKUYAは述べています。

そして、悩んでいるとき、お手本演奏をしてくれたり、「こういうのもあるよ」と見せてくれたり、目指す音楽を形にする手助けをしてくれた。

番組ナレーションによると、彼が追求するのは、「単純なロックバンドの伴奏スタイルではなく、自由なフレーズで歌を支える」と説明されていて、確かに、斬新で独創的な方向性を感じさせます。

「日本で一番最初にTAKUYAを評価したのは自分」と、嬉しそうに語るのを見ても、佐久間さんが、TAKUYAの音楽的才能に惚れ込んでいるのがよく分かります。

レコーディングにしても、演奏スタイルにしても、独創性に富む、豊かな個性をサポートして、思い描いている音楽的アイデアを形に出来るよう、技術面、演奏テクニック面からサポートする。

この辺に、佐久間正英のプロデュースの真髄があるような気がします。


「ハロー・グッバイの日々」を観るまで、私は、楽譜と歌詞があれば、後は演奏するだけだと思っていました。

しかし、現実の音楽の世界は、全然、違うようです。

目の前で演奏しても、そのとき聴いた音を、レコードやCDに忠実に収録出来なければ、世の中に広めることは出来ない。

しかも、どの楽器を、どういう風に使い、どのくらいの割合で混ぜ合わせるかで、曲の印象が劇的に変化する。

しかし、そういった作業には、より良いメロディとは何かが分かって、演奏を修正したり、ミキシングの機械の扱いに慣れていたり、特別な専門知識が必要になるので、バンドのメンバーだけで全部をこなすのは、大変な話になる。

そこで、音楽プロデューサーやミキシングエンジニアが登場して、レコーディングの手助けをする。

面白いのは、こういったスタジオでの作業を通して、そのグループの音楽的センスも磨かれていき、より魅力的な音楽が誕生していくことです。

レコードやCDへのレコーディングが、「自分たちの音楽とは何か?自分たちの個性はどこにあるのか?」という問いに、一つ一つ具体的に答える作業になっていて、それを通して、グループの音楽的アイデンティティが鍛えられていくのだと思います。

そして、レコーディングで得た新たな音楽的個性を、今度はライブに還元して、お客さんからの反応を直接貰いながら、さらに音楽を磨いていく。

何かやりたい方向性があっても、それを実現するためには、新しい演奏テクニック、新しい楽器、新しいミキシング理論が必要なことが多くて、優れた才能を持ったミュージシャンでも、どうすれば良いのか、自分ではなかなか分からない。

音楽について幅広い知識と経験を持った佐久間氏が、若いアーティストの望む方向性を見抜いて、それを実現する具体的な道筋を示した。

しかも、押し付ける形ではなく、あくまで本人の音楽を尊重しながら、それを行った。

その結果、彼は一流のプロデューサーになったのだと思います。

佐久間正英という人には、若い優れた才能を認めて、それを心から賞賛する精神的豊かさ、「教師」にとってもっとも必要な能力が、備わっているように感じます。


佐久間氏の手掛けたアーティストは大変に多く、例えば、「THE BLUE HEARTS」(1985~1995)は2枚目アルバムから参加しています。

インタビューでは、1枚目のアルバムからプロデュースの話が来ていたのだけど、オファーが殺到していた時期で、自分が知らない間に断っていたそうです。

もし知っていたら「ファーストからやりたかった」と述べていました。

さらに「エレファントカシマシ」(1981~)の『今宵月のように』(1997)、「くるり」(1996~)の『東京』(1998)など、数多くのヒット曲を世に送り出し、「HY」(2000~)、「筋肉少女帯」(1982~1999)、「黒夢」(1991~)、「Hysteric Blue」(1997~2003)、「渡辺美里」(1985~)、「JUN SKY WALKER(S)」(1980~)、「L'Arc~en~Ciel」(1991~)といったアーティストをプロデュースして、80年代以来、日本のJ-popを引っ張ってきた感があります。

現在、佐久間氏は、スキルス胃がんのステージIVで、肝臓や脾臓に転移が見られ、夏には、脳に出来た腫瘍の手術を行ったそうです。

医者の反対を押し切って、手術後、アメリカで、シンガーソングライターの早川義夫氏と、コンサートを行った模様が、番組で紹介されています。

早川義夫(1947生まれ~)は、「ジャックス」(1965~1969)という、日本ロックの先駆け的なバンドを結成、その後も、ソロで音楽活動を続けているアーティストです。

おそらく、佐久間氏は、若き日に「ジャックス」の影響を受けたのだと思いますが、早川氏とは、現在でも個人的な親交があり、自身のブログで、末期がんを告白する際も、彼の助言が後押しになったと語っています。


「ハロー・グッバイの日々」は、番組冒頭、生田絵梨花が、佐久間さんと一緒に、彼女のピアノ&ソロボーカルによる『君の名は希望』を制作する様子が流れます。

これは、乃木坂46、7枚目シングル『バレッタ』収録の個人PVに出てくるのと、ほぼ同じ場面です。

そして、番組最後には、佐久間氏がTAKUYAらと『Last Days』という新曲を、スタジオでレコーディングする様子が映し出され、生田絵梨花も、このレコーディングに呼ばれ、ピアノ伴奏とコーラスを行っていました。

彼女がピアノを弾き終わって、ブースから戻ってきたとき、TAKUYAが「ピアノ、上手いね」、佐久間氏が「すばらしい」、さらに世界的ドラマーである屋敷豪太(1962~)
が、

ソリッドだよね

と賞賛します。

「ソリッド」は、演奏などを褒める際の音楽用語で、さまざななニュアンスがありますが、主に「よくまとまった」といった意味のようです。

印象的だったのは、数日間の入院後、病院からスタジオに直行して、時折、キツそうな様子を見せる佐久間氏が、いくちゃんを見る時だけは、目が輝いて、非常に嬉しそうな、生き生きとした表情に変わる。

若さ溢れる生田絵梨花の瑞々しい音楽的才能に、佐久間正英氏が、未来への確かな「希望」を見出している、そんな気がしてなりませんでした。

そして、佐久間さんのいくちゃんへの愛情と期待を表現するかのように、番組でも、最初と最後に、生田絵梨花が登場して、彼女の存在が、佐久間氏の歩みの続きとなっていく、そんなことを予感させる構成になっていました。


佐久間氏の音楽的な歩みを振り返ると、そこには人と人との素晴らしい出会いがあります。

サドキン、布袋寅泰、TAKURO、YUKI、TAKUYA、そして生田絵梨花。

それらの出会いの中から、新しい音楽が生まれ、新しい芸術が開花する。

佐久間氏との出会いを通して、生田絵梨花の心に芽生えたものが、さらに、彼女を大きく成長させ、新しいものを生み出していくでしょう。

先日、12月22日(日)、代々木体育館で行われたライブイベント「FamilyMart Presents MUSIC FOR ALL, ALL FOR ONE 2013」で、生田さんも含め、乃木坂のメンバーは、『君の名は希望』の作曲編曲者、杉山勝彦氏と会ったそうです。

メンバーブログには、初対面のような感じに書かれていて、もし『君の名は希望の』レコーディングに立ち会って貰ってないとすれば、やや問題ですが(笑)、こういう出会いは大切にして欲しい。

結局、「出会う」こと、それこそがすべての始まりだと、「ハロー・グッバイの日々」は教えてくれている気がします。


『Last Days』を収録したアルバム『SAKUMA DROPS』が、2014年3月5日(水)に発売される予定です。


関連サイト

生田絵梨花の9月17日ブログ
佐久間正英氏が、親戚であることを明かしたブログ

生田絵梨花の12月28日ブログ
「Last Days」レコーディングについて書かれたブログ

生田絵梨花の12月24日ブログ
杉山勝彦氏に会った話が書かれたブログ

アルバム「SAKUMA DROPS」についての記事


関連記事

乃木坂の風 26Dec13 ~ 累計45万8千枚、「バレッタ」が「ガールズルール」を抜き最高セールスを更新
記事の最初に、「ハロー・グッバイの日々」についての感想。

乃木坂の風 25Dec13#2 ~ 今夜24:10、生田絵梨花出演、佐久間正英氏「ハローグッバイの日々」がNHKで放送!

乃木坂の風 28Nov13 ~ 生田絵梨花の個人PVは、未来への「希望」を謳った最高傑作

乃木坂の風 12May13 ~ フィナーレ、そして生田絵梨花は伝説を作った

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


「生田絵梨花」

乃木坂の風 20Dec13 ~ 生田絵梨花、「TEPPEN 2014」出演など年末年始に本格的ブレイクの可能性

乃木坂の風 18Dec13 ~ 生田絵梨花ピアノ伴奏、渡辺麻友「君の名は希望」が開く未来への可能性

乃木坂の風 06Dec13 ~「バレッタ」個別握手会は、生田絵梨花への「結婚願望」渦巻く小宇宙なのか

乃木坂の風 23Nov13 ~ 「そんなバカな」MV、生田絵梨花が本領発揮も、曲前シーンが長過ぎる

乃木坂の風 29Aug13 ~ 「墨汁よりは小麦粉を」生田絵梨花の美声響く in NOGIBINGO!#9

乃木坂の風 20Aug13 ~ 感動する生田絵梨花をもっと見たい!札幌ライブで見えたもの

乃木坂の風 13Aug13 ~ 「夜のテンション」生田絵梨花 VS ちびっ子ギャング星野みなみ

乃木坂の風 07Aug13 ~ 女子に動揺する橋本奈々未、生田絵梨花に説教される星野みなみ in NOGIBINGO#6

乃木坂の風 05Aug13 ~ 生田絵梨花の「武装ゴリラ」、全国ツアーはのどに配慮を

乃木坂の風 18Jul13 ~ 7th選抜への道、生田絵梨花の思い、永島聖羅の不満にどう答えるか

乃木坂の風 08Jul13 ~ 橋本奈々未センターの「世界で一番 孤独なLover」を見てみたい

乃木坂の風 22Jun13 ~ 高山一実が快調!生田絵梨花は「大人の色気」に邁進中?

乃木坂の風 02Jun13 ~ 千秋楽、「Queen」は生田絵梨花、そして「MVP」は衛藤美彩

乃木坂の風 01Jun13 ~ 6th新曲、トップ3は「和音」を奏でるか?星野みなみの物語2

乃木坂の風 25May13 ~ 生田絵梨花は桜井玲香の夢をみるのか?


// 過去の記事を読みたい方へ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (01Nov13 ~)

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (19Apr13 ~ 31Oct13)


// 7枚目シングル「バレッタ」収録曲と個人PVの情報

CD収録曲のMV

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい

「バレッタ」のMV (YouTube)

「月の大きさ」のMV(YouTube)

「そんなバカな・・・」のMV(YouTube)

「初恋の人を今でも」のMV(YouTube)

関連記事

乃木坂の風 23Nov13 ~ 「そんなバカな」MV、生田絵梨花が本領発揮も、曲前シーンが長過ぎる

乃木坂の風 22Nov13 ~ 「初恋の人を今でも」MVは、星野みなみが紡ぐ果てしなく美しい「リンゴ」の物語

乃木坂の風 08Nov13 ~ 「月の大きさ」MVは、コメディ風味の時代劇ファッションショー

乃木坂の風 03Nov13 ~ 「バレッタ」MVで、ドラマと楽曲はなぜ乖離しているのか

乃木坂の風 01Nov13 ~ 「バレッタ」MVはセーラー服戦闘Vシネマ、でも曲が頭に入ってこない!

個人PV

個人PVの予告編

関連記事

乃木坂の風 01Dec13 ~ 「バレッタ」二期生PVが映し出す、乃木坂の明日

乃木坂の風 30Nov13 ~ 「バレッタ」個人PVは良作揃い、優里、畠中、井上、衛藤がとくに心に残る

乃木坂の風 28Nov13 ~ 生田絵梨花の個人PVは、未来への「希望」を謳った最高傑作

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Dec13 ~ 7枚目「バレッタ」の関連情報
YouTubeのMV、個人PV予告編、さらに収録MV、収録曲、個人PV本編についてのメンバーブログや感想記事など


// 乃木坂46のお薦めミュージックビデオ

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい

「制服のマネキン」のMV (YouTube)

「君の名は希望」のMV (YouTube)

「指望遠鏡」のMV (YouTube)

「シャキイズム」のMV (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV (YouTube)

「他の星から」のMV (YouTube)


// 6枚目シングル「ガールズルール」収録曲の情報

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 6枚目「ガールズルール」の関連情報
YouTubeのMV、さらに収録MV、収録曲についての感想記事など


// お知らせ!

大晦日、12月31日(火)、フジテレビ「<祝!2020東京決定SP> スポーツ衝撃の生対決と伝説の名場面で最高のおもてなし」(19:00~20:49)に、白石麻衣、松村沙友理、橋本奈々未、西野七瀬が出演します。ひな壇的なコメンテーターとして参加するんじゃないかと思います。
フジテレビ公式サイトの番組紹介ページ

大晦日、12月31日(火)、テレビ朝日「今年スゴかった人全員集合テレビ 2013」(18:00~25:30)に、生駒里奈が出演するようです。番組公式サイトに生駒ちゃんの名前はありませんが、ナタリーの記事には名前が出ています。NHK紅白歌合戦とかぶる長時間バラエティのようで、彼女の出演が、どのコーナーで、何をするのかは不明です。
「今年スゴかった人全員集合テレビ 2013」の公式サイト
ナタリーの関連記事

大晦日、12月31日(火)、TBS「CDTVスペシャル!年越しプレミアムライブ」(23:45~)に乃木坂46が出演します。深夜なのでお姉さんチームで、スタジオライブを行うと思われます。
「CDTV」の公式サイト
乃木坂公式サイトの関連ページ

2014年、元日、1月1日(水)、テレビ朝日「志村&所の戦うお正月2014」(12:00~16:30)の「東北うまいもんグルメ」のコーナーに、生駒里奈が出演します。2チームに分かれて、対決する内容です。この番組は以前見たことがあって、それから考えると、生駒ちゃん、しっかりテレビに映る可能性があります。
テレビ朝日公式サイトの番組紹介ページ

1月4日(土)、フジテレビ「TEPPEN 2014」(21:00~23:55)のピアノ部門に、生田絵梨花が出演、AKB48の松井咲子らとピアノ対決を繰り広げます。
フジテレビ公式サイトの番組紹介ページ

1月10日(金)、日本テレビで「NOGIBINGO!」の新作が、毎週金曜日、25:58~26:28の枠で放送開始との情報が流れています。日テレ公式サイトに『「NOGIBINGO!」が復活する・・・らしい』というページが出現しました。放送日時に関しては、Wikipediaなど、複数ソースで同一の記述がある一方、番組タイトルや司会がイジリー岡田かどうかについては、まだ情報が定まっていないようです。
Wikipediaの関連記事
日本テレビ公式サイトの「NOGIBINGO!」ページ

1月12日(日)、フジテレビ「新堂本兄弟」(23:15~)に乃木坂46が出演します。「おいでシャンプー」を生田絵梨花のピアノ伴奏で歌うそうです。
「新堂本兄弟」の公式サイト
「きくちPの音組収録日記」の関連記事

レギュラー

毎週日曜日、文化放送のラジオ番組『乃木坂の「の」』(20:30~21:00)に、乃木坂メンバーが出演しています。
『乃木坂の「の」』の公式サイト

毎週日曜日深夜、テレビ東京「乃木坂って、どこ?」(24:00~24:30)に、乃木坂メンバーが出演しています。
乃木坂公式サイトの関連ページ
制作局であるテレビ愛知の公式サイト関連ページ

毎週木曜日、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」(19:30~20:00)のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ

乃木坂46の1st写真集「乃木坂派」が好評発売中。
乃木坂公式サイトの関連ページ


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (12月29日分)

2013年12月20日(金)の武道館ライブは、乃木坂46がデビュー3年目にして打ち立てた不滅の金字塔です。メンバーの感想を綴ったブログは、今後に残る貴重な文書なので、すべて「えくせれんと」に入れます。


12月29日20:42 寺田蘭世



12月29日23:59 伊藤寧々
雪に喜びが少なくなってきたから、年とったんだなあって思った」、これ鋭い。子どものときは、雪だるまとか、雪合戦とか考えて、テンション上がるもんね。で、もっと歳をとると、「寒い」としか思わなくなるし(笑)。最後の二枚、弾けててナイスです。

12月29日23:00 井上小百合
全握の日は、大変でしたね。お疲れさまでした。3枚目、戦隊ものの話を読んで、この写真見ると、生駒ちゃんが対戦相手に見えるね(笑)。みんな色白だから、顔色悪いのかどうか、よく分からないです。ある意味、損かも(笑)。

12月29日21:24 生駒里奈
18歳、おめでとう!1枚目、表情が幸せそうで、見ていて楽しくなる。2枚目、やはり生駒ちゃんの誕生日は、メンバーのテンションも高い気がする。18年間で48.3cmから153cm、平均すると1ヶ月に約5mmづつ成長してる、すいません変な計算して(笑)。

12月29日20:42 寺田蘭世
自分が握手会に行ってた渡辺麻友が、自分のステージを観に来てるなんて、やっぱり凄いことだよね。アイドルって、普通の人生だとなかなか経験出来ないことが経験出来るから、なりたいと思う人が多いんだと思う。どんどん坂を上っていって下さいな。もちろん、出来れば、熊じゃなく、らんぜマスコットの方を(笑)。

12月29日17:12 中田花奈
今日も着席握手にさせてもらいました」、着席を乃木坂方式にしちゃえば。「中田納め」がナイス!年末は、どんどん納めていこうってことで(笑)。


えくせれんとブログ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次


// 星野みなみの溢れる魅力

本人のブログとみなみの写真や情報が載ったブログ

12月29日21:24 生駒里奈
2枚目集合写真、前列左にハードブラックみなみ!でも、ピースはあくまで女の子らしく可愛く(笑)。

12月28日22:48 深川麻衣
2、3枚目、まいまい、みなみの写真、ありがとう~(嬉泣)。深川さんは、やっぱり聖母や。みなみ可愛いけど、ちょっと痩せた?

12月27日23:36 斎藤ちはる
2枚目、ふにふにほっぺのみなみ!肩から覗いてる仕草が可愛いです。ちはるんと並ぶと、どちらかというと和風美人に見えるね、みなみは(笑)。

12月27日22:06 伊藤寧々
2、3枚目、れなりん、ねねころとの新制服でのスリーショット。全員ここまでハイレベルだと、美人のタイプが気になるね。

12月27日14:18 大和里菜
2枚目、トマトさんなのに、確実にリンゴだよね。絵のクオリティといい、若干の悪意を感じるのは、僕がまだ人間として未熟だからかな(笑)。3枚目、みなみの笑顔がみんなと弾けて、良い集合写真っす。

12月25日07:12 和田まあや
サンタ姿みなみ!悪戯っぽい表情が、堪りません(笑)。多分、武道館ライブでのショットだと思う。

12月23日19:48 伊藤かりん
1枚目、ピースサインのみなみ!指がめちゃめちゃ綺麗です。サンタ姿も良いけど、私服みなみも日常感が近づけそうで、グッと惹かれる(笑)。

12月21日22:36 伊藤寧々
1枚目、武道館ライブの開始直前、楽屋でのツーショット。ん~、やっぱり超絶的に可愛いなあ(笑)。前髪ないのも良いね。

12月22日23:42 永島聖羅
12月22日19:48 能條愛未
12月22日17:18 斉藤優里
12月22日00:30 井上小百合
12月21日21:54 樋口日奈
12月21日14:42 畠中清羅
アンダーメンバーのサンタ姿の集合写真。ステージ上でのみなみの存在感は凄かった。どこにいてもすぐに分かった。

12月2日10:42 齋藤飛鳥
1枚目、超美少女軍団、白鳥高校の集合写真(笑)。左から3番目で、右腕の変則ガッツのみなみ!この白いブレザー、似合い過ぎです

11月22日17:10 星野みなみ
10月24日19:00 星野みなみ
10月24日伊藤かりん
10月19日22:18 永島聖羅
10月17日14:54 星野みなみ
10月13日23:36 星野みなみ
10月8日23:12 和田まあや
10月7日18:48 星野みなみ
9月20日12:00 星野みなみ
9月5日13:00 星野みなみ
8月29日00:12 深川麻衣
8月27日12:06 星野みなみ
8月15日16:24 星野みなみ
7月26日22:00 星野みなみ
7月22日20:48 桜井玲香
7月18日14:18 星野みなみ

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 23Oct13 ~ 生駒里奈、星野みなみ、高山一実!「乃木坂派」は個性と平等のせめぎ合い

乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー


// 和田まあやのあり得ん可愛さ

本人のブログとまあやの写真や情報が載ったブログ

12月29日21:24 生駒里奈
2枚目集合写真、左端に絶好調ピースまあや!ん~、弾けてます(笑)。

12月25日18:18 齋藤飛鳥
3枚目、あしゅとまあやのツーショット。二人とも肌がツヤツヤしてて、瞳が果てしなく美しい。ん~、幸せになってね(笑)。

12月25日07:12 和田まあや
サンタ姿まあや!確信犯的な「可愛いでしょ」ポーズが可愛い!

12月23日22:12 斎藤ちはる
最後の写真、眠れる愛されまあや!

12月23日18:06 中田花奈
全握レーンの制服まあや。なんだろう、一緒にメシ食いに行きたくなるこの空気感は(笑)。

12月22日09:18 和田まあや
3枚目、サンタまあや、多分、衣装は自前(笑)。ちょっとはにかんだ笑顔がSoキュートです。

12月16日21:54 和田まあや
1、2、3枚目、これは反則、可愛くなり過ぎです(笑)。超永久保存版のサンタまあや。これなら、プレレゼントを忘れても、大歓迎される。

12月10日00:30 和田まあや
2枚目、服以上に、あしゅの貞子的迫力が気になります(笑)。1枚目、犬と遊ぶ、家庭まあや。同じくらいの年頃の男子が見たら、ほぼ100%好きになると思う。

12月2日10:42 齋藤飛鳥
3枚目、ぼやけ、見切れまあや。それでも可愛いって、スゴいっす。

厳選まあや!

12月1日00:00 和田まあや
11月19日09:54 和田まあや
11月16日12:06 和田まあや
11月3日22:18 和田まあや
10月22日00:30 和田まあや
9月25日和田まあやブログ

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 09Dec13 ~ 和田まあやの「甘声」炸裂!秋元真夏と衛藤美彩は八福神でしょう

乃木坂の風 04Sep13 ~ 「ぶち大好きじゃけぇ!」、和田まあやの演技が炸裂! in 乃木坂って、どこ?

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 和田まあやのコーナー


// 乃木坂各論

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 29Dec13 ~ 元日、生駒里奈が出川哲朗と共演する「志村&所の戦うお正月2014」は必見!

2013-12-29 16:00:00 | 芸能
生駒里奈さん、18歳のお誕生日、おめでとうございます!

ブログによると、クリスマスは、イブは洗濯、翌日は午前中仕事、その後原宿で1人ショッピングと、充実のソロ活動だったようですが(笑)、今日は、京都の個別握手会なので、賑やかな誕生日になりそうですね。

乃木坂46がスタートしたのが、2011年8月、生駒ちゃんが高校1年生16歳のときで、ちょうど高校時代をそのまま乃木坂で過ごしたことになります。

高校時代は、友人関係にせよ、ものの考え方にせよ、後の人生に一番影響を与えると言ってもいいくらい大事な時期だと思います。

その時期、親元を離れた東京での一人暮らしの中、ほとんどを「センター」という立場で過ごしてきました。

そして、乃木坂46の中核に、メンバーと関わり、一緒に仕事に立ち向かっていく生駒里奈の物語があって、彼女の見ている夢が乃木坂なのだと思いたくなるほど、このグループの中心的存在であり続けました。

間違いなく乃木坂は今後の生駒里奈の原点になるでしょう。

高校時代を乃木坂で活動するという選択が、生駒ちゃんの人生にとって、本当に良かったのか悪かったのか、別の道に進んだ場合と比べようがないけど、これだけ懸命に駆け抜けてきた3年間は大きな財産で、それを土台に、大人への階段、そして仕事の階段を一歩一歩上がっていかれることを願っています。

さて、あと三回寝るとお正月で、いよいよガチの年の瀬になってきました。

今日は、年末年始の乃木坂出演番組情報など、あれこれ雑感を。


昨日の記事は、「Mステ・スーパーライブ」でのAKB48に関する話でしたが、出演アーティストでとくに気になったのは、MAN WITH A MISSIONというバンドです。

このバンド、乃木坂が参加した、9月の氣志團万博にも出演していましたよね。

全員が、かなり精巧に作られた狼のぬいぐるみをかぶって、まったく顔が見えないので、面白いというより、不気味な印象があって、音楽の方もかなりトリッキーなんだろうと思ってました。

しかし、実際にステージを観ると、本格派のロックバンドで、演奏レベルが高く、迫力のあるパフォーマンスを見せてくれます。

また、歌詞は半分以上英語、しかも日本人にはちょっと書けないような、ネイティブのイングリッシュ、それを完璧に歌いこなして、カッコいいです。

多分、バンドの中に、何人か英語圏の外国人がいると思います。

スーパーライブでは、「Emotions」と「database」の二曲でしたが、それ以外、もっと色々聴いてみたい気持ちになりました。

ただ、一つ気になったのは、演奏中に激しく顔を振ったり、飛び上がったり、体を動かすので、お面の中がもの凄い汗だくになってるだろうと(笑)。

正直、痒くならないですか?

ハイレベルなアーティストが集まった覆面バンドというコンセプトだと思いますが、長時間のライブは大丈夫なんだろうかと、妙な心配をしてしまいました。

あと、スーパーライブで良かったのは、関ジャニ∞です。

彼らは歌が上手くて、迫力のある生歌ライブを見せてくれるので、大型歌謡祭ではいつも楽しみにしてます。

やはり、生で歌うのは、魅力的です。

NHK紅白歌合戦にも出場するので、そのステージも期待してます。


さて、乃木坂について、年末年始に予定されているテレビ出演の話を。

まず一つのヤマ場が、大晦日、12月31日(火)、フジテレビ「<祝!2020東京決定SP> スポーツ衝撃の生対決と伝説の名場面で最高のおもてなし」(19:00~20:49)に、白石麻衣、松村沙友理、橋本奈々未、西野七瀬が登場です。
フジテレビ公式サイトの番組紹介ページ

紅白と重なる大型特番で、フジテレビの番組紹介ページを見ると、ひな壇的な形式で、コメントをする役回りのようです。

ただ、同じコメンテーターとして、おぎやはぎの矢作兼一、ザキヤマこと山崎弘也、カニングの竹山隆範、伊集院光、優木まおみなど、芸能界でも、とくにしゃべりの立つ面々が出るようです。

まあ、大晦日の特番なので、実力者が揃うのは当たり前なんですが、大丈夫ですか、白石さん、西野さん(笑)。

『乃木坂の風 23Dec13 ~ 8th選抜への道、年齢別2チーム制とメディア対応八福神をシミュレーションする』で、バラエティ対応策として、

衛藤美彩、生駒里奈、斉藤優里、永島聖羅、秋元真夏、中田花奈、高山一実、松村沙友理

を八福神にして、トーク番組を任せるという構想を書きました。

しかし、上に挙げたようなコメンテーターが並ぶと、乃木坂メンバーの誰が出ても、正直、しゃべりで存在感を見せるのは、かなり難しいでしょう。

中途半端なトークをして、中途半端に埋没して、「えっ?乃木坂っていたっけ?」となるよりは、一か八か、乃木坂の最終兵器、星野みなみをソロで投入して欲しかったなと(笑)。

おそらく、VTRを見て、ひな壇からコメントするのだと思いますが、アスリートの神業に対して、

「馴れですね」

などと、超ど級の暴言をぶっ込むとか(笑)、感動的な場面で、ときどき寝てるとか、上手くいけば、ザキヤマあたりがイジリ倒して、強烈な爪痕をお茶の間に残すかもしれません。

場合によっては、二度と乃木坂を呼んでくれない危険もあるので、それなりの勇気が必要ですね(笑)。

生放送ということで、つい慎重になりがちですが、大晦日、多少の事故はむしろウェルカムということで(笑)、白石まいやんを先頭にフロント4人には弾けて欲しいです。

それから、番組開始前、MCの楽屋と副調整室に行って、渾身の丁寧さで、挨拶しておいた方がいいかと(笑)。


ところで、大晦日、テレビ朝日の紅白対抗番組である「今年スゴかった人全員集合テレビ 2013」(18:00~25:30)に、生駒里奈が出演との情報があります。
「今年スゴかった人全員集合テレビ 2013」の公式サイト
ナタリーの関連記事

しかし、ものすごく長い番組な上に、生駒ちゃんの名前も、サイトによって載ってたり、載ってなかったり。詳細はよく分からないのですが、そんなにガッツリ出ないのかなという印象です。

一方、TBS「CDTVスペシャル!年越しプレミアムライブ」(23:45~)は、今年も、乃木坂がライブ出演します。
「CDTV」の公式サイト
乃木坂公式サイトの関連ページ

深夜なので、高校卒業メンバーのステージとなり、「うまズキッ」で「バレッタ」を披露したときのような選抜構成になるんじゃないかと思います。

生中継のライブで緊張すると思いますが、今年数々のライブで鍛えてきた乃木坂の実力を、出来るだけ楽しんで出し切って欲しい。

まあ、お姉さんメンバーは、いわば精鋭部隊なので、大丈夫、乃木坂らしいパフォーマンスを見せてくれるでしょう。


さて、年が明けて、元日、1月1日(水)のお昼から、テレビ朝日「志村&所の戦うお正月2014」(12:00~16:30)が放送され、今日、おそらく京都でハイテンションであろう生駒里奈が出演します(笑)。
テレビ朝日公式サイトの番組紹介ページ

これは見逃せないです。

以前、この番組を見たことがあって、そのときは、ペーパードライバーの女性タレントが、数人ずつ2チームに分かれて、車で同じ目的地を目指す対決をやっていました。

しかも、ただドライブするんじゃなくて、もの凄く停めにくい駐車場に、車を入れるとか、もの凄く狭い道を、車で通り抜けるとか、ベテランドライバーでも凹むような指令をいくつかクリアしなけりゃいけない。

これは、かなり面白くて、食い入るように見てしまいました。

生駒ちゃんは、「東北うまいもんグルメ」のコーナーに出て、やはり対決するようですが、間違いなく、がっつりテレビに映るはずです。

元日のお昼からの特別バラエティ番組、視聴率も期待出来るので、生駒里奈にとっても、乃木坂にとっても、お茶の間に顔と名前を知ってもらう絶好のチャンスです。

しかも、同じチームに、出川哲朗とロッチのコカドがいて、相手チームは、濱口優、具志堅用高、押切もえという、数字持ってる豪華なメンバーが揃っています。

生駒ちゃんは、押切もえとの紅二点になりますが、キャラは全然かぶらないので、出演コーナーを生駒里奈の独壇場にしちゃって下さいな(笑)。

対決内容の詳細は分からないですが、生駒ちゃんが大暴れする様子、元日にしっかりと見届けたいですね。


乃木坂46は、NHKの紅白には出場出来なかったけど、年末年始、生駒里奈や白石麻衣がお茶の間に登場するので、ファンとして楽しみにしています。

ああ、明日は、レコード大賞です。

Juice=Juiceの最優秀新人賞はあるのか、さらにAKB48の「恋するフォーチュンクッキー」は大賞に輝くのか、その辺も気になるところです。


関連記事

乃木坂の風 28Dec13 ~ Mステ・スーパーライブに見る、指原莉乃が救った2013年のAKB48

乃木坂の風 23Dec13 ~ 8th選抜への道、年齢別2チーム制とメディア対応八福神をシミュレーションする

「生駒里奈」

乃木坂の風 25Dec13 ~ イブの日に若干やさぐれる生駒里奈、恋愛禁止と握手会、そして「君の名は希望」

乃木坂の風 19Dec13 ~ 生駒、衛藤、永島、星野が大躍進、「バレッタ」個別第7次後の売り上げ分析

乃木坂の風 16Dec13 ~ 生駒里奈のマンガ喫茶、齋藤飛鳥のチョコご飯、そろそろ8th選抜への道が始まる

乃木坂の風 15Dec13 ~ 生駒里奈「ひゃっはー!」、プリンシパル3rdの開催濃厚 in 王様のブランチ

乃木坂の風 14Dec13 ~ 失われた生駒里奈の物語、響かない川村真洋の歌声

乃木坂の風 23Oct13 ~ 生駒里奈、星野みなみ、高山一実!「乃木坂派」は個性と平等のせめぎ合い

乃木坂の風 18Oct13 ~ 生駒里奈センターと運営のトップ人事、「君の名は希望」から見えるもの

乃木坂の風 25Sep13 ~ 生駒里奈の「あまちゃん」、乃木坂の水着をどう考えるか

乃木坂の風 01Sep13 ~ 「NARUTO」主題歌は、乃木坂パレットと生駒里奈の感性がポイントか

乃木坂の風 31Aug13 ~ 祝!代々木体育館単独ライブ、生駒里奈のセンター復帰はあるか?

乃木坂の風 30Aug13 ~ 祝!生駒里奈、新曲が「NARUTO」主題歌に決定、7thシングルのリリースはいつ?

乃木坂の風 04Aug13 ~ 生駒里奈の歌への思い、石川梨華のモー娘。時代の歌奮戦

乃木坂の風 31Jul13 ~ 生駒里奈、ゴムぱっちんで大暴れ!撮れ高の夏 in NOGIBINGO!

乃木坂の風 30Jul13 ~ 7th選抜への道、生駒里奈はなぜ不動のセンターだったのか

乃木坂の風 13Jul13 ~ 秋田で輝く生駒里奈の「あまちゃん」物語

乃木坂の風 06Jul13 ~ 生駒里奈の「センター論」、星野みなみの「紺碧の微笑」

乃木坂の風 25Jun13 ~ AKB48の斜陽、生駒里奈の魅力的な「ポンコツ感」


// 過去の記事を読みたい方へ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (01Nov13 ~)

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (19Apr13 ~ 31Oct13)


// 7枚目シングル「バレッタ」収録曲と個人PVの情報

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Dec13 ~ 7枚目「バレッタ」の関連情報
YouTubeのMV、個人PV予告編、さらに収録MV、収録曲、個人PV本編についてのメンバーブログや感想記事など


// 乃木坂46のお薦めミュージックビデオ

「制服のマネキン」のMV (YouTube)

「君の名は希望」のMV (YouTube)

「指望遠鏡」のMV (YouTube)

「シャキイズム」のMV (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV (YouTube)

「他の星から」のMV (YouTube)

「そんなバカな・・・」のMV(YouTube)

「初恋の人を今でも」のMV(YouTube)

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい


// 6枚目シングル「ガールズルール」収録曲の情報

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 6枚目「ガールズルール」の関連情報
YouTubeのMV、さらに収録MV、収録曲についての感想記事など


// お知らせ!

大晦日、12月31日(火)、フジテレビ「<祝!2020東京決定SP> スポーツ衝撃の生対決と伝説の名場面で最高のおもてなし」(19:00~20:49)に、白石麻衣、松村沙友理、橋本奈々未、西野七瀬が出演します。ひな壇的なコメンテーターとして参加するんじゃないかと思います。
フジテレビ公式サイトの番組紹介ページ

大晦日、12月31日(火)、テレビ朝日「今年スゴかった人全員集合テレビ 2013」(18:00~25:30)に、生駒里奈が出演するようです。番組公式サイトに生駒ちゃんの名前はありませんが、ナタリーの記事には名前が出ています。NHK紅白歌合戦とかぶる長時間バラエティのようで、彼女の出演が、どのコーナーで、何をするのかは不明です。
「今年スゴかった人全員集合テレビ 2013」の公式サイト
ナタリーの関連記事

大晦日、12月31日(火)、TBS「CDTVスペシャル!年越しプレミアムライブ」(23:45~)に乃木坂46が出演します。深夜なのでお姉さんチームで、スタジオライブを行うと思われます。
「CDTV」の公式サイト
乃木坂公式サイトの関連ページ

2014年、元日、1月1日(水)、テレビ朝日「志村&所の戦うお正月2014」(12:00~16:30)の「東北うまいもんグルメ」のコーナーに、生駒里奈が出演します。2チームに分かれて、対決する内容です。この番組は以前見たことがあって、それから考えると、生駒ちゃん、しっかりテレビに映る可能性があります。
テレビ朝日公式サイトの番組紹介ページ

1月4日(土)、フジテレビ「TEPPEN 2014」(21:00~23:55)のピアノ部門に、生田絵梨花が出演、AKB48の松井咲子らとピアノ対決を繰り広げます。
フジテレビ公式サイトの番組紹介ページ

1月10日(金)、日本テレビで「NOGIBINGO!」の新作が、毎週金曜日、25:58~26:28の枠で放送開始との情報が流れています。日テレ公式サイトに『「NOGIBINGO!」が復活する・・・らしい』というページが出現しました。放送日時に関しては、Wikipediaなど、複数ソースで同一の記述がある一方、番組タイトルや司会がイジリー岡田かどうかについては、まだ情報が定まっていないようです。
Wikipediaの関連記事
日本テレビ公式サイトの「NOGIBINGO!」ページ

1月12日(日)、フジテレビ「新堂本兄弟」(23:15~)に乃木坂46が出演します。「おいでシャンプー」を生田絵梨花のピアノ伴奏で歌うそうです。
「新堂本兄弟」の公式サイト
「きくちPの音組収録日記」の関連記事

レギュラー

毎週日曜日、文化放送のラジオ番組『乃木坂の「の」』(20:30~21:00)に、乃木坂メンバーが出演しています。
『乃木坂の「の」』の公式サイト

毎週日曜日深夜、テレビ東京「乃木坂って、どこ?」(24:00~24:30)に、乃木坂メンバーが出演しています。
乃木坂公式サイトの関連ページ
制作局であるテレビ愛知の公式サイト関連ページ

毎週木曜日、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」(19:30~20:00)のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ

乃木坂46の1st写真集「乃木坂派」が好評発売中。
乃木坂公式サイトの関連ページ


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (12月28日分)

2013年12月20日(金)の武道館ライブは、乃木坂46がデビュー3年目にして打ち立てた不滅の金字塔です。メンバーの感想を綴ったブログは、今後に残る貴重な文書なので、すべて「えくせれんと」に入れます。


12月28日20:12 鈴木絢音



12月28日20:12 鈴木絢音
ドストエフスキーの「罪と罰」、最初から犯人分かってるけどね(笑)。1枚目、もうどんな髪型でも似合います、しかも品がある。2枚目、どうしますぅ~、こんなに可愛いくて(笑)。ところで、生駒ちゃんもそうなんだけど、横浜アリーナについて語るとき、必ず「秋田っ子の私」という前説が入るのですが、なぜでしょう?ひょっとして、「横浜」と「アリーナ」という言葉のオシャレ感で、もの凄くハイレベルな都会というイメージを持っているとか(笑)。「乃木坂」の方がオシャレだと思うけど。アールグレイ好きなんて、まさにオシャレです。僕は、ちょっと苦手で、ダージリン派です。最後の写真、脚が細いです、寒そうだけど(笑)。

12月28日21:48 斉藤優里
2枚目、メンバーだけの生駒ちゃん誕生祝いでの集合写真。壮観ですね、全員一緒だと。これ、後々かなり貴重な写真になると思うので、拡大なしバージョンを載せた方がいいんじゃないかな。ハードみなみの隣、カッパみたいな能條さんが気になる(笑)。

12月28日川村真洋
今日は、とある番組に出演するための、振り入れをやってきました!色んな曲をするよ」。おお!テンション上がるお知らせっす。川村さんのソロだったら、とくに嬉しいな。告知、楽しみに待ってます。2枚の自分撮り。ろってぃは、ゴージャスで妖艶なんだよな、すごく。

12月28日00:12 生田絵梨花
いくちゃんのクリスマス、イブともども、暖かい家庭の雰囲気が充満していて、幸せでお腹いっぱいって感じです。生駒には、読ませられんな(笑)。佐久間さんの番組、素晴らしかったです。音楽も人と人との出会いが大切だとよく分かった。ハイレベルなプロのミュージシャンと一緒に仕事をするのは、成長するのに不可欠なことなんですね。「SAKUMA DROPS」、楽しみにしています。

12月28日深川麻衣
1、2枚目、こ、これは、似合い過ぎです。全国ナンバーワン巫女さんという言葉が頭をよぎった(笑)。深川さんは、宗教的なまでのセイントオーラを持っていて、子どもの頃から巫女さんやってたフィット感があります。聖母と呼ばれるのも、納得です。

えくせれんとブログ

12月28日00:12 生田絵梨花
佐久間正英と出会った生田絵梨花が紡ぎ出す、ソリッドな音に彩られた12月

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次


// 星野みなみの溢れる魅力

本人のブログとみなみの写真や情報が載ったブログ

12月28日22:48 深川麻衣
2、3枚目、まいまい、みなみの写真、ありがとう~(嬉泣)。深川さんは、やっぱり聖母や。みなみ可愛いけど、ちょっと痩せた?

12月27日23:36 斎藤ちはる
2枚目、ふにふにほっぺのみなみ!肩から覗いてる仕草が可愛いです。ちはるんと並ぶと、どちらかというと和風美人に見えるね、みなみは(笑)。

12月27日22:06 伊藤寧々
2、3枚目、れなりん、ねねころとの新制服でのスリーショット。全員ここまでハイレベルだと、美人のタイプが気になるね。

12月27日14:18 大和里菜
2枚目、トマトさんなのに、確実にリンゴだよね。絵のクオリティといい、若干の悪意を感じるのは、僕がまだ人間として未熟だからかな(笑)。3枚目、みなみの笑顔がみんなと弾けて、良い集合写真っす。

12月25日07:12 和田まあや
サンタ姿みなみ!悪戯っぽい表情が、堪りません(笑)。多分、武道館ライブでのショットだと思う。

12月23日19:48 伊藤かりん
1枚目、ピースサインのみなみ!指がめちゃめちゃ綺麗です。サンタ姿も良いけど、私服みなみも日常感が近づけそうで、グッと惹かれる(笑)。

12月21日22:36 伊藤寧々
1枚目、武道館ライブの開始直前、楽屋でのツーショット。ん~、やっぱり超絶的に可愛いなあ(笑)。前髪ないのも良いね。

12月22日23:42 永島聖羅
12月22日19:48 能條愛未
12月22日17:18 斉藤優里
12月22日00:30 井上小百合
12月21日21:54 樋口日奈
12月21日14:42 畠中清羅
アンダーメンバーのサンタ姿の集合写真。ステージ上でのみなみの存在感は凄かった。どこにいてもすぐに分かった。

12月2日10:42 齋藤飛鳥
1枚目、超美少女軍団、白鳥高校の集合写真(笑)。左から3番目で、右腕の変則ガッツのみなみ!この白いブレザー、似合い過ぎです

11月22日17:10 星野みなみ
10月24日19:00 星野みなみ
10月24日伊藤かりん
10月19日22:18 永島聖羅
10月17日14:54 星野みなみ
10月13日23:36 星野みなみ
10月8日23:12 和田まあや
10月7日18:48 星野みなみ
9月20日12:00 星野みなみ
9月5日13:00 星野みなみ
8月29日00:12 深川麻衣
8月27日12:06 星野みなみ
8月15日16:24 星野みなみ
7月26日22:00 星野みなみ
7月22日20:48 桜井玲香
7月18日14:18 星野みなみ

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 23Oct13 ~ 生駒里奈、星野みなみ、高山一実!「乃木坂派」は個性と平等のせめぎ合い

乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー


// 和田まあやのあり得ん可愛さ

本人のブログとまあやの写真や情報が載ったブログ

12月25日18:18 齋藤飛鳥
3枚目、あしゅとまあやのツーショット。二人とも肌がツヤツヤしてて、瞳が果てしなく美しい。ん~、幸せになってね(笑)。

12月25日07:12 和田まあや
サンタ姿まあや!確信犯的な「可愛いでしょ」ポーズが可愛い!

12月23日22:12 斎藤ちはる
最後の写真、眠れる愛されまあや!

12月23日18:06 中田花奈
全握レーンの制服まあや。なんだろう、一緒にメシ食いに行きたくなるこの空気感は(笑)。

12月22日09:18 和田まあや
3枚目、サンタまあや、多分、衣装は自前(笑)。ちょっとはにかんだ笑顔がSoキュートです。

12月16日21:54 和田まあや
1、2、3枚目、これは反則、可愛くなり過ぎです(笑)。超永久保存版のサンタまあや。これなら、プレレゼントを忘れても、大歓迎される。

12月10日00:30 和田まあや
2枚目、服以上に、あしゅの貞子的迫力が気になります(笑)。1枚目、犬と遊ぶ、家庭まあや。同じくらいの年頃の男子が見たら、ほぼ100%好きになると思う。

12月2日10:42 齋藤飛鳥
3枚目、ぼやけ、見切れまあや。それでも可愛いって、スゴいっす。

厳選まあや!

12月1日00:00 和田まあや
11月19日09:54 和田まあや
11月16日12:06 和田まあや
11月3日22:18 和田まあや
10月22日00:30 和田まあや
9月25日和田まあやブログ

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 09Dec13 ~ 和田まあやの「甘声」炸裂!秋元真夏と衛藤美彩は八福神でしょう

乃木坂の風 04Sep13 ~ 「ぶち大好きじゃけぇ!」、和田まあやの演技が炸裂! in 乃木坂って、どこ?

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 和田まあやのコーナー


// 乃木坂各論

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 28Dec13 ~ Mステ・スーパーライブに見る、指原莉乃が救った2013年のAKB48

2013-12-28 16:00:00 | 芸能
昨夜、「ミュージックステーションスペシャル スーパーライブ」が幕張メッセで行われ、テレビ朝日で生中継されました。

今日は、出演したAKB48のステージを振り返りながら、あれこれ書いてみます。


AKB48はメドレー形式で、全5曲を披露しました。

まずは、「さよならクロール」(2013)。

オリコン累計でダブルミリオンに迫り、SPEEDの「White Love」を抜いて、女性グループのシングル売り上げ最高記録を更新した曲です。

総選挙への投票券が付いていたため、ここまでセールスを伸ばしたのですが、センターが4人、大島優子、渡辺麻友、板野友美、島崎遥香というのも特徴です。

「センター」というより、「フロント」の一人と呼んだ方がいい島崎遥香が、アップで映って、その可愛いんだか、愛想がないんだか、何だかよく分からないところが堪らない、ばるるの魅力が炸裂して、楽しかったですね(笑)。

卒業した板野友美の代わりを、川栄李奈が務めていて、彼女への期待感が垣間見えました。

次の曲は、AKB48の代表曲と言ってもいい「Everyday、カチューシャ」。

最後に全員で作ったV字フォーメーションで、渡辺麻友が先頭に立っていて、まゆゆセンターのような気がします。

しかし、AKB48の多くの曲がそうであるように、あまり露骨な中心感はなく、乃木坂46の「ガールズルール」や「バレッタ」のセンター特別扱いが突出していることを、あらためて感じさせられます。

続いて、AKB48が初めてオリコン1位を獲得した「RIVER」(2009)です。

12月4日(水)の「FNS歌謡祭」では、初めてミリオンセラーとなった「Beginner」(2010)を、脚本家三谷幸喜52歳をセンターに据えて(笑)、衝撃のステージを披露しましたが、AKB48の歴史で、エポックメイキングな曲を一つ入れてくるのが、最近、大型歌謡祭で見られます。

「さよならクロール」と「Everyday、カチューシャ」では、真っ白な、ふわふわなファードレス、「RIVER」は、それを脱ぎ捨て、よりタイトな衣装となっていました。

そして、これら3曲は、「口パク」だと思います(笑)。


この後に、「夕陽を見ているか?」(2007)という、ごく初期の曲が登場します。

6枚目シングルの表題曲で、調べてみると、初動1万5千枚、累計1万8千枚、オリコン最高が10位、ランクインは3回という、今のAKB48からは想像出来ない数字が並んでいます。

このセールス状況から考えて、幕張メッセのお客さんで、曲を知っている人、ほとんどいなかったと思います。

ただ、この曲、少なくとも出だしは、完全に生で歌っていました。

前奏が流れると、会場後方にある第2ステージへ、メンバーが二手に分かれて、左右側面の花道を歩いて向かい、その途中で、小嶋陽菜が歌い始め、大島優子、高橋みなみ、渡辺麻友と、次々にソロで繋いでいきます。

歩きながら、しかもすぐ近くのお客さんと触れ合いながらで、音程がかなり微妙な部分もありましたが、歌唱力のあるメンバーが、ソロで歌うことで、それなりにまとめていました。

そして、第2ステージで左右のメンバーが合流したとき、ちょうどサビが始まる。

ここからは、完全な生歌ではなく、「かぶせ」もしくは何らかの「補助」が入った印象を受けました。

実は、この幕張メッセ、とんでもなく音が響かない、つまり音響効果が抜群のようです(笑)。

ポルノグラフィティも、最初に歌った「アゲハ蝶」(2001)では、普段よりは声の伸びが少なかった気がします。

しかし、さすがにボーカルの岡野昭仁、おそらく会場の音響特徴を即座に掴んで、歌い方を工夫したのでしょう、二曲目「サウダージ」(2000)では、見事に迫力のある歌声を披露していました。

もちろん、こんなことが出来るのは、アキヒトがオペラ歌手並みの声量とテクニックを持っているからで、ここまで歌える人は少ないと思います。

AKB48も、サビの部分に入って、音楽が大きくなると、どうしても声量が負けてしまうため、「夕陽を見ているか?」も、第2ステージ上での全員合唱には、サポートを入れざるを得なかったのでしょう。

そもそも、合唱という形式で、生でキレイに声を合わせるのは、大変に難しいので、もし個人に声量があるのなら、全部、ソロで歌い切ると思います。

曲前半をソロによる生歌にして、全員合唱のサビでサポートを入れのは、乃木坂の武道館ライブでも見られた手法です。

とくに、「他の星から」「私のために 誰かのために」「やさしさとは」の三曲は、この手法を使ったと思います。

女性アイドルグループとしては、AKB48以外に、E-girlsがスーパーライブに出演して、「Follow Me」(2012)と「ごめんなさいのKissing you」(2013)の二曲を歌いました。

E-girlsは、歌うメンバーを数人に絞り、しかもソロで歌うという、最初から生歌対応の編成にしていて、今回も生歌だったと思います。

ただ、サビの部分、全員で声を合わせるところは、あるいは、少しサポートを入れたかもしれません。

相川七瀬や西野カナほどの声量を持っている女性シンガーは少ないので、女性アイドルの場合、音響効果の良い会場では、サビや合唱部分で、ある程度の「補助」はやむを得ないのかな、と考え込んでしまいました。


さて、AKB48に戻ると、「夕陽を見ているか?」、曲の最後部分で、さらに会場中央の特設ステージに移動します。

そこで歌うフィニッシュの曲が、「恋するフォーチュンクッキー」(2013)です。

「夕陽を見ているか?」では、見事に気配を消していた指原莉乃21歳がドーンと出て来て(笑)、「みなさんも、ご一緒に踊りましょう!」。

総選挙で、まさかまさかで1位となり、センターをゲットした指原莉乃。

その意外性が話題を呼んだのか、8月21日(水)に発売された32枚目「恋するフォーチュンクッキー」は、AKB48にとって、近年最高のヒット曲になりました。

ここで言う「ヒット」とは、オリコンの売り上げの話ではありません。

オリコンの初動や累計で比べると、31枚目「さよならクロール」が断然のトップで、「恋するフォーチュンクッキー」のCDセールスは、28枚目「風は吹いている」とほぼ同じレベルです。

しかし、オリコン以外、とくにダウンロードランキングや有線ランキングといった、一般人気に連動する指標が、ずば抜けて素晴らしい。

例えば、iTuens Store のランキングでは、8月に発売された曲なのに、現在2位となっていて、常時、上位にランクインしています。

また、昨日の記事で紹介したように、有線ランキングは、20回ランクインの最高2位、現在も5位にいるので、さらにランクイン回数は伸びていくでしょう。

AKB48の過去の曲を調べると、有線へのランクインは「ポニーテールとシュシュ」(2010)などの16回がこれまでの最高だったので、「恋するフォーチュンクッキー」は異例のロングヒットになっていて、まさに「スルメ曲」と言っていいでしょう(笑)。

日本レコード大賞へのノミネート作品である優秀作品賞にも、「恋するフォーチュンクッキー」が選ばれていて、ダウンロードランキングや有線ランキングでの勢いを見ると、大賞に輝いてもおかしくない状況です。

今年の紅白歌合戦では、AKBグループが、AKB48、SKE48、NMB48の3枠を獲得して、大躍進を果たしましたが、NHKがここまで枠拡大を認めたのは、「恋するフォーチュンクッキー」のヒットが背景にあったと思います。

NHKとしても、本当のヒットを飛ばして、本当に人気のある歌手を出したいのは当然で、「恋するフォーチュンクッキー」が、オリコンの数字だけでなく、ダウンロード数や有線リクエストで結果を出している以上、AKB48は外せないという気持ちなんじゃないでしょうか。

もし「恋するフォーチュンクッキー」のヒットがなければ、AKBファンは、今よりずっと寒い年末を迎えたかもしれません。

オリコンの数字が、握手会などの特典サービスで支えられていることは、業界関係者は百も承知なので、「合同大握手会」でミリオンを連発しても、さほどの評価は受けず、この時期に続く大型歌謡祭での扱いも、これほど良くなかった可能性があります。


「恋するフォーチュンクッキー」は、のんびりした雰囲気の曲で、ギスギスした今の社会では、心がホッとする歌として、受け入れられたとも考えられます。

また、リズムがゆったりしていて、音頭のように踊りやすく、忘年会などで、みんなで楽しめるのが受けているのかもしれません。

ただ、やはり指原莉乃の個人的な人気と、彼女がセンターになったという話題性が、曲のヒットを導き出した面はあると思います。

先日、秋元康氏がラジオで明かしたところによると、指原莉乃が一緒に食事をしたいと言ってきたので、会いに行ったら、途中でそそくさと帰ってしまった。

秋元氏は、「もの凄く腹が立った」と述べたそうですが、これは指原莉乃への一種の賞賛じゃないでしょうか。

超多忙な天下の秋元康を呼び出して、さっさと帰ってしまうことが出来るほど、指原莉乃は度胸があって、しかも、それが許されるほど「大物」になったんだと、言っているような気がします。

握手会商法でCDを売るAKBグループや乃木坂46では、オリコンの売り上げ枚数は、誰がセンターになろうが、どんな曲だろうが、実は、ほとんど影響を受けません。

握手会スターが何人いるか、握手会日程はどうなっているか、そういった「経済的」条件だけで、売り上げ枚数がほぼ決定されます。

とくに乃木坂の場合は、セールス構造がシンプルなためだと思いますが、個別握手会の総部数が判明した時点で、オリコンの累計売り上げを大体予測することが出来ます。

大事なのは、個別の部数であって、センターが誰か、曲がどうかは、関係ありません。

しかし、オリコンの数字ではなく、ダウンロードランキングや、有線ランキングとなると話はまったく違ってきます。

一般層へアピールして、ダウンロード数や有線リクエストを増やし、本当の意味でのヒットを飛ばすためには、センターは重要な意味を持ってきます。

AKB48は、前田敦子の卒業以来、あれこれとセンターを変えてきたけど、真のヒットが出ない苦しい時代が続き、今年の夏に、ようやくヒットを生み出せるセンターが誕生した。

それが指原莉乃だったということです。

AKB48のCDセールスは、一般人気のじわじわとした長期的な低落と、それ故の過密な握手会日程が災いして、来年2月に出すであろう35枚目シングルでは、いよいよミリオンが危ぶまれるレベルまで落ちています。

しかし、「恋するフォーチュンクッキー」という本物のヒットが出たおかげで、AKB48の一般人気が回復するかもしれないという、明るい雰囲気が出てきました。

一般人気の低落傾向に歯止めが掛かりさえすえれば、握手会商法も破綻せず続けられる可能性が出てきます。

秋元氏が、指原莉乃を頼もしく思って、可愛がったとしても、それは無理からぬ話です。


ミュージックステーションのスーパーライブ、AKB48は、

女性グループ史上、過去最高のCDセールスを記録した「さよならクロール」、

代表曲である「Everyday、カチューシャ」、

オリコン1位を最初に記録した「RIVER」、

初期の下積み時代を思い出させる「夕陽を見ているか?」。

まるでAKB48歴史博物館とでも言うべきステージでした。

そして最後に持ってきたのが、久しぶりに本当のヒット曲となった「恋するフォーチュンクッキー」。

この曲こそが、AKB48のこれからの代表曲である、そんなメッセージを感じました。

J-pop界で、生歌ライブによる歌唱力重視の流れが加速する中、AKB48が今後どんな展開を見せるか分かりませんが、指原莉乃と「恋するフォーチュンクッキー」が、その出発点となるのは間違いないでしょう。

ちなみに、昨夜の「恋するフォーチュンクッキー」、きっぱりとした「口パク」です、ダンス曲なんでしょうね(笑)。


オリコンの累計売り上げ枚数が、「ガールズルール」を越えた「バレッタ」ですが、有線ランキングは4週目も圏外、iTunes Storeのランキングも圏外で、一般人気は極めて厳しい状況にあります。

二期生単独センターの「センター遊戯」も、長期販売戦略で「バレッタ」をオリコン上位に入れ続けて宣伝効果を狙う「スルメ作戦」も、一般層へは何のアピールにもなっていません。

乃木坂46にとって、高い一般人気を誇る「恋するフォーチュンクッキー」は、学ぶことの多い曲だと思います。


関連サイト

秋元康氏が指原莉乃に「激怒」した話に関するネット記事


関連記事

乃木坂の風 27Dec13 ~ 「バレッタ」発売4週目も有線ランキング圏外、加速する握手依存型セールス

乃木坂の風 26Dec13 ~ 累計45万8千枚、「バレッタ」が「ガールズルール」を抜き最高セールスを更新

乃木坂の風 21Dec13 ~ 武道館ライブ、生歌を巡る冒険と「ガラスの靴」の堀未央奈

乃木坂の風 10Dec13 ~ 楽曲センター制度に動くAKB48、握手会人気で歌ダンス序列が決まる乃木坂46

乃木坂の風 05Dec13 ~ FNS歌謡祭!薬師丸、華原、三谷、西野カナ、そしてほろ苦かった「花とみつばち」

乃木坂の風 26Nov13 ~ 紅白出場歌手発表、AKBGが3枠獲得の大躍進、白組は多ジャンルから実力派を起用

乃木坂の風 24Nov13 ~ 「MUSIC FAIR」で「バレッタ」を披露、「生歌」をめぐる冒険はどこまで続くのか

乃木坂の風 10Nov13 ~ AKB48Gの「ペナントレース」は、握手会主義からライブ主義へ転換する兆しか

乃木坂の風 29Sep13 ~ AKBグループが苦しむ「身の丈に合わない」CDセールス

乃木坂の風 21Sep13 ~ AKB48のじゃんけん大会、「演出」はあったのか

乃木坂の風 19Sep13 ~ AKB48の34枚目は松井珠理奈センターの新人キャンペーン選抜、その理由と問題点

乃木坂の風 10Sep13 ~ AKBグループの有線ランキング、HKT48デビュー曲、15回ランクインの衝撃

乃木坂の風 28Aug13 ~ AKB48「恋するフォーチュンクッキー」初週133万枚の読み方

乃木坂の風 25Jun13 ~ AKB48の斜陽、生駒里奈の魅力的な「ポンコツ感」

乃木坂の風 13Jun13 ~ AKB48の曲には、なぜ「ヒット感」がないのか

乃木坂の風 09Jun13 ~ AKB総選挙、指原1位は閉塞感の裏返しか

乃木坂の風 29May13 ~ モー娘。の99年、AKBの08年、そして乃木坂の2013年


// 過去の記事を読みたい方へ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (01Nov13 ~)

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (19Apr13 ~ 31Oct13)


// 乃木坂46のお薦めミュージックビデオ

「制服のマネキン」のMV (YouTube)

「君の名は希望」のMV (YouTube)

「指望遠鏡」のMV (YouTube)

「シャキイズム」のMV (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV (YouTube)

「他の星から」のMV (YouTube)

「そんなバカな・・・」のMV(YouTube)

「初恋の人を今でも」のMV(YouTube)

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい


// 7枚目シングル「バレッタ」収録曲と個人PVの情報

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Dec13 ~ 7枚目「バレッタ」の関連情報
YouTubeのMV、個人PV予告編、さらに収録MV、収録曲、個人PV本編についてのメンバーブログや感想記事など


// 6枚目シングル「ガールズルール」収録曲の情報

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 6枚目「ガールズルール」の関連情報
YouTubeのMV、さらに収録MV、収録曲についての感想記事など


// お知らせ!

大晦日、12月31日(火)、フジテレビ「<祝!2020東京決定SP> スポーツ衝撃の生対決と伝説の名場面で最高のおもてなし」(19:00~20:49)に、白石麻衣、松村沙友理、橋本奈々未、西野七瀬が出演します。ひな壇的なコメンテーターとして参加するんじゃないかと思います。
フジテレビ公式サイトの番組紹介ページ

大晦日、12月31日(火)、テレビ朝日「今年スゴかった人全員集合テレビ 2013」(18:00~25:30)に、生駒里奈が出演するようです。番組公式サイトに生駒ちゃんの名前はありませんが、ナタリーの記事には名前が出ています。NHK紅白歌合戦とかぶる長時間バラエティのようで、彼女の出演が、どのコーナーで、何をするのかは不明です。
「今年スゴかった人全員集合テレビ 2013」の公式サイト
ナタリーの関連記事

大晦日、12月31日(火)、TBS「CDTVスペシャル!年越しプレミアムライブ」(23:45~)に乃木坂46が出演します。深夜なのでお姉さんチームで、スタジオライブを行うと思われます。
「CDTV」の公式サイト
乃木坂公式サイトの関連ページ

2014年、元日、1月1日(水)、テレビ朝日「志村&所の戦うお正月2014」(12:00~16:30)の「東北うまいもんグルメ」のコーナーに、生駒里奈が出演します。2チームに分かれて、対決する内容です。この番組は以前見たことがあって、それから考えると、生駒ちゃん、しっかりテレビに映る可能性があります。
テレビ朝日公式サイトの番組紹介ページ

1月4日(土)、フジテレビ「TEPPEN 2014」(21:00~23:55)のピアノ部門に、生田絵梨花が出演、AKB48の松井咲子らとピアノ対決を繰り広げます。
フジテレビ公式サイトの番組紹介ページ

1月10日(金)、日本テレビで「NOGIBINGO!」の新作が、毎週金曜日、25:58~26:28の枠で放送開始との情報が流れています。日テレ公式サイトに『「NOGIBINGO!」が復活する・・・らしい』というページが出現しました。放送日時に関しては、Wikipediaなど、複数ソースで同一の記述がある一方、番組タイトルや司会がイジリー岡田かどうかについては、まだ情報が定まっていないようです。
Wikipediaの関連記事
日本テレビ公式サイトの「NOGIBINGO!」ページ

1月12日(日)、フジテレビ「新堂本兄弟」(23:15~)に乃木坂46が出演します。「おいでシャンプー」を生田絵梨花のピアノ伴奏で歌うそうです。
「新堂本兄弟」の公式サイト
「きくちPの音組収録日記」の関連記事

レギュラー

毎週日曜日、文化放送のラジオ番組『乃木坂の「の」』(20:30~21:00)に、乃木坂メンバーが出演しています。
『乃木坂の「の」』の公式サイト

毎週日曜日深夜、テレビ東京「乃木坂って、どこ?」(24:00~24:30)に、乃木坂メンバーが出演しています。
乃木坂公式サイトの関連ページ
制作局であるテレビ愛知の公式サイト関連ページ

毎週木曜日、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」(19:30~20:00)のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ

乃木坂46の1st写真集「乃木坂派」が好評発売中。
乃木坂公式サイトの関連ページ


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (12月27日分)

2013年12月20日(金)の武道館ライブは、乃木坂46がデビュー3年目にして打ち立てた不滅の金字塔です。メンバーの感想を綴ったブログは、今後に残る貴重な文書なので、すべて「えくせれんと」に入れます。


12月27日23:42 新内眞衣



12月27日23:42 新内眞衣
武道館でのトナカイ、ご苦労様でした。ソリに比べて、舞台のスペースが小さかったので、落ちはしないかとハラハラした(笑)。5枚目、確かに凄い、ゴージャスなご馳走です。ガラスボールに入ったご飯の手前、ひょっとして納豆?こういう料理が並んだ食卓って、すごく気になる方で、画像をしばらく眺めちゃった(笑)。「君の名は希望」で、武道館ライブのプレゼントって、素晴らしいお友だちを持ってますね。新内さんの人柄が良いからだと思う。大丈夫ですよ、今は、30歳近くでグラビアアイドルが出来る時代で、野呂佳代さんも、30歳でまだ、アイドル頑張ってるから(笑)。21歳なんて、むしろ全然若いです。個別初完売、おめでとう!

12月27日23:42 中元日芽香
2枚目、見た瞬間、思わず吹いた。もう完全に幽体離脱して、魂抜けてまっせ。オムライスって、すごい料理なんだなと思った(笑)。

12月27日23:36 永島聖羅
2枚目、これも凄まじいツーショットです。何か、人間として、越えてはならない線を、うっかり跨いでしまったような、そういう風情すら漂いますね(笑)。間違いなく、衝撃のナイスショットです。「ぐっすり寝てます」、マジか~!あり得へんわ、こんな寝方。「優里大好き~」、そうだと思った(笑)。

12月27日17:18 中田花奈
ミネストローネとチョコレートでコート二つ、く~厳しいっすね。誰にでも起こることで、身につまされる。京都の握手会が終わって休みになったら、ゆっくり疲れを取って下さいな。

12月27日14:18 大和里菜
「NOGIBINGO!」のカラオケ大会で、川村ろってぃの紹介がなかなか鋭くて、トマトさんは、ディベートが得意そう。2枚目、確実にリンゴだよね(笑)。絵のクオリティといい、若干の悪意を感じるのは、僕がまだ人間として未熟だからかな(笑)。3枚目、みんな自然な笑顔で、良い集合写真っす。

えくせれんとブログ

12月27日23:42 中元日芽香
オムライスまんまを食べて、幽体離脱中のひめたんを写した貴重なショット!オムライス、恐るべし。

12月27日23:36 永島聖羅
極限の疲労は、人間に何かを乗り越えさせるの図。合体、熟睡、ゆったんとらりん、ぬ~ん、ぬ~ん、ぬ~ん(笑)。

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次


// 星野みなみの溢れる魅力

本人のブログとみなみの写真や情報が載ったブログ

12月27日23:36 斎藤ちはる
2枚目、ふにふにほっぺのみなみ!肩から覗いてる仕草が可愛いです。ちはるんと並ぶと、どちらかというと和風美人に見えるね、みなみは(笑)。

12月27日22:06 伊藤寧々
2、3枚目、れなりん、ねねころとの新制服でのスリーショット。全員ここまでハイレベルだと、美人のタイプが気になる。

12月27日14:18 大和里菜
2枚目、みなみの描いた、やまトマト。でも、右下、確実にリンゴだよね(笑)。絵のクオリティといい、若干の悪意を感じるのは、僕がまだ人間として未熟だからかな(笑)。3枚目、みなみの笑顔がみんなと弾けて、良い集合写真っす。

12月25日07:12 和田まあや
サンタ姿みなみ!悪戯っぽい表情が、堪りません(笑)。多分、武道館ライブでのショットだと思う。

12月23日19:48 伊藤かりん
1枚目、ピースサインのみなみ!指がめちゃめちゃ綺麗です。サンタ姿も良いけど、私服みなみも日常感が近づけそうで、グッと惹かれる(笑)。

12月21日22:36 伊藤寧々
1枚目、武道館ライブの開始直前、楽屋でのツーショット。ん~、やっぱり超絶的に可愛いなあ(笑)。前髪ないのも良いね。

12月22日23:42 永島聖羅
12月22日19:48 能條愛未
12月22日17:18 斉藤優里
12月22日00:30 井上小百合
12月21日21:54 樋口日奈
12月21日14:42 畠中清羅
アンダーメンバーのサンタ姿の集合写真。ステージ上でのみなみの存在感は凄かった。どこにいてもすぐに分かった。

12月2日10:42 齋藤飛鳥
1枚目、超美少女軍団、白鳥高校の集合写真(笑)。左から3番目で、右腕の変則ガッツのみなみ!この白いブレザー、似合い過ぎです

11月22日17:10 星野みなみ
10月24日19:00 星野みなみ
10月24日伊藤かりん
10月19日22:18 永島聖羅
10月17日14:54 星野みなみ
10月13日23:36 星野みなみ
10月8日23:12 和田まあや
10月7日18:48 星野みなみ
9月20日12:00 星野みなみ
9月5日13:00 星野みなみ
8月29日00:12 深川麻衣
8月27日12:06 星野みなみ
8月15日16:24 星野みなみ
7月26日22:00 星野みなみ
7月22日20:48 桜井玲香
7月18日14:18 星野みなみ

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 23Oct13 ~ 生駒里奈、星野みなみ、高山一実!「乃木坂派」は個性と平等のせめぎ合い

乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー


// 和田まあやのあり得ん可愛さ

本人のブログとまあやの写真や情報が載ったブログ

12月25日18:18 齋藤飛鳥
3枚目、あしゅとまあやのツーショット。二人とも肌がツヤツヤしてて、瞳が果てしなく美しい。ん~、幸せになってね(笑)。

12月25日07:12 和田まあや
サンタ姿まあや!確信犯的な「可愛いでしょ」ポーズが可愛い!

12月23日22:12 斎藤ちはる
最後の写真、眠れる愛されまあや!

12月23日18:06 中田花奈
全握レーンの制服まあや。なんだろう、一緒にメシ食いに行きたくなるこの空気感は(笑)。

12月22日09:18 和田まあや
3枚目、サンタまあや、多分、衣装は自前(笑)。ちょっとはにかんだ笑顔がSoキュートです。

12月16日21:54 和田まあや
1、2、3枚目、これは反則、可愛くなり過ぎです(笑)。超永久保存版のサンタまあや。これなら、プレレゼントを忘れても、大歓迎される。

12月10日00:30 和田まあや
2枚目、服以上に、あしゅの貞子的迫力が気になります(笑)。1枚目、犬と遊ぶ、家庭まあや。同じくらいの年頃の男子が見たら、ほぼ100%好きになると思う。

12月2日10:42 齋藤飛鳥
3枚目、ぼやけ、見切れまあや。それでも可愛いって、スゴいっす。

厳選まあや!

12月1日00:00 和田まあや
11月19日09:54 和田まあや
11月16日12:06 和田まあや
11月3日22:18 和田まあや
10月22日00:30 和田まあや
9月25日和田まあやブログ

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 09Dec13 ~ 和田まあやの「甘声」炸裂!秋元真夏と衛藤美彩は八福神でしょう

乃木坂の風 04Sep13 ~ 「ぶち大好きじゃけぇ!」、和田まあやの演技が炸裂! in 乃木坂って、どこ?

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 和田まあやのコーナー


// 乃木坂各論

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 27Dec13 ~ 「バレッタ」発売4週目も有線ランキング圏外、加速する握手依存型セールス

2013-12-27 16:00:00 | 芸能
お知らせ!

今夜、12月27日(金)、テレビ東京のドラマ「LOVE理論」(23:12~)に、橋本奈々未が出演します。
テレビ東京公式サイトの番組紹介ページ

明日のお昼過ぎ、12月28日(土)、生田絵梨花が出演する「ハロー・グッバイの日々 ~音楽プロデューサー佐久間正英の挑戦~」(14:20~14:49)がNHK総合で再放送されます。
NHK公式サイトの番組紹介ページ


今日、12月27日(金)付の有線ランキングが発表されました。

12月14日(土)から20日(金)までの1週間にリクエストされた曲を、その数に応じて上から150位まで並べた全国規模のランキングです。

「バレッタ」は発売4週目に当たりますが、今回も、ランクインしていませんでした。

このままだと一度も有線TOP150に入らず終わってしまう可能性が強くなってきました。

これは過去6枚のシングルでは経験したことのない事態で、それどころか、初期の頃のAKB48やデビュー直後のSKE48、NMB48を除けば、AKBグループのすべての表題曲で、一度も起こったことがありません。

乃木坂46と「バレッタ」に対する一般層の関心が、極端に下がってしまっていると考えざるを得ない状況です。

有線ランキングは、一見、特殊な世界の話に思えますが、色々な曲の順位を見ていると、楽曲とアーティストの人気を反映する、かなり良好な指標であることが分かります。

「バレッタ」の有線ランキング圏外が、乃木坂にとって、なぜ極めて厳しい事態なのか、他のアイドルを例に説明します。

まず、AKB48のケースです。以下に、今年発売したシングルの表題曲についてのデータを示しています。

「有線」の次にある緑色の数字は、TOP150にランクインした回数で、「*」の付いているものは、現在もランクインしていることを意味し、続く( )内の数字がその最新順位です。

また、次の[ ]内、赤色の数字は、ランクイン期間に記録した最高順位を表します。

AKB48

30枚目「So long!」
発売 : 2013/02/20
有線 : 13回 [4位]
初動 : 103.6万枚 (1位)

31枚目「さよならクロール」
発売 : 2013/05/22
有線 : 13回 [5位]
初動 : 176.3万枚 (1位)

32枚目「恋するフォーチュンクッキー」
発売 : 2013/08/21
有線 : 20回*(5位) [2位]
初動 : 133.0万枚 (1位)

33枚目「ハート・エレキ」
発売 : 2013/10/30
有線 : 8回*(106位) [3位]
初動 : 120.4万枚 (1位)

34枚目「鈴懸の木の道で(以下略)」
発売 : 2013/12/11
有線 : 3回*(58位) [58位]
初動 : 103.3万枚 (1位)

AKB48は、2011年発売の21枚目「Everyday、カチューシャ」、22枚目「フライングゲット」で有線ランキング1位を獲得して以来、ほとんどすべての曲が10回を越える回数ランクイン、最高順位も5位以内に入ってきました。

30枚目「So long!」と31枚目「さよならクロール」は、その典型的なパターンで、AKB48の根強い人気を表しています。

過去の曲については、『乃木坂の風 10Sep13 ~ AKBグループの有線ランキング、HKT48デビュー曲、15回ランクインの衝撃』に、AKBグループのほぼ全曲についての、その時点でのデータを載せていますので、興味のある方はご覧下さい。

ところが、32枚目「恋するフォーチュンクッキー」は、ランクインが20回となり、これは歴代シングルの最高回数で、明らかにロングヒットとなっています。

実際、今年のレコード大賞へノミネートされたのは、AKB史上、過去最高のオリコンセールスを記録した「さよならクロール」ではなく、「恋するフォーチュンクッキー」で、有線ランキングからも、この曲の人気が分かります。

33枚目「ハート・エレキ」は、CDリリースして、すぐにランクイン、徐々に順位を上げ、ベスト5に入った後、次第にランクを下げて、10回ちょっとで圏外に去る、従来通りの動きを見せています。

また、34枚目「鈴懸の木の道で(以下略)」も、今のところ、同じ動きをしていますが、注目したいのは、「バレッタ」の2週間後、12月11日(水)に発売されたこの曲が、すでに3回ランクインしていることです。

発売4週目になっても圏外というのは、演歌系ならともかく、アイドルの歌としては、もうランクインがほぼ絶望的になってきます。


ただ、AKB48は、桁違いの一般知名度を持っているので、乃木坂にとって、あまり参考にならないかもしれません。

そこで、AKBグループの「支店」を見てみましょう。まず、SKE48です。

SKE48

11枚目「チョコの奴隷」
発売 : 2013/01/30
有線 : 6回 [29位]
初動 : 53.9万枚 (1位)

12枚目「美しい稲妻」
発売 : 2013/07/17
有線 : 4回 [60位]
初動 : 51.1万枚 (1位)

13枚目「賛成カワイイ! 」
発売 : 2013/11/20
有線 : 5回*(44位) [25位]
初動 : 44.9万枚 (1位)

夏に出した12枚目「美しい稲妻」は、60位までしか順位が上がらず、やや不調だったものの、13枚目「賛成カワイイ! 」では持ち直して、すでに5回のランクイン、最高25位と勢いを見せています。

この「持ち直し」という傾向は、NMB48でさらに顕著です。

NMB48

7枚目「僕らのユリイカ」
発売 : 2013/06/19
有線 : 4回 [118位]
初動 : 48.2万枚 (1位)

8枚目「カモネギックス」
発売 : 2013/10/02
有線 : 10回 [33位]
初動 : 37.5万枚 (1位)

7枚目「僕らのユリイカ」は、4回ランクインの最高118位、次のシングルでは、圏外の危険があるレベルまで下がっていました。

しかし、見事に「持ち直し」て、8枚目「カモネギックス」は10回ランクインの最高33位。

ランクイン回数、最高順位とも、NMB48史上の最高記録を達成しています。

おそらく、SKE48もNMB48も、NHK紅白歌合戦への出場を念頭に、2013年の後半に入って、一般層へのプロモーションを強化したのだと思います。

確かに、両グループとも、松井珠理奈がじゃんけん大会で優勝して、AKB48の単独センターになったり、「MUSIC STATION」に出たり、メンバーが紅白への意欲を語ったり、かなり派手に動いて、世間の注目を集めるアクションを起こしてきました。

もともと、AKB48の「支店」として一般知名度の高いグループなので、こういったアピールに即効性があって、有線ランキングも大幅に回復したのだと思います。

さて、次に、SKE48とNMB48よりは知名度が低いと思われるHKT48です。

HKT48

1枚目「スキ!スキ!スキップ!」
発売 : 2013/03/20
有線 : 15回 [19位]
初動 : 25.0万枚 (1位)

2枚目「メロンジュース」
発売 : 2013/09/04
有線 : 16回*(114位) [12位]
初動 : 26.9万枚 (1位)

HKT48、有線、めちゃめちゃに強いです。

デビュー曲「スキ!スキ!スキップ!」、なんと15回ランクイン、最高19位、「支店」中では断然のトップです。

しかも、2枚目「メロンジュース」は、さらに人気が上がって、現在16回ランクイン、最高12位、もうAKB48本体と比べても、遜色ない成績になっています。

都市別のランキングを見ても、福岡で順位が高いのは分かるのですが、東京でも人気がある。

中学高校生メンバーを中心とする、いわば王道アイドルグループという点が、受けているのかもしれません。


さて、いよいよ、乃木坂46を見てみましょう。

乃木坂46

1枚目 7回 [54位] 「ぐるぐるカーテン」(2012/02/22)
2枚目 8回 [44位] 「おいでシャンプー」(2012/05/02)
3枚目 7回 [69位] 「走れ!Bicycle」(2012/08/22)
4枚目 7回 [66位] 「制服のマネキン」(2012/12/19)

5枚目「君の名は希望」
発売 : 2013/03/13
有線 : 3回 [112位]
初動 : 24.2万枚 (1位)

6枚目「ガールズルール」
発売 : 2013/07/03
有線 : 4回 [96位]
初動 : 33.7万枚 (1位)

7枚目「バレッタ」
発売 : 2013/11/27
有線 : 0回 [圏外]
初動 : 39.5万枚 (1位)

2013年より前の曲については、ランクイン回数と最高順位、そして発売日を載せておきました。

まず明らかなのは、2013年入って、有線ランキングが急激に落ち込んだことです。

表題曲のテレビCMとのタイアップがなくなったことが、大きく影響している可能性があります。

しかし、問題なのは、SKE48やNMB48で見られた「持ち直し」がなく、年後半の「バレッタ」で、さらに成績が下がっていることです。

一般層へのアピールが全然足りないのだと思います。

乃木坂の場合は、「君の名は希望」が各方面から評価を受けるなど、楽曲の出来は間違いなく良い。

しかも、メンバーは、ビジュアル、タレント性、頭の良さ、各分野での才能、意欲など、ハイレベルな人材が何人も揃っている。

ところが、そういう豊富な芸能資源が、握手会人気を上げることだけに向けられていて、楽曲を本当の意味でヒットさせ、一般人気を上げるという視点が欠けている気がします。

例えば、「バレッタ」と同じ日に発売された、ふなっしーの曲を見ると、

1枚目「ふな ふな ふなっしー」
発売 : 2013/11/27
有線 : 3回*(101位) [101位]
初動 : 2.4万枚 (8位)

すでに3回ランクインで、101位まで順位を上げています。

この成績は「君の名は希望」より上のレベルです(笑)。

ふなっしーが楽しくて、曲も良いのだとは思いますが、乃木坂はCDを7枚も出して、武道館ライブまで行った本格的な歌手なわけで、さすがに、乃木坂の運営、何かプロモーションのやり方を間違っていると考えざるを得ないです。

さらに、紅白歌合戦初出場で話題を呼んでいるE-girlsと、レコード大賞新人賞を獲得したJuice=Juiceを調べると、

E-girls

6枚目「ごめんなさいのKissing you」
発売 : 2013/10/02
有線 : 13回*(96位) [7位]
初動 : 7.3万枚 (2位)

Juice=Juice

2枚目「イジワルしないで抱きしめてよ」
発売 : 2013/12/04
有線 : 10回*(17位) [17位]
初動 : 3.9万枚 (4位)

やはり、年末に笑うことの出来たアイドルは、有線ランキングでも、結果を残しています。


「バレッタ」は、iTunes Store のランキングで、現在、200位以内に入っていません。

ちなみに「ふな ふな ふなっしー」は、126位です(笑)。

また、AmazonベストセラーのJ-POPランキングTOP100では、初回限定盤TypeAが、かろうじて96位に入っているだけで、TypeBとCは圏外です。

有線ランキングが4週目でも圏外、ダウンロードランキングも圏外、初回限定盤の売れ行きも90位を割り込んでいる。

それにもかかわらず、オリコンは、デイリーランキングで常時20位以内をキープ、ウィークリーは4週連続でトップ10にランクイン。

つまり「バレッタ」のセールスを今支えているのは、ほとんどが握手会人気です。

ここまでセールスの握手依存が大きいグループは、AKBグループにもいません。

AKBグループですら、一般人気を意識するのは、それが落ちてしまうと、やがて、握手会人気も低迷し始めるからです。

「バレッタ」4週連続の有線ランキング圏外は、乃木坂の未来に黄色信号が点滅し始めていることを意味します。

そろそろ、握手会主義を緩和して、一般層へのアピールを意識したやり方に変えないと、2014年、ファンとしてあまり見たくない状況になってしまう危険があります。

運営には、本当に、危機感を持って欲しいです。



関連サイト

有線ランキングのサイト


関連記事

乃木坂の風 26Dec13 ~ 累計45万8千枚、「バレッタ」が「ガールズルール」を抜き最高セールスを更新

乃木坂の風 19Dec13 ~ 生駒、衛藤、永島、星野が大躍進、「バレッタ」個別第7次後の売り上げ分析

乃木坂の風 14Dec13 ~ 失われた生駒里奈の物語、響かない川村真洋の歌声

乃木坂の風 13Dec13 ~ 「バレッタ」発売2週目も有線ランキングが圏外、ちょっと理解できない・・・

乃木坂の風 10Dec13 ~ 楽曲センター制度に動くAKB48、握手会人気で歌ダンス序列が決まる乃木坂46

乃木坂の風 04Dec13 ~「バレッタ」初動CDセールスで、握手会依存度が大幅上昇、全AKBGを上回る水準へ

乃木坂の風 29Nov13 ~ 「単推し」ファンが増えている?気になる「バレッタ」初回限定盤の売り上げ

乃木坂の風 26Oct13 ~ 最新有線ランク、AKB4位、E-girls7位、HKT20位、NMB55位、人気の行方を考える

乃木坂の風 10Sep13 ~ AKBグループの有線ランキング、HKT48デビュー曲、15回ランクインの衝撃

乃木坂の風 24Aug13 ~ 坂は上れているか?有線ランキング最高は「おいでシャンプー」44位

乃木坂の風 11Aug13 ~ 「ガールズルール」40万枚確実、有線は最高96位


// 過去の記事を読みたい方へ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (01Nov13 ~)

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (19Apr13 ~ 31Oct13)


// 7枚目シングル「バレッタ」収録曲の情報

(ミュージックビデオ)

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい

「バレッタ」のMV [TypeA、B、C] (YouTube)

「月の大きさ」のMV [TypeA] (YouTube)

「そんなバカな・・・」のMV [TypeB] (YouTube)

「初恋の人を今でも」のMV [TypeC] (YouTube)

(個人PV)

個人PVの予告編

乃木坂の風 01Dec13 ~ 「バレッタ」二期生PVが映し出す、乃木坂の明日

乃木坂の風 30Nov13 ~ 「バレッタ」個人PVは良作揃い、優里、畠中、井上、衛藤がとくに心に残る

乃木坂の風 28Nov13 ~ 生田絵梨花の個人PVは、未来への「希望」を謳った最高傑作

(楽曲の関連記事)

乃木坂の風 23Nov13 ~ 「そんなバカな」MV、生田絵梨花が本領発揮も、曲前シーンが長過ぎる

乃木坂の風 22Nov13 ~ 「初恋の人を今でも」MVは、星野みなみが紡ぐ果てしなく美しい「リンゴ」の物語

乃木坂の風 08Nov13 ~ 「月の大きさ」MVは、コメディ風味の時代劇ファッションショー

乃木坂の風 03Nov13 ~ 「バレッタ」MVで、ドラマと楽曲はなぜ乖離しているのか

乃木坂の風 01Nov13 ~ 「バレッタ」MVはセーラー服戦闘Vシネマ、でも曲が頭に入ってこない!

乃木坂の風 04Oct13 ~ NARUTO「月の大きさ」は切なカッコいい良曲も、生歌の難易度高め

(メディア)

毎週木曜日の19:30から、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。番組内には、乃木坂のコーナーもあるようです。詳しくは、
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Dec13 ~ 7枚目「バレッタ」の関連情報


// 乃木坂46のお薦めミュージックビデオ

「制服のマネキン」のMV (YouTube)

「君の名は希望」のMV (YouTube)

「シャキイズム」のMV (YouTube)

「指望遠鏡」のMV (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV (YouTube)

「他の星から」のMV (YouTube)

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい


// 6枚目シングルCD「ガールズルール」の収録曲

YouTubeのMVやこのブログの関連記事については、
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 6枚目「ガールズルール」の関連情報


// お知らせ!

大晦日、12月31日(火)、テレビ朝日「今年スゴかった人全員集合テレビ 2013」(18:00~25:30)に、生駒里奈が出演するようです。番組公式サイトに生駒ちゃんの名前はありませんが、ナタリーの記事には名前が出ています。NHK紅白歌合戦とかぶる長時間バラエティのようで、彼女の出演が、どのコーナーで、何をするのかは不明です。
「今年スゴかった人全員集合テレビ 2013」の公式サイト
ナタリーの関連記事

大晦日、12月31日(火)、TBS「CDTVスペシャル!年越しプレミアムライブ」(23:45~)に乃木坂46が出演します。深夜なのでお姉さんチームで、スタジオライブを行うと思われます。
「CDTV」の公式サイト
乃木坂公式サイトの関連ページ

2014年1月4日(土)、フジテレビ「TEPPEN 2014」(21:00~23:55)のピアノ部門に、生田絵梨花が出演、AKB48の松井咲子らとピアノ対決を繰り広げます。
フジテレビ公式サイトの番組紹介ページ

1月10日(金)、日本テレビで「NOGIBINGO!」の新作が、毎週金曜日、25:58~26:28の枠で放送開始との情報が流れています。日テレ公式サイトに『「NOGIBINGO!」が復活する・・・らしい』というページが出現しました。放送日時に関しては、Wikipediaなど、複数ソースで同一の記述がある一方、番組タイトルや司会がイジリー岡田かどうかについては、まだ情報が定まっていないようです。
Wikipediaの関連記事
日本テレビ公式サイトの「NOGIBINGO!」ページ

1月12日(日)、フジテレビ「新堂本兄弟」(23:15~)に乃木坂46が出演します。「おいでシャンプー」を生田絵梨花のピアノ伴奏で歌うそうです。
「新堂本兄弟」の公式サイト
「きくちPの音組収録日記」の関連記事

レギュラー

毎週日曜日、文化放送のラジオ番組『乃木坂の「の」』(20:30~21:00)に、乃木坂メンバーが出演しています。
『乃木坂の「の」』の公式サイト

毎週日曜日深夜、テレビ東京「乃木坂って、どこ?」(24:00~24:30)に、乃木坂メンバーが出演しています。
乃木坂公式サイトの関連ページ
制作局であるテレビ愛知の公式サイト関連ページ

毎週木曜日、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」(19:30~20:00)のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ

乃木坂46の1st写真集「乃木坂派」が好評発売中。
乃木坂公式サイトの関連ページ


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (12月26日分)

2013年12月20日(金)の武道館ライブは、乃木坂46がデビュー3年目にして打ち立てた不滅の金字塔です。メンバーの感想を綴ったブログは、今後に残る貴重な文書なので、すべて「えくせれんと」に入れます。


12月26日20:00 佐々木琴子
12月26日00:22 市來玲奈
一番近いプラネタリウム」、会場を埋め尽くすサイリウムの輝きは、舞台から見たらとくに美しいだろうね。


12月26日23:46井上小百合
1、2枚目、ねねころの表情が可愛い。井上さん、こういう角度から写すと、ちょっと東欧系白人的美少女というか、エキゾチックな雰囲気で感じが違いますね。どこから、見ても美人というのがポイントですが(笑)。3、4枚目、ルービックキューブでここまで弾けられるのは、素晴らしいっす(笑)。

12月26日23:00 若月佑美
風邪が悪化してるときに、アイスケーキをホールでいくのは、お腹とか大丈夫なんでしょうか?でも、「好きこそものの上手」ということで、甘い物だと冷たくても元気になるんでしょうね。ええ、完全に格言のチョイス、間違えてます、はい(笑)。ゆっくり休んで、元気になって、年末のお仕事、乗り切って下さいな。若月のいない乃木坂なんて、乃木坂じゃないから(笑)。

12月26日20:00 佐々木琴子
サンタさん来ませんでした!」、さらっと書いてるけど(笑)、そ、それは、ちょっと残念だったね。でも、これを読んだファンが、プレゼントくれるかもよ(笑)。「Tちゃん二号と芝生ちゃん」、こういう「琴子語」、いいなあ~。Tちゃん二号は、Uちゃんでいいような気がするし、芝生ちゃんって、まったくあだ名の由来が分からないんだけど(笑)、でも、この言い方、なんか凄く伝わってくる、クラスの雰囲気が。それにしても、写真はどれも、壮絶な美少女が写ってますなあ(笑)。

12月26日12:42 深川麻衣
2枚目、オムライスって、いいよね~。「欲張ってご飯を入れすぎて、卵がちょっと破けちゃったの」と言われながら、暖かい食卓で深川麻衣にオムライス出されたら、もう涙ぐむくらい感動するっす(笑)。そう!、それが本当のオムライスやねん、ってことですよ。以前、オムライスが大好きという笑福亭鶴瓶が、V6のグルメ系深夜バラエティにゲストで来て、到底オムライスには見えない、おしゃれレストランの創作オムライスを三軒も食べさせられて、「ほんもんのオムライス、食わせろや!」と怒って、番組途中で帰ってしまったことがありました。オムライスへの思い入れが強い人、案外、多いのかもね。3枚目、そうそう、こういう感じだったら、鶴瓶も文句言わなかったと思う(笑) 。

えくせれんとブログ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次


// 星野みなみの溢れる魅力

本人のブログとみなみの写真や情報が載ったブログ

12月25日07:12 和田まあや
サンタ姿みなみ!悪戯っぽい表情が、堪りません(笑)。多分、武道館ライブでのショットだと思う。

12月23日19:48 伊藤かりん
1枚目、ピースサインのみなみ!指がめちゃめちゃ綺麗です。サンタ姿も良いけど、私服みなみも日常感が近づけそうで、グッと惹かれる(笑)。

12月21日22:36 伊藤寧々
1枚目、武道館ライブの開始直前、楽屋でのツーショット。ん~、やっぱり超絶的に可愛いなあ(笑)。前髪ないのも良いね。

12月22日23:42 永島聖羅
12月22日19:48 能條愛未
12月22日17:18 斉藤優里
12月22日00:30 井上小百合
12月21日21:54 樋口日奈
12月21日14:42 畠中清羅
アンダーメンバーのサンタ姿の集合写真。ステージ上でのみなみの存在感は凄かった。どこにいてもすぐに分かった。

12月2日10:42 齋藤飛鳥
1枚目、超美少女軍団、白鳥高校の集合写真(笑)。左から3番目で、右腕の変則ガッツのみなみ!この白いブレザー、似合い過ぎです

11月22日17:10 星野みなみ
10月24日19:00 星野みなみ
10月24日伊藤かりん
10月19日22:18 永島聖羅
10月17日14:54 星野みなみ
10月13日23:36 星野みなみ
10月8日23:12 和田まあや
10月7日18:48 星野みなみ
9月20日12:00 星野みなみ
9月5日13:00 星野みなみ
8月29日00:12 深川麻衣
8月27日12:06 星野みなみ
8月15日16:24 星野みなみ
7月26日22:00 星野みなみ
7月22日20:48 桜井玲香
7月18日14:18 星野みなみ

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 23Oct13 ~ 生駒里奈、星野みなみ、高山一実!「乃木坂派」は個性と平等のせめぎ合い

乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー


// 和田まあやのあり得ん可愛さ

本人のブログとまあやの写真や情報が載ったブログ

12月25日18:18 齋藤飛鳥
3枚目、あしゅとまあやのツーショット。二人とも肌がツヤツヤしてて、瞳が果てしなく美しい。ん~、幸せになってね(笑)。

12月25日07:12 和田まあや
サンタ姿まあや!確信犯的な「可愛いでしょ」ポーズが可愛い!

12月23日22:12 斎藤ちはる
最後の写真、眠れる愛されまあや!

12月23日18:06 中田花奈
全握レーンの制服まあや。なんだろう、一緒にメシ食いに行きたくなるこの空気感は(笑)。

12月22日09:18 和田まあや
3枚目、サンタまあや、多分、衣装は自前(笑)。ちょっとはにかんだ笑顔がSoキュートです。

12月16日21:54 和田まあや
1、2、3枚目、これは反則、可愛くなり過ぎです(笑)。超永久保存版のサンタまあや。これなら、プレレゼントを忘れても、大歓迎される。

12月10日00:30 和田まあや
2枚目、服以上に、あしゅの貞子的迫力が気になります(笑)。1枚目、犬と遊ぶ、家庭まあや。同じくらいの年頃の男子が見たら、ほぼ100%好きになると思う。

12月2日10:42 齋藤飛鳥
3枚目、ぼやけ、見切れまあや。それでも可愛いって、スゴいっす。

厳選まあや!

12月1日00:00 和田まあや
11月19日09:54 和田まあや
11月16日12:06 和田まあや
11月3日22:18 和田まあや
10月22日00:30 和田まあや
9月25日和田まあやブログ

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 09Dec13 ~ 和田まあやの「甘声」炸裂!秋元真夏と衛藤美彩は八福神でしょう

乃木坂の風 04Sep13 ~ 「ぶち大好きじゃけぇ!」、和田まあやの演技が炸裂! in 乃木坂って、どこ?

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 和田まあやのコーナー


// 乃木坂各論

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 26Dec13 ~ 累計45万8千枚、「バレッタ」が「ガールズルール」を抜き最高セールスを更新

2013-12-26 16:00:00 | 芸能
昨夜のNHK「ハロー・グッバイの日々 ~音楽プロデューサー佐久間正英の挑戦~」は、NHKスペシャルの小型版と言ってもいいほど、情報の詰まった中味の濃い番組で、大きな感銘を受けました。

佐久間正英氏は、BOOWY(二つ目の「O」に「/」が入る、1981~1988)、THE BLUE HEARTS(1985~1995)、JUDY AND MARY(1992~2001)、GLAY(1988~)など、綺羅星のごときアーティストをプロデュース、数々のヒット作を生み出し、80年代から30年に渡って、J-pop界を牽引してきた著名な音楽プロデューサーです。

正直、音楽プロデューサーというのは何をする人なのか、私のような素人から見ると、分かりづらい部分があったのですが、佐久間正英氏や彼がプロデュースした数々のアーティストのインタビューを聞いて、仕事の輪郭を把握することが出来ました。

アルバムの制作などでは、作詞作曲された歌の楽譜があるだけでは、まだまだ音楽は完成状態になく、どこのスタジオを使い、どういう楽器で、どう音を出すか、どういう風に歌うか、レコーディングの現場において判断する事項が山ほどあって、その作業を通して、一つの音楽が出来上がっていく。

さらに、そういった判断の積み重ねは、アルバムの出来だけでなく、アーティストの音楽的方向性すらも決めてしまうため、「プロデュース」する人の考え方が極めて重要な意味を持ってくる。

確かに、映画の制作でも、配役が決まり、台本が用意されても、それはまだ出発点で、撮影現場や編集スタジオでの判断が大きな影響を与えるため、監督が異なれば、全然違う雰囲気の作品が出来上がるでしょう。

音楽プロデューサーの仕事を理解することは、音楽の現場をより深く知ることにつながり、J-popの歴史と思想の一端を生々しく感じて、とても勉強になりました。

乃木坂ファンとしては、「バレッタ」初回限定盤TypeA収録、生田絵梨花の個人PVに描かれている場面が、番組冒頭でそのまま紹介され、彼女が自分のピアノ伴奏で歌うソロ、つまり弾き語りの「君の名は希望」が、後で出てくる、ジュディマリやGLAYの曲シーンと遜色ないほどの時間、しっかりと流れたので(笑)、ものすごく嬉しかったです。

番組最後には、現在制作中のアルバムに収める「Last Days」という曲のレコーディングに、生田絵梨花がピアノとコーラスで参加、ジュディマリのTAKUYAにピアノを褒められるなど、いくちゃん大活躍でした。

番組の構成から言うと、若く元気で才能に溢れる生田絵梨花の存在が、まさに未来への「希望」になっています。

そして、布袋寅泰など、迫力ある風貌の方々へのソロインタビューがメインという、やや絵面にパンチあり過ぎ感が漂う中(笑)、いくちゃんの柔らかい美貌は、ひときわ明るく、光り輝いていました。

アーティスティックな雰囲気に包まれながら、紅一点、瑞々しい魅力を眩いばかりに放つ生田絵梨花。

アイドルのプロモーションとしては、これ以上を考えられないほど、最高の出来になっていて、番組そのものが、佐久間正英氏から、生田絵梨花への、大きなプレゼントのようにすら思えました。

今日、録画した番組を観る方も多いと思うので、ネタばれにならないよう、詳しい感想は、また後日、記事にするつもりです。

やはり、直接ご覧になるのが一番ですから。

なお、再放送が以下の通りあります。

12月28日(土)、14:20~14:49、NHK総合「ハロー・グッバイの日々 ~音楽プロデューサー佐久間正英の挑戦~」
NHK公式サイトの番組紹介ページ

見逃した方は、ぜひどうぞ。


さて、今日は、「バレッタ」のCDセールスの話です。

昨日、12月30日付(12/16~12/22)のオリコン週間ランキングが発表され、発売4週目の「バレッタ」は、19,626枚で8位にランクイン、累計売り上げが、45万8千枚になりました。

乃木坂46が発売したすべてのシングルの、現時点での累計売り上げは以下のようです。( )内は初動枚数。

1枚目 「ぐるぐるカーテン」
21万2千枚 (13万6千枚)

2枚目 「おいでシャンプー」
22万3千枚 (15万6千枚)

3枚目 「走れ!Bicycle」
24万3千枚 (18万7千枚)

4枚目 「制服のマネキン」
30万7千枚 (23万3千枚)

5枚目 「君の名は希望」
30万7千枚 (24万2千枚)

6枚目 「ガールズルール」
45万3千枚 (33万7千枚)

7枚目 「バレッタ」
45万8千枚 (39万5千枚)

そうなんです、累計売り上げについては、これまで「ガールズルール」がトップを走っていましたが、「バレッタ」はそれを上回り、歴代シングルの最高セールスを記録しました。

初回限定盤のセールスに「ガールズルール」ほどの勢いがなく、ダウンロードランキングも上がらず、有線ランキングは発売3週目でも圏外。

どうも、楽曲がガンガン売れてるという気分にはなりませんが、とにもかくにも、おめでとうございます(笑)。

今後の焦点は、「バレッタ」が50万枚を突破するかどうかです。

予測シミュレーションの精度を上げるために、オリコン45万8千枚の内容を分析して、個別握手会による売り上げを求めてみましょう。

初回限定盤の売り上げは、発売1週目、2週目に、TypeAからCの三種類全部が、サウンドスキャンの週間ランキングTOP20に入って、そこまでの累計が10万枚と確認出来ています。

しかし、3週目、4週目はランクインせず、それ以降のセールスは推測するしかありません。

少し強気に見積もって、全部で5千枚にしておきましょう。

一方、アニメ盤と通常盤は、発売1週目からTOP20に一度も入っておらず、こちらも推測になります。

アニメ盤には全国握手会券が付いていて、また「NARUTO」のファンが買う可能性もあるので、特典がない通常盤と合わせて、3千枚くらいが妥当でしょうか。

すると、一般流通CDの売り上げは、10万8千枚となり、発売4週目での累計45万8千枚から引くと、個別握手会による売り上げとして35万枚という数字が出てきます。

オリコンデイリーの動きを見ていると、11月28日(木)に終わった第6次応募受付による注文分は、ほぼ全部、オリコンの数字に算入されたという印象を受けます。

そこで、第6次終了後の完売表からシミュレーション計算を行うと、35万7千枚が出てきました。

オリコンの数字から導いた個別35万枚が正しければ、このシミュレーション推測値は、7千枚ほど高い数字になり、誤差2%です。

非完売部での推定売り上げを、少し下げるなど、設定値を変えれば、35万枚に近づけることが出来ますが、個別分以外の枚数予測に、かなりの誤差が入っていると思われるので、一応、計算モデルはそのままにしておきます。


さて、問題は、今後の売り上げ予測ですが、昨日判明した、個別第8次応募受付終了後の完売状況を見てみましょう。

第8次応募は、12月13日(金)から16日(月)に行われ、15日(日)の幕張メッセはもちろん対象外となり、申し込める個別は、12月29日(日)の京都パルスプラザ以降の5会場分でした。

第7次後の完売表と比べて、新たに完売を出したメンバーは、

(+3部) 深川麻衣、高山一実、衛藤美彩
(+2部) 若月佑美
(+1部) 桜井玲香、井上小百合、永島聖羅、伊藤万理華、川後陽菜、堀未央奈、新内眞衣、北野日奈子、伊藤純奈

この中で、桜井玲香は担当の28部をすべて完売、また二期生の新内眞衣は、10部担当で、初めての1部完売でした。

この結果、第8次応募による完売部数の積み上げは合計で20部、総完売部数が358部となり、全体完売率54%、1期の完売率61%、2期は16%です。

シミュレーション計算によって、各メンバーごとの売り上げ枚数を求め、順位表を作り、上から20位までを示すと、次のようになります。

[1] 白石麻衣、西野七瀬、橋本奈々未、秋元真夏
[5] 松村沙友理
[6] 桜井玲香、[7] 若月佑美、[8] 生田絵梨花
[9] 深川麻衣
[10] 衛藤美彩、[11] 高山一実、[12] 生駒里奈
[13] 堀未央奈、[14] 井上小百合、[15] 中田花奈
[16] 伊藤万理華、[17] 斉藤優里、[18] 齋藤飛鳥
[19] 永島聖羅
[20] 北野日奈子

一応、1枚でも多ければ順位を上にしてますが、差が小さく、ほぼ同じレベルと見なせるメンバー同士は、読点「、」で繋いで、同一行にしました。

そして、メンバー全員の売り上げを合わせると、第8次後の個別分として、計37万8千枚という数字が出てきました。

これに個別以外の売り上げを足して、誤差などを考慮すると、結局、累計で47万8千枚あたりが妥当じゃないでしょうか。

ただし、個別の応募受付が終わって、その注文分がすべてオリコンに反映されるには、これまでの経験から、3週間近く掛かるようなので、この累計47万8千枚という推測を検証出来るのは、来年1月8日(水)頃に発表される、1月13日付のオリコン週間ランキングまで、待たなければならないと思います。

「バレッタ」は「スルメ曲」だと、堀未央奈がブログに書いてましたが、おそらくスタッフから聞かされたこの言葉、間違ってはいないでしょう。

ただ、なぜ「スルメ」になるかというと、握手会の販売を長期化させている上に、「forTUNE music」が、処理能力が低いのか、あるいは故意にやっているのか、個別分のCDセールスを、毎日少しずつしか、オリコンに計上しないからです。

初回限定盤、ダウンロード、有線リクエストなど、握手会人気以外の指標を見ると、「バレッタ」はまったく好調ではないので、毎週、オリコンTOP10に名前が載るからといって、楽曲が「スルメ」的にヒットしているとは言えません。

乃木坂運営と「forTUNE music」のさじ加減一つということです。


「バレッタ」が50万枚を越えるかどうを考えるために、現在、人気を上げているメンバーを見てみます。

前作「ガールズルール」個別第13次応募終了後の完売状況と比べた、売り上げ枚数の伸びによる順位表を、伸び枚数がプラスになっているメンバーについてだけ載せると、

[1] 衛藤美彩 [2] 生駒里奈 [3] 永島聖羅 [4] 高山一実 [5] 星野みなみ [6] 中元日芽香 [7] 若月佑美 [8] 秋元真夏 [9] 伊藤万理華 [10] 川後陽菜 [11] 樋口日奈 [12] 桜井玲香 [13] 大和里菜

また、完売部数の伸びで並べると、

[1] 衛藤美彩 (+11部) [2] 生駒里奈 (+8部) [3] 高山一実 (+7部) [4] 永島聖羅、星野みなみ (+6部) [6] 中元日芽香 (+4部) [7] 若月佑美 (+3部) [8] 秋元真夏、桜井玲香、樋口日奈、川後陽菜 (+2部) [12] 井上小百合、大和里菜 (+1部)

これらの伸び順位表は、1期メンバーだけを対象に作っていて、「ガールズルール」がペア握手会だった2期メンバーは入れてません。

順位表から一目瞭然ですが、衛藤美彩が断然に伸びてます。

衛藤さん、「ガールズルール」で、26部担当の7部完売だったのが、「バレッタ」では、すでに26部中18部の完売を出していて、驚異的な人気アップです。

さらに、ここにきて高山一実が勢いを増していて、「ガールズルール」28部中7部完売から、「バレッタ」では28部中14部完売まで上げてきました。

生駒里奈、永島聖羅、星野みなみ、中元日芽香、川後陽菜、樋口日奈も、人気が急進しているメンバーで、「バレッタ」個別セールスの大きな特徴となっています。

乃木坂メンバーを現在の握手会人気でグループに分けると、松村沙友理、白石麻衣、橋本奈々未の三人と西野七瀬、秋元真夏が第1グループ、続いて、桜井玲香、若月佑美、生田絵梨花が第2グループと見なせます。

この二つのグループ、8枚目シングルでは、さらに差がなくなり、大きなトップグループになる可能性が高いと思います。

さらに、「バレッタ」個別で、衛藤美彩、高山一実、生駒里奈、深川麻衣が第3グループを形成。

また、永島聖羅が急進、高校生メンバーの星野みなみ、中元日芽香、樋口日奈、川後陽菜が一気に売り上げを伸ばし、フレッシュグループとでも呼びたくなるものを作っています。

二期生では、堀未央奈がさすがに人気がありますが、北野日奈子がプロモーションがほとんどないのに、4部の完売を出していて、これも驚異的な出来事です。

堀さんと北野さんは、フレッシュグループと見なしていいかもしれません。

その他の二期生では、鈴木絢音と伊藤純奈に2部の完売が出ていて、根強い人気を窺わせます。


上で述べたように、第8次終了時点、「バレッタ」は累計47万8千枚と推測され、50万枚まであと2万ほどに迫っています。

第8次応募では、20部の新たな完売が出て、それによって、第7次から、推定で1万枚ほど個別分のCDセールスを伸ばしたと思われます。

「バレッタ」が2万枚以上をさらに売り上げるためには、40部くらいの新完売が欲しいところです。

しかし、今日終了した第9次応募受付では、申し込める個別が、来年1月19日(日)と2月11日(火祝)の幕張メッセ、3月2日(日)のパシフィコ横浜の3会場しかありません。

しかも、この首都圏3会場については、第1グループと第2グループは、ほとんどの部が完売となっていて、申し込めるのは、二つのグループを合わせても4部しか残っていない。

従って、40部の新完売を達成するには、第3グループが現在の勢いを維持するかどうか、高校生メンバーを中心とするフレッシュグループがさらに完売部数を上積み出来るか、その辺が大きなポイントになってきます。

そして、やはり、二期生の動向が鍵を握っていて、13人全員合わせて、さらに10部くらいの完売が出て、完売率が25%を越えてくると、いよいよ50万枚突破が見えてくると思います。

初回限定盤のセールスがなかなか芳しくなく、個別握手会で売り上げを伸ばす以外ないのですが、個人ブログすらまだ持てないなど、二期生プロモーションの遅れが、ギリギリのところでどう影響するのか、それを見極めないと、50万枚突破が確実とはまだ言えない状況です。


関連サイト

堀未央奈の11月3日ブログ


関連記事

乃木坂の風 25Dec13#2 ~ 今夜24:10、生田絵梨花出演、佐久間正英氏「ハローグッバイの日々」がNHKで放送!

乃木坂の風 20Dec13 ~ 生田絵梨花、「TEPPEN 2014」出演など年末年始に本格的ブレイクの可能性

乃木坂の風 18Dec13 ~ 生田絵梨花ピアノ伴奏、渡辺麻友「君の名は希望」が開く未来への可能性

乃木坂の風 28Nov13 ~ 生田絵梨花の個人PVは、未来への「希望」を謳った最高傑作


乃木坂の風 19Dec13 ~ 生駒、衛藤、永島、星野が大躍進、「バレッタ」個別第7次後の売り上げ分析

乃木坂の風 14Dec13 ~ 失われた生駒里奈の物語、響かない川村真洋の歌声

乃木坂の風 13Dec13 ~ 「バレッタ」発売2週目も有線ランキングが圏外、ちょっと理解できない・・・

乃木坂の風 11Dec13 ~ 「バレッタ」発売第2週で42万枚突破、予想累計売り上げは49万枚から51万枚

乃木坂の風 08Dec13 ~「バレッタ」の累計売り上げは、50万枚突破が微妙な情勢か、初回限定盤と二期生が鍵

乃木坂の風 04Dec13 ~「バレッタ」初動CDセールスで、握手会依存度が大幅上昇、全AKBGを上回る水準へ

乃木坂の風 03Dec13 ~ 祝!「バレッタ」オリコン初週1位、秋元真夏の存在感と堀未央奈の眩しい笑顔

乃木坂の風 29Nov13 ~ 「単推し」ファンが増えている?気になる「バレッタ」初回限定盤の売り上げ

乃木坂の風 27Nov13 ~ 「バレッタ」発売開始!売り上げ予想、第1週で40万枚突破、初日に達成の可能性も

乃木坂の風 21Nov13 ~ 「バレッタ」売り上げ予想、初日39万、初動43万、第1週で40万枚突破が濃厚

乃木坂の風 16Nov13 ~ 星野みなみ、5部完売の大躍進!「バレッタ」は初動40万枚をうかがう勢い

乃木坂の風 12Nov13 ~ 個人PVが復活!7枚目「バレッタ」のセールスは二期生がポイント

乃木坂の風 09Nov13 ~ 「乃木坂派」は現在累計4万5千部、「バレッタ」は初動で30万枚突破が確実な勢い

乃木坂の風 08Oct13 ~ 7枚目シングルも長期販売、個別握手会は3ヶ月670部で累計50万枚が射程圏内

乃木坂の風 07Oct13 ~ 7枚目は握手会選抜、「センター遊戯」と選抜ゼロ回の解消


// 過去の記事を読みたい方へ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (01Nov13 ~)

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (19Apr13 ~ 31Oct13)


// 7枚目シングル「バレッタ」収録曲の情報

(ミュージックビデオ)

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい

「バレッタ」のMV [TypeA、B、C] (YouTube)

「月の大きさ」のMV [TypeA] (YouTube)

「そんなバカな・・・」のMV [TypeB] (YouTube)

「初恋の人を今でも」のMV [TypeC] (YouTube)

(個人PV)

個人PVの予告編

乃木坂の風 01Dec13 ~ 「バレッタ」二期生PVが映し出す、乃木坂の明日

乃木坂の風 30Nov13 ~ 「バレッタ」個人PVは良作揃い、優里、畠中、井上、衛藤がとくに心に残る

乃木坂の風 28Nov13 ~ 生田絵梨花の個人PVは、未来への「希望」を謳った最高傑作

(楽曲の関連記事)

乃木坂の風 23Nov13 ~ 「そんなバカな」MV、生田絵梨花が本領発揮も、曲前シーンが長過ぎる

乃木坂の風 22Nov13 ~ 「初恋の人を今でも」MVは、星野みなみが紡ぐ果てしなく美しい「リンゴ」の物語

乃木坂の風 08Nov13 ~ 「月の大きさ」MVは、コメディ風味の時代劇ファッションショー

乃木坂の風 03Nov13 ~ 「バレッタ」MVで、ドラマと楽曲はなぜ乖離しているのか

乃木坂の風 01Nov13 ~ 「バレッタ」MVはセーラー服戦闘Vシネマ、でも曲が頭に入ってこない!

乃木坂の風 04Oct13 ~ NARUTO「月の大きさ」は切なカッコいい良曲も、生歌の難易度高め

(メディア)

毎週木曜日の19:30から、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。番組内には、乃木坂のコーナーもあるようです。詳しくは、
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Dec13 ~ 7枚目「バレッタ」の関連情報


// 乃木坂46のお薦めミュージックビデオ

「制服のマネキン」のMV (YouTube)

「君の名は希望」のMV (YouTube)

「シャキイズム」のMV (YouTube)

「指望遠鏡」のMV (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV (YouTube)

「他の星から」のMV (YouTube)

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい


// 6枚目シングルCD「ガールズルール」の収録曲

YouTubeのMVやこのブログの関連記事については、
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 6枚目「ガールズルール」の関連情報


// お知らせ!

12月28日(土)、14:20~14:49、NHK総合で「ハロー・グッバイの日々 ~音楽プロデューサー佐久間正英の挑戦~」が再放送され、生田絵梨花が出演します。
NHK公式サイトの番組紹介ページ

大晦日、12月31日(火)、テレビ朝日「今年スゴかった人全員集合テレビ 2013」(18:00~25:30)に、生駒里奈が出演するようです。番組公式サイトに生駒ちゃんの名前はありませんが、ナタリーの記事には名前が出ています。NHK紅白歌合戦とかぶる長時間バラエティのようで、彼女の出演が、どのコーナーで、何をするのかは不明です。
「今年スゴかった人全員集合テレビ 2013」の公式サイト
ナタリーの関連記事

大晦日、12月31日(火)、TBS「CDTVスペシャル!年越しプレミアムライブ」(23:45~)に乃木坂46が出演します。深夜なのでお姉さんチームで、スタジオライブを行うと思われます。
「CDTV」の公式サイト
乃木坂公式サイトの関連ページ

2014年1月4日(土)、フジテレビ「TEPPEN 2014」(21:00~23:55)のピアノ部門に、生田絵梨花が出演、AKB48の松井咲子らとピアノ対決を繰り広げます。
フジテレビ公式サイトの番組紹介ページ

1月10日(金)、日本テレビで「NOGIBINGO!」の新作が、毎週金曜日、25:58~26:28の枠で放送開始との情報が流れています。日テレ公式サイトに『「NOGIBINGO!」が復活する・・・らしい』というページが出現しました。放送日時に関しては、Wikipediaなど、複数ソースで同一の記述がある一方、番組タイトルや司会がイジリー岡田かどうかについては、まだ情報が定まっていないようです。
Wikipediaの関連記事
日本テレビ公式サイトの「NOGIBINGO!」ページ

1月12日(日)、フジテレビ「新堂本兄弟」(23:15~)に乃木坂46が出演します。「おいでシャンプー」を生田絵梨花のピアノ伴奏で歌うそうです。
「新堂本兄弟」の公式サイト
「きくちPの音組収録日記」の関連記事

レギュラー

毎週日曜日、文化放送のラジオ番組『乃木坂の「の」』(20:30~21:00)に、乃木坂メンバーが出演しています。
『乃木坂の「の」』の公式サイト

毎週日曜日深夜、テレビ東京「乃木坂って、どこ?」(24:00~24:30)に、乃木坂メンバーが出演しています。
乃木坂公式サイトの関連ページ
制作局であるテレビ愛知の公式サイト関連ページ

毎週木曜日、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」(19:30~20:00)のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ

乃木坂46の1st写真集「乃木坂派」が好評発売中。
乃木坂公式サイトの関連ページ


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (12月25日分)

2013年12月20日(金)の武道館ライブは、乃木坂46がデビュー3年目にして打ち立てた不滅の金字塔です。メンバーの感想を綴ったブログは、今後に残る貴重な文書なので、すべて「えくせれんと」に入れます。


12月25日21:36 北野日奈子
12月25日18:18 齋藤飛鳥
12月25日00:06 白石麻衣
武道館ライブは関係ないけど、最後の写真、「ケッ、似合ってるわけないだろ」ってなやさぐれ感が堪らなくナイスです(笑)。


12月25日22:42 伊藤万理華
3枚目、生駒ちゃんの表情も良いです。でも、驚いたというより、ホラー映画で、取り憑かれた場面みたい(笑)。「いい子にしてないのにありがとう」、大人になるって、いい子じゃなくなるってことかも。チキンは、自分で焼いた?イブの日にケンタッキー食べてる人は、計画性のある人だと思う(笑)。

12月25日20:24 生駒里奈
いくちゃんとのツーショット、髪型のせいだと思うけど、似てるよね、姉妹みたい(笑)。生駒ちゃんは、服にのめり込むタイプのような。食べる方に行くと、アイドルとしては、ちょっと大変だよね(笑)。

12月25日20:18 高山一実
イブの日にディズニーシーって、めちゃめちゃ混んでないすか?入れるんだ~、って感心した(笑)。凄い、さゆりんとママにばったり!でも、ディズニーは、なぜかこういう偶然が多いような気がする。ミッキーの密かな悪戯なのか(笑)、あるいは、ディズニーでは、行動や思考のパターンが似てくるかな。

12月25日07:12 和田まあや
わあ、それは完全に風邪ですよ!、まあやさん(笑)。ゆっくり寝て、治して下さいな。東京の部屋で1人ならば、誰かに料理を作ってもらうか、持って来もらうのが一番だと思う。まず食べないと、治りが遅いから。

12月25日00:18 井上小百合
お風呂の排水溝、大丈夫だった?(笑)。井上さんのブログは、読みやすくて、結局、全部読んじゃってることが多いです。掃除好きのキレイ好きな人は、文章も整理上手なのかも。サンタ姿の自分撮り。穴の開くほど画像を見ながら、美人こそが正義なんだよなあ、などと反社会的な思いにしみじみと浸った(笑)。

えくせれんとブログ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次


// 星野みなみの溢れる魅力

本人のブログとみなみの写真や情報が載ったブログ

12月25日07:12 和田まあや
サンタ姿みなみ!悪戯っぽい表情が、堪りません(笑)。多分、武道館ライブでのショットだと思う。

12月23日19:48 伊藤かりん
1枚目、ピースサインのみなみ!指がめちゃめちゃ綺麗です。サンタ姿も良いけど、私服みなみも日常感が近づけそうで、グッと惹かれる(笑)。

12月21日22:36 伊藤寧々
1枚目、武道館ライブの開始直前、楽屋でのツーショット。ん~、やっぱり超絶的に可愛いなあ(笑)。前髪ないのも良いね。

12月22日23:42 永島聖羅
12月22日19:48 能條愛未
12月22日17:18 斉藤優里
12月22日00:30 井上小百合
12月21日21:54 樋口日奈
12月21日14:42 畠中清羅
アンダーメンバーのサンタ姿の集合写真。ステージ上でのみなみの存在感は凄かった。どこにいてもすぐに分かった。

12月2日10:42 齋藤飛鳥
1枚目、超美少女軍団、白鳥高校の集合写真(笑)。左から3番目で、右腕の変則ガッツのみなみ!この白いブレザー、似合い過ぎです

11月22日17:10 星野みなみ
10月24日19:00 星野みなみ
10月24日伊藤かりん
10月19日22:18 永島聖羅
10月17日14:54 星野みなみ
10月13日23:36 星野みなみ
10月8日23:12 和田まあや
10月7日18:48 星野みなみ
9月20日12:00 星野みなみ
9月5日13:00 星野みなみ
8月29日00:12 深川麻衣
8月27日12:06 星野みなみ
8月15日16:24 星野みなみ
7月26日22:00 星野みなみ
7月22日20:48 桜井玲香
7月18日14:18 星野みなみ

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 23Oct13 ~ 生駒里奈、星野みなみ、高山一実!「乃木坂派」は個性と平等のせめぎ合い

乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー


// 和田まあやのあり得ん可愛さ

本人のブログとまあやの写真や情報が載ったブログ

12月25日18:18 齋藤飛鳥
3枚目、あしゅとまあやのツーショット。二人とも肌がツヤツヤしてて、瞳が果てしなく美しい。ん~、幸せになってね(笑)。

12月25日07:12 和田まあや
サンタ姿まあや!確信犯的な「可愛いでしょ」ポーズが可愛い!

12月23日22:12 斎藤ちはる
最後の写真、眠れる愛されまあや!

12月23日18:06 中田花奈
全握レーンの制服まあや。なんだろう、一緒にメシ食いに行きたくなるこの空気感は(笑)。

12月22日09:18 和田まあや
3枚目、サンタまあや、多分、衣装は自前(笑)。ちょっとはにかんだ笑顔がSoキュートです。

12月16日21:54 和田まあや
1、2、3枚目、これは反則、可愛くなり過ぎです(笑)。超永久保存版のサンタまあや。これなら、プレレゼントを忘れても、大歓迎される。

12月10日00:30 和田まあや
2枚目、服以上に、あしゅの貞子的迫力が気になります(笑)。1枚目、犬と遊ぶ、家庭まあや。同じくらいの年頃の男子が見たら、ほぼ100%好きになると思う。

12月2日10:42 齋藤飛鳥
3枚目、ぼやけ、見切れまあや。それでも可愛いって、スゴいっす。

厳選まあや!

12月1日00:00 和田まあや
11月19日09:54 和田まあや
11月16日12:06 和田まあや
11月3日22:18 和田まあや
10月22日00:30 和田まあや
9月25日和田まあやブログ

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 09Dec13 ~ 和田まあやの「甘声」炸裂!秋元真夏と衛藤美彩は八福神でしょう

乃木坂の風 04Sep13 ~ 「ぶち大好きじゃけぇ!」、和田まあやの演技が炸裂! in 乃木坂って、どこ?

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 和田まあやのコーナー


// 乃木坂各論

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 25Dec13#2 ~ 今夜24:10、生田絵梨花出演、佐久間正英氏「ハローグッバイの日々」がNHKで放送!

2013-12-25 21:40:00 | 芸能
再度のお知らせ!

今日の深夜、12月25日(水)、24:10~24:39、NHK総合で「ハローグッバイの日々 ~音楽プロデューサー佐久間正英の挑戦~」が放送され、生田絵梨花が出演します。
NHK公式サイトの番組紹介ページ


生田絵梨花さんのブログから、少し長いですが、番組について書かれた箇所を引用しておきます。

25日の深夜0:10~0:39に、
NHKで佐久間さんのドキュメンタリー番組が放送されます。
私もアルバムのレコーディングに参加させてもらっていて、
その様子も少し流れるみたいです。

個人PVのとき願った「またいつか」
叶えることができました。
声をかけてもらえて本当にうれしかったです。

ミュージシャンの方々に囲まれて貴重な経験をさせていただきました。
これから音楽を続けていくうえでずっとずっと、この事を忘れません。

未熟ながら私も思いを込めて演奏させていただいたので
今夜の放送と、佐久間さんの最後のアルバム
ぜひ見て、聴いてください<(_ _*)>

今夜の放送ですので、興味のある方は、お見逃しなく!


関連サイト

生田絵梨花の12月24日ブログ

関連記事

乃木坂の風 28Nov13 ~ 生田絵梨花の個人PVは、未来への「希望」を謳った最高傑作


今日の記事本編はこちら
乃木坂の風 25Dec13 ~ イブの日に若干やさぐれる生駒里奈、恋愛禁止と握手会、そして「君の名は希望」


// 過去の記事を読みたい方へ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (01Nov13 ~)

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (19Apr13 ~ 31Oct13)


// 7枚目シングル「バレッタ」収録曲の情報

(ミュージックビデオ)

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい

「バレッタ」のMV [TypeA、B、C] (YouTube)

「月の大きさ」のMV [TypeA] (YouTube)

「そんなバカな・・・」のMV [TypeB] (YouTube)

「初恋の人を今でも」のMV [TypeC] (YouTube)

(個人PV)

個人PVの予告編

乃木坂の風 01Dec13 ~ 「バレッタ」二期生PVが映し出す、乃木坂の明日

乃木坂の風 30Nov13 ~ 「バレッタ」個人PVは良作揃い、優里、畠中、井上、衛藤がとくに心に残る

乃木坂の風 28Nov13 ~ 生田絵梨花の個人PVは、未来への「希望」を謳った最高傑作

(楽曲の関連記事)

乃木坂の風 23Nov13 ~ 「そんなバカな」MV、生田絵梨花が本領発揮も、曲前シーンが長過ぎる

乃木坂の風 22Nov13 ~ 「初恋の人を今でも」MVは、星野みなみが紡ぐ果てしなく美しい「リンゴ」の物語

乃木坂の風 08Nov13 ~ 「月の大きさ」MVは、コメディ風味の時代劇ファッションショー

乃木坂の風 03Nov13 ~ 「バレッタ」MVで、ドラマと楽曲はなぜ乖離しているのか

乃木坂の風 01Nov13 ~ 「バレッタ」MVはセーラー服戦闘Vシネマ、でも曲が頭に入ってこない!

乃木坂の風 04Oct13 ~ NARUTO「月の大きさ」は切なカッコいい良曲も、生歌の難易度高め

(メディア)

毎週木曜日の19:30から、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。番組内には、乃木坂のコーナーもあるようです。詳しくは、
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Dec13 ~ 7枚目「バレッタ」の関連情報


// 乃木坂46のお薦めミュージックビデオ

「制服のマネキン」のMV (YouTube)

「君の名は希望」のMV (YouTube)

「シャキイズム」のMV (YouTube)

「指望遠鏡」のMV (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV (YouTube)

「他の星から」のMV (YouTube)

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい


// 6枚目シングルCD「ガールズルール」の収録曲

YouTubeのMVやこのブログの関連記事については、
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 6枚目「ガールズルール」の関連情報


// お知らせ!

大晦日、12月31日(火)、テレビ朝日「今年スゴかった人全員集合テレビ 2013」(18:00~25:30)に、生駒里奈が出演するようです。番組公式サイトに生駒ちゃんの名前はありませんが、ナタリーの記事には名前が出ています。NHK紅白歌合戦とかぶる長時間バラエティのようで、彼女の出演が、どのコーナーで、何をするのかは不明です。
「今年スゴかった人全員集合テレビ 2013」の公式サイト
ナタリーの関連記事

大晦日、12月31日(火)、TBS「CDTVスペシャル!年越しプレミアムライブ」(23:45~)に乃木坂46が出演します。深夜なのでお姉さんチームで、スタジオライブを行うと思われます。
「CDTV」の公式サイト
乃木坂公式サイトの関連ページ

2014年1月4日(土)、フジテレビ「TEPPEN 2014」(21:00~23:55)のピアノ部門に、生田絵梨花が出演、AKB48の松井咲子らとピアノ対決を繰り広げます。
フジテレビ公式サイトの番組紹介ページ

1月10日(金)、日本テレビで「NOGIBINGO!」の新作が、毎週金曜日、25:58~26:28の枠で放送開始との情報が流れています。日テレ公式サイトに『「NOGIBINGO!」が復活する・・・らしい』というページが出現しました。放送日時に関しては、Wikipediaなど、複数ソースで同一の記述がある一方、番組タイトルや司会がイジリー岡田かどうかについては、まだ情報が定まっていないようです。
Wikipediaの関連記事
日本テレビ公式サイトの「NOGIBINGO!」ページ

1月12日(日)、フジテレビ「新堂本兄弟」(23:15~)に乃木坂46が出演します。「おいでシャンプー」を生田絵梨花のピアノ伴奏で歌うそうです。
「新堂本兄弟」の公式サイト
「きくちPの音組収録日記」の関連記事

レギュラー

毎週日曜日、文化放送のラジオ番組『乃木坂の「の」』(20:30~21:00)に、乃木坂メンバーが出演しています。
『乃木坂の「の」』の公式サイト

毎週日曜日深夜、テレビ東京「乃木坂って、どこ?」(24:00~24:30)に、乃木坂メンバーが出演しています。
乃木坂公式サイトの関連ページ
制作局であるテレビ愛知の公式サイト関連ページ

毎週木曜日、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」(19:30~20:00)のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ

乃木坂46の1st写真集「乃木坂派」が好評発売中。
乃木坂公式サイトの関連ページ


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (12月24日分)

2013年12月20日(金)の武道館ライブは、乃木坂46がデビュー3年目にして打ち立てた不滅の金字塔です。メンバーの感想を綴ったブログは、今後に残る貴重な文書なので、すべて「えくせれんと」に入れます。


12月24日20:30 川後陽菜
12月24日20:00 伊藤純奈


12月24日23:36 永島聖羅
ニトリ、IKEA、薬局の長期滞在って、すごく女の子っぽい感じがする。永島さんは、メンタルが女性的、家庭的なのかも、声はデカイけど(笑)。2枚のツーショット、相変わらず綺麗に撮れてます。らりんの写真に載ると、どのメンバーも何割か増しで美人度がアップすると思う。

12月24日22:30 伊藤寧々
ホテルで1人は嫌です」、幽霊とかが怖いのかな?以前、夏に北海道を一人旅したとき、知床のホテルで、夜、心霊番組を見ちゃって、当然、ホテルの幽霊話もあるわけで、その後、異様に怖くて眠れなくなった(笑)。お笑い番組とか、恋愛ドラマとか見たら、ちょっと楽になるかもよ。そうそう、クリスマスで一人のときは、料理作っちゃえば良いんだよね。ぼっち感が薄まるよね、暖かい料理があると。3枚目、心も温まりそう。

12月24日22:24 中田花奈
ねねころの作ったミネストローネを、中田さんがぶちまけた様に読める(笑)。すごい偶然の合わせ技っす。でも、本当にそうだったりして(笑)。

12月24日21:00 生田絵梨花
「MUSIC FOR ALL, ALL FOR ONE 2013」、お疲れ様でした。ネットの声を読んでいると、ステージの出来良くて、かなり評判を呼んでて、僕も観たかった、とくに「制服のマネキン」と「君の名は希望」。杉山勝彦さんと話すと、いくちゃんなら、いろいろ刺激を受けそう。今夜のNHK「ハローグッバイの日々」、「またいつか」の音楽を、もの凄く楽しみです。最後の写真、久しぶりにクリスマスっぽい気分になった(笑)。さゆりん、上手いですね、デザイン。ああ、能條さんにガチの体当たりは良くないと思います(笑)。

12月24日15:36 生駒里奈
2枚目、3枚目、生駒ちゃん、最近、ぐいぐい美人度が上がってます。やっぱり18歳を迎えて、もともと超美人なんだけど、さらい綺麗になっていくんだなあと。ネット環境を充実させると、実家とテレビ電話的に繋がって、寂しさは和らぐと思うな。でも、1人で静かにクリスマスを楽しむのも、結構、良いかもよ。

えくせれんとブログ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次


// 星野みなみの溢れる魅力

本人のブログとみなみの写真や情報が載ったブログ

12月23日19:48 伊藤かりん
1枚目、ピースサインのみなみ!指がめちゃめちゃ綺麗です。サンタ姿も良いけど、私服みなみも日常感が近づけそうで、グッと惹かれる(笑)。

12月21日22:36 伊藤寧々
1枚目、武道館ライブの開始直前、楽屋でのツーショット。ん~、やっぱり超絶的に可愛いなあ(笑)。前髪ないのも良いね。

12月22日23:42 永島聖羅
12月22日19:48 能條愛未
12月22日17:18 斉藤優里
12月22日00:30 井上小百合
12月21日21:54 樋口日奈
12月21日14:42 畠中清羅
アンダーメンバーのサンタ姿の集合写真。ステージ上でのみなみの存在感は凄かった。どこにいてもすぐに分かった。

12月2日10:42 齋藤飛鳥
1枚目、超美少女軍団、白鳥高校の集合写真(笑)。左から3番目で、右腕の変則ガッツのみなみ!この白いブレザー、似合い過ぎです

11月22日17:10 星野みなみ
10月24日19:00 星野みなみ
10月24日伊藤かりん
10月19日22:18 永島聖羅
10月17日14:54 星野みなみ
10月13日23:36 星野みなみ
10月8日23:12 和田まあや
10月7日18:48 星野みなみ
9月20日12:00 星野みなみ
9月5日13:00 星野みなみ
8月29日00:12 深川麻衣
8月27日12:06 星野みなみ
8月15日16:24 星野みなみ
7月26日22:00 星野みなみ
7月22日20:48 桜井玲香
7月18日14:18 星野みなみ

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 23Oct13 ~ 生駒里奈、星野みなみ、高山一実!「乃木坂派」は個性と平等のせめぎ合い

乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー


// 和田まあやのあり得ん可愛さ

本人のブログとまあやの写真や情報が載ったブログ

12月23日22:12 斎藤ちはる
最後の写真、眠れる愛されまあや!

12月23日18:06 中田花奈
全握レーンの制服まあや。なんだろう、一緒にメシ食いに行きたくなるこの空気感は(笑)。

12月22日09:18 和田まあや
3枚目、サンタまあや、多分、衣装は自前(笑)。ちょっとはにかんだ笑顔がSoキュートです。

12月16日21:54 和田まあや
1、2、3枚目、これは反則、可愛くなり過ぎです(笑)。超永久保存版のサンタまあや。これなら、プレレゼントを忘れても、大歓迎される。

12月10日00:30 和田まあや
2枚目、服以上に、あしゅの貞子的迫力が気になります(笑)。1枚目、犬と遊ぶ、家庭まあや。同じくらいの年頃の男子が見たら、ほぼ100%好きになると思う。

12月2日10:42 齋藤飛鳥
3枚目、ぼやけ、見切れまあや。それでも可愛いって、スゴいっす。

厳選まあや!

12月1日00:00 和田まあや
11月19日09:54 和田まあや
11月16日12:06 和田まあや
11月3日22:18 和田まあや
10月22日00:30 和田まあや
9月25日和田まあやブログ

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 09Dec13 ~ 和田まあやの「甘声」炸裂!秋元真夏と衛藤美彩は八福神でしょう

乃木坂の風 04Sep13 ~ 「ぶち大好きじゃけぇ!」、和田まあやの演技が炸裂! in 乃木坂って、どこ?

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 和田まあやのコーナー


// 乃木坂各論

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 25Dec13 ~ イブの日に若干やさぐれる生駒里奈、恋愛禁止と握手会、そして「君の名は希望」

2013-12-25 16:00:00 | 芸能
お知らせ!

今日の深夜、12月25日(水)、24:10~24:39、NHK総合で「ハローグッバイの日々 ~音楽プロデューサー佐久間正英の挑戦~」が放送され、生田絵梨花が出演します。
NHK公式サイトの番組紹介ページ

これまで、ブログでの表記が「26日(水)」と間違っていて、失礼しました。

今夜の放送ですので、興味のある方は、お見逃しなく!



Merry Christmas!

このフレーズは、イブに言うべきなのか、それとも25日の本番(?)に言うべきなのか、どっちなんでしょう?

どっちでも良い感じもするけど、ちょっと気になります。

日本人は、こういう細かい言葉遣いにこだわる民族だと聞いたことがあって、「元日」と「元旦」はどう違う云々と、確かにトリビア的な正解が欲しくなるときがあります(笑)。

ところで、日本、少なくとも東京では、クリスマスイブの日、ケンタッキーフライドチキンが予約客で埋め尽くされ、「そうだ、今日クリスマスだな、ちょっとケンタでも食べよう!」と思いついて、ふらっと入るなんてことが出来なくなります。

アメリカ人から見ると、クリスマスにケンタッキーというのは、正月をカップ麺でお祝いしているようなものらしく、1年で一番のご馳走を食べる日に、ファーストフードって、「お前ら、なに考えとんね?」と、かなり衝撃を受けるそうです。

彼らはターキー、つまり七面鳥を料理して食べるのですが、日本の多くの家庭には、そんな大きな鳥を焼けるオーブンはないので、チキン、鶏ももが一般的で、しかも案外、上手く焼き上げるのは難しいから、「じゃあ、ケンタでよくねくね?」ってな感じになるわけで、実に合理的な考え方ですよ(笑)。

私の場合は、昨日、西友で生の鶏ももを買い、添付のスパイス入りソルトを振りかけ、電子レンジのオーブンで焼いて食べました。

結構、しつこく焼いたつもりでも、中の方がちょっと赤かったりして、食べかけては、もう一度オーブンにぶち込んで焼き直すなんてオシャレなことを、数回繰り返しながら、イブの夜が過ぎて行きました。

なかなか、表面はパリッと、中はジューシーに出来なくて、「ケンタ食いたいな」と何度か切実に考えましたね(笑)。

ケンタが繁盛するわけです。


クリスマスは楽しい日のはずなんですが、地方出身で東京1人暮らしのアイドルにとっては、下手にオフにされると、「どうしてくれんね、この一日」ってな感じになる場合があるようです。

生駒里奈が昨日のクリスマスイブに、

クリスマス何それおいしいの?

というタイトルのブログを書いていて、中味を読むと、

私は今洗濯しています!
何処かへ行こうかと思ったけれど、20日から毎日ステージに立たせて頂いたり充実してたのでおうちにいます!
今日起きたらお昼過ぎてたよ。
うん!もう夕方!

はーっはっはっはー!
サンタさーん!
プレゼントちょうだい!

ちょっと泣けた(笑)。

生駒ちゃん、17歳ですから、恋愛禁止の仕事三昧は良くないと思う(笑)。

同じ年頃の人たちとのサークル、そうそう二次元系のサークルなんかに所属して、クリスマスはみんなでホームパーティーなんてどうでしょう。

でも、そんなサークル、乃木坂のオフにちょこちょこ出てたら、あっと言う間に彼氏が出来て、ディズニー直行かも(笑)、生駒ちゃん、めちゃくちゃ可愛いから。

個人的には、星野みなみにしても、年頃の女の子らしく、恋愛を楽しめば良いと思うんですが、どうも恋愛禁止なんていう無茶ぶりが、まかり通っているようで、やるにしてもこっそりになっちゃいます(笑)。

そもそも、10代後半、20代前半の女の子に「恋愛禁止」なんて、ネズミにものを齧るなと言ってるようなもので、そりゃ無理でっせ、なんぼなんでも。

むしろ、恋愛OKにして、その代わり、「六本木の路上で濃厚なキスはしない」とか、「握手会の前日、深夜まで泥酔デートはしない」とか、節度を持ったお付き合いを心掛けるよう、説得した方がいいんじゃないでしょうか(笑)。

しかし、武道館ライブで、ステージからはける松村沙友理が、出口付近、上から身を乗り出して手を差し出している観客と握手しているのを見て、私の周りにいた何人もの若い男性ファンが、「千円払えよ!握手はタダじゃないぞ!」と憤慨していました。

1日デートとなると、1万枚はCDを買わなきゃいけない感じで(笑)、とても恋愛解禁なんて雰囲気じゃなかったです。

握手会で大量にCDを売っている、AKB方式アイドルは、とくに恋愛禁止を守らされていて、多分、彼氏が出来ると、途端に握手会人気が下がるという不安があるんでしょう。

でも、運営のおじさんたちが、がぽがぽ儲けるために、若い女の子を恋愛禁止にして、何百人、何千人ものファンと握手させるなんて、とんでもなく悪辣な商売のやり方です。

しかも、AKB方面では、そういう女の子と付き合っちゃうおじさんまで出る始末で、まあ世も末ってやつです。

乃木坂のおじさんは滅多に出てこないので、堀未央奈とセーラー服が大好きという以外、何を考えているのか分かりませんが、とりあえず自分自身の恋愛禁止を厳守して、焼き肉屋で白石麻衣の横に座るときは、CDを千枚くらいは買って欲しいですね。

握手会というシステム、そこには間違いなく無理があって、握手じゃなく、曲を売るように変えていった方が、いろんな意味で自然ですわな。


12月17日(火)に行われたAKB紅白の生田絵梨花ピアノ伴奏による渡辺麻友「君の名は希望」、その時の収録音がネットに流れていて、何度か聴いたのですが、もの凄く良いです。

渡辺麻友の甘くて、ちょっと切ない声が、「君の名は希望」の歌詞を、観客に語りかけるかのように、ゆっくりと歌い上げていく。

生田絵梨花のやわらかいピアノの音色と相俟って、珠玉の詩的世界が形成されていきます。

ん~、心にダイレクトに滲み渡るステージです。

先週金曜日の乃木坂46武道館ライブ、残念だったのが、最後の「君の名は希望」が生歌でなかったことです。

まゆゆも強く惹かれたように、「君の名は希望」は、グループの枠を越えて愛される曲で、それどころか、アイドルに興味がない人を、世代を問わず魅了する力を持った、乃木坂の代表曲です。

この歌の魅力を一般層に伝えることこそ、乃木坂が浮上する最大の切り札で、それを歌いこなすのは至上命題と言ってもいいでしょう。

しかし、フジテレビ「MUSIC FAIR」でのスタジオライブ以降、これぞ乃木坂の「君の名は希望」と呼べるステージがありません。

「バレッタ」収録の生田絵梨花個人PVを除けば、正直、AKB紅白のまゆゆソロが、最高になってしまっている。

武道館ライブでの「君の名は希望」を見ていると、メンバーが立ち位置を変えず、ほとんどダンスをしていなかったので、最初の計画では、完全な生歌にするつもりだったのかもしれせん。

高山一実の12月22日ブログに、

正直、代々木ほどリハで
固められなかったので、
心配でした

と書かれていて、他メンバーのブログからも、武道館ライブは十分なリハーサルが出来なかった印象を受けます。

「君の名は希望」も、生で歌ってみたものの、何か問題があって、それを修正する時間がなかった。

そのため、ダンスがないのに、生歌でなく、ファンには生で歌うように求める、なんとなく中途半端な感じに終わってしまった。

渡辺まゆゆのソロが成功したように、生歌の場合は、多人数で合唱するより、少人数あるいはソロで歌った方がむしろ簡単です。

指揮者もいない中、大人数が歌声を揃えるのは、余程、全員の歌唱レベルが高いか、あるいは曲を選ぶかしないと、ちょっと無理でしょう。

実際、「FNS歌謡祭」に出演するようなグループを見ても、合唱形式を取るのは、ゴズペラーズの5人がおそらく最高人数で、多人数グループの場合、ほとんどはソロをつなぐ形にしていると思います。

従って、「君の名は希望」も、歌唱力の高いメンバー数人で、ソロパートをつなぐ形にするか、あるいは、いっそ川村真洋のソロで行くか、とにかく歌う人を絞り込まないと、魅力的なステージにするのは難しい。

「FNSうたの夏まつり」における「おいでシャンプー」がそうでしたが、多人数が全員で歌うと、合唱用に作った曲でもない限り、歌がぼやけて、魅力が拡散してしまいます。

とくに「君の名は希望」のような、歌詞の深みで聴かせるタイプの歌は、ソロがよく合っていて、だからこそ、生田絵梨花の個人PVや渡辺麻友のステージが高く評価されるのだと思います。

「君の名は希望」の魅力を、乃木坂のステージで、最大限に引き出すためには、ソロもしくは少人数の歌唱選抜メンバーを前に出して、生で歌い上げるシステムを作ることが不可欠です。

歌唱選抜という発想は、運営がこだわる堀未央奈のセンターや握手会主義による八福神制度とは相容れないために、武道館のような大舞台では実現しないのでしょう。

しかし、乃木坂がそうやって手をこまねいている間に、公式ライバルであるAKB48の渡辺麻友が、素晴らしいステージにする最も効果的な方法、つまりソロで、「君の名は希望」を見事に歌い上げて、万雷の拍手を浴びている。

乃木坂の運営が、大恥をかかされた格好になってます。

来年2月22日(土)の横浜アリーナでは、「これだから乃木坂ファンは辞められない」と思わせてくれるような、最高の「君の名は希望」、期待しています。


関連サイト

生駒里奈の12月24日ブログ

高山一実の12月22日ブログ


関連記事

乃木坂の風 18Dec13 ~ 生田絵梨花ピアノ伴奏、渡辺麻友「君の名は希望」が開く未来への可能性

乃木坂の風 28Nov13 ~ 生田絵梨花の個人PVは、未来への「希望」を謳った最高傑作

乃木坂の風 18Oct13 ~ 生駒里奈センターと運営のトップ人事、「君の名は希望」から見えるもの

乃木坂の風 21Jun13 ~ 「君の名は希望」を作ったのは誰か


乃木坂の風 21Dec13 ~ 武道館ライブ、生歌を巡る冒険と「ガラスの靴」の堀未央奈

乃木坂の風 17Dec13 ~ 「公式八福神」は必要か?「選べるアイドル」が直面する実力主義の時代

乃木坂の風 14Dec13 ~ 失われた生駒里奈の物語、響かない川村真洋の歌声

乃木坂の風 06Dec13 ~「バレッタ」個別握手会は、生田絵梨花への「結婚願望」渦巻く小宇宙なのか

乃木坂の風 24Nov13 ~ 「MUSIC FAIR」で「バレッタ」を披露、「生歌」をめぐる冒険はどこまで続くのか

乃木坂の風 14Nov13 ~ 川村真洋が「バレッタ」収録のユニット曲に初参加!歌唱力の乃木坂は実現するか

乃木坂の風 10Nov13 ~ AKB48Gの「ペナントレース」は、握手会主義からライブ主義へ転換する兆しか

乃木坂の風 15Oct13 ~ 松村沙友理の個別握手会が中止、乃木坂に赤信号が灯っている

乃木坂の風 03Oct13 ~ 握手会商法は「こどもの権利」に配慮しているか?浮かび上がる三つの問題点

乃木坂の風 05Sep13 ~ 松村沙友理が涙?、握手会ストレスの管理は運営の責任

乃木坂の風 30Jul13 ~ 7th選抜への道、生駒里奈はなぜ不動のセンターだったのか

乃木坂の風 14Jul13 ~ 泥酔スキャンダル、SKE48はどこへ行く?

乃木坂の風 06Jul13 ~ 生駒里奈の「センター論」、星野みなみの「紺碧の微笑」

乃木坂総論 ~ AKBのイメージ低下は深刻


// 過去の記事を読みたい方へ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (01Nov13 ~)

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (19Apr13 ~ 31Oct13)


// 7枚目シングル「バレッタ」収録曲の情報

(ミュージックビデオ)

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい

「バレッタ」のMV [TypeA、B、C] (YouTube)

「月の大きさ」のMV [TypeA] (YouTube)

「そんなバカな・・・」のMV [TypeB] (YouTube)

「初恋の人を今でも」のMV [TypeC] (YouTube)

(個人PV)

個人PVの予告編

乃木坂の風 01Dec13 ~ 「バレッタ」二期生PVが映し出す、乃木坂の明日

乃木坂の風 30Nov13 ~ 「バレッタ」個人PVは良作揃い、優里、畠中、井上、衛藤がとくに心に残る

乃木坂の風 28Nov13 ~ 生田絵梨花の個人PVは、未来への「希望」を謳った最高傑作

(楽曲の関連記事)

乃木坂の風 23Nov13 ~ 「そんなバカな」MV、生田絵梨花が本領発揮も、曲前シーンが長過ぎる

乃木坂の風 22Nov13 ~ 「初恋の人を今でも」MVは、星野みなみが紡ぐ果てしなく美しい「リンゴ」の物語

乃木坂の風 08Nov13 ~ 「月の大きさ」MVは、コメディ風味の時代劇ファッションショー

乃木坂の風 03Nov13 ~ 「バレッタ」MVで、ドラマと楽曲はなぜ乖離しているのか

乃木坂の風 01Nov13 ~ 「バレッタ」MVはセーラー服戦闘Vシネマ、でも曲が頭に入ってこない!

乃木坂の風 04Oct13 ~ NARUTO「月の大きさ」は切なカッコいい良曲も、生歌の難易度高め

(メディア)

毎週木曜日の19:30から、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。番組内には、乃木坂のコーナーもあるようです。詳しくは、
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Dec13 ~ 7枚目「バレッタ」の関連情報


// 乃木坂46のお薦めミュージックビデオ

「制服のマネキン」のMV (YouTube)

「君の名は希望」のMV (YouTube)

「シャキイズム」のMV (YouTube)

「指望遠鏡」のMV (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV (YouTube)

「他の星から」のMV (YouTube)

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい


// 6枚目シングルCD「ガールズルール」の収録曲

YouTubeのMVやこのブログの関連記事については、
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 6枚目「ガールズルール」の関連情報


// お知らせ!

大晦日、12月31日(火)、テレビ朝日「今年スゴかった人全員集合テレビ 2013」(18:00~25:30)に、生駒里奈が出演するようです。番組公式サイトに生駒ちゃんの名前はありませんが、ナタリーの記事には名前が出ています。NHK紅白歌合戦とかぶる長時間バラエティのようで、彼女の出演が、どのコーナーで、何をするのかは不明です。
「今年スゴかった人全員集合テレビ 2013」の公式サイト
ナタリーの関連記事

2014年1月4日(土)、フジテレビ「TEPPEN 2014」(21:00~23:55)のピアノ部門に、生田絵梨花が出演、AKB48の松井咲子らとピアノ対決を繰り広げます。
フジテレビ公式サイトの番組紹介ページ

1月10日(金)、日本テレビで「NOGIBINGO!」の新作が、毎週金曜日、25:58~26:28の枠で放送開始との情報が流れています。日テレ公式サイトに『「NOGIBINGO!」が復活する・・・らしい』というページが出現しました。放送日時に関しては、Wikipediaなど、複数ソースで同一の記述がある一方、番組タイトルや司会がイジリー岡田かどうかについては、まだ情報が定まっていないようです。
Wikipediaの関連記事
日本テレビ公式サイトの「NOGIBINGO!」ページ

1月12日(日)、フジテレビ「新堂本兄弟」(23:15~)に乃木坂46が出演します。「おいでシャンプー」を生田絵梨花のピアノ伴奏で歌うそうです。
「新堂本兄弟」の公式サイト
「きくちPの音組収録日記」の関連記事

レギュラー

毎週日曜日、文化放送のラジオ番組『乃木坂の「の」』(20:30~21:00)に、乃木坂メンバーが出演しています。
『乃木坂の「の」』の公式サイト

毎週日曜日深夜、テレビ東京「乃木坂って、どこ?」(24:00~24:30)に、乃木坂メンバーが出演しています。
乃木坂公式サイトの関連ページ
制作局であるテレビ愛知の公式サイト関連ページ

毎週木曜日、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」(19:30~20:00)のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ

乃木坂46の1st写真集「乃木坂派」が好評発売中。
乃木坂公式サイトの関連ページ


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (12月24日分)

2013年12月20日(金)の武道館ライブは、乃木坂46がデビュー3年目にして打ち立てた不滅の金字塔です。メンバーの感想を綴ったブログは、今後に残る貴重な文書なので、すべて「えくせれんと」に入れます。


12月24日20:30 川後陽菜
12月24日20:00 伊藤純奈


12月24日23:36 永島聖羅
ニトリ、IKEA、薬局の長期滞在って、すごく女の子っぽい感じがする。永島さんは、メンタルが女性的、家庭的なのかも、声はデカイけど(笑)。2枚のツーショット、相変わらず綺麗に撮れてます。らりんの写真に載ると、どのメンバーも何割か増しで美人度がアップすると思う。

12月24日22:30 伊藤寧々
ホテルで1人は嫌です」、幽霊とかが怖いのかな?以前、夏に北海道を一人旅したとき、知床のホテルで、夜、心霊番組を見ちゃって、当然、ホテルの幽霊話もあるわけで、その後、異様に怖くて眠れなくなった(笑)。お笑い番組とか、恋愛ドラマとか見たら、ちょっと楽になるかもよ。そうそう、クリスマスで一人のときは、料理作っちゃえば良いんだよね。ぼっち感が薄まるよね、暖かい料理があると。3枚目、心も温まりそう。

12月24日22:24 中田花奈
ねねころの作ったミネストローネを、中田さんがぶちまけた様に読める(笑)。すごい偶然の合わせ技っす。でも、本当にそうだったりして(笑)。

12月24日21:00 生田絵梨花
「MUSIC FOR ALL, ALL FOR ONE 2013」、お疲れ様でした。ネットの声を読んでいると、ステージの出来が良くて、かなり評判を呼んでて、僕も観たかった、とくに「制服のマネキン」と「君の名は希望」。杉山勝彦さんと話すと、いくちゃんなら、いろいろ刺激を受けそう。今夜のNHK「ハローグッバイの日々」、「またいつか」の音楽、もの凄く楽しみです。最後の写真、久しぶりにクリスマスっぽい気分になった(笑)。さゆりん、上手いですね、デザイン。ああ、能條さんにガチの体当たりは良くないと思います(笑)。

12月24日15:36 生駒里奈
2枚目、3枚目、生駒ちゃん、最近、ぐいぐい美人度が上がってます。やっぱり18歳を迎えて、もともと超美人なんだけど、さらい綺麗になっていくんだなあと。ネット環境を充実させると、実家とテレビ電話的に繋がって、寂しさは和らぐと思うな。でも、1人で静かにクリスマスを楽しむのも、結構、良いかもよ。

えくせれんとブログ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次


// 星野みなみの溢れる魅力

本人のブログとみなみの写真や情報が載ったブログ

12月23日19:48 伊藤かりん
1枚目、ピースサインのみなみ!指がめちゃめちゃ綺麗です。サンタ姿も良いけど、私服みなみも日常感が近づけそうで、グッと惹かれる(笑)。

12月21日22:36 伊藤寧々
1枚目、武道館ライブの開始直前、楽屋でのツーショット。ん~、やっぱり超絶的に可愛いなあ(笑)。前髪ないのも良いね。

12月22日23:42 永島聖羅
12月22日19:48 能條愛未
12月22日17:18 斉藤優里
12月22日00:30 井上小百合
12月21日21:54 樋口日奈
12月21日14:42 畠中清羅
アンダーメンバーのサンタ姿の集合写真。ステージ上でのみなみの存在感は凄かった。どこにいてもすぐに分かった。

12月2日10:42 齋藤飛鳥
1枚目、超美少女軍団、白鳥高校の集合写真(笑)。左から3番目で、右腕の変則ガッツのみなみ!この白いブレザー、似合い過ぎです

11月22日17:10 星野みなみ
10月24日19:00 星野みなみ
10月24日伊藤かりん
10月19日22:18 永島聖羅
10月17日14:54 星野みなみ
10月13日23:36 星野みなみ
10月8日23:12 和田まあや
10月7日18:48 星野みなみ
9月20日12:00 星野みなみ
9月5日13:00 星野みなみ
8月29日00:12 深川麻衣
8月27日12:06 星野みなみ
8月15日16:24 星野みなみ
7月26日22:00 星野みなみ
7月22日20:48 桜井玲香
7月18日14:18 星野みなみ

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 23Oct13 ~ 生駒里奈、星野みなみ、高山一実!「乃木坂派」は個性と平等のせめぎ合い

乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー


// 和田まあやのあり得ん可愛さ

本人のブログとまあやの写真や情報が載ったブログ

12月23日22:12 斎藤ちはる
最後の写真、眠れる愛されまあや!

12月23日18:06 中田花奈
全握レーンの制服まあや。なんだろう、一緒にメシ食いに行きたくなるこの空気感は(笑)。

12月22日09:18 和田まあや
3枚目、サンタまあや、多分、衣装は自前(笑)。ちょっとはにかんだ笑顔がSoキュートです。

12月16日21:54 和田まあや
1、2、3枚目、これは反則、可愛くなり過ぎです(笑)。超永久保存版のサンタまあや。これなら、プレレゼントを忘れても、大歓迎される。

12月10日00:30 和田まあや
2枚目、服以上に、あしゅの貞子的迫力が気になります(笑)。1枚目、犬と遊ぶ、家庭まあや。同じくらいの年頃の男子が見たら、ほぼ100%好きになると思う。

12月2日10:42 齋藤飛鳥
3枚目、ぼやけ、見切れまあや。それでも可愛いって、スゴいっす。

厳選まあや!

12月1日00:00 和田まあや
11月19日09:54 和田まあや
11月16日12:06 和田まあや
11月3日22:18 和田まあや
10月22日00:30 和田まあや
9月25日和田まあやブログ

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 09Dec13 ~ 和田まあやの「甘声」炸裂!秋元真夏と衛藤美彩は八福神でしょう

乃木坂の風 04Sep13 ~ 「ぶち大好きじゃけぇ!」、和田まあやの演技が炸裂! in 乃木坂って、どこ?

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 和田まあやのコーナー


// 乃木坂各論

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 24Dec13 ~ 8th選抜への道、横浜アリーナでの選抜メンバー発表はあるのか?

2013-12-24 16:00:00 | 芸能
12月20日(金)、武道館での「X'mas Show 2013」、

21日(土)、幕張メッセでの「ジャンプフェスタ'14」サプライズライブ、

22日(日)、代々木第一体育館での「MUSIC FOR ALL, ALL FOR ONE 2013」、

そして23日(月)ポートメッセ名古屋での全国握手会ミニライブ。

4日連続でのライブ、本当にお疲れさまでした。

今週末、12月28日(土)に京都パルスプラザで最後の全国握手会とミニライブがあり、翌29日(日)、同じ会場で2回目の「バレッタ」個別握手会です。

また、大晦日、TBS「CDTVスペシャル!年越しプレミアムライブ」(23:45~)に、おそらく高校卒業メンバーだけになると思いますが、乃木坂が出演するようです。

まだまだ大変ですが、あと少し、どうか出来るだけ楽しんで、乗り切ることを願っています。

さて、今日は、8th選抜の発表日や8枚目シングルの発売日など、今後のスケジュールを予想してみます。


年が明けると、2月22日(土)、横浜アリーナでのCDデビュー2周年バースデーライブが、まずは最大のイベントとなります。

こういった大型ライブでは、サプライズ発表が恒例化しているので、横浜アリーナでも何か大きな「お知らせ」があると思います。

考えるべき可能性が二つあって、一つは「プリンシパル3rd」の詳細発表、もう一つは「8th選抜」のメンバー発表です。

乃木坂の風 15Dec13 ~ 生駒里奈「ひゃっはー!」、プリンシパル3rdの開催濃厚 in 王様のブランチ』で指摘したように、乃木坂の運営は、プリンシパルに対して並々ならぬ意欲を見せていて、メンバーもファンも、覚悟しておいた方がいいかもしれません(笑)。

問題は開催時期ですが、やはり今年と同じく、4月末から5月初めのゴールデンウィークが筆頭候補だと思います。

今年の「16人のプリシパル deux」東京公演は、5月3日(金祝)から12日(日)の10日間で、15公演が行われました。

意欲満々の運営としては、1年に1回は開催したい気持ちがあるはずで、夏休みまでは待つつもりはなく、来年の5月2日(金)から11日(日)まで、10日間程度の同じ規模を目指す気がします。

もちろん、内容によって、15という公演数は変更になるかもしれませんが、「メンバーが大きな試練を乗り越える」のが、最大のテーマのようですから、まあ、相当にハードなスケジュールを組んでくるのは、間違いないでしょう。

試練を乗り越えて、メンバーが何かを身に付けてくれれば良いんですが、どうも試練のための試練にしか見えない面もあって、クオリティの低い、運営の自己満足公演だけは止めて欲しいですね(笑)。

「プリンシパル」を乃木坂の中核イベントにしたいという運営の意欲、また学生メンバーも参加出来るのが、大型連休しかないことから、横浜アリーナでの「プリンシパル3rd」の告知、個人的には、かなり堅いんじゃないかと思っています。


一方、「8th選抜」の横浜アリーナでの発表、これはかなり微妙かなと。

まず、「乃木坂って、どこ?」での発表日を考えてみましょう。

「バレッタ」のスペシャルイベント、1期が「お茶会」、2期が「似顔絵会」だそうですが、それが3月22日(土)に予定されています。

これは「バレッタ」関連の最終イベントで、同様のイベント日から次のシングルの発売日までの間隔は、5枚目「君の名は希望」で17日、6枚目「ガールズルール」で10日でした。

これらを当てはめると、8枚目シングルの発売日は、4月2日(水)か4月9日(水)と予測されます。

一方、「乃木どこ?」で新選抜が発表されてから、その選抜が担当するシングルが発売されるまでの間隔は、

1枚目 : 6週 + 3日
2枚目 : 6週 + 3日
3枚目 : 9週 + 3日
4枚目 : 10週 + 3日
5枚目 : 9週 + 3日
6枚目 : 10週 + 3日
7枚目 : 7週 + 3日

となっています。

つまり、6週 ~ 10週 + 3日で、4月2日(水)と4月9日(水)から、この日数を逆算すると、

1月19日(日)、1月26日(日)、2月2(日)、2月9(日)、2月16(日)、2月23(日)

が出てきます。これらが、8th選抜が「乃木どこ?」で発表される日の候補ということです。

「乃木どこ?」の予告によって、次週に選抜発表があることが分かっているとき、個別握手会を迎えるのは好ましくないので、個別の日程から、1月19日(日)と2月16(日)は避けたいところです。

すると、選抜発表日の有力候補は、

1月26日(日)、2月2(日)、2月9(日)、2月23(日)

の四つになります。

武道館ライブでの「バレッタ」と堀未央奈への過剰なプロモーションぶりを見ると、今の運営から、徹底的に7枚目シングルを売りたいという意欲がヒシヒシと感じられますので、7th選抜体制を出来るだけ長引かせて、個別握手会にファンを呼び込もうとするでしょう。

おそらく「ガールズルール」と同じく、個別応募は第14次なんていう長期受付を考えていて、選抜発表も、出来れば最終応募が終わってから行いたい。

つまり、「バレッタ」の長期販売戦略から、新選抜の発表は出来るだけ遅くしたいという発想になります。

一方、あまりにも遅いと、今度はシングル制作と新曲キャンペーンの日程がタイトになる。

ということで、2月9日(日)あたりが目に入ってきます。

しかし、横浜アリーナの少なくとも1週間前から、メンバーはリハーサルに集中するはずで、かりに2月10日(月)から8枚目シングルの制作をスタートさせても、ライブ前は1週間も時間が取れません。

結局、8枚目シングルへの本格的な動きは、どうせ2月22日(土)の横浜アリーナ以降になるのだから、翌日、2月23(日)の選抜発表で良いじゃないかという考え方が出てきます。

ところが、2月23(日)選抜発表の場合、4月9日(水)のCDリリースでも、6週 +3日しかシングル制作とキャンペーンの時間がありません。

初期の2作品、「ぐるぐるカーテン」と「おいでシャンプー」は、この期間で発売にこぎ着けていますが、それ以降は、「バレッタ」の7週 + 3日が最短です。

MV撮影などが大掛かりになって、より時間が必要になっているのかもしれません。

ということで、6週 +3日じゃいくらなんでも短過ぎる、やはり、「バレッタ」並には時間が欲しいとなると、新曲発売は4月16日(水)にずれ込みます。

すると、今度は、プリンシパルの日程が気になってくる(笑)。

5月2日(金)が公演初日とすれば、4月16日(水)に8枚目を発売して、たった2週間ちょっとで、プリンシパルに突入です。

これをどう考えるかです。

プリンシパルの稽古と新曲キャンペーンの十分な時間が取れないとみるなら、8枚目の発売を4月2日(水)くらいまで早めて、新選抜発表を1月26日(日)か2月2(日)に行うという考え方が出てきます。

「バレッタ」の長期販売戦力にはマイナスですが、横浜アリーナのリハーサルに入る前、8th制作を少しでも進めておくスケジュールです。

比較的まともな発想だと思いますが(笑)、このやり方、今の運営は取らないんじゃないかと思います。

というのも、6枚目「ガールズルール」の最終個別は10月13日(日)の幕張メッセで、7th選抜発表は、その1週間前の10月6日(日)。

新選抜発表は、出来るだけ最終個別に近づけたい、このスケジュールには、そういう発想があると感じます。

一方、7枚目「バレッタ」の最終個別は、3月2日(日)のパシフィコ横浜。

2月2日(日)だと、最終1個前、2月11日(火祝)の幕張メッセもまだ終わっていません。

従って、8thシングルへの動きは、2月22日(土)の横浜アリーナが終わってからスタートで、CDリリースを4月9日(水)か4月16日(水)に設定、発売後の新曲キャンペーンとプリンシパルの稽古を同時にやりながら、大型連休の連続公演に突入する気がします。

ん~、だとすれば、凄まじいスケジュールです(笑)。

結局、「バレッタ」の長期販売戦略を重視しながら、プリンシパル公演をゴールデンウィークに設定する以上、こちらを立てれば、あちらが立たずという状態になって、8枚目シングルのスケジュールに関しては、何かを思い切るしかないんですね。

乃木坂の運営は、スケジュールについて、いつも何かを思い切っている気もしますが(笑)。


では、「乃木どこ?」での選抜発表は2月23日(日)として、前日、22日(土)の横浜アリーナでの先行発表はあるんでしょうか。

私は、あるとしても、メンバー全部ではなく、せいぜい一部だけの発表じゃないかと思います。

10月6日(日)の代々木ライブ夜公演では、こういった先行発表が行われましたが、ライブ終了直前、日曜日の夜9時頃に7th選抜がステージで明かされ、「乃木どこ?」の放送はその3時間後です。

一方、横浜アリーナライブは土曜日の夜なので、発表後、24時間以上経過してからのテレビ放送になり、情報の後だし感は格段に大きくなります。

しかも、「ガールズルール」6th選抜のように、「乃木どこ?」の放送圏外である京都での発表ならまだしも、横浜はがっつり圏内に入っているはずです。

代々木ライブでの「バレッタ」7th選抜の発表も、テレビ東京からすれば、正直、止めて欲しかったんじゃないでしょうか。

番組の超大口スポンサーであるソニーが、堀未央奈の新センター就任を、華々しく代々木ライブで演出して、堀未央奈伝説を作りたいと強力に主張したから、視聴率に響きかねないライブでの先行発表を、渋々、承諾したのかもしれません。

さすがに、6th、7thに続く三度目の先行発表、しかも、番組放送地域での前日発表、番組側は、相当、難色を示すと思います。

また、ステージでの選抜発表は、悲しい思いで家路につくお客さんも多数出てきて、代々木での7th選抜サプライズ発表は、メンバーからも疑問の声が出るなど、評判がよくありませんでした。

とくに、そういう気分のまま大人数を会場から帰すのは、安全面で大きな問題があると言わざるを得ません。

実際、先日の武道館ライブでは、高山一実が最初に、守って欲しい三つの約束を述べ、この中に、無事に家に帰るという項目がありました。

横浜アリーナでライブをするという発表も、サプライズではあったけど、ライブの途中に行い、最後には持ってこなかった。

やはり、前回の代々木ライブ夜公演、パンチを求め過ぎて、大型イベント開催に対する安全面での配慮を欠いていたこと、主催者が反省したのかもしれません。

まあ、当然です。

サプライズ発表が発端で、何か事故が起これば、乃木坂46、今後、大型ライブに警察からストップが掛かって、センター云々どころではなくなってしまいます。

確かに、6th選抜での生駒里奈から白石麻衣へのセンター交代、7thでの二期生堀未央奈の大抜擢、そういった大波乱を、今回も運営が用意しているのならば、2月22日(土)、横浜アリーナで、再び新選抜の先行全面発表を仕掛ける可能性も排除は出来ませんが、まあ、さすがに、やらないのではないかと(笑)。

何かをやるとしても、例えば、選抜ゼロ回1期メンバーの選抜入りといった、誰からも祝福されそうな部分だけ出して、残りは明日の「乃木どこ?」でどうぞ、という感じじゃないでしょうか。

私の希望的観測、というより、止めて欲しいですね、ライブでの選抜発表は(笑)。

ということで、予想をまとめると、

2014年
2月22日(土)
横浜アリーナライブで「プリンシパル3rd」の詳細発表
8th選抜の発表はあっても一部、というより止めて欲しい

2月23日(日)
「乃木どこ?」で8th選抜を発表

4月9日(水)あるいは4月16日(水)
8枚目シングルのCDリリース

5月2日(金)
「プリンシパル3rd」の公演初日

という感じになります。

まあ、このブログでは、7th選抜の発表日に関して、最初に8月18日(日)という予想を出して、大外しした過去があるので、あまり気は進まないのですが(笑)、それでは面白くないし、予想を出すのも、外すのも、勉強になるので、一応、思うところを載せてみました。

まるっきり違う未来がくる可能性もあるので、もちろん参考程度にして下さい(笑)。


最後に、CDセールスの予想を。

「バレッタ」の4週目オリコン売り上げ枚数が、明日にも判明しますが、オリコンデイリーの動きを見ていると、個別握手会第6次応募分が、今回、全部計上される可能性が高いように思えます。

もしそうであれば、このブログでいつも行っているシミュレーション計算では、初回限定盤が、3週目以降一切売れていないと仮定しても、累計45万7千枚という数字が出て、「ガールズルール」の現在の累計45万3千枚を突破する予測になります。

こちらの予想も、どの程度合っているのか、計算精度を上げるためにも、注目しています。


関連記事

乃木坂の風 23Dec13 ~ 8th選抜への道、年齢別2チーム制とメディア対応八福神をシミュレーションする

乃木坂の風 22Dec13 ~ 8th選抜への道、樋口日奈は選抜入りするか?選抜ゼロ回の解消が焦点の一つ

乃木坂の風 21Dec13 ~ 武道館ライブ、生歌を巡る冒険と「ガラスの靴」の堀未央奈

乃木坂の風 15Dec13 ~ 生駒里奈「ひゃっはー!」、プリンシパル3rdの開催濃厚 in 王様のブランチ

乃木坂の風 11Dec13 ~ 「バレッタ」発売第2週で42万枚突破、予想累計売り上げは49万枚から51万枚

「7th選抜の発表時期」

乃木坂の風 22Sep13 ~ 「ガールズルール」6th選抜の在任期間6ヶ月は、長過ぎる

乃木坂の風 09Sep13 ~ 7th選抜は、10月6日の代々木ライブで発表か

乃木坂の風 30Aug13 ~ 祝!生駒里奈、新曲が「NARUTO」主題歌に決定、7thシングルのリリースはいつ?

乃木坂の風 26Aug13 ~ 7th選抜の発表が遅いのは、議論紛糾の反映か?

乃木坂の風 19Aug13 ~ 全国ライブツアー開始!7th選抜の発表は9月へ

乃木坂の風 16Aug13 ~ 能條愛未、チームDの元気!、7th選抜発表の収録は終わっているのか?

乃木坂の風 12Aug13 ~ 7th選抜、歴代で最も遅い発表へ、剛力彩芽が羨ましい?

乃木坂の風 08Aug13 ~ 7th選抜の発表は、8月18日深夜「乃木坂って、どこ?」がヤマ場(2)

乃木坂の風 06Aug13 ~ 7th選抜の発表は、8月18日深夜「乃木坂って、どこ?」がヤマ場


// 過去の記事を読みたい方へ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (01Nov13 ~)

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (19Apr13 ~ 31Oct13)


// 7枚目シングル「バレッタ」収録曲の情報

(ミュージックビデオ)

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい

「バレッタ」のMV [TypeA、B、C] (YouTube)

「月の大きさ」のMV [TypeA] (YouTube)

「そんなバカな・・・」のMV [TypeB] (YouTube)

「初恋の人を今でも」のMV [TypeC] (YouTube)

(個人PV)

個人PVの予告編

乃木坂の風 01Dec13 ~ 「バレッタ」二期生PVが映し出す、乃木坂の明日

乃木坂の風 30Nov13 ~ 「バレッタ」個人PVは良作揃い、優里、畠中、井上、衛藤がとくに心に残る

乃木坂の風 28Nov13 ~ 生田絵梨花の個人PVは、未来への「希望」を謳った最高傑作

(楽曲の関連記事)

乃木坂の風 23Nov13 ~ 「そんなバカな」MV、生田絵梨花が本領発揮も、曲前シーンが長過ぎる

乃木坂の風 22Nov13 ~ 「初恋の人を今でも」MVは、星野みなみが紡ぐ果てしなく美しい「リンゴ」の物語

乃木坂の風 08Nov13 ~ 「月の大きさ」MVは、コメディ風味の時代劇ファッションショー

乃木坂の風 03Nov13 ~ 「バレッタ」MVで、ドラマと楽曲はなぜ乖離しているのか

乃木坂の風 01Nov13 ~ 「バレッタ」MVはセーラー服戦闘Vシネマ、でも曲が頭に入ってこない!

乃木坂の風 04Oct13 ~ NARUTO「月の大きさ」は切なカッコいい良曲も、生歌の難易度高め

(メディア)

毎週木曜日の19:30から、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。番組内には、乃木坂のコーナーもあるようです。詳しくは、
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Dec13 ~ 7枚目「バレッタ」の関連情報


// 乃木坂46のお薦めミュージックビデオ

「制服のマネキン」のMV (YouTube)

「君の名は希望」のMV (YouTube)

「シャキイズム」のMV (YouTube)

「指望遠鏡」のMV (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV (YouTube)

「他の星から」のMV (YouTube)

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい


// 6枚目シングルCD「ガールズルール」の収録曲

YouTubeのMVやこのブログの関連記事については、
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 6枚目「ガールズルール」の関連情報


// お知らせ!

12月26日(水)、NHK総合で「ハローグッバイの日々 ~音楽プロデューサー佐久間正英の挑戦~」(24:10~24:39)が放送され、生田絵梨花が出演します。
NHK公式サイトの番組紹介ページ

大晦日、12月31日(火)、テレビ朝日「今年スゴかった人全員集合テレビ 2013」(18:00~25:30)に、生駒里奈が出演するようです。番組公式サイトに生駒ちゃんの名前はありませんが、ナタリーの記事には名前が出ています。NHK紅白歌合戦とかぶる長時間バラエティのようで、彼女の出演が、どのコーナーで、何をするのかは不明です。
「今年スゴかった人全員集合テレビ 2013」の公式サイト
ナタリーの関連記事

2014年1月4日(土)、フジテレビ「TEPPEN 2014」(21:00~23:55)のピアノ部門に、生田絵梨花が出演、AKB48の松井咲子らとピアノ対決を繰り広げます。
フジテレビ公式サイトの番組紹介ページ

1月10日(金)、日本テレビで「NOGIBINGO!」の新作が、毎週金曜日、25:58~26:28の枠で放送開始との情報が流れています。日テレ公式サイトに『「NOGIBINGO!」が復活する・・・らしい』というページが出現しました。放送日時に関しては、Wikipediaなど、複数ソースで同一の記述がある一方、番組タイトルや司会がイジリー岡田かどうかについては、まだ情報が定まっていないようです。
Wikipediaの関連記事
日本テレビ公式サイトの「NOGIBINGO!」ページ

1月12日(日)、フジテレビ「新堂本兄弟」(23:15~)に乃木坂46が出演します。「おいでシャンプー」を生田絵梨花のピアノ伴奏で歌うそうです。
「新堂本兄弟」の公式サイト
「きくちPの音組収録日記」の関連記事

レギュラー

毎週日曜日、文化放送のラジオ番組『乃木坂の「の」』(20:30~21:00)に、乃木坂メンバーが出演しています。
『乃木坂の「の」』の公式サイト

毎週日曜日深夜、テレビ東京「乃木坂って、どこ?」(24:00~24:30)に、乃木坂メンバーが出演しています。
乃木坂公式サイトの関連ページ
制作局であるテレビ愛知の公式サイト関連ページ

毎週木曜日、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」(19:30~20:00)のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ

乃木坂46の1st写真集「乃木坂派」が好評発売中。
乃木坂公式サイトの関連ページ


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (12月23日分)

2013年12月20日(金)の武道館ライブは、乃木坂46がデビュー3年目にして打ち立てた不滅の金字塔です。メンバーの感想を綴ったブログは、今後に残る貴重な文書なので、すべて「えくせれんと」に入れます。


12月23日23:36 西野七瀬
あれは宇宙ですね!」、本当綺麗だったよね。「他の星から」は、ノリが良いから、ライブ向けやと思うわ(笑)。聴いてて楽しい。
12月23日22:12 斎藤ちはる
12月23日19:48 伊藤かりん
12月23日19:42 衛藤美彩
12月23日19:24 大和里菜
12月23日00:30 橋本奈々未
実は体調を崩していまして」、本当にお疲れさまでした。


12月23日23:00 深川麻衣
杉山勝彦さんにもお会いする事ができました」、僕も会いたいですぅ~(笑)。いいなあ~、みんないいな~。

12月23日22:36 井上小百合
すやすや可愛く眠ってたカエルが、ターミネーターみたくなってる~!笑。やっぱり、井上さん、絵、上手いよね。動きがあるもん、カエルに(笑)。

12月23日19:48 桜井玲香
2枚目、中田花奈が、普段と違った中田花奈で、むしろ中田花奈らしさが出ていて、ああ中田花奈は、どこまで行っても中田花奈なんだなあと、中田花奈
のことを、さらに好きになる中田花奈とのツーショットですね(笑)。

12月23日19:42 衛藤美彩
最後の写真は、僕が知っている中では、みさみさの最高ショットです(笑)。しばらく、目が離せないです。

えくせれんとブログ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次


// 星野みなみの溢れる魅力

本人のブログとみなみの写真や情報が載ったブログ

12月23日19:48 伊藤かりん
1枚目、ピースサインのみなみ!指がめちゃめちゃ綺麗です。サンタ姿も良いけど、私服みなみも日常感が近づけそうで、グッと惹かれる(笑)。

12月21日22:36 伊藤寧々
1枚目、武道館ライブの開始直前、楽屋でのツーショット。ん~、やっぱり超絶的に可愛いなあ(笑)。前髪ないのも良いね。

12月22日23:42 永島聖羅
12月22日19:48 能條愛未
12月22日17:18 斉藤優里
12月22日00:30 井上小百合
12月21日21:54 樋口日奈
12月21日14:42 畠中清羅
アンダーメンバーのサンタ姿の集合写真。ステージ上でのみなみの存在感は凄かった。どこにいてもすぐに分かった。

12月2日10:42 齋藤飛鳥
1枚目、超美少女軍団、白鳥高校の集合写真(笑)。左から3番目で、右腕の変則ガッツのみなみ!この白いブレザー、似合い過ぎです

11月22日17:10 星野みなみ
10月24日19:00 星野みなみ
10月24日伊藤かりん
10月19日22:18 永島聖羅
10月17日14:54 星野みなみ
10月13日23:36 星野みなみ
10月8日23:12 和田まあや
10月7日18:48 星野みなみ
9月20日12:00 星野みなみ
9月5日13:00 星野みなみ
8月29日00:12 深川麻衣
8月27日12:06 星野みなみ
8月15日16:24 星野みなみ
7月26日22:00 星野みなみ
7月22日20:48 桜井玲香
7月18日14:18 星野みなみ

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 23Oct13 ~ 生駒里奈、星野みなみ、高山一実!「乃木坂派」は個性と平等のせめぎ合い

乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー


// 和田まあやのあり得ん可愛さ

本人のブログとまあやの写真や情報が載ったブログ

12月23日22:12 斎藤ちはる
最後の写真、眠れる愛されまあや!

12月23日18:06 中田花奈
全握レーンの制服まあや。なんだろう、一緒にメシ食いに行きたくなるこの空気感は(笑)。

12月22日09:18 和田まあや
3枚目、サンタまあや、多分、衣装は自前(笑)。ちょっとはにかんだ笑顔がSoキュートです。

12月16日21:54 和田まあや
1、2、3枚目、これは反則、可愛くなり過ぎです(笑)。超永久保存版のサンタまあや。これなら、プレレゼントを忘れても、大歓迎される。

12月10日00:30 和田まあや
2枚目、服以上に、あしゅの貞子的迫力が気になります(笑)。1枚目、犬と遊ぶ、家庭まあや。同じくらいの年頃の男子が見たら、ほぼ100%好きになると思う。

12月2日10:42 齋藤飛鳥
3枚目、ぼやけ、見切れまあや。それでも可愛いって、スゴいっす。

厳選まあや!

12月1日00:00 和田まあや
11月19日09:54 和田まあや
11月16日12:06 和田まあや
11月3日22:18 和田まあや
10月22日00:30 和田まあや
9月25日和田まあやブログ

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 09Dec13 ~ 和田まあやの「甘声」炸裂!秋元真夏と衛藤美彩は八福神でしょう

乃木坂の風 04Sep13 ~ 「ぶち大好きじゃけぇ!」、和田まあやの演技が炸裂! in 乃木坂って、どこ?

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 和田まあやのコーナー


// 乃木坂各論

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Dec13 ~ 7枚目「バレッタ」の関連情報

2013-12-24 15:50:00 | 芸能
// CD収録曲のミュージックビデオ

「バレッタ」のMV (YouTube)
初回限定盤TypeA、TypeB、TypeCに収録

「月の大きさ」のMV(YouTube)
TypeAに収録

「そんなバカな・・・」のMV(YouTube)
TypeBに収録。コミカルな学園部活もの、星野みなみが後半に少し出演

「初恋の人を今でも」のMV(YouTube)
TypeCに収録。センターポジションで星野みなみの魅力が炸裂!

# クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい


// 収録MVに関する情報が載ったメンバーブログ

「そんなバカな・・・」

11月27日15:24 秋元真夏
11月27日12:00 生駒里奈
11月26日14:12 若月佑美
11月26日18:30 斉藤優里
11月24日16:24 桜井玲香
11月24日22:18 樋口日奈
11月23日12:12 伊藤万理華
11月22日00:30 若月佑美
11月22日00:30 高山一実
11月22日00:30 衛藤美彩
11月22日15:24 秋元真夏
11月22日17:18 井上小百合
11月22日17:24 斉藤優里
11月22日22:30 白石麻衣
11月21日23:20 中元日芽香
11月21日22:18 生田絵梨花
11月21日20:30 深川麻衣

「初恋の人を今でも」

12月5日21:00 伊藤寧々
12月1日21:12 永島聖羅
後日、「開運音楽堂」で永島さんが明かしたところでは、リンゴは心臓のように色を塗って、絵を描いたラ・フランスのようです。
12月1日00:12 畠中清羅
11月29日18:36 川村真洋
11月29日00:06 樋口日奈
11月27日21:42 伊藤寧々
11月27日00:24 中田花奈
11月26日12:54 川村真洋
11月24日20:42 斉藤優里
11月24日22:18 樋口日奈
11月24日23:54 永島聖羅
11月23日00:30 川村真洋
11月23日00:18 能條愛未
11月22日12:36 中田花奈
11月22日17:10 星野みなみ
11月22日17:18 井上小百合
11月21日20:36 伊藤寧々


// 個人PV

個人PVの予告編

内容紹介の記事

乃木坂の風 01Dec13 ~ 「バレッタ」二期生PVが映し出す、乃木坂の明日

乃木坂の風 30Nov13 ~ 「バレッタ」個人PVは良作揃い、優里、畠中、井上、衛藤がとくに心に残る

乃木坂の風 28Nov13 ~ 生田絵梨花の個人PVは、未来への「希望」を謳った最高傑作


// 関連記事

乃木坂の風 02Dec13 ~ 「ブログハムレット」星野みなみが輝き、「やさしさとは」が流れる乃木坂の12月

乃木坂の風 23Nov13 ~ 「そんなバカな」MV、生田絵梨花が本領発揮も、曲前シーンが長過ぎる

乃木坂の風 22Nov13 ~ 「初恋の人を今でも」MVは、星野みなみが紡ぐ果てしなく美しい「リンゴ」の物語

乃木坂の風 19Nov13 ~ 「私のために 誰かのために」、川村真洋と衛藤美彩は完全生歌を実現出来るか

乃木坂の風 14Nov13 ~ 川村真洋が「バレッタ」収録のユニット曲に初参加!歌唱力の乃木坂は実現するか

乃木坂の風 08Nov13 ~ 「月の大きさ」MVは、コメディ風味の時代劇ファッションショー

乃木坂の風 05Nov13 ~ アンダー曲「初恋の人を今でも」がラジオ初公開!7枚目を待ち受ける紅白の歌手発表

乃木坂の風 03Nov13 ~ 「バレッタ」MVで、ドラマと楽曲はなぜ乖離しているのか

乃木坂の風 01Nov13 ~ 「バレッタ」MVはセーラー服戦闘Vシネマ、でも曲が頭に入ってこない!

乃木坂の風 04Oct13 ~ NARUTO「月の大きさ」は切なカッコいい良曲も、生歌の難易度高め


// メディア情報

毎週木曜日の19:30から、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。番組内には、乃木坂のコーナーもあるようです。詳しくは、
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする