ジャン・アレチボルトの冒険

ジャンルを問わず、思いついたことを、書いてみます。

乃木坂の風 30Nov13 ~ 「バレッタ」個人PVは良作揃い、優里、畠中、井上、衛藤がとくに心に残る

2013-11-30 16:00:00 | 芸能
7枚目シングル「バレッタ」の初回限定盤に収録された個人PVは、グルメレポート、ドラマ、CG、体験もの、歌など、さまざまなジャンルで、工夫を凝らした作品が目白押しで、全部を見終わった後、心地よい疲労感を覚えるほどの充実ぶりです。

「アイドルの域を越えた」という表現は、アイドルに失礼な言い方ですが、これらの作品群は、何かのレベルを確実に越えた出来になっています。

それぞれを紹介しながら感想を書いてみます。

非常にバラエティに富んでいるので、評価するというより、心に残ったのはどの部分かといった、個人的な好みが話の中心になると思います。


TypeA収録

斉藤優里の「A Girls' Talk」は、アイドルである斉藤さんが、学校時代に同級だった女性と、喫茶店で会って、おしゃべりをするドラマです。

話が進むうち、忙し過ぎる斉藤さん、どうせ仕事で欠席だろうと、誰からも同窓会の連絡を貰えなかったことが判明。

また、同窓会で、かつて斉藤さんを好きだったと告白した男子がいることを知って、気持ちがグッと上がるのですが、その話を聞きかされた直後、彼とどうこうなるチャンスがあっさり潰れます(笑)。

二人のさりげないやり取りから、仕事に追い立てられ、友だちと距離が出来ていく、切なく厳しいアイドルの現実が浮き彫りになっていきます。

緻密に計算された流れの中、斉藤優里のキャラが生きていて、最後はほのぼのと終わる展開で、引き込まれました。

この作品は、アイドルのPVではなく、一般的な短編ドラマとして出しても、かなりの評価を受ける傑作だと思います。


高山一実と永島聖羅のPVは「食べる系」で、高山さんは高級日本料理店で松茸のフルコース、永島さんは、焼き肉です。

高山さんのPV は、芸術的に美しい松茸料理の数々が、ひたすら羨ましく、一方で、ずっと値段のことが頭をぐるぐる駆け巡ります(笑)。

ただ、店の見せ方、料理の映し方、食べるシーンから考えて、相当にハイレベルの撮影スタッフが関わっている印象を受けました。

何はともあれ、かずみんが、頬を紅潮させながら、幸せそうに松茸を食べるのが、見ていてこちらも幸せな気分になって、とても良かった。

焼き肉は、「ダウンタウンDX」で白石麻衣が「塩キャベツ」の話をしたように、乃木坂とは切っても切れない食べ物ですが、せいらりんの「週に3、4回は食べる」という発言には驚きました。

そんなに食べて、どうして太らないのか、教えて欲しい。

ところで、永島さんが「カルビ」を連呼するこのPV、うっかり食事前に観てしまったため、見終わる前から、どうやれば今晩、焼き肉を食べられるか、脳が勝手に算段し始めて大変でした(笑)。

焼き肉トークは面白いけど、観るタイミングは、注意した方がいいですね。


畠中清羅の「逃げろ畠中」は、プライベートで写真を撮られて、週刊誌ネタにされないためのアイドル心得が、コメディタッチで描かれています。

畠中さんが持つユーモラスな雰囲気をよく引き出している上に、もし昔のプリクラが流出したら「沈黙」が一番や、自宅近辺で怪しい人を見たら「即通報」とか、生々しい話題に果敢に切り込んでいて、見事な力作だと思います。

せいたんの演技が上手くて、リズム感のあるコントに仕上がっているのも、見どころです。


樋口日奈は、巫女さん体験ですが、ひたすら可愛く、あくまで優しく、清潔感に溢れていて、こんな巫女さんがいたら、神社は間違いなく大繁盛しますよ(笑)。

子どもと遊ぶシーンは、自然な空気感が流れていて、思わず見入ってしまいました。

このPVは、樋口日奈の魅力を、かなり引き出していると思います。


堀未央奈は、柳沢翔監督脚本のドラマ。

結構シリアスな設定ですが、女優センスが抜群で、心理的に徐々に緊迫していく雰囲気を上手く作り出していました。

ただ、「バレッタ」「月の大きさ」「そんなバカな・・・」のMVでも、すべてミステリアスな役か、ごく控えめな性格の役を与えられていて、17歳の素のままの堀未央奈はどんな感じなのか、一度見たいですね。

単独センターへの抜擢は、彼女に「センター堀未央奈」を演じることを強いる部分があって、PVのドラマ同様、その期待に応えたとしても、作り込み過ぎた脚本が、素顔の堀未央奈を見えにくくしています。

二期生PVのように、あまり作り込まないで、出来るだけ本音をさらけ出す方が、今は良いんじゃないでしょうか。

素の自分を土台に、カメラの前で、多彩な表情を少しずつ出せるようにステップアップするのが、成長への近道だと思います。


松村沙友理と岩崎う大のPVは、腹を抱えて笑いました。

とくに、最後の場面、「う大さん、目を見てあげて、さゆりんの」と叫んでしまった(笑)。

それにしても、プロの芸人による「さゆり~ん、いきま~す」は、ガッツリやり切っていて、本物よりも良かったです。

さゆりん、まだまだ精進、芸の道に終わりはなさそうです(笑)。


若月佑美は、CGを駆使した映像ながら、究極の顔芸で見せてくれます。

さすが若月さん、引き出しの数が違います、妹キャラはちょっと弱かったけど(笑)。

若様は十分に本領を発揮したんですが、脚本的に、何かオチを付けて欲しかったなという気分が、ちょっと残ります。

あと、出てくるキャラの名前で、ときどき「なぜ?」と思うことがあって、その辺のフォローがあると、もっと楽しめるんじゃないかと。


和田まあやは、イメージドラマ的なPVで、『乃木坂の風 04Sep13 ~ 「ぶち大好きじゃけぇ!」、和田まあやの演技が炸裂! in 乃木坂って、どこ?』に書いたように、独特のオーラをまとった演技を見せています。

おっとりした優しさの向こうに、激しい情念を感じさせる部分があって、「乃木坂って、どこ?」での方言告白のように、そういう熱さが表面に出てくると、まあやは無敵の輝きを放ちます。

これから、ドラマ出演などを経験すれば、ぐいぐい伸びていく、女優としての片鱗を感じさせる作品です。


TypeB収録

生駒里奈は、曲をもらって、自分で振り付けを考え、自分で踊る「制作系」です。

冒頭、軽くターンをするシーンも、さすが生駒ちゃん、観るものをハッとさせる魅力があって、やはり絵になるダンスを見せてくれます。

ちょっと意外だったのは、彼女のダンスは、ヒップホップというより、バレエの流れを汲む現代舞踏的な雰囲気がありますね。

「制服のマネキン」のダンスにも、そういったテイストが生かされていたのかもしれません。


伊藤寧々は、作り込みをしない、素顔をみせるタイプのPVで、好きな業界用語は「バミリ!」が、なんか分かる、なんか分かる風で面白い。

それにしても、さすがにスケートが上手い。

得意のスケートで、自由にしゃべる演出が、伊藤寧々のちょっと恥ずかしそうな、可愛いキュート感を引き出してました。

半袖の夏制服が、かなり、寒そうだったけど。


さて、井上小百合のPVですが、作品の出来という点で見れば、間違いなく、ナンバーワンでしょう。

アニメと実写を組み合わせたSF作品で、核で汚染された世界がテーマですが、アニメのクオリティが半端ではない。

実は、監督の宮地昌幸氏は、ジブリに入社して、「千と千尋の神隠し」で宮崎駿監督の助手を務めた経験もあるそうで、作り込みの凄さも納得です。

井上小百合は、主人公である思春期の少女を演じますが、最初は写真で、途中はなんとアニメになって登場。

このアニメの井上さん、声はもちろん本人ですが、神懸かり的に、アイドル井上小百合の特徴を引き出している。

井上小百合のアニメ的な美少女ルックスと、明日にでも声優になれるレベルの声が、フルに活用されて、本人が実写で出てくるのとは違った角度なんだけど、紛うことなき本人の魅力が画面を覆い尽くしていく。

アイドルのPVは、実物を出すばかりじゃなく、こういうやり方もあるのだという、攻撃的な斬新さに圧倒されます。

最後の場面、海辺のシーンで、実写、しかも動画の井上小百合(笑)が現れて、夢と現実、アニメと実写、破壊と創造が混ざり合った世界が、一つのまとまったエンディングを迎えます。

短い時間の中に、これだけの物語を詰め込んで、破綻せず、驚きと緊張感を持続させて、オチをつける。

とてつもない才能です。

この作品、井上小百合のPVである以上に、宮地昌幸のPVになってます(笑)。


川村真洋は、全方向からのカメラで撮る、ちょっとコミカルで不思議な感じのアクション系作品。

ろってぃの元気さや美しさが魅力的で、それはそれは、スリムでスタイルが良いです。

でも、せっかくだから、歌とダンスを見たかったなという思いが残ります。

一度、本格的にやって欲しい、ろってぃソロのMV。


齋藤飛鳥は、映画の予告編のような映像に、CM的な映像を挟むPVで、彼女がさまざまなシチュエーションで登場して、色んなキャラを演じます。

齋藤飛鳥、最近、どんどん綺麗になっていて、ナタリーのグラビアでは、モデルとしての能力を見せつけています。

この作品でも、ちょっと憂いの入った、ミステリアスな雰囲気が、美人という表現を越えた、魅力的なオーラを醸し出している。

このまま行くと、とんでもない女優になるんじゃないかと、若干そら恐ろしくなるほど、強く感じさせる雰囲気が、PV全体に漂っています。


美人といえば、斎藤ちはるのPVも、彼女の日本人離れした超絶美貌が炸裂しまくる、まさにプロモーションビデオになってます。

「チョークを投げる」「やっぱり投げない」って、振り付けの教え方、工夫してるんだなあと、ちょっと感動しました。

ところで、握手会の練習って、本当にやってるんでしょうか?

ある意味、衝撃的なシーンだったので(笑)。


西野七瀬は「動く写真集」で、日常風景の中に、不思議な世界が展開します。

ななせまるは相変わらず、スタイル抜群で可愛いですが、個人的には、どいやさんクッキーに、グッときました。

ちょっと、欲しいっす(笑)。

それにしても、風景の一部だけが動くのは、脳が混乱するのか、長く見せられるとややしんどくなりますね。


能條愛未は、落語の江戸情緒溢れる、妖しくも可笑しい世界を、現代版で表現したPVです。

最近は、赤いルージュで、すっかり美人お姉さん路線を突っ走っている能條さん(笑)、このPVでは、「16人のプリンシパル deux」でも実証済みの演技力を発揮して、一人三役を見事にこなしています。

ただ、三人のキャラの中に、艶っぽい美人お姉さん役を入れて、色気のあるじょーさんがいれば、より良かったんじゃないかなと。

レバーを食べる眼鏡キャラ以外の二人は、やや性格がかぶってる気がするので。


橋本奈々未のPVは、深夜残業するキャリアの女性会社員を演じて、「世にも奇妙な物語」的なドラマです。

オフィスに異世界へ通じる穴があるなんて、映画「マルコヴィッチの穴」(1999)を彷彿させる発想が面白い。

橋本さんも、さすがの演技力で、薄暗いオフィスに出現した、不思議な世界と、そこに魅入られたように引き込まれていく、疲れ切った心を描き出しています。

脚本面で、最後のオチ、文字通り「落ち」ですが(笑)、そこへ至る伏線をどこかに置けば、もっと効果的だったかなと思いました。


深川麻衣のPVは、小細工一切なしで、彼女の美しい体の秘密を、隅々まで見せてくれる、「深川麻衣の紹介」です(笑)。

正直、すべてのPVの中で、一番びっくりしました。

やはり聖母は、ひと味違います、まいまいのことを深く知りたい方、必見です。

個人的に感じたのは、おでこを見せた方が可愛いかな、なんてね(笑)。


TypeC収録

秋元真夏は、病院で写真集撮影というPVですが、さすがに持ってる真夏さん、本当に熱を出して病気になっちゃいます(笑)。

それでも、秋元真夏の魅力は元気に炸裂していて、とくに脚の美しさが印象的。

ナタリーのグラビアでも、にこやかな表情を見せている秋元さん、お笑い、釣り師、モデルと、成長の跡がはっきりと見えます(笑)。


伊藤万理華のPVは、病院を舞台に、時間を越えた壮大なスケールのドラマ。

入院している伊藤さんと小学生くらいの男の子が繰り広げる小さな物語が、切なくもキラキラ輝いています。

まりっかの表情や雰囲気はさすがに秀逸ですが、一方で、共演の男の子、めちゃめちゃ演技が上手いです。

一方、後年のドラマは、まりっか抜きで進んで、心温まる最後のシーンを迎えます。

しかし、筋立てが良くても、盛り上がる場面で本人がいないのは、ちょっと寂しいですね。

通常のテレビドラマや映画なら、若き日を演じたまりっかが引き立って、これでちょうど良いと思いますが、PVなので、もっと彼女を見たかったかなと。


衛藤美彩は、曲をもらって、それに自分で歌詞をつけて、自分で歌う「制作系」です。

メロディに言葉を載せるのは、大変な作業のようで、衛藤さん、ノートにいくつも詞を書いていきますが、良いものを作りたいという情熱もあって、なかなか進みません。

それでも、レコーディングの日までには、仕上げてきて、それ以降は、衛藤美沙の歌による、衛藤美沙のMVになります。

そして、このMV、結構クオリティが高いです。

少しテンポの速い、明るい感じのメロディで、そこに年下の男の子からポニーテールを褒められて、恋心を抱いてしまう女性の心を、衛藤さんが美しい高音で歌っていきます。

楽曲が軽快で楽しく、歌声が美しく、さらに衛藤さん、レコーディングの最中、ふいにカメラ目線で笑顔、真剣にノートに歌詞を書く美しい横顔、歌詞のフリップを持ちながら両手でハートマーク、もうやりたい放題、いや魅力的なみさみさワールドが全開です(笑)。

衛藤美彩が作った歌を、衛藤美彩が歌い、衛藤美彩のソロショット連発の映像。

衛藤美彩のフルコースです(笑)。

しかし、一人のアイドルの魅力を、余すところなく、ここまで上手く引き出しているPVは少ない。

衛藤美彩の魅力を存分に伝えていて、これを観て彼女のファンになる人も多いでしょう。

個人的に見ていて楽しかったし、「プロモーション」という意味から言っても、「バレッタ」収録の個人PVの中では、これがNo.1かなと、私は思いました。

もちろん、順位なんか付けなくていいんですが、間違いなく良い仕事ということで。


川後陽菜は、ドSの先生として登場(笑)。

Sキャラは見事に立ってるけど、その場で初めて勉強して、「オフサイド」を20秒で説明するのは無理でしょう。

ひな壇芸人のような、瞬発力が要求されるので、なかなか難しいですよ。

彼女が知っているテーマで、少し長めの時間にすれば、もっと川後流のトークを引き出せたんじゃないかと思います。

あと、Sキャラだけでなく、ナタリーのグラビアみたいな感じの、女の子っぽい部分も見たいです。


桜井玲香の「City Lights」は、夜の都会に現れる幻想的な風景の中に、桜井さんが佇む、イメージフォト的なPVです。

無機質で冷たいのに、どこか美しさを感じさせる、街角のスポットを、きつめのメイクに、甘さのないファッション、鋭い目つきの桜井玲香が、巡っていきます。

観るものを突き放すような感じはあるけど、私は好きですね、この雰囲気と世界観。

ただ、赤いボールかリンゴを投げるシーン、キャプテン、落とさないよう必死になり過ぎです(笑)。

ジャグリングの練習じゃないので、もっとアンニュイに、さりげなくお願いします。


白石麻衣は、まんま「情熱大陸」です。

白石麻衣のモデルとしての姿は、興味深かったけど、まいやんのプライベートをもっと見たかった。

「情熱大陸」のように、「そんな白石だが、オフの日、代官山のカフェで、お気に入りのハーブティーを飲みながら、ゆったりとした時間を過ごすのが、自分への何よりのご褒美だと言う」ってな場面が欲しかったかなと(笑)。

「乃木どこ?」で暴露された、例の「ハフーン」でも良いんですが、素顔のまいやんを入れた方が、むしろカッコよく見えるし、PVに厚みが出るんじゃないかと。


中田花奈は、学ラン姿で踊りながら、あらゆるものを「応援」するPV。

「空気」を応援して、もし「空気」がやる気を出したらどうなるかなど、応援しながらも、悩む中田が面白可愛いです。

中田ブログのテイストがちょっと漂っていて、不思議な理論が進んでいく辺りも、見どころです。

個人的な意見ですが、かなりんの魅力をもっと引き出すために、途中で衣装を変えてもよかったかなと、例えば、チアリーダーとか(笑)。


中元日芽香は、パラグライダーに挑戦の「体験系」PV。

空中でキャーキャー叫びながらも、結構、感動して喜んでいて、素のひめたんが出ていて、なかなかに魅力的でした。

それにしても、中元さん、直前までそれほど緊張してなさそうで、結構、度胸あるよね。

スカイダイビングを飛ぶ直前の秋元真夏を思い出した。


一方、星野みなみは、もう普段から、全部、素でやってますから、敢えて引き出す必要はないですね(笑)。

みなみのPVは「blog hamlet!」。

ブログを書こうとして、寝落ちしてしまう現実のアイドル星野みなみを題材に、「眠い」「甘声」「パンケーキ」「夢」「とりあえず寝る」など、みなみワールドが炸裂。

透明感のある明るい空間で、星野みなみがクリアに映されていきます。

とくに、本人が一番好きだと言う「ガールズルール」のダンスをちょっと踊るシーンは最高で、とにかく可愛いです(笑)。

タイトルの「ハムレッット」は、ブログを書くべきか、書かざるべきかということでしょうか。

まさに、それが問題で、出来れば、たまには書いて欲しいとしか言いようがないんですが(笑)。

私はファンなので、みなみのPVと「初恋の人を今でも」のMVが入ったTypeCは、この前届いた、乃木坂派の生写真とともに、永久保存のお宝ですね(笑)。


大和里菜は、ウィンクを特訓するPVですが、多分、かなり苦手なんでしょうね、ウィンクが、最後の方は、ほとんど両目をつぶってたので(笑) 。

でも、大和さんの顔のアップがずっと映って、あらためて、その美人っぷりに感動します。

乃木坂派のイルカジャンプのショットで分かるんですが、ヤマトマトは、背が高くてスタイル抜群です。

お笑い的なノリだけでなく、美的な魅力をもっと引き出す映像も欲しい。

グラビア的な撮り方をすれば、本領を発揮を出来るんじゃないかと思うんですが。


1期メンバーは、デビュー2年以上が経って、いろいろな芸能経験を積み、随分と成長したという印象を受けました。

個人PVが、これほど良作揃いになったのは、その証だと思います。

乃木坂46のこれからを大いに期待させる、楽しい作品群です。


生田絵梨花が、親戚であり音楽プロデューサーである佐久間正英氏と「君の名は希望」のピアノソロバージョンを作り上げるPVは、『乃木坂の風 28Nov13 ~ 生田絵梨花の個人PVは、未来への「希望」を謳った最高傑作』で紹介したので、今日の記事では省きました。


関連サイト

個人PVの予告編

ナタリーの7th選抜バック8のグラビア特集

ナタリーの6th選抜バック8のグラビア特集


関連記事

乃木坂の風 28Nov13 ~ 生田絵梨花の個人PVは、未来への「希望」を謳った最高傑作

乃木坂の風 15Nov13 ~ 白石麻衣は「牛角」塩キャベツが大好き?、卒業直前発表から見える運営の体質

乃木坂の風 04Sep13 ~ 「ぶち大好きじゃけぇ!」、和田まあやの演技が炸裂! in 乃木坂って、どこ?

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

乃木坂の風 21Aug13 ~ 川後陽菜「衛藤美彩はビー玉ババア」、全国ツアーは生歌重視?

乃木坂の風 18Aug13 ~ 白石麻衣、ブレイクの鍵は衛藤美彩

乃木坂の風 07Jul13 ~ 井上小百合、衛藤美彩、能條愛未、「音楽のちから」で特別選抜の底力

乃木坂の風 30Jun13 ~ 「ガールズルール」ライブ三番勝負、衛藤美彩の美貌と生駒里奈の可憐

乃木坂の風 20Jun13 ~ 衛藤美彩のいない八月

乃木坂の風 02Jun13 ~ 千秋楽、「Queen」は生田絵梨花、そして「MVP」は衛藤美彩


// 過去の記事を読みたい方へ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (01Nov13 ~)

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (19Apr13 ~ 31Oct13)


// 7枚目シングル「バレッタ」収録曲の情報

(ミュージックビデオ)

「バレッタ」のMV(YouTube)
初回限定盤TypeA、TypeB、TypeCに収録

「月の大きさ」のMV(YouTube)
TypeAに収録

「そんなバカな・・・」のMV(YouTube)
TypeBに収録。コミカルな学園部活もの、星野みなみが後半に少し出演

「初恋の人を今でも」のMV(YouTube)
TypeCに収録。センターポジションで星野みなみの魅力が炸裂!

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい

個人PVの予告編

(関連記事)

乃木坂の風 23Nov13 ~ 「そんなバカな」MV、生田絵梨花が本領発揮も、曲前シーンが長過ぎる

乃木坂の風 22Nov13 ~ 「初恋の人を今でも」MVは、星野みなみが紡ぐ果てしなく美しい「リンゴ」の物語

乃木坂の風 19Nov13 ~ 「私のために 誰かのために」、川村真洋と衛藤美彩は完全生歌を実現出来るか

乃木坂の風 14Nov13 ~ 川村真洋が「バレッタ」収録のユニット曲に初参加!歌唱力の乃木坂は実現するか

乃木坂の風 08Nov13 ~ 「月の大きさ」MVは、コメディ風味の時代劇ファッションショー

乃木坂の風 05Nov13 ~ アンダー曲「初恋の人を今でも」がラジオ初公開!7枚目を待ち受ける紅白の歌手発表

乃木坂の風 03Nov13 ~ 「バレッタ」MVで、ドラマと楽曲はなぜ乖離しているのか

乃木坂の風 01Nov13 ~ 「バレッタ」MVはセーラー服戦闘Vシネマ、でも曲が頭に入ってこない!

乃木坂の風 04Oct13 ~ NARUTO「月の大きさ」は切なカッコいい良曲も、生歌の難易度高め

(メディア)

毎週木曜日の19:30から、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。番組内には、乃木坂のコーナーもあるようです。詳しくは、
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ


// 乃木坂46のお薦めミュージックビデオ

「制服のマネキン」のMV (YouTube)

「君の名は希望」のMV (YouTube)

「シャキイズム」のMV (YouTube)

「指望遠鏡」のMV (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV (YouTube)

「他の星から」のMV (YouTube)

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい


// 6枚目シングルCD「ガールズルール」の収録曲

YouTubeのMVやこのブログの関連記事については、
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 6枚目「ガールズルール」の関連情報


// お知らせ!

12月3日(火)、NHK Eテレ「Rの法則」(18:55~19:25)で、乃木坂46の特集が放送されます。代々木ライブの密着取材やスタジオライブがあるようです。
NHK公式サイトの番組表詳細ページ

12月3日(火)、NHK Eテレ「すイエんサー」(19:25~19:50)に、桜井玲香、秋元真夏、衛藤美彩が出演します。
NHK公式サイトの番組表詳細ページ

12月4日(水)、4時間を越える音楽祭、「2013 FNS歌謡祭」(19:00~)に、乃木坂46が出演、その模様がフジテレビで生放送されます。
「2013 FNS歌謡祭」の公式サイト

12月6日(金)、NHK-FM「AKB48の私たちの物語」に生駒里奈、白石麻衣、橋本奈々未、川後陽菜、堀未央奈が出演して、声優の山寺宏一も参加したラジオドラマ「温泉宿・のぎざか」が放送されます。このシリーズ第三弾です。
「AKB48の私たちの物語」の公式サイト

12月6日(金)の深夜28:30、つまり、12月7日(土)の早朝4:30から、衛藤美彩がMCを務める「開運音楽堂」(毎週土曜、4:30~5:00)に、永島聖羅が出演します。土曜日の早朝なので、録画予約は金曜の夜までに(笑)。
永島聖羅の11月19日ブログ

12月8日(日)、BS-TBS「音ボケPOPS」(毎週日曜、23:30~24:00)に、井上小百合、斉藤優里、永島聖羅が出演します。
井上小百合の11月20日ブログ

12月20日(金)、日本武道館において、乃木坂46が単独ライブコンサートを開催します。公演タイトルは「乃木坂46 Merry X'mas Show 2013」で、開場17:00、開演18:00です。
乃木坂公式サイトの関連ページ

12月22日(日)、代々木第一体育館で行われるライブイベント「FamilyMart Presents MUSIC FOR ALL, ALL FOR ONE 2013」に、乃木坂46が出演します。開場14:30、開演16:00です。
「MUSIC FOR ALL, ALL FOR ONE 2013」の公式サイト

レギュラー

毎週日曜日、文化放送のラジオ番組『乃木坂の「の」』(20:30~21:00)に、乃木坂メンバーが出演しています。
『乃木坂の「の」』の公式サイト

毎週日曜日深夜、テレビ東京「乃木坂って、どこ?」(24:00~24:30)に、乃木坂メンバーが出演しています。
乃木坂公式サイトの関連ページ
制作局であるテレビ愛知の公式サイト関連ページ

毎週木曜日、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」(19:30~20:00)のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ

乃木坂46の1st写真集「乃木坂派」が好評発売中。
乃木坂公式サイトの関連ページ


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (11月29日分)

MV撮影の主役であるメンバーが明かす情報は大変に貴重なので、まとめてみました。これらは『 7枚目シングル「バレッタ」収録曲の情報』に載せる予定です。

「初恋の人を今でも」のMVに関する情報が載ったブログ
11月29日18:36 川村真洋
11月29日00:06 樋口日奈
11月27日21:42 伊藤寧々
11月27日00:24 中田花奈
11月26日12:54 川村真洋
11月24日20:42 斉藤優里
11月24日22:18 樋口日奈
11月24日23:54 永島聖羅
11月23日00:30 川村真洋
11月23日00:18 能條愛未
11月22日12:36 中田花奈
11月22日17:10 星野みなみ
11月22日17:18 井上小百合
11月21日20:36 伊藤寧々

「そんなバカな・・・」のMVに関する情報が載ったブログ
11月27日15:24 秋元真夏
11月27日12:00 生駒里奈
11月26日14:12 若月佑美
11月26日18:30 斉藤優里
11月24日16:24 桜井玲香
11月24日22:18 樋口日奈
11月23日12:12 伊藤万理華
11月22日00:30 若月佑美
11月22日00:30 高山一実
11月22日00:30 衛藤美彩
11月22日15:24 秋元真夏
11月22日17:18 井上小百合
11月22日17:24 斉藤優里
11月22日22:30 白石麻衣
11月21日23:20 中元日芽香
11月21日22:18 生田絵梨花
11月21日20:30 深川麻衣


11月29日23:06 能條愛未
よくあるコスプレをしてプリクラを撮る」、どひゃー、生写真じゃないの、アリスは?「ほら、若者がよくやってんじゃん」、今は普通にコスプレするんだ。アリス、よく似合ってるよ、生写真にして良いんじゃない(笑)。あの泡はカプチーノなんだ、盛大に吹いてるから、反射的に心配になったっす。「やさしさとは」は、良い曲だよね。CDゲットしてから、一番聴いてるかもしれない。今も、これ書きながら流してるっす。でも、確かに、面白いユニットだよね(笑)。

11月29日19:06 伊藤寧々
新内眞衣さん?最年長が遅刻って、イメージ的に可能性を排除していた。根拠ないけど(笑)。何だろう、このクイズ、妙に引き込まれるね。考える端緒がなくて、しかも、失敗が絡んでるからかな。個人PV、「バミル」以外に、感銘を受けた業界用語とか、教えて欲しい、軽くツボにはまった(笑)。

11月29日17:18 秋元真夏
確かに、前回のグラビア、相当に緊張してる感じだったもんね。ああ、カメラの前で表情を作るって、すごく難しいんだと分かった。今回は、柔らかい顔になっていて、大前進じゃないでしょうか(笑)。3枚目、井上さん、すごいな。4枚目、この表情は、秋元さんの予想以上に、セクシーだと思う(笑)。

11月29日13:18 若月佑美
AKB48の市川美織、SKE48の木本花音とのツーショット!さらに、HKT48のらぶたんとのトーク、若月さん、素晴らしいっす。他のグループと交流するのは、すごくプラスになると思う。個人PVに登場する人物の名前、ときどき理由が分からないんだけど、何かに掛けてたりするのかな?「オニ」気になる~(笑)。

11月29日00:24 衛藤美彩
1枚目、完全に素になってる衛藤さん、かえって貴重です(笑)。滝行、本当にお疲れさまでした。個人PV、めちゃ良いですね。MVとして楽しいし、これは評判になると思う。「いたずらな片想い」、ライブで歌えるといいですね。「まりっかセブンのティーン」や「お願いマイハート!!」とか、乃木坂には良いソロ曲があるんだから、どんどんステージで歌えば、絶対受けると思う。

えくせれんとブログ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次


// 星野みなみの溢れる魅力

本人のブログとみなみの写真や情報が載ったブログ

11月26日18:30 斉藤優里
この白い制服は、みなみファンには受け止めきれないくらい可愛いです、似合い過ぎでしょう(笑)。でも、白鳥高校って、どんだけ美人だらけなんだってことですよ。

11月23日12:18 桜井玲香
1枚目、桜井さんがヒット祈願でバンジー飛んだときの集合写真。萌え袖、萌えフード、完全萌え装備っす(笑)。

11月22日17:10 星野みなみ
おおーーー、みなみ~!相変わらず、可愛いっす。とくに3枚目、宮澤さんとのツーショット。あまりにキュートで、現実感がやや薄れてる気さえする。「これお気に入りなのー」も、当然だよね(笑)。

11月12日23:48 川村真洋
2枚目、美人姉妹っぽい感じ。みなみ~、元気かあ~(笑)。でも、相変わらず、超絶可愛いい!

11月8日23:54 畠中清羅
2枚目、美人せいたんの横、萌え袖で綺麗な指の右手ピース。可愛さてんこ盛りみなみ!

11月4日22:30 渡辺みり愛
3枚目、取り扱い注意の可愛さ爆弾!

11月2日00:24 斎藤ちはる
2枚目、みなみアンドちはるアーぷりてぃ!

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 23Oct13 ~ 生駒里奈、星野みなみ、高山一実!「乃木坂派」は個性と平等のせめぎ合い

乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー


// 和田まあやのあり得ん可愛さ

本人のブログとまあやの写真や情報が載ったブログ

11月28日00:30 斎藤ちはる
4枚目、婦人警官ちはるん、CAまあや、アリスじょーさん。笑顔が果てしなく魅力的な超美少女コスプレ。もはや、天使たちを見ているような。

11月24日和田まあや
1枚目、クスッと笑うまあや、2枚目、天使のように清らかな、甘えるまあや。

11月21日20:36 伊藤寧々
1枚目、「初恋の人を今でも」で歌割りペアの伊藤寧々とのツーショット、寄り添うまあや。

11月19日09:54 和田まあや
1枚目、ろってぃとのツーショット、日常感が最高にナイス。2枚目、氣志團まあや、3枚目、超美人、フェミニンまあや。まず、可愛いっす(笑)。

11月16日12:06 和田まあや
1枚目、衛藤美彩とのツーショット、花冠まあや。凄まじい美人姉妹って感じです。2枚目、ストレートど真ん中、超絶可愛い笑顔ピースまあや!

11月13日09:30 和田まあや
至近距離まあや、ワイシャツまあや、アンニュイな足つった!まあや(笑)

11月10日16:42 和田まあや
1枚目、ポーズを取るキャップまあや。フレンチトーストパーティは、若くないと出来ないと思う(笑)。

11月5日23:42 中元日芽香
吸い込まれそうな瞳とせくしーリップまあや

厳選まあや!

11月3日22:18 和田まあや
10月22日00:30 和田まあや
9月25日和田まあやブログ

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 04Sep13 ~ 「ぶち大好きじゃけぇ!」、和田まあやの演技が炸裂! in 乃木坂って、どこ?

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 和田まあやのコーナー


// 乃木坂各論

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 29Nov13 ~ 「単推し」ファンが増えている?気になる「バレッタ」初回限定盤の売り上げ

2013-11-29 16:00:00 | 芸能
昨日発表された11月27日付のオリコンデイリーによると、7枚目シングル「バレッタ」は、1万7千枚のランキング2位でした。

これで、初日分と併せて36万4千枚となりました。

11月15日(金)から18日(月)に行われた個別握手会の第5次応募受付での売り上げが、どこまで入っているのか不明で、この後、どこかの日に5万枚くらい大幅に上乗せされる可能性もゼロではありません。

しかし、過去の例から見ると、初日から初動への上積みは4万枚程度なので、1日での爆発的上昇が起こらなければ、「バレッタ」の第1週売り上げは、39万枚あたりになります。

そうなると、このブログでは、初日39万枚、初動43万枚と予想していたので、4万枚も高めに見積もってしまったわけで、フルスイングの空振りです(笑)。

本格的な分析は、オリコンとサウンドスキャンの週間ランキングが出てから行うつもりですが、その下準備も兼ねて、「バレッタ」のCDセールスから何が見えるのか考えてみます。


サウンドスキャンは、「バレッタ」であれば、Type-A、B、Cの初回限定盤、通常盤、アニメ盤という5種類のCDについて、それぞれの売り上げを調べて公表します。

これらは、街のCDショップやAmazonなどのサイト、つまり店頭で誰もが買えるもので、一般的に流通しているCDです。

一方、個別握手会への参加応募券が付いたCDは、乃木坂の場合は「forTUNE music」という特定のサイトで会員登録をした上で、そこからしか買えません。

オリコンは、特定サイトを通して販売されたものも含め、すべてのCDの売り上げ枚数をカウントしています。

次の表は、乃木坂のシングルCDについて、第1週での、サウンドスキャンが調べた店頭販売CDの合計枚数を、オリコンの数字で割ったものです。以後、(SS/OC)比と呼ぶことにします。

1枚目 : 59%「ぐるぐるカーテン」
2枚目 : 45%「おいでシャンプー」
3枚目 : 31%「走れ!Bicycle」
4枚目 : 26%「制服のマネキン」
5枚目 : 28%「君の名は希望」
6枚目 : 28%「ガールズルール」
7枚目 : ??%「バレッタ」

(SS/OC)比は、一般流通で買われた枚数の、全売り上げ枚数に占める割合を示していて、この数字が低いほど、CDセールスの個別握手会依存が大きいことになります。

デビュー曲「ぐるぐるカーテン」と2枚目「おいでシャンプー」は、(SS/OC)比が非常に高く、CDセールスの半分は、店頭販売されたCDの売り上げで支えられていたことが分かります。

実際、この頃は、個別握手会の総部数も、300部と現在の半分以下で、握手会スターもまだ登場していません。

乃木坂46というグループに興味を持って、取り敢えずCDを買ってみようというファンが多かったのだと思います。

白石麻衣や西野七瀬と是非とも握手して話がしたいというファンは、まだまだ少なかったでしょう。

しかし、3枚目「走れ!Bicycle」、4枚目「制服のマネキン」と進むにつれて、(SS/OC)比が低下、個別握手会への依存が深まっていきます。

とくに、「制服のマネキン」では、「走れ!Bicycle」で330部だった総部数が、430部へ一気に跳ね上がり、白石麻衣、橋本奈々未、松村沙友理のいわゆる「御三家」が、握手会スターとして台頭してきます。

その後、5枚目「君の名は希望」、6枚目「ガールズルール」では、個別の総部数は、450部、630部と伸びていき、「御三家」に西野七瀬と秋元真夏が加わって第1グループを形成、さらに、生田絵梨花、桜井玲香、若月佑美、深川麻衣が第2グループとして、握手会人気を大きく上げていきます。

しかし、「君の名は希望」と「ガールズルール」では、(SS/OC)比が28%と安定していて、各メンバーの握手会人気が高まる一方、乃木坂46全体への関心も同時に上がっていったと思われます。

乃木坂という「箱」への関心と、それを構成する個々のメンバーへの興味。

それらがバランスを取りながら、ともに上昇したことを窺わせます。

ちなみに、AKBグループで、(SS/OC)比をちょこっと計算してみると(笑)、AKB48の「恋するフォーチュンクッキー」が33%、SKE48の「美しい稲妻」33%、「賛成カワイイ!」33%、NMB48の「カモネギックス」22%、HKT48の「メロンジュース」34%でした。

まあ、5例しか見てないので、偶然かもしれませんが、不思議なくらい3分の1という比率が多くて、その中にあって、「カモネギックス」の数値の低さは際立っています。

あるいは、NMB48では、特定のメンバーへの人気が全体人気を凌駕していて、「箱推し」が少なく「単推し」が多くなっていて、CDセールスの個別握手会依存が顕著に進んでいるのかもしれません。


実は、「バレッタ」について、(SS/OC)比が大幅に下がるのではないかと、気になっています。

個別握手会第5次応募受付終了後の完売表を見ると、全体完売率41%で、1期の完売率47%、2期が9%ですが、これは「ガールズルール」個別第10次終了後と、完売率の状況が酷似しています。

そして、第10次応募分が反映されたCDセールスのデータから考えて、まず間違いなく、個別握手会で29万枚以上は売り上げているという結論が出てきます。

完売率が同じでも、「バレッタ」は「ガールズルール」より総部数が増えていて、二期生もペアからより効率的な個別になっているので、それらを加味して計算すると、第5次終了後の個別握手会での売り上げは、32万枚程度と出てきます。

もちろん、「バレッタ」個別での握手時間を、「ガールズルール」より長く設定していれば、話は全然違ってきますが、握手時間が同じであれば、32万枚はかなり堅い数字だと思っています。

もし、オリコンの第1週売り上げが、このまま39万枚あたりで落ち着けば、初回限定盤は7万枚ということになって、(SS/OC)比は18%という異例の低さになってしまいます。

より安心出来る別のシナリオは、サウンドスキャンのデータが出てみると、やはり第1週で11万枚ほど売れていて、オリコンは39万枚で、(SS/OC)比は28%を維持するというものです。

その場合は、個別分が28万枚なので、「バレッタ」では、「ガールズルール」より握手時間の設定が長くなったということで、それならば、ファンとメンバーがゆっくり握手出来て、メンバーの負担も減るので、喜ばしい状況だと思います。

しかし、もし、サウンドスキャンが実際に7万枚程度となり、「ガールズルール」の9万3千枚を大きく割り込んでしまうと、ちょっと厳しい話になってきます。

個別握手会を通したCDセールスは、アンダーや二期生が全完売を連発するのでもない限り、それだけで40万枚を越えるのは難しくて、どうしても初回限定盤など、個別以外のセールスが重要になってきます。

従って、サウンドスキャンの数字に勢いがなければ、最終的な累計枚数で、「ガールズルール」の45万枚に及ばないこともあり得ます。


(SS/OC)比の低下が起こる原因としては、新規ファンの割合の減少と、「単推し」ファンの割合の増加の二つが考えられます。

新規のファンは、特定のメンバーを好きになってファンになったとしても、まだ他のメンバーに興味を持つ余地が大きく、個人PVや、全国握手会券の付いた初回限定盤などを、あれこれ買ってくれる原動力の一つです。

そういった新規ファンの割合が減少すると、初回限定盤の売れ行きが鈍って、(SS/OC)比の低下が起こる可能性が高くなるでしょう。

一方、熱心な「単推し」ファンの割合が多くなっても、同じことが起こると思いますが、しかし、今回、既存ファンの「単推し」化が進む要素は少なくありません。

堀未央奈が単独センターに抜擢されて、白石麻衣がセンターから外されたり、橋本奈々未がショックを受けたりすると、ファンが、より強力に彼女たち個人を応援して、支えてあげようという気持ちになって、個別握手会にいつも以上に力が入る。

星野みなみがアンダー落ちしたことで、みなみを選抜に戻すため、個別握手会へ初めて行くことを決めたファンが何人も出てくる。

しかし、ファンの気持ちがメンバー個々に集中して、個別参加という形での応援が盛んになればなるほど、他のメンバーへの興味が低下します。

個別にお金を回して、初回限定盤は、星野みなみがセンターで踊る「初恋の人を今でも」のMVと個人PV が入ったType-Cだけを買うみなみファンが増えるかもしれません。

「揺さぶり商法」では、個別握手会への参加応募券の付いたCDは、飛ぶように売れるけど、「推し」以外のメンバーにも、あれこれ会ってみたいというファンの意欲が低下すると、全国握手会券付きCDの売れ行きに勢いがなくなります。

(SS/OC)比の大幅な低下は、新規ファンの増加が弱い、あるいは、既存ファンの「単推し」化が進んでいることを示す可能性がある。

これは、乃木坂46全体への興味が薄れているということで、アイドルグループとしての将来を考えても、あまり喜ばしい姿ではない気がします。

つまり、(SS/OC)比の低下は、あれこれ気になる問題をはらんでいて、出来れば見たくない事態ということです。

まあ、初日の売り上げ予想をばっちり外したので(笑)、これも見当違いのシナリオであれば良いのですが、サウンドスキャンとオリコンの第1週データが出揃う来週まで、モヤモヤした気分が続きそうです。

今日か、明日にでも、オリコンデイリーで一気に5万枚くらいの数字が出てくれば、初回限定盤の数字に自信が持てて、心配が吹き飛ぶんですが、どうなんでしょうか。

個人的には、今回、初回限定盤の全タイプと通常盤を買ったので、それらを観ながら、聴きながら、「バレッタ」のセールスの行方を見守るしかないです。

そうそう、「NARUTO」のエンディング曲、近藤晃央の「ブラックナイトタウン」もダウンロードしました。

結構、気に入って聴いてますが、みなみからの「推し変」じゃないですよ(笑)。


関連サイト

オリコンランキングのサイト

サウンドスキャンのサイト


関連記事

乃木坂の風 27Nov13#2 ~ 「バレッタ」初日売り上げ、34万7千枚でオリコンデイリー1位を獲得

乃木坂の風 27Nov13 ~ 「バレッタ」発売開始!売り上げ予想、第1週で40万枚突破、初日に達成の可能性も

乃木坂の風 21Nov13 ~ 「バレッタ」売り上げ予想、初日39万、初動43万、第1週で40万枚突破が濃厚

乃木坂の風 16Nov13 ~ 星野みなみ、5部完売の大躍進!「バレッタ」は初動40万枚をうかがう勢い

乃木坂の風 12Nov13 ~ 個人PVが復活!7枚目「バレッタ」のセールスは二期生がポイント

乃木坂の風 11Oct13 ~ 「カモネギックス」初動大幅減の見方、堀未央奈は「イメージ」センターか

乃木坂の風 09Nov13 ~ 「乃木坂派」は現在累計4万5千部、「バレッタ」は初動で30万枚突破が確実な勢い

乃木坂の風 08Oct13 ~ 7枚目シングルも長期販売、個別握手会は3ヶ月670部で累計50万枚が射程圏内

乃木坂の風 03Oct13 ~ 握手会商法は「こどもの権利」に配慮しているか?浮かび上がる三つの問題点

乃木坂の風 29Sep13 ~ AKBグループが苦しむ「身の丈に合わない」CDセールス

乃木坂の風 28Sep13 ~ 衛藤美彩、選抜入りか?「制服のマネキン」は「ガールズルール」より効率的なヒット

乃木坂の風 27Sep13 ~ 若さで笑い、若さに泣くHKT48、ブレイクのチャンスが今来ている

乃木坂の風 26Sep13 ~ 過剰な握手会日程に苦しむNMB48、坂の上り方を考える

乃木坂の風 14Sep13 ~ 長期間の個別握手会と多すぎる応募回数は、リピーターの増加が目的か

乃木坂の風 13Sep13 ~ 握手会人気トップ10の平均年齢19.6歳が意味するもの


// 過去の記事を読みたい方へ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (01Nov13 ~)

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (19Apr13 ~ 31Oct13)


// 7枚目シングル「バレッタ」収録曲の情報

(ミュージックビデオ)

「バレッタ」のMV(YouTube)
初回限定盤TypeA、TypeB、TypeCに収録

「月の大きさ」のMV(YouTube)
TypeAに収録

「そんなバカな・・・」のMV(YouTube)
TypeBに収録。コミカルな学園部活もの、星野みなみが後半に少し出演

「初恋の人を今でも」のMV(YouTube)
TypeCに収録。センターポジションで星野みなみの魅力が炸裂!

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい

個人PVの予告編

(関連記事)

乃木坂の風 23Nov13 ~ 「そんなバカな」MV、生田絵梨花が本領発揮も、曲前シーンが長過ぎる

乃木坂の風 22Nov13 ~ 「初恋の人を今でも」MVは、星野みなみが紡ぐ果てしなく美しい「リンゴ」の物語

乃木坂の風 19Nov13 ~ 「私のために 誰かのために」、川村真洋と衛藤美彩は完全生歌を実現出来るか

乃木坂の風 14Nov13 ~ 川村真洋が「バレッタ」収録のユニット曲に初参加!歌唱力の乃木坂は実現するか

乃木坂の風 08Nov13 ~ 「月の大きさ」MVは、コメディ風味の時代劇ファッションショー

乃木坂の風 05Nov13 ~ アンダー曲「初恋の人を今でも」がラジオ初公開!7枚目を待ち受ける紅白の歌手発表

乃木坂の風 03Nov13 ~ 「バレッタ」MVで、ドラマと楽曲はなぜ乖離しているのか

乃木坂の風 01Nov13 ~ 「バレッタ」MVはセーラー服戦闘Vシネマ、でも曲が頭に入ってこない!

乃木坂の風 04Oct13 ~ NARUTO「月の大きさ」は切なカッコいい良曲も、生歌の難易度高め

(メディア)

毎週木曜日の19:30から、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。番組内には、乃木坂のコーナーもあるようです。詳しくは、
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ


// 乃木坂46のお薦めミュージックビデオ

「制服のマネキン」のMV (YouTube)

「君の名は希望」のMV (YouTube)

「シャキイズム」のMV (YouTube)

「指望遠鏡」のMV (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV (YouTube)

「他の星から」のMV (YouTube)

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい


// 6枚目シングルCD「ガールズルール」の収録曲

YouTubeのMVやこのブログの関連記事については、
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 6枚目「ガールズルール」の関連情報


// お知らせ!

12月3日(火)、NHK Eテレ「Rの法則」(18:55~19:25)で、乃木坂46の特集が放送されます。代々木ライブの密着取材やスタジオライブがあるようです。
NHK公式サイトの番組表詳細ページ

12月3日(火)、NHK Eテレ「すイエんサー」(19:25~19:50)に、桜井玲香、秋元真夏、衛藤美彩が出演します。
NHK公式サイトの番組表詳細ページ

12月4日(水)、4時間を越える音楽祭、「2013 FNS歌謡祭」(19:00~)に、乃木坂46が出演、その模様がフジテレビで生放送されます。
「2013 FNS歌謡祭」の公式サイト

12月6日(金)、NHK-FM「AKB48の私たちの物語」に生駒里奈、白石麻衣、橋本奈々未、川後陽菜、堀未央奈が出演して、声優の山寺宏一も参加したラジオドラマ「温泉宿・のぎざか」が放送されます。このシリーズ第三弾です。
「AKB48の私たちの物語」の公式サイト

12月6日(金)の深夜28:30、つまり、12月7日(土)の早朝4:30から、衛藤美彩がMCを務める「開運音楽堂」(毎週土曜、4:30~5:00)に、永島聖羅が出演します。土曜日の早朝なので、録画予約は金曜の夜までに(笑)。
永島聖羅の11月19日ブログ

12月8日(日)、BS-TBS「音ボケPOPS」(毎週日曜、23:30~24:00)に、井上小百合、斉藤優里、永島聖羅が出演します。
井上小百合の11月20日ブログ

12月20日(金)、日本武道館において、乃木坂46が単独ライブコンサートを開催します。公演タイトルは「乃木坂46 Merry X'mas Show 2013」で、開場17:00、開演18:00です。
乃木坂公式サイトの関連ページ

12月22日(日)、代々木第一体育館で行われるライブイベント「FamilyMart Presents MUSIC FOR ALL, ALL FOR ONE 2013」に、乃木坂46が出演します。開場14:30、開演16:00です。
「MUSIC FOR ALL, ALL FOR ONE 2013」の公式サイト

レギュラー

毎週日曜日、文化放送のラジオ番組『乃木坂の「の」』(20:30~21:00)に、乃木坂メンバーが出演しています。
『乃木坂の「の」』の公式サイト

毎週日曜日深夜、テレビ東京「乃木坂って、どこ?」(24:00~24:30)に、乃木坂メンバーが出演しています。
乃木坂公式サイトの関連ページ
制作局であるテレビ愛知の公式サイト関連ページ

毎週木曜日、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」(19:30~20:00)のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ

乃木坂46の1st写真集「乃木坂派」が好評発売中。
乃木坂公式サイトの関連ページ


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (11月28日分)

MV撮影の主役であるメンバーが明かす情報は大変に貴重なので、まとめてみました。これらは『 7枚目シングル「バレッタ」収録曲の情報』に載せる予定です。

「初恋の人を今でも」のMVに関する情報が載ったブログ
11月27日21:42 伊藤寧々
11月27日00:24 中田花奈
11月26日12:54 川村真洋
11月24日20:42 斉藤優里
11月24日22:18 樋口日奈
11月24日23:54 永島聖羅
11月23日00:30 川村真洋
11月23日00:18 能條愛未
11月22日12:36 中田花奈
11月22日17:10 星野みなみ
11月22日17:18 井上小百合
11月21日20:36 伊藤寧々

「そんなバカな・・・」のMVに関する情報が載ったブログ
11月27日15:24 秋元真夏
11月27日12:00 生駒里奈
11月26日14:12 若月佑美
11月26日18:30 斉藤優里
11月24日16:24 桜井玲香
11月24日22:18 樋口日奈
11月23日12:12 伊藤万理華
11月22日00:30 若月佑美
11月22日00:30 高山一実
11月22日00:30 衛藤美彩
11月22日15:24 秋元真夏
11月22日17:18 井上小百合
11月22日17:24 斉藤優里
11月22日22:30 白石麻衣
11月21日23:20 中元日芽香
11月21日22:18 生田絵梨花
11月21日20:30 深川麻衣


11月28日23:48 中元日芽香
ナタリーのグラビア、良かったよ~。ビームを飛ばさない、ツインテールにしない、こう書くと、何だかツノのとれたラムちゃんみたいだけど(笑)、その分、ありのままのひめたんという雰囲気が出ていて、心に残った。一番かどうか分からないけど、「やさしさとは」を初めて聴いたとき、「おおーー!」となった。これは良い曲だと思う。

11月28日23:30 高山一実
突撃かずみん、ナイスだーー!NMB48のまーちゅんとHKT48の村重杏奈とのツーショット、しかもSKE48の松井玲奈との心温まるエピソード(笑)、最高です。とくに、村重さんがもう個人的にはキテます、出来れば、もう2、3枚、彼女とのショットがあっても、、、失礼(笑)。前回の写真の答え、昨日書いたの、全部当たってた。オレ何で分かったんだろうって、一人で驚いたっす(笑)。

11月28日23:18 中田花奈
確かに、paletの三人、可愛いよね。アイドル界最高の美少女グループと呼び声の高い乃木坂メンバーに混じっても、全然、違和感がないっす。このMCの仕事、ドルヲタだったら、めちゃ楽しそう。トークスキルも身につくし、趣味と実益って感じで、ちょっと羨ましい(笑)。

11月28日22:24 永島聖羅
1枚目、いやいや、焼き肉に対する真摯な姿勢が伝わってきて、最高のお顔です(笑)。らりんの個人PVは、夜中に見たら、そのまま車出して、焼き肉屋に行きそうだから、いつ見るか、食事の時間を睨みながら、慎重に考えてます(笑)。2枚目、レコメンの「のり」さんは、トークだけでなく、見た目も、そのままザキヤマですよ(笑)。まさか、親戚とか、あるいは、同じ一門とかじゃないよね。

11月28日14:24 齋藤飛鳥
ナタリーのグラビアは、衝撃を受けた。このまま中学高校生向けファッション雑誌で、カリスマモデルになれるレベルっすよ、これは。確かに、服も良いよね、めちゃくちゃ似合っている。あしゅが、ここまでモデルの才能があるとは思わなかった。美少女なのは知ってたけど(笑)。ようやく高校入学ですか。何だろう、ティーンエイジャーって、僕より時間の進みが遅いんじゃないかと、真剣に考え込むときがある。個人PV、これから見ます~!

えくせれんとブログ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次


// 星野みなみの溢れる魅力

本人のブログとみなみの写真や情報が載ったブログ

11月26日18:30 斉藤優里
この白い制服は、みなみファンには受け止めきれないくらい可愛いです、似合い過ぎでしょう(笑)。でも、白鳥高校って、どんだけ美人だらけなんだってことですよ。

11月23日12:18 桜井玲香
1枚目、桜井さんがヒット祈願でバンジー飛んだときの集合写真。萌え袖、萌えフード、完全萌え装備っす(笑)。

11月22日17:10 星野みなみ
おおーーー、みなみ~!相変わらず、可愛いっす。とくに3枚目、宮澤さんとのツーショット。あまりにキュートで、現実感がやや薄れてる気さえする。「これお気に入りなのー」も、当然だよね(笑)。

11月12日23:48 川村真洋
2枚目、美人姉妹っぽい感じ。みなみ~、元気かあ~(笑)。でも、相変わらず、超絶可愛いい!

11月8日23:54 畠中清羅
2枚目、美人せいたんの横、萌え袖で綺麗な指の右手ピース。可愛さてんこ盛りみなみ!

11月4日22:30 渡辺みり愛
3枚目、取り扱い注意の可愛さ爆弾!

11月2日00:24 斎藤ちはる
2枚目、みなみアンドちはるアーぷりてぃ!

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 23Oct13 ~ 生駒里奈、星野みなみ、高山一実!「乃木坂派」は個性と平等のせめぎ合い

乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー


// 和田まあやのあり得ん可愛さ

本人のブログとまあやの写真や情報が載ったブログ

11月28日00:30 斎藤ちはる
4枚目、婦人警官ちはるん、CAまあや、アリスじょーさん。笑顔が果てしなく魅力的な超美少女コスプレ。もはや、天使たちを見ているような。

11月24日和田まあや
1枚目、クスッと笑うまあや、2枚目、天使のように清らかな、甘えるまあや。

11月21日20:36 伊藤寧々
1枚目、「初恋の人を今でも」で歌割りペアの伊藤寧々とのツーショット、寄り添うまあや。

11月19日09:54 和田まあや
1枚目、ろってぃとのツーショット、日常感が最高にナイス。2枚目、氣志團まあや、3枚目、超美人、フェミニンまあや。まず、可愛いっす(笑)。

11月16日12:06 和田まあや
1枚目、衛藤美彩とのツーショット、花冠まあや。凄まじい美人姉妹って感じです。2枚目、ストレートど真ん中、超絶可愛い笑顔ピースまあや!

11月13日09:30 和田まあや
至近距離まあや、ワイシャツまあや、アンニュイな足つった!まあや(笑)

11月10日16:42 和田まあや
1枚目、ポーズを取るキャップまあや。フレンチトーストパーティは、若くないと出来ないと思う(笑)。

11月5日23:42 中元日芽香
吸い込まれそうな瞳とせくしーリップまあや

厳選まあや!

11月3日22:18 和田まあや
10月22日00:30 和田まあや
9月25日和田まあやブログ

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 04Sep13 ~ 「ぶち大好きじゃけぇ!」、和田まあやの演技が炸裂! in 乃木坂って、どこ?

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 和田まあやのコーナー


// 乃木坂各論

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 28Nov13 ~ 生田絵梨花の個人PVは、未来への「希望」を謳った最高傑作

2013-11-28 16:00:00 | 芸能
お知らせ!

今日、11月28日(木)、NHK「MUSIC JAPAN」(22:55~23:20)に、乃木坂46が出演して、「バレッタ」をステージで披露します。
「MUSIC JAPAN」の公式サイト
乃木坂公式サイトの関連ページ



久しぶりに、音楽を聴いて涙が溢れました。

「バレッタ」初回限定盤TypeA収録、生田絵梨花の個人PV。

お父さんの従兄弟であり、著名な音楽プロデューサーである佐久間正英氏が、生田絵梨花による「君の名は希望」ピアノソロバージョンを、二人で制作する内容です。

予告編では、佐久間氏がツイッターで乃木坂46の生田絵梨花が親戚であり、いつか一緒に音楽をしたいとつぶやき、生田さんがブログで佐久間氏のことを紹介して、二人の共演が実現するまでの経緯が描かれています。

本編でも、こういった背景説明があるのだと思っていましたが、その予想は、良い意味で裏切られました。

生田絵梨花がスタジオでピアノを練習していて、そこに佐久間氏がやって来て、軽い挨拶を交わす。

そして、いくちゃんがピアノを弾きながら、「君の名は希望」を歌い出す。

佐久間氏は、ギターで音を入れたり、音譜を書いたり、彼女の歌をサポートする仕事をこなしますが、その間も、生田絵梨花の美しいピアノと歌声が響き渡る。

そこに説明は一切ありません。

もし何も知らずにこのPVを見たならば、二人がどういう人物なのか、そしてどういう関係なのか、まったく分からないでしょう。

しかし、そんな疑問が吹き飛んでしまうほど、生田絵梨花の「君の名は希望」が切なく、優しく歌われていきます。

スタジオの風景を淡々と映し出すことで、親子以上に年齢の異なる二人の、一つの音楽を作ることへの真剣な情熱が胸に迫ってくる。

そこに言葉は要りません。

ただ、歌があればいい。

音楽への思いがあればいい。

いくちゃんの歌声は、高音域の美しさだけでなく、迸る真っ直ぐな思いが、人の心を強く揺さぶり、彼女のピアノと効果的に入るバイオリンと相俟って、「君の名は希望」の世界に、聴くものをぐいぐいと引き込んでいきます。

佐久間氏は、GLAY、黒夢、L'Arc~en~Cielなどをプロデュース、また、崔洋一監督の映画「月はどっちに出ている」、薬師丸ひろ子主演「里見八犬伝」の音楽を担当した、大物プロデューサーです。

生田絵梨花の9月17日(火)ブログに、

ある日「君の名は希望」をいい曲だと褒めて下さって
すごくうれしかったです!

とあり、「君の名は希望」という曲が、親戚でともに音楽に携わりながらも、これまで接点のなかった二人をついなだことが分かります。

良い曲が生まれると、その曲がさらに素晴らしいものを生み出していく。

杉山勝彦氏、いくちゃん、そして佐久間正英氏。

音楽は、人と人の心を結ぶ、直筆の手紙のようなものかもしれません。

「君の名は希望」を歌い終えたとき、生田絵梨花が佐久間氏におずおずと尋ねます。

もう全部終わりですか

この時間がもっと続いて欲しいという、彼女の祈るような思いが、その言葉に込められています。

そして、終わりを知ったいくちゃんが、

また、いつか

と言い、佐久間氏が、

はい

と答えます。

佐久間さんは、現在、重い病を患っていることを公表されていて、短い言葉に、二人の果てしない思いが宿り、胸に突き刺さります。

交わされる言葉は、曲が始まる前の軽い挨拶と、終わった後の二人の「楽しかった」という感想くらいです。

しかし、簡潔なやり取りの中に、生田絵梨花の佐久間正英への尊敬と憧れ、佐久間さんのいくちゃんへの愛情が、ぎっしり詰まっています。

そして、言葉を極限まで削ぎ落とすことで、最後に残ったもの、音楽、情熱、そして絆の美しさやかけがえのなさが、これでもかというほど伝わってくる。

PVのクリエイター、もの凄い才能です。

セッションの後、生田絵梨花は乃木坂46に帰っていき、佐久間正英氏は音楽プロデューサーの仕事と闘病の現実に戻ることになります。

それでも、二人が作り上げた「君の名は希望」は、いつまでも残って、人々の心を揺さぶり続けていくでしょう。

人間は有限の時間しか生きられないけど、何かと真剣に向き合えば、永遠の輝きを放つことが出来る。

それこそが、「希望」なのかもしれません。


終わったあと、「また、いつか」と言えるような、そんな仕事をしてみたい。

生田絵梨花と佐久間正英が生み出した「君の名は希望」は、心に「希望」の火を灯してくれる、素晴らしい作品だと思います。


関連サイト

生田絵梨花の個人PV予告編 (YouTube)


関連記事

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!

乃木坂の風 29Aug13 ~ 「墨汁よりは小麦粉を」生田絵梨花の美声響く in NOGIBINGO!#9

乃木坂の風 20Aug13 ~ 感動する生田絵梨花をもっと見たい!札幌ライブで見えたもの

乃木坂の風 13Aug13 ~ 「夜のテンション」生田絵梨花 VS ちびっ子ギャング星野みなみ

乃木坂の風 07Aug13 ~ 女子に動揺する橋本奈々未、生田絵梨花に説教される星野みなみ in NOGIBINGO#6

乃木坂の風 05Aug13 ~ 生田絵梨花の「武装ゴリラ」、全国ツアーはのどに配慮を

乃木坂の風 18Jul13 ~ 7th選抜への道、生田絵梨花の思い、永島聖羅の不満にどう答えるか

乃木坂の風 08Jul13 ~ 橋本奈々未センターの「世界で一番 孤独なLover」を見てみたい

乃木坂の風 22Jun13 ~ 高山一実が快調!生田絵梨花は「大人の色気」に邁進中?

乃木坂の風 02Jun13 ~ 千秋楽、「Queen」は生田絵梨花、そして「MVP」は衛藤美彩

乃木坂の風 01Jun13 ~ 6th新曲、トップ3は「和音」を奏でるか?星野みなみの物語2

乃木坂の風 25May13 ~ 生田絵梨花は桜井玲香の夢をみるのか?

乃木坂の風 12May13 ~ フィナーレ、そして生田絵梨花は伝説を作った

乃木坂の風 21Jun13 ~ 「君の名は希望」を作ったのは誰か


// 過去の記事を読みたい方へ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (01Nov13 ~)

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (19Apr13 ~ 31Oct13)


// 7枚目シングル「バレッタ」収録曲の情報

(ミュージックビデオ)

「バレッタ」のMV(YouTube)
初回限定盤TypeA、TypeB、TypeCに収録

「月の大きさ」のMV(YouTube)
TypeAに収録

「そんなバカな・・・」のMV(YouTube)
TypeBに収録。コミカルな学園部活もの、星野みなみが後半に少し出演

「初恋の人を今でも」のMV(YouTube)
TypeCに収録。センターポジションで星野みなみの魅力が炸裂!

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい

個人PVの予告編

(関連記事)

乃木坂の風 23Nov13 ~ 「そんなバカな」MV、生田絵梨花が本領発揮も、曲前シーンが長過ぎる

乃木坂の風 22Nov13 ~ 「初恋の人を今でも」MVは、星野みなみが紡ぐ果てしなく美しい「リンゴ」の物語

乃木坂の風 19Nov13 ~ 「私のために 誰かのために」、川村真洋と衛藤美彩は完全生歌を実現出来るか

乃木坂の風 14Nov13 ~ 川村真洋が「バレッタ」収録のユニット曲に初参加!歌唱力の乃木坂は実現するか

乃木坂の風 08Nov13 ~ 「月の大きさ」MVは、コメディ風味の時代劇ファッションショー

乃木坂の風 05Nov13 ~ アンダー曲「初恋の人を今でも」がラジオ初公開!7枚目を待ち受ける紅白の歌手発表

乃木坂の風 03Nov13 ~ 「バレッタ」MVで、ドラマと楽曲はなぜ乖離しているのか

乃木坂の風 01Nov13 ~ 「バレッタ」MVはセーラー服戦闘Vシネマ、でも曲が頭に入ってこない!

乃木坂の風 04Oct13 ~ NARUTO「月の大きさ」は切なカッコいい良曲も、生歌の難易度高め

(メディア)

毎週木曜日の19:30から、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。番組内には、乃木坂のコーナーもあるようです。詳しくは、
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ


// 乃木坂46のお薦めミュージックビデオ

「制服のマネキン」のMV (YouTube)

「君の名は希望」のMV (YouTube)

「シャキイズム」のMV (YouTube)

「指望遠鏡」のMV (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV (YouTube)

「他の星から」のMV (YouTube)

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい


// 6枚目シングルCD「ガールズルール」の収録曲

YouTubeのMVやこのブログの関連記事については、
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 6枚目「ガールズルール」の関連情報


// お知らせ!

12月3日(火)、NHK Eテレ「Rの法則」(18:55~19:25)で、乃木坂46の特集が放送されます。代々木ライブの密着取材やスタジオライブがあるようです。
NHK公式サイトの番組表詳細ページ

12月3日(火)、NHK Eテレ「すイエんサー」(19:25~19:50)に、桜井玲香、秋元真夏、衛藤美彩が出演します。
NHK公式サイトの番組表詳細ページ

12月4日(水)、4時間を越える音楽祭、「2013 FNS歌謡祭」(19:00~)に、乃木坂46が出演、その模様がフジテレビで生放送されます。
「2013 FNS歌謡祭」の公式サイト

12月6日(金)、NHK-FM「AKB48の私たちの物語」に生駒里奈、白石麻衣、橋本奈々未、川後陽菜、堀未央奈が出演して、声優の山寺宏一も参加したラジオドラマ「温泉宿・のぎざか」が放送されます。このシリーズ第三弾です。
「AKB48の私たちの物語」の公式サイト

12月6日(金)の深夜28:30、つまり、12月7日(土)の早朝4:30から、衛藤美彩がMCを務める「開運音楽堂」(毎週土曜、4:30~5:00)に、永島聖羅が出演します。土曜日の早朝なので、録画予約は金曜の夜までに(笑)。
永島聖羅の11月19日ブログ

12月8日(日)、BS-TBS「音ボケPOPS」(毎週日曜、23:30~24:00)に、井上小百合、斉藤優里、永島聖羅が出演します。
井上小百合の11月20日ブログ

12月20日(金)、日本武道館において、乃木坂46が単独ライブコンサートを開催します。公演タイトルは「乃木坂46 Merry X'mas Show 2013」で、開場17:00、開演18:00です。
乃木坂公式サイトの関連ページ

12月22日(日)、代々木第一体育館で行われるライブイベント「FamilyMart Presents MUSIC FOR ALL, ALL FOR ONE 2013」に、乃木坂46が出演します。開場14:30、開演16:00です。
「MUSIC FOR ALL, ALL FOR ONE 2013」の公式サイト

レギュラー

毎週日曜日、文化放送のラジオ番組『乃木坂の「の」』(20:30~21:00)に、乃木坂メンバーが出演しています。
『乃木坂の「の」』の公式サイト

毎週日曜日深夜、テレビ東京「乃木坂って、どこ?」(24:00~24:30)に、乃木坂メンバーが出演しています。
乃木坂公式サイトの関連ページ
制作局であるテレビ愛知の公式サイト関連ページ

毎週木曜日、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」(19:30~20:00)のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ

乃木坂46の1st写真集「乃木坂派」が好評発売中。
乃木坂公式サイトの関連ページ


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (11月27日分)

MV撮影の主役であるメンバーが明かす情報は大変に貴重なので、まとめてみました。これらは『 7枚目シングル「バレッタ」収録曲の情報』に載せる予定です。

「初恋の人を今でも」のMVに関する情報が載ったブログ
11月27日21:42 伊藤寧々
11月27日00:24 中田花奈
撮影場所は那須なんだ。森があったりして、もの凄く良いところですね。
11月26日12:54 川村真洋
11月24日20:42 斉藤優里
11月24日22:18 樋口日奈
11月24日23:54 永島聖羅
11月23日00:30 川村真洋
11月23日00:18 能條愛未
11月22日12:36 中田花奈
11月22日17:10 星野みなみ
11月22日17:18 井上小百合
11月21日20:36 伊藤寧々

「そんなバカな・・・」のMVに関する情報が載ったブログ
11月27日15:24 秋元真夏
11月27日12:00 生駒里奈
11月26日14:12 若月佑美
11月26日18:30 斉藤優里
11月24日16:24 桜井玲香
11月24日22:18 樋口日奈
11月23日12:12 伊藤万理華
11月22日00:30 若月佑美
11月22日00:30 高山一実
11月22日00:30 衛藤美彩
11月22日15:24 秋元真夏
11月22日17:18 井上小百合
11月22日17:24 斉藤優里
11月22日22:30 白石麻衣
11月21日23:20 中元日芽香
11月21日22:18 生田絵梨花
11月21日20:30 深川麻衣


11月27日21:36 斉藤優里
11月27日12:00 斉藤優里
この日に行われた「ベストアーティスト2013」で、一緒に出演したSKE48のあいりさんと会った話。21:36の方に、ツーショットが掲載。向こうから来てくれたそうです(笑)。他の共演者との交流は貴重なので、ゆったん、お手柄っす。それにしても、12:00の写真、ロリータというか、昔の貴婦人というか、ゴージャスですね。生写真かな。

11月27日21:24 米徳京花
個人PV、雰囲気があってめちゃめちゃ良かったですよ。映画女優みたいなオーラがある。3枚目、こうちゃんの表情、奥行きのある背景、ナイスショットです。犬は、写真を撮る意味が分からないので、「なにやってるの?」という感じになって、それがまた可愛い(笑)。最後、電灯のスイッチを押すショットで終わりにするなんて、なかなかオシャレです。色んな告知も入っていて、ブログとして良く出来ていると思う。

11月27日18:48 深川麻衣
1枚目、おどけているみさみさというのが貴重で面白い。まりっかは、表情を変えると、別人のようになりますね(笑)。レコメン!のMCのりさんは、まさに「のりのり」で、ザキヤマに通じるものを感じた(笑)。ナタリーのグラビア、これからゆっくり見ま~す。

11月27日17:36 生田絵梨花
今日の記事にも書いたけど、個人PV、最高でした。それから、「やさしさとは」がメチャメチャに良かった。詞とメロディが良いし、透き通った歌声が美しい。CDをゲットしたのは昨日だけど、もう数回は聴きました。ユニットに生田さんが入って、曲の美しさが引き立っている気がする。

11月27日17:06 高山一実
複数の友だちがまっりかファンって、ちょっと切ないね(笑)。乃木坂を応援してくれているのは間違いないんだけど、一人くらい自分のファンになれよって感じで(笑)。1枚目、まあ美しいです。スッピンは、スッピンで別の魅力がある。やはり、かずみんは超絶美人っすなあ。3枚目、その人形は、井上さんのブログに出てたものだと思うので、持っているのはさゆにゃんかな?でも、後ろの二人は、さっぱり分からない。右がななせまるで、左がゆったんのような気もするけど、自信ゼロです。また、答えを教えて下さいな。

11月27日11:00 川後陽菜
ナタリーのグラビア、良かったです。キュートあんどセクシーって感じで(笑)。15歳で表情を作れるのは凄いと思う。川後さんは、写真を撮ったり、それを編集する能力も抜群で、モデルまでこなせる。こうなると、川後陽菜が編集、モデルをする「月刊川後陽菜」も夢じゃないっす。さすがに、自分で自分を撮影するのは無理なので、そこはまいまいに頼むとか(笑)。本当にモデルの才能、あると思う。

えくせれんとブログ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次


// 星野みなみの溢れる魅力

本人のブログとみなみの写真や情報が載ったブログ

11月26日18:30 斉藤優里
この白い制服は、みなみファンには受け止めきれないくらい可愛いです、似合い過ぎでしょう(笑)。でも、白鳥高校って、どんだけ美人だらけなんだってことですよ。

11月23日12:18 桜井玲香
1枚目、桜井さんがヒット祈願でバンジー飛んだときの集合写真。萌え袖、萌えフード、完全萌え装備っす(笑)。

11月22日17:10 星野みなみ
おおーーー、みなみ~!相変わらず、可愛いっす。とくに3枚目、宮澤さんとのツーショット。あまりにキュートで、現実感がやや薄れてる気さえする。「これお気に入りなのー」も、当然だよね(笑)。

11月12日23:48 川村真洋
2枚目、美人姉妹っぽい感じ。みなみ~、元気かあ~(笑)。でも、相変わらず、超絶可愛いい!

11月8日23:54 畠中清羅
2枚目、美人せいたんの横、萌え袖で綺麗な指の右手ピース。可愛さてんこ盛りみなみ!

11月4日22:30 渡辺みり愛
3枚目、取り扱い注意の可愛さ爆弾!

11月2日00:24 斎藤ちはる
2枚目、みなみアンドちはるアーぷりてぃ!

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 23Oct13 ~ 生駒里奈、星野みなみ、高山一実!「乃木坂派」は個性と平等のせめぎ合い

乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー


// 和田まあやのあり得ん可愛さ

本人のブログとまあやの写真や情報が載ったブログ

11月24日和田まあや
1枚目、クスッと笑うまあや、2枚目、天使のように清らかな、甘えるまあや。

11月21日20:36 伊藤寧々
1枚目、「初恋の人を今でも」で歌割りペアの伊藤寧々とのツーショット、寄り添うまあや。

11月19日09:54 和田まあや
1枚目、ろってぃとのツーショット、日常感が最高にナイス。2枚目、氣志團まあや、3枚目、超美人、フェミニンまあや。まず、可愛いっす(笑)。

11月16日12:06 和田まあや
1枚目、衛藤美彩とのツーショット、花冠まあや。凄まじい美人姉妹って感じです。2枚目、ストレートど真ん中、超絶可愛い笑顔ピースまあや!

11月13日09:30 和田まあや
至近距離まあや、ワイシャツまあや、アンニュイな足つった!まあや(笑)

11月10日16:42 和田まあや
1枚目、ポーズを取るキャップまあや。フレンチトーストパーティは、若くないと出来ないと思う(笑)。

11月5日23:42 中元日芽香
吸い込まれそうな瞳とせくしーリップまあや

厳選まあや!

11月3日22:18 和田まあや
10月22日00:30 和田まあや
9月25日和田まあやブログ

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 04Sep13 ~ 「ぶち大好きじゃけぇ!」、和田まあやの演技が炸裂! in 乃木坂って、どこ?

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 和田まあやのコーナー


// 乃木坂各論

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 27Nov13#2 ~ 「バレッタ」初日売り上げ、34万7千枚でオリコンデイリー1位を獲得

2013-11-27 20:22:52 | 芸能
初日首位獲得、おめでとうございます。

乃木坂46のシングルでは、初日売り上げの過去最高は前作「ガールズルール」の28万6千枚でしたが、7枚目「バレッタ」は、それを6万1千枚上回り、初めて初日30万台を達成しました。

また、初動売り上げで過去最高の「ガールズルール」の33万7千枚を、すでに現時点で越えていて、第1週のセールスも記録を塗り替えることになりました。

今後の推移を見る必要がありますが、これまでの例だと、初日から1週間の積み上げは、4万枚から5万枚なので、「バレッタ」の初動は40万枚を越えるか越えないか、現時点では微妙な情勢です。

このブログでは、初動で40万枚を3万枚以上は越えてくると予想していたので、このままだと、かなり高く見積もったことになりますが、個別握手会第5次応募分がまだ全部入っていない可能性もあります。

サウンドスキャンの数字で初回限定盤の売り上げなども見ながら、詳しい分析は、また後日に行いたいと思います。

何はともあれ、乃木坂メンバーの皆さん、素晴らしい数字での「バレッタ」のオリコンデイリー首位、本当におめでとうございます。


関連サイト

オリコンランキングのサイト


関連記事

乃木坂の風 27Nov13 ~ 「バレッタ」発売開始!売り上げ予想、第1週で40万枚突破、初日に達成の可能性も

乃木坂の風 21Nov13 ~ 「バレッタ」売り上げ予想、初日39万、初動43万、第1週で40万枚突破が濃厚

乃木坂の風 16Nov13 ~ 星野みなみ、5部完売の大躍進!「バレッタ」は初動40万枚をうかがう勢い

乃木坂の風 12Nov13 ~ 個人PVが復活!7枚目「バレッタ」のセールスは二期生がポイント

乃木坂の風 09Nov13 ~ 「乃木坂派」は現在累計4万5千部、「バレッタ」は初動で30万枚突破が確実な勢い

乃木坂の風 04Nov13 ~ 7枚目「バレッタ」のキャンペーン開始!堀未央奈ブログへのちょっとした疑問

乃木坂の風 30Oct13 ~ 堀未央奈の「バレッタ」物語は「ロックの学園 2013」から始まるのか

乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える


// 過去の記事を読みたい方へ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (01Nov13 ~)

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (19Apr13 ~ 31Oct13)


// 7枚目シングル「バレッタ」収録曲の情報

(ミュージックビデオ)

「バレッタ」のMV(YouTube)
初回限定盤TypeA、TypeB、TypeCに収録

「月の大きさ」のMV(YouTube)
TypeAに収録

「そんなバカな・・・」のMV(YouTube)
TypeBに収録。コミカルな学園部活もの、星野みなみが後半に少し出演

「初恋の人を今でも」のMV(YouTube)
TypeCに収録。センターポジションで星野みなみの魅力が炸裂!

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい

個人PVの予告編

(関連記事)

乃木坂の風 23Nov13 ~ 「そんなバカな」MV、生田絵梨花が本領発揮も、曲前シーンが長過ぎる

乃木坂の風 22Nov13 ~ 「初恋の人を今でも」MVは、星野みなみが紡ぐ果てしなく美しい「リンゴ」の物語

乃木坂の風 19Nov13 ~ 「私のために 誰かのために」、川村真洋と衛藤美彩は完全生歌を実現出来るか

乃木坂の風 14Nov13 ~ 川村真洋が「バレッタ」収録のユニット曲に初参加!歌唱力の乃木坂は実現するか

乃木坂の風 08Nov13 ~ 「月の大きさ」MVは、コメディ風味の時代劇ファッションショー

乃木坂の風 05Nov13 ~ アンダー曲「初恋の人を今でも」がラジオ初公開!7枚目を待ち受ける紅白の歌手発表

乃木坂の風 03Nov13 ~ 「バレッタ」MVで、ドラマと楽曲はなぜ乖離しているのか

乃木坂の風 01Nov13 ~ 「バレッタ」MVはセーラー服戦闘Vシネマ、でも曲が頭に入ってこない!

乃木坂の風 04Oct13 ~ NARUTO「月の大きさ」は切なカッコいい良曲も、生歌の難易度高め

(メディア)

毎週木曜日の19:30から、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。番組内には、乃木坂のコーナーもあるようです。詳しくは、
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ


// 乃木坂46のお薦めミュージックビデオ

「制服のマネキン」のMV (YouTube)

「君の名は希望」のMV (YouTube)

「シャキイズム」のMV (YouTube)

「指望遠鏡」のMV (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV (YouTube)

「他の星から」のMV (YouTube)

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい


// 6枚目シングルCD「ガールズルール」の収録曲

YouTubeのMVやこのブログの関連記事については、
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 6枚目「ガールズルール」の関連情報


// お知らせ!

11月28日(木)、NHK「MUSIC JAPAN」(22:55~23:20)に、乃木坂46が出演して、「バレッタ」をステージで披露します。
乃木坂公式サイトの関連ページ

12月3日(火)、NHK Eテレ「Rの法則」(18:55~19:25)で、乃木坂46の特集が放送されます。代々木ライブの密着取材やスタジオライブがあるようです。
NHK公式サイトの番組表詳細ページ

12月3日(火)、NHK Eテレ「すイエんサー」(19:25~19:50)に、桜井玲香、秋元真夏、衛藤美彩が出演します。
NHK公式サイトの番組表詳細ページ

12月4日(水)、4時間を越える音楽祭、「2013 FNS歌謡祭」(19:00~)に、乃木坂46が出演、その模様がフジテレビで生放送されます。
「2013 FNS歌謡祭」の公式サイト

12月6日(金)、NHK-FM「AKB48の私たちの物語」に生駒里奈、白石麻衣、橋本奈々未、川後陽菜、堀未央奈が出演して、声優の山寺宏一も参加したラジオドラマ「温泉宿・のぎざか」が放送されます。このシリーズ第三弾です。
「AKB48の私たちの物語」の公式サイト

12月6日(金)の深夜28:30、つまり、12月7日(土)の早朝4:30から、衛藤美彩がMCを務める「開運音楽堂」(毎週土曜、4:30~5:00)に、永島聖羅が出演します。土曜日の早朝なので、録画予約は金曜の夜までに(笑)。
永島聖羅の11月19日ブログ

12月8日(日)、BS-TBS「音ボケPOPS」(毎週日曜、23:30~24:00)に、井上小百合、斉藤優里、永島聖羅が出演します。
井上小百合の11月20日ブログ

12月20日(金)、日本武道館において、乃木坂46が単独ライブコンサートを開催します。公演タイトルは「乃木坂46 Merry X'mas Show 2013」で、開場17:00、開演18:00です。
乃木坂公式サイトの関連ページ

12月22日(日)、代々木第一体育館で行われるライブイベント「FamilyMart Presents MUSIC FOR ALL, ALL FOR ONE 2013」に、乃木坂46が出演します。開場14:30、開演16:00です。
「MUSIC FOR ALL, ALL FOR ONE 2013」の公式サイト

レギュラー

毎週日曜日、文化放送のラジオ番組『乃木坂の「の」』(20:30~21:00)に、乃木坂メンバーが出演しています。
『乃木坂の「の」』の公式サイト

毎週日曜日深夜、テレビ東京「乃木坂って、どこ?」(24:00~24:30)に、乃木坂メンバーが出演しています。
乃木坂公式サイトの関連ページ
制作局であるテレビ愛知の公式サイト関連ページ

毎週木曜日、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」(19:30~20:00)のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ

乃木坂46の1st写真集「乃木坂派」が好評発売中。
乃木坂公式サイトの関連ページ


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ

MV撮影の主役であるメンバーが明かす情報は大変に貴重なので、まとめてみました。これらは『 7枚目シングル「バレッタ」収録曲の情報』に載せる予定です。

「初恋の人を今でも」のMVに関する情報が載ったブログ
11月26日12:54 川村真洋
11月24日20:42 斉藤優里
11月24日22:18 樋口日奈
11月24日23:54 永島聖羅
11月23日00:30 川村真洋
11月23日00:18 能條愛未
11月22日12:36 中田花奈
11月22日17:10 星野みなみ
11月22日17:18 井上小百合
11月21日20:36 伊藤寧々

「そんなバカな・・・」のMVに関する情報が載ったブログ
11月26日14:12 若月佑美
11月26日18:30 斉藤優里
11月24日16:24 桜井玲香
11月24日22:18 樋口日奈
11月23日12:12 伊藤万理華
11月22日00:30 若月佑美
11月22日00:30 高山一実
11月22日00:30 衛藤美彩
11月22日15:24 秋元真夏
11月22日17:18 井上小百合
11月22日17:24 斉藤優里
11月22日22:30 白石麻衣
11月21日23:20 中元日芽香
11月21日22:18 生田絵梨花
11月21日20:30 深川麻衣

えくせれんとブログ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次


// 星野みなみの溢れる魅力

本人のブログとみなみの写真や情報が載ったブログ

11月26日18:30 斉藤優里
この白い制服は、みなみファンには受け止めきれないくらい可愛いです、似合い過ぎでしょう(笑)。でも、白鳥高校って、どんだけ美人だらけなんだってことですよ。

11月23日12:18 桜井玲香
1枚目、桜井さんがヒット祈願でバンジー飛んだときの集合写真。萌え袖、萌えフード、完全萌え装備っす(笑)。

11月22日17:10 星野みなみ
おおーーー、みなみ~!相変わらず、可愛いっす。とくに3枚目、宮澤さんとのツーショット。あまりにキュートで、現実感がやや薄れてる気さえする。「これお気に入りなのー」も、当然だよね(笑)。

11月12日23:48 川村真洋
2枚目、美人姉妹っぽい感じ。みなみ~、元気かあ~(笑)。でも、相変わらず、超絶可愛いい!

11月8日23:54 畠中清羅
2枚目、美人せいたんの横、萌え袖で綺麗な指の右手ピース。可愛さてんこ盛りみなみ!

11月4日22:30 渡辺みり愛
3枚目、取り扱い注意の可愛さ爆弾!

11月2日00:24 斎藤ちはる
2枚目、みなみアンドちはるアーぷりてぃ!

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 23Oct13 ~ 生駒里奈、星野みなみ、高山一実!「乃木坂派」は個性と平等のせめぎ合い

乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー


// 和田まあやのあり得ん可愛さ

本人のブログとまあやの写真や情報が載ったブログ

11月24日和田まあや
1枚目、クスッと笑うまあや、2枚目、天使のように清らかな、甘えるまあや。

11月21日20:36 伊藤寧々
1枚目、「初恋の人を今でも」で歌割りペアの伊藤寧々とのツーショット、寄り添うまあや。

11月19日09:54 和田まあや
1枚目、ろってぃとのツーショット、日常感が最高にナイス。2枚目、氣志團まあや、3枚目、超美人、フェミニンまあや。まず、可愛いっす(笑)。

11月16日12:06 和田まあや
1枚目、衛藤美彩とのツーショット、花冠まあや。凄まじい美人姉妹って感じです。2枚目、ストレートど真ん中、超絶可愛い笑顔ピースまあや!

11月13日09:30 和田まあや
至近距離まあや、ワイシャツまあや、アンニュイな足つった!まあや(笑)

11月10日16:42 和田まあや
1枚目、ポーズを取るキャップまあや。フレンチトーストパーティは、若くないと出来ないと思う(笑)。

11月5日23:42 中元日芽香
吸い込まれそうな瞳とせくしーリップまあや

厳選まあや!

11月3日22:18 和田まあや
10月22日00:30 和田まあや
9月25日和田まあやブログ

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 04Sep13 ~ 「ぶち大好きじゃけぇ!」、和田まあやの演技が炸裂! in 乃木坂って、どこ?

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 和田まあやのコーナー


// 乃木坂各論

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 27Nov13 ~ 「バレッタ」発売開始!売り上げ予想、第1週で40万枚突破、初日に達成の可能性も

2013-11-27 16:00:00 | 芸能
お知らせ!

今日、11月27日(水)午後7時から、3時間半の生放送音楽番組、日本テレビ「ベストアーテイスト2013」(19:00~)が行われ、乃木坂46が出演します。
「ベストアーテイスト2013」の公式サイト


いよいよ、今日から、7枚目シングル「バレッタ」が発売されます。

といっても、もうすでに何十万枚というCDが売れていて(笑)、今夜、いわゆる「フラゲ」分のセールスである初日売り上げが、オリコンで発表される予定です。

昨日、個別握手会の第5次応募終了後の完売状況が判明しましたが、第6次応募受付の期間(11/26~11/28)を考えると、5次までの分がほぼ全部、第1週の売り上げになると思われます。

乃木坂の風 21Nov13 ~ 「バレッタ」売り上げ予想、初日39万、初動43万、第1週で40万枚突破が濃厚』で、第5次では60部ほどの積み上げがあるのではと予想しましたが、実際には、64部でした。

完売部数の伸びについて、大きな読み違えはなかったので、「初日39万、初動43万」という予想に、大幅な変更はありませんが、新たに分かった第5次終了後の状況から、第1週売り上げについて、最終的な見通しを考えてみたいと思います。


第5次終了後、総部数664部中、272部が完売、1期の完売率47%、2期が9%で、全体完売率は41%となりました。

個別握手会によるCDセールスを予想する場合、一番参考になるのは、実際の売り上げ枚数が大体分かっていて、メンバー構成もほぼ同じである「ガールズルール」のケースです。

完売率から見ると、現在の「バレッタ」個別のセールス状況は、「ガールズルール」第10次応募受付終了後の状況によく似ています。

このケースでは、総部数630部中、258部が完売、1期の完売率45%、2期が9%で、全体完売率は41%とほぼ同じでした。

「ガールズルール」第10次応募受付の期間は、8月9日(金)から12日(月)で、ここまでの売り上げがすべて反映されるのは、9月2日付オリコン週間ランキングの可能性が高く、そこまでの累計枚数は、42万枚。

一方、初回限定盤は、サウンドスキャンの7月21日付データから、その時点で、11万8千枚あたりです。

初回限定盤には、全国握手会参加券と、「お茶会」などのスペシャルイベント応募券が付いていますが、全国握手会は8月4日(日)に終了、「お茶会」への申し込み締め切りは8月19日(土)。

これら特典サービスの影響で、初回限定盤の売り上げが、強気に見積もって、13万枚まで伸びたとすれば、第10次終了後の個別による売り上げは29万枚と推測されます。

「ガールズルール」個別630部で29万枚、「バレッタ」個別664部に、単純比で換算すると、30万6千枚になります。

しかし、「ガールズルール」の場合、二期生はペア握手会で、ファン1人に対する握手時間は、今回の個別握手会よりも長くなって、同じ完売でも売り上げが低い可能性が大きい。

ペアでの完売部の枚数を、個別の3分の2で計算すると、「バレッタ」個別のセールスは31万9千枚になります。

この方法は、「ガールズルール」のセールスから、「バレッタ」の売り上げを導くものですが、もう一つ、いつもやっているように、第5次終了後の完売表から、シミュレーション計算で推測する方法もあります。

個々のメンバーの非完売部での売り上げを、全体完売率と個人完売率を反映させて計算するやり方で、詳細は『乃木坂の風 09Nov13 ~ 「乃木坂派」は現在累計4万5千部、「バレッタ」は初動で30万枚突破が確実な勢い』にありますので、ここでは説明を省きます。

この方法で求めると、「バレッタ」個別のセールスは、32万7千枚となって、「ガールズルール」の売り上げから導いた31万9千枚に近い数字が出てきます。

結局、「バレッタ」の個別握手会による第1週売り上げ予想は、32万枚程度ということになります。


初回限定盤など、個別握手会以外によるセールスは、予想するのが難しいのですが、サウンドスキャンによる「ガールズルール」第1週売り上げ、9万3千枚を下回るのは、ちょっと考えられないと思っています。

9万3千枚を個別分の予想値32万枚に加えると、41万枚を越えるので、第1週での40万枚突破は、かなり堅いと思います。

問題は、初回限定盤のセールスが、どの辺まで伸びるかで、個別握手会が、「ガールズルール」を遥かに凌ぐ勢いで売れていることから、11万枚は見積もってもいいだろうと、「乃木坂の風 21Nov13」では考えました。

そこから、初動43万枚の予想が出てきたのですが、第5次完売表を眺めて、個別握手会の売れ行きの勢いを直に感じると、11万枚でも、少な過ぎる気がして、13万枚くらいまで行くんじゃないかと思ったりするんですが、どうなんでしょう(笑)。

実は、第1週における、初回限定盤の個別に対する比を計算してみると、「君の名は希望」が40%、「ガールズルール」が38%という、妙に固定感のある意味深な数値(笑)が出てきます。

そして、上で求めた個別分の予想値32万枚に40%を掛けると12万8千枚で、13万枚に近い数字になります。

まあ、40%が固定値である根拠は今のところないですが、それぐらい行ってもおかしくないという気もするので、初回限定盤の第1週売り上げ予想は、11万枚から13万枚としましょう。

すると、個別分である32万枚を加えて、第1週、つまり初動の売り上げ予想は、最終的に43万枚から45万枚となります。

初日と初動の差は、過去のシングルでほぼ一定していて平均すると4万4千枚です。

初動の予想値には万単位の揺れが含まれていて、その数値の加減を千枚レベルまで計算してもあまり意味がないので、差の平均を4万枚とします。

これを初動の予想値から引くと、初日の売り上げ予想は、39万枚から41万枚になります。

初日39万、初動43万という、「乃木坂の風 21Nov13」での予想と比べると、その予想値を含みながら、やや上方修正という形になり、初日に40万枚を突破する可能性も十分にあると思います。


「バレッタ」個別握手会の売り切れが、あまりにも速いペースで出ているので、例えば、ファン1人との握手時間を、従来より少し長めに設定したのではないかという考え方があります。

そうであれば、個別による実際の売り上げは、上で導き出した32万枚という数字よりずっと小さくなるでしょう。

しかし、握手時間の変更が破竹の完売スピードにつながっているのではないと思います。

今回、売れ行きが速いのは、全国ツアーや代々木ライブなど、夏から秋にかけて、乃木坂が数多くのライブをこなしてきた影響ではないでしょうか。

代々木ライブでは、八福神メンバーがゴンドラに乗って、二階席にまでやって来てくれましたが、間近で見ると、やはり度外れに可愛くて、衝撃を受けます(笑)。

こうやってライブで輝いているメンバーを至近距離から見ると、直接会って話が出来る握手会に行きたいと思うのは当然です。

そしてライブの動員数が増えれば増えるほど、握手会に申し込むファンの人数も増える。

運営はそれをよく分かっているから、過去最大となる代々木ライブが行われた10月6日(日)の翌日、個別握手会のスケジュールを発表して、間髪を入れずに応募受付を開始した。

つまり、ライブが握手会の強力なプロモーションになっているわけです。

また、「バレッタ」の発売は、前作「ガールズルール」のCDリリースから、異例に長い21週という間が空いて、ファンが乃木坂の新しいシングルを待ちわびていた面もあるかと思います。

こういった背景から、個別握手会によるCDセールスのスタートダッシュが成功したのでしょう。

ただ、現在41%になっている全体完売率が、今後、どこまで上がっていくかは、また別の話です。

「ガールズルール」個別は、最終応募の一つ前、第13次終了後、全体完売率が52%になりました。

この数字を越えるためには、新たな握手会スターの誕生と、二期生の躍進が不可欠です。

しかし、「バレッタ」のミュージックビデオや楽曲ユニットを見ても、相変わらず八福神中心主義が貫かれていて、バック8やアンダーの売り出しが弱い上、堀未央奈以外の二期生が参加した曲が一つもありません。

おそらく、個別応募が後半に入って、人気上位のメンバーが軒並み全完売となる頃、「ガールズルール」の場合と同様、運営は、センターや八福神以外のメンバーを、フィーチャーし始めると思います。

そのプロモーションによって、「バレッタ」の累計がどこまで伸びるのかは分かりませんが、バック8、アンダー、そして二期生の握手会人気が上がらないと、最終的なCDセールスが頭打ちになってしまう、そういう段階に来ているのは確かです。

握手会商法を成功させるためには、スターが一人登場するだけでは無理で、全体の底上げが不可欠ですが、故に、その商法は、握手会人気で売り出しが差別される握手会主義とは、本質的に相容れない部分を含んでいる。

握手会商法が握手会主義と矛盾するのだとすれば、ちょっと皮肉な話です(笑)。


関連サイト

オリコンランキングのサイト
今夜、シングルCDのデイリーランキングに、乃木坂46の7枚目「バレッタ」の順位と初日売り上げが掲載される予定

関連記事

乃木坂の風 21Nov13 ~ 「バレッタ」売り上げ予想、初日39万、初動43万、第1週で40万枚突破が濃厚

乃木坂の風 16Nov13 ~ 星野みなみ、5部完売の大躍進!「バレッタ」は初動40万枚をうかがう勢い

乃木坂の風 12Nov13 ~ 個人PVが復活!7枚目「バレッタ」のセールスは二期生がポイント

乃木坂の風 09Nov13 ~ 「乃木坂派」は現在累計4万5千部、「バレッタ」は初動で30万枚突破が確実な勢い

乃木坂の風 04Nov13 ~ 7枚目「バレッタ」のキャンペーン開始!堀未央奈ブログへのちょっとした疑問

乃木坂の風 30Oct13 ~ 堀未央奈の「バレッタ」物語は「ロックの学園 2013」から始まるのか

乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える


乃木坂の風 17Oct13 ~ 松村沙友理の笑顔が見たい、新曲発表と集中ライブで未来を開け

乃木坂の風 15Oct13 ~ 松村沙友理の個別握手会が中止、乃木坂に赤信号が灯っている

乃木坂の風 05Sep13 ~ 松村沙友理が涙?、握手会ストレスの管理は運営の責任


乃木坂の風 08Oct13 ~ 7枚目シングルも長期販売、個別握手会は3ヶ月670部で累計50万枚が射程圏内

乃木坂の風 03Oct13 ~ 握手会商法は「こどもの権利」に配慮しているか?浮かび上がる三つの問題点

乃木坂の風 29Sep13 ~ AKBグループが苦しむ「身の丈に合わない」CDセールス

乃木坂の風 28Sep13 ~ 衛藤美彩、選抜入りか?「制服のマネキン」は「ガールズルール」より効率的なヒット

乃木坂の風 14Sep13 ~ 長期間の個別握手会と多すぎる応募回数は、リピーターの増加が目的か

乃木坂の風 13Sep13 ~ 握手会人気トップ10の平均年齢19.6歳が意味するもの


// 過去の記事を読みたい方へ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (01Nov13 ~)

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (19Apr13 ~ 31Oct13)


// 7枚目シングル「バレッタ」収録曲の情報

(ミュージックビデオ)

「バレッタ」のMV(YouTube)
初回限定盤TypeA、TypeB、TypeCに収録

「月の大きさ」のMV(YouTube)
TypeAに収録

「そんなバカな・・・」のMV(YouTube)
TypeBに収録。コミカルな学園部活もの、星野みなみが後半に少し出演

「初恋の人を今でも」のMV(YouTube)
TypeCに収録。センターポジションで星野みなみの魅力が炸裂!

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい

個人PVの予告編

(関連記事)

乃木坂の風 23Nov13 ~ 「そんなバカな」MV、生田絵梨花が本領発揮も、曲前シーンが長過ぎる

乃木坂の風 22Nov13 ~ 「初恋の人を今でも」MVは、星野みなみが紡ぐ果てしなく美しい「リンゴ」の物語

乃木坂の風 19Nov13 ~ 「私のために 誰かのために」、川村真洋と衛藤美彩は完全生歌を実現出来るか

乃木坂の風 14Nov13 ~ 川村真洋が「バレッタ」収録のユニット曲に初参加!歌唱力の乃木坂は実現するか

乃木坂の風 08Nov13 ~ 「月の大きさ」MVは、コメディ風味の時代劇ファッションショー

乃木坂の風 05Nov13 ~ アンダー曲「初恋の人を今でも」がラジオ初公開!7枚目を待ち受ける紅白の歌手発表

乃木坂の風 03Nov13 ~ 「バレッタ」MVで、ドラマと楽曲はなぜ乖離しているのか

乃木坂の風 01Nov13 ~ 「バレッタ」MVはセーラー服戦闘Vシネマ、でも曲が頭に入ってこない!

乃木坂の風 04Oct13 ~ NARUTO「月の大きさ」は切なカッコいい良曲も、生歌の難易度高め

(メディア)

毎週木曜日の19:30から、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。番組内には、乃木坂のコーナーもあるようです。詳しくは、
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ


// 乃木坂46のお薦めミュージックビデオ

「制服のマネキン」のMV (YouTube)

「君の名は希望」のMV (YouTube)

「シャキイズム」のMV (YouTube)

「指望遠鏡」のMV (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV (YouTube)

「他の星から」のMV (YouTube)

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい


// 6枚目シングルCD「ガールズルール」の収録曲

YouTubeのMVやこのブログの関連記事については、
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 6枚目「ガールズルール」の関連情報


// お知らせ!

11月28日(木)、NHK「MUSIC JAPAN」(22:55~23:20)に、乃木坂46が出演して、「バレッタ」をステージで披露します。
乃木坂公式サイトの関連ページ

12月3日(火)、NHK Eテレ「Rの法則」(18:55~19:25)で、乃木坂46の特集が放送されます。代々木ライブの密着取材やスタジオライブがあるようです。
NHK公式サイトの番組表詳細ページ

12月3日(火)、NHK Eテレ「すイエんサー」(19:25~19:50)に、桜井玲香、秋元真夏、衛藤美彩が出演します。
NHK公式サイトの番組表詳細ページ

12月4日(水)、4時間を越える音楽祭、「2013 FNS歌謡祭」(19:00~)に、乃木坂46が出演、その模様がフジテレビで生放送されます。
「2013 FNS歌謡祭」の公式サイト

12月6日(金)、NHK-FM「AKB48の私たちの物語」に生駒里奈、白石麻衣、橋本奈々未、川後陽菜、堀未央奈が出演して、声優の山寺宏一も参加したラジオドラマ「温泉宿・のぎざか」が放送されます。このシリーズ第三弾です。
「AKB48の私たちの物語」の公式サイト

12月6日(金)の深夜28:30、つまり、12月7日(土)の早朝4:30から、衛藤美彩がMCを務める「開運音楽堂」(毎週土曜、4:30~5:00)に、永島聖羅が出演します。土曜日の早朝なので、録画予約は金曜の夜までに(笑)。
永島聖羅の11月19日ブログ

12月8日(日)、BS-TBS「音ボケPOPS」(毎週日曜、23:30~24:00)に、井上小百合、斉藤優里、永島聖羅が出演します。
井上小百合の11月20日ブログ

12月20日(金)、日本武道館において、乃木坂46が単独ライブコンサートを開催します。公演タイトルは「乃木坂46 Merry X'mas Show 2013」で、開場17:00、開演18:00です。
乃木坂公式サイトの関連ページ

12月22日(日)、代々木第一体育館で行われるライブイベント「FamilyMart Presents MUSIC FOR ALL, ALL FOR ONE 2013」に、乃木坂46が出演します。開場14:30、開演16:00です。
「MUSIC FOR ALL, ALL FOR ONE 2013」の公式サイト

レギュラー

毎週日曜日、文化放送のラジオ番組『乃木坂の「の」』(20:30~21:00)に、乃木坂メンバーが出演しています。
『乃木坂の「の」』の公式サイト

毎週日曜日深夜、テレビ東京「乃木坂って、どこ?」(24:00~24:30)に、乃木坂メンバーが出演しています。
乃木坂公式サイトの関連ページ
制作局であるテレビ愛知の公式サイト関連ページ

毎週木曜日、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」(19:30~20:00)のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ

乃木坂46の1st写真集「乃木坂派」が好評発売中。
乃木坂公式サイトの関連ページ


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (11月26日分)

MV撮影の主役であるメンバーが明かす情報は大変に貴重なので、まとめてみました。これらは『 7枚目シングル「バレッタ」収録曲の情報』に載せる予定です。

「初恋の人を今でも」のMVに関する情報が載ったブログ
11月26日12:54 川村真洋
11月24日20:42 斉藤優里
11月24日22:18 樋口日奈
11月24日23:54 永島聖羅
11月23日00:30 川村真洋
11月23日00:18 能條愛未
11月22日12:36 中田花奈
11月22日17:10 星野みなみ
11月22日17:18 井上小百合
11月21日20:36 伊藤寧々

「そんなバカな・・・」のMVに関する情報が載ったブログ
11月26日14:12 若月佑美
11月26日18:30 斉藤優里
11月24日16:24 桜井玲香
11月24日22:18 樋口日奈
11月23日12:12 伊藤万理華
11月22日00:30 若月佑美
11月22日00:30 高山一実
11月22日00:30 衛藤美彩
11月22日15:24 秋元真夏
11月22日17:18 井上小百合
11月22日17:24 斉藤優里
11月22日22:30 白石麻衣
11月21日23:20 中元日芽香
11月21日22:18 生田絵梨花
11月21日20:30 深川麻衣

11月26日23:48 井上小百合
「EX大衆」読んだよ~。種村先生に見てもらった絵は、以前、ブログに載せたやつだよね?確かに、素人のレベルじゃない気がした。取材ページからは、マジの感激が伝わってきて、少女マンガを全然知らないんだけど、読みふけってしまった(笑)。

11月26日23:36 中元日芽香
「バレッタ」は、通常盤まで4タイプ買ったので、お薦めを全部、CDとDVDで堪能します(笑)。1枚目、脱ツインテール?笑。かえって、中元さんの独自イメージが引き立つかもしれない。ツインテールは強力なので(笑)。

11月26日17:48 秋元真夏
アイドルっていろんなこと、するんだなぁって気分です」、スカダイビングに水温8度の滝行をやった真夏さんが言うと、もの凄いインパクトがある(笑)。ところで、「神対応」の記事に驚きました。500人の顔と名前を覚えているなんて、やはり大変な努力を裏で行っているんだなあと、感心しました。「好きこそものの」って言うけど、好きであっても、そこまで努力出来るのは素晴らしいと思う。3枚目と4枚目、シャレにならないくらい、可愛いっす(笑)。

11月26日14:36 桜井玲香
「抜刀」の苦労とか、セットの家が昔風に小さめに造られているなど、「月の大きさ」を鑑賞する上で、すごく貴重な情報ですね。こういう話を聞くと、MVの見方もまた違ってきて、楽しいです。それにしても、桜井さん、剣士の姿、びっくりするくらい似合ってますよ。本物の時代劇のオファーが来ても全然おかしくないレベルです。これを切っ掛けに、本格的に殺陣とか、勉強すると本当に将来役に立つかも。

11月26日00:24 深川麻衣
滝行、お疲れさまでした。こういうガッツリ旅行的なロケの後は、深川さんのブログが楽しみで(笑)。写真もことごとくナイスショットだし、文章も上手く状況を説明していて、自分が沖縄に行った気分になれます。もうブログと言うより、出来のいい旅行記を読んでるみたい。2枚目、家族旅行みたいな雰囲気が最高に良いですね。

えくせれんとブログ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次


// 星野みなみの溢れる魅力

本人のブログとみなみの写真や情報が載ったブログ

11月26日18:30 斉藤優里
この白い制服は、みなみファンには受け止めきれないくらい可愛いです、似合い過ぎでしょう(笑)。でも、白鳥高校って、どんだけ美人だらけなんだってことですよ。

11月23日12:18 桜井玲香
1枚目、桜井さんがヒット祈願でバンジー飛んだときの集合写真。萌え袖、萌えフード、完全萌え装備っす(笑)。

11月22日17:10 星野みなみ
おおーーー、みなみ~!相変わらず、可愛いっす。とくに3枚目、宮澤さんとのツーショット。あまりにキュートで、現実感がやや薄れてる気さえする。「これお気に入りなのー」も、当然だよね(笑)。

11月12日23:48 川村真洋
2枚目、美人姉妹っぽい感じ。みなみ~、元気かあ~(笑)。でも、相変わらず、超絶可愛いい!

11月8日23:54 畠中清羅
2枚目、美人せいたんの横、萌え袖で綺麗な指の右手ピース。可愛さてんこ盛りみなみ!

11月4日22:30 渡辺みり愛
3枚目、取り扱い注意の可愛さ爆弾!

11月2日00:24 斎藤ちはる
2枚目、みなみアンドちはるアーぷりてぃ!

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 23Oct13 ~ 生駒里奈、星野みなみ、高山一実!「乃木坂派」は個性と平等のせめぎ合い

乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー


// 和田まあやのあり得ん可愛さ

本人のブログとまあやの写真や情報が載ったブログ

11月24日和田まあや
1枚目、クスッと笑うまあや、2枚目、天使のように清らかな、甘えるまあや。

11月21日20:36 伊藤寧々
1枚目、「初恋の人を今でも」で歌割りペアの伊藤寧々とのツーショット、寄り添うまあや。

11月19日09:54 和田まあや
1枚目、ろってぃとのツーショット、日常感が最高にナイス。2枚目、氣志團まあや、3枚目、超美人、フェミニンまあや。まず、可愛いっす(笑)。

11月16日12:06 和田まあや
1枚目、衛藤美彩とのツーショット、花冠まあや。凄まじい美人姉妹って感じです。2枚目、ストレートど真ん中、超絶可愛い笑顔ピースまあや!

11月13日09:30 和田まあや
至近距離まあや、ワイシャツまあや、アンニュイな足つった!まあや(笑)

11月10日16:42 和田まあや
1枚目、ポーズを取るキャップまあや。フレンチトーストパーティは、若くないと出来ないと思う(笑)。

11月5日23:42 中元日芽香
吸い込まれそうな瞳とせくしーリップまあや

厳選まあや!

11月3日22:18 和田まあや
10月22日00:30 和田まあや
9月25日和田まあやブログ

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 04Sep13 ~ 「ぶち大好きじゃけぇ!」、和田まあやの演技が炸裂! in 乃木坂って、どこ?

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 和田まあやのコーナー


// 乃木坂各論

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 26Nov13 ~ 紅白出場歌手発表、AKBGが3枠獲得の大躍進、白組は多ジャンルから実力派を起用

2013-11-26 16:00:00 | 芸能
お知らせ!

今日、11月26日(火)、ラジオ番組に乃木坂メンバーが出演します。

NHK-FM「Music Line」(21:10~22:45)に、松村沙友理、衛藤美彩、畠中清羅。
畠中清羅の11月20日ブログ
「Music Line」の公式サイト

また、文化放送「レコメン」(22:00~25:00)に、深川麻衣、秋元真夏、永島聖羅。乃木坂公式サイトによると、出番は23:00から23:30頃だそうです。
乃木坂公式サイトの関連ページ



乃木坂46、紅白ならず。

昨日、NHK紅白歌合戦の出場歌手が発表されましたが、乃木坂ファンには、残念な結果になってしまいました。

事前に出ていた「内定」情報は、全部その通りで、女性アイドルでは、NMB48とE-girlsが初出場です。

乃木坂にもチャンスはあったと思うのですが、NMB48やE-girlsと比べると、出場への執念がまだ足りなかったのかもしれません。

12月6日(金)、NHK-FM「AKB48の私たちの物語」に乃木坂メンバーが出演して、再びラジオドラマを披露しますが、前回出演した際、「紅白に出て下さい」というリスナーからのメールに、生駒里奈が「良いこと、言うねえ~」と答えていました。

NMB48やE-girlsは、こういった紅白出場への意欲を、記者会見などの場で大々的に表明していて、事務所のやる気を表す尺度としても、出場決定にプラスに働いたと思います。

また、E-girlsは、NHKの番組MCを務めたり、映画の主題歌を歌ったり、「MUSIC STATION」に出演したり、グループとして活動の幅が広くて、その辺も、後れをとった感があります。

乃木坂の場合、テレビやラジオでの活動が、「NOGIBINGO!」のように、AKBグループとセット、もしくは、「AKB48の私たちの物語」のように、番組を間借りして行うことが多く、グループの一員ではないのに、独自色を出しにくいジレンマがあります。

ライブパフォーマンスで特徴を出すなど、AKBグループとは違う面を磨いていって、独立したグループとして一般層に認識して貰うことが、今後ますます必要になってくるでしょう。

紅白出場は、知名度を上げるだけでなく、歌手としての格にも影響して、歌謡祭などでの扱いも違ってきますので、来年こそ、何とか実現したいですね。

ところで、昨日は、ブログを公開する直前に紅白出場歌手の発表が行われ、E-girlsの「内定」を「出場」に書き換える余裕がなくて、失礼しました。

修正投稿も考えたのですが、主旨には変化がなかったので、25日(月)前半の状況を反映した記事として、そのままにしておきました。


さて、発表された出場歌手のリストから、気になる人やグループを見てみましょう。

紅組の陣容でまず驚いたのは、SKE48が2年連続で単独出場を果たしたことで、AKB48と併せて、AKBグループは3枠の獲得です。

ももいろクローバーZは、順当に出場を決めて、結局、女性アイドル枠は5個に拡大されました。

アイドル戦国時代という世相を反映したのか、予想以上の枠拡大となり、とくにAKBグループの躍進が際立っています。

AKBグループは生歌対応力が弱いので、ファン以外からは、3枠獲得に疑問の声が上がる可能性もありますが、今の女性アイドルを語る上で、AKBは外せないということなんでしょう。

確かに、「日経エンタテインメント!」2013年6月号に載った「タレントパワーランキング」を見ると、女子アイドルグループ部門個人ランキングの上位30人は、AKB48、SKE48、NMB48とももクロのメンバーでほぼ埋め尽くされています。

30人の中で今回の紅白に出ないのは、卒業した前田敦子、篠田麻理子、板野友美を除くと、Berryz工房の嗣永桃子や乃木坂46の生駒里奈くらいです。

乃木坂も一般知名度をもっと上げて、3、4人のメンバーがランクインするくらいになれば、紅白出場の可能性が俄然高くなってくるのだと思います。

有力候補の一角だったモーニング娘。は、出場歌手リストに入っておらず、今回は涙を飲む結果になりました。

モー娘。の迫力あるステージを紅白で見たかったので、個人的に、これも残念でした。

道重さゆみのキャラも、紅白でどうなるのか、ちょっと期待していたんですが(笑)。

アイドル以外を見ると、7月31日(水)に、代々木第一体育館で行われた「FNSうたの夏まつり」で、徳永英明と見事なデュエットを披露するなど、存在感を見せつけたシンガーソングライタのmiwaが初出場。

実力は折り紙付きで、大晦日のステージが楽しみです。

また、きゃりーぱみゅぱみゅが2回目出場を決め、AAAと西野カナも出場で、どちらも4回目だそうです。

「FNSうたの夏まつり」など、大型歌謡祭での存在感や扱われ方を見ても、この四組の出場は、「やっぱり」という感じです。


一方、白組を見ると、アニメ「進撃の巨人」の前期オープニング曲「紅蓮の弓矢」と後期「自由の翼」のLinked Horizonが初出場。

Linked Horizonは、Revoを中心に、楽曲ごとに参加アーティストを編成する音楽ユニットですが、基本的には、Revoが作詞、作曲、編曲を担当して、メインボーカルを務めているようです。

上の二曲は、7月10日(水)発売のシングル「自由への進撃」に収録されていて、紅組の水樹奈々と並んで、アニメソング界からの出場という形です。

また、なんと泉谷しげるが初出場。

現在は、俳優のイメージが強い泉谷さんですが、シングルを30枚以上発表しているフォークソング系のシンガーソングライターで、ハイレベルな歌唱力の持ち主です。

とくに1972年発表の「春夏秋冬」は有名な作品で、福山雅治がカバーするなど、泉谷しげるの代表曲と言っていいでしょう。

Linked Horizonと泉谷しげるの個性的な二組に加えて、

男女5人のロックバンド、サカナクション、さらに、松田聖子と「夢がさめて」をデュエットする米国出身の歌手クリス・ハートも初出場。

また、福田こうへいという歌手も初出場、岩手県出身の民謡歌手のようです。

白組は、アニメソング、フォークソング、ロック、民謡、演歌、Jpopsなど、さまざまなジャンルの実力派が、ずらっと並んでいる印象があります。

ゴールデンボンバーも呼んで、エアバンド界まで押さえている(笑)。

かなりバラエティに富んだコンサートになるんじゃないでしょうか。


上に述べたように、乃木坂46が紅白に出るためには、タレントランキングの上位30人に何人かのメンバーが入るくらいまで、一般知名度を上げたいところです。

知名度を上げる最良の方法は、ヒットを飛ばすことですが、ヒット曲を出すためには、まず、ある程度知名度を上げておく必要があって(笑)、悩ましいところです。

しかし、新曲のたびに、センターをコロコロ変え、握手会人気で前列を並べ替えていたら、一般層からの知名度は、絶対に上がりません。

そもそも乃木坂46とはどういうもので、誰が主要メンバーなのかすら認識してもらえないでしょう。

二期生をセンターに持って来たり、握手会人気に応じて、メンバーの立ち位置を頻繁に変えるのは、ファンを安心させず、絶えず応援しなければという心理にして、握手会に呼び込む、「揺さぶり商法」とでも言うべき手法です。

今の乃木坂は、これをやり過ぎて、乃木坂のアイデンティティまで失いつつあります。

ファンですら、7th選抜は結局、何がしたかったのか、そして、8th選抜では、どういう乃木坂が誕生するのか、さっぱり見当がつかないのだから、ファン以外の人が見たら、何となく美人や美少女がたくさんいる、AKB48の姉妹グループくらいにしか、認識出来ないでしょう。

私の案ですが、乃木坂の選抜は、1列目、生田絵梨花、センター生駒里奈、星野みなみ、2列目に、桜井玲香、伊藤万理華、川村真洋を入れて、これを固定するべきだと思っています。

ダンスの上手いメンバーを、前に出すということです。

さらに、歌の上手い、中元日芽香と衛藤美彩を、立ち位置は歌の負担に応じて決めればいいと思いますが、必ず選抜入りさせる。

この八人を、歌とダンスの中核にして、不動の乃木坂を作れば、パフォーマンスのクオリティも格段に上がるし、一般層からも、何をやっているのか、分かり易くなるでしょう。

とくに「ガールズルール」以降、乃木坂の運営は、握手会人気という内向きな基準にのめり込んで、一般人気を上げることに無頓着になり、「バレッタ」では、曲が聴こえないMVを作るなど、ファンのことすら見なくなり始めている印象があります。

12月29日(日)に京都での個別握手会を設定したのは、「紅白なんか出なくても、乃木坂には握手会がある」という運営の自負心の表れなのかもしれません。

しかし、AKB48はもちろん、SKE48やNMB48のように、握手会で乃木坂46より多くのCDを売っているグループが、紅白に出場している現実を、運営はもっと直視した方がいいでしょう。

握手会人気を維持するためには、一般的な知名度や人気を向上させることが不可欠で、AKBグループは、そのことを知っているから、活発に紅白出場へ動くわけです。

乃木坂46は、レコード会社の直属アイドルといった部分があるので、CDセールスへの執着が強いのだと思いますが、ダンスフォーメーションを握手会人気で決めたり、二期生のセンター抜擢など、乃木坂のアイデンティティを壊してまで、「揺さぶり商法」に邁進するのは、さすがにやり過ぎで、限度を越えています。

そろそろ軌道修正しないと、握手会でCDを売ることそのものにも、徐々にマイナスの影響が出始めるでしょう。

実際、明日発売の「バレッタ」、初動こそ「ガールズルール」を大幅に上回る可能性が高いですが、累計の伸びとなると、アンダーと二期生が頼りで、あまり威勢のいい予想は出せません。

紅白に出るためには、何が必要か。

今の乃木坂には何が足りないのか。

それを考える切っ掛けになるのだとすれば、今年、大晦日にNHKホールへ行けないことも、乃木坂にとって、プラスの意味を持つだろうと思います。


関連サイト

NHK NEWS webの紅白出場歌手に関する記事

泉谷しげる「春夏秋冬」(YouTube)
クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい


関連記事

乃木坂の風 25Nov13 ~ E-girlsの紅白「内定」で問われる、乃木坂の営業力と生歌対応力

乃木坂の風 20Nov13 ~ NMB48の「内定」で、厳しくなった乃木坂46の紅白出場

乃木坂の風 14Nov13 ~ 川村真洋が「バレッタ」収録のユニット曲に初参加!歌唱力の乃木坂は実現するか

乃木坂の風 10Nov13 ~ AKB48Gの「ペナントレース」は、握手会主義からライブ主義へ転換する兆しか

乃木坂の風 31Oct13 ~ モー娘。のソチ五輪、AKB48の連続ミリオン、そしてやっぱり永島聖羅は美しい

乃木坂の風 21Oct13 ~ 乃木坂46は紅白に出場できるか?大晦日に笑うアイドルを予想する


乃木坂の風 29Sep13 ~ AKBグループが苦しむ「身の丈に合わない」CDセールス

乃木坂の風 27Sep13 ~ 若さで笑い、若さに泣くHKT48、ブレイクのチャンスが今来ている

乃木坂の風 26Sep13 ~ 過剰な握手会日程に苦しむNMB48、坂の上り方を考える

乃木坂の風 25Jun13 ~ AKB48の斜陽、生駒里奈の魅力的な「ポンコツ感」


乃木坂の風 21Nov13 ~ 「バレッタ」売り上げ予想、初日39万、初動43万、第1週で40万枚突破が濃厚

乃木坂の風 23Nov13 ~ 「そんなバカな」MV、生田絵梨花が本領発揮も、曲前シーンが長過ぎる

乃木坂の風 03Nov13 ~ 「バレッタ」MVで、ドラマと楽曲はなぜ乖離しているのか

乃木坂の風 01Nov13 ~ 「バレッタ」MVはセーラー服戦闘Vシネマ、でも曲が頭に入ってこない!


// 過去の記事を読みたい方へ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (01Nov13 ~)

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (19Apr13 ~ 31Oct13)


// 7枚目シングル「バレッタ」収録曲の情報

(ミュージックビデオ)

「バレッタ」のMV(YouTube)
初回限定盤TypeA、TypeB、TypeCに収録

「月の大きさ」のMV(YouTube)
TypeAに収録

「そんなバカな・・・」のMV(YouTube)
TypeBに収録。コミカルな学園部活もの、星野みなみが後半に少し出演

「初恋の人を今でも」のMV(YouTube)
TypeCに収録。センターポジションで星野みなみの魅力が炸裂!

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい

個人PVの予告編

(関連記事)

乃木坂の風 23Nov13 ~ 「そんなバカな」MV、生田絵梨花が本領発揮も、曲前シーンが長過ぎる

乃木坂の風 22Nov13 ~ 「初恋の人を今でも」MVは、星野みなみが紡ぐ果てしなく美しい「リンゴ」の物語

乃木坂の風 19Nov13 ~ 「私のために 誰かのために」、川村真洋と衛藤美彩は完全生歌を実現出来るか

乃木坂の風 14Nov13 ~ 川村真洋が「バレッタ」収録のユニット曲に初参加!歌唱力の乃木坂は実現するか

乃木坂の風 08Nov13 ~ 「月の大きさ」MVは、コメディ風味の時代劇ファッションショー

乃木坂の風 05Nov13 ~ アンダー曲「初恋の人を今でも」がラジオ初公開!7枚目を待ち受ける紅白の歌手発表

乃木坂の風 03Nov13 ~ 「バレッタ」MVで、ドラマと楽曲はなぜ乖離しているのか

乃木坂の風 01Nov13 ~ 「バレッタ」MVはセーラー服戦闘Vシネマ、でも曲が頭に入ってこない!

乃木坂の風 04Oct13 ~ NARUTO「月の大きさ」は切なカッコいい良曲も、生歌の難易度高め

(メディア)

毎週木曜日の19:30から、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。番組内には、乃木坂のコーナーもあるようです。詳しくは、
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ


// 乃木坂46のお薦めミュージックビデオ

「制服のマネキン」のMV (YouTube)

「君の名は希望」のMV (YouTube)

「シャキイズム」のMV (YouTube)

「指望遠鏡」のMV (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV (YouTube)

「他の星から」のMV (YouTube)

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい


// 6枚目シングルCD「ガールズルール」の収録曲

YouTubeのMVやこのブログの関連記事については、
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 6枚目「ガールズルール」の関連情報


// お知らせ!

11月27日(水)、3時間半の生放送音楽番組、日本テレビ「ベストアーテイスト2013」(19:00~)に、乃木坂46が出演します。
「ベストアーテイスト2013」の公式サイト

11月28日(木)、NHK「MUSIC JAPAN」(22:55~23:20)に、乃木坂46が出演して、「バレッタ」をステージで披露します。
乃木坂公式サイトの関連ページ

12月3日(火)、NHK Eテレ「Rの法則」(18:55~19:25)で、乃木坂46の特集が放送されます。代々木ライブの密着取材やスタジオライブがあるようです。
NHK公式サイトの番組表詳細ページ

12月3日(火)、NHK Eテレ「すイエんサー」(19:25~19:50)に、桜井玲香、秋元真夏、衛藤美彩が出演します。
NHK公式サイトの番組表詳細ページ

12月4日(水)、4時間を越える音楽祭、「2013 FNS歌謡祭」(19:00~)に、乃木坂46が出演、その模様がフジテレビで生放送されます。
「2013 FNS歌謡祭」の公式サイト

12月6日(金)、NHK-FM「AKB48の私たちの物語」に生駒里奈、白石麻衣、橋本奈々未、川後陽菜、堀未央奈が出演して、声優の山寺宏一も参加したラジオドラマ「温泉宿・のぎざか」が放送されます。このシリーズ第三弾です。
「AKB48の私たちの物語」の公式サイト

12月6日(金)の深夜28:30、つまり、12月7日(土)の早朝4:30から、衛藤美彩がMCを務める「開運音楽堂」(毎週土曜、4:30~5:00)に、永島聖羅が出演します。土曜日の早朝なので、録画予約は金曜の夜までに(笑)。
永島聖羅の11月19日ブログ

12月8日(日)、BS-TBS「音ボケPOPS」(毎週日曜、23:30~24:00)に、井上小百合、斉藤優里、永島聖羅が出演します。
井上小百合の11月20日ブログ

12月20日(金)、日本武道館において、乃木坂46が単独ライブコンサートを開催します。公演タイトルは「乃木坂46 Merry X'mas Show 2013」で、開場17:00、開演18:00です。
乃木坂公式サイトの関連ページ

12月22日(日)、代々木第一体育館で行われるライブイベント「FamilyMart Presents MUSIC FOR ALL, ALL FOR ONE 2013」に、乃木坂46が出演します。開場14:30、開演16:00です。
「MUSIC FOR ALL, ALL FOR ONE 2013」の公式サイト

レギュラー

毎週日曜日、文化放送のラジオ番組『乃木坂の「の」』(20:30~21:00)に、乃木坂メンバーが出演しています。
『乃木坂の「の」』の公式サイト

毎週日曜日深夜、テレビ東京「乃木坂って、どこ?」(24:00~24:30)に、乃木坂メンバーが出演しています。
乃木坂公式サイトの関連ページ
制作局であるテレビ愛知の公式サイト関連ページ

毎週木曜日、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」(19:30~20:00)のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ

乃木坂46の1st写真集「乃木坂派」が好評発売中。
乃木坂公式サイトの関連ページ


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (11月25日分)

MV撮影の主役であるメンバーが明かす情報は大変に貴重なので、まとめてみました。これらは『 7枚目シングル「バレッタ」収録曲の情報』に載せる予定です。

「初恋の人を今でも」のMVに関する情報が載ったブログ
11月24日20:42 斉藤優里
11月24日22:18 樋口日奈
11月24日23:54 永島聖羅
11月23日00:30 川村真洋
11月23日00:18 能條愛未
11月22日12:36 中田花奈
11月22日17:10 星野みなみ
11月22日17:18 井上小百合
11月21日20:36 伊藤寧々

「そんなバカな・・・」のMVに関する情報が載ったブログ
11月24日16:24 桜井玲香
11月24日22:18 樋口日奈
11月23日12:12 伊藤万理華
11月22日00:30 若月佑美
11月22日00:30 高山一実
11月22日00:30 衛藤美彩
11月22日15:24 秋元真夏
11月22日17:18 井上小百合
11月22日17:24 斉藤優里
11月22日22:30 白石麻衣
11月21日23:20 中元日芽香
11月21日22:18 生田絵梨花
11月21日20:30 深川麻衣

11月25日23:18 齋藤飛鳥
滝行、お疲れさまでした。2枚目、かなり迫力のあるショットで、果敢に滝に立ち向かうあしゅがナイスっす。何も知らないで、偶然、森でこの光景を目撃したら、腰抜かすぐらい驚くと思う(笑)。3枚目、とにかく可愛いです。ん~、乃木坂の弱点は注射なのかな(笑)。でも、衛藤美彩の怖がりように比べれば、年齢的にも違和感はないですよ~。

11月25日21:06 伊藤万理華
1枚目、ファッショナブルで、かつ可愛いです。しかも、妙な迫力があるなあ(笑)。2枚目、眼鏡に赤い唇って、妙にセクシーっす。3枚目、まりっか登場!笑。なんだか、ファッション雑誌をめくっているような、オシャレ感が漂ってきます。まりっかが同じクラスにいたら100%好きになって、こっぴどく振られそう(笑)。それも楽しそうだけど。

11月25日18:54 中田花奈
これはパンチのあるショット、というより正直、気持ち悪い域に入ってますよ(笑)。「てか、中田じゃないわ誰これ」って、自分の写真に責任持ってくださ~い(笑)。多分、グレイ型宇宙人っすね、超美人の。こんな宇宙人だったら、アブダクションの危険があっても、ちょっとコンタクトしてみようかなと考えるな(笑)。でも、もとの中田さんの方がずっと良いけど。

えくせれんとブログ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次


// 星野みなみの溢れる魅力

本人のブログとみなみの写真や情報が載ったブログ

11月23日12:18 桜井玲香
1枚目、桜井さんがヒット祈願でバンジー飛んだときの集合写真。萌え袖、萌えフード、完全萌え装備っす(笑)。

11月22日17:10 星野みなみ
おおーーー、みなみ~!相変わらず、可愛いっす。とくに3枚目、宮澤さんとのツーショット。あまりにキュートで、現実感がやや薄れてる気さえする。「これお気に入りなのー」も、当然だよね(笑)。

11月12日23:48 川村真洋
2枚目、美人姉妹っぽい感じ。みなみ~、元気かあ~(笑)。でも、相変わらず、超絶可愛いい!

11月8日23:54 畠中清羅
2枚目、美人せいたんの横、萌え袖で綺麗な指の右手ピース。可愛さてんこ盛りみなみ!

11月4日22:30 渡辺みり愛
3枚目、取り扱い注意の可愛さ爆弾!

11月2日00:24 斎藤ちはる
2枚目、みなみアンドちはるアーぷりてぃ!

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 23Oct13 ~ 生駒里奈、星野みなみ、高山一実!「乃木坂派」は個性と平等のせめぎ合い

乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー


// 和田まあやのあり得ん可愛さ

本人のブログとまあやの写真や情報が載ったブログ

11月24日和田まあや
1枚目、クスッと笑うまあや、2枚目、天使のように清らかな、甘えるまあや。

11月21日20:36 伊藤寧々
1枚目、「初恋の人を今でも」で歌割りペアの伊藤寧々とのツーショット、寄り添うまあや。

11月19日09:54 和田まあや
1枚目、ろってぃとのツーショット、日常感が最高にナイス。2枚目、氣志團まあや、3枚目、超美人、フェミニンまあや。まず、可愛いっす(笑)。

11月16日12:06 和田まあや
1枚目、衛藤美彩とのツーショット、花冠まあや。凄まじい美人姉妹って感じです。2枚目、ストレートど真ん中、超絶可愛い笑顔ピースまあや!

11月13日09:30 和田まあや
至近距離まあや、ワイシャツまあや、アンニュイな足つった!まあや(笑)

11月10日16:42 和田まあや
1枚目、ポーズを取るキャップまあや。フレンチトーストパーティは、若くないと出来ないと思う(笑)。

11月5日23:42 中元日芽香
吸い込まれそうな瞳とせくしーリップまあや

厳選まあや!

11月3日22:18 和田まあや
10月22日00:30 和田まあや
9月25日和田まあやブログ

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 04Sep13 ~ 「ぶち大好きじゃけぇ!」、和田まあやの演技が炸裂! in 乃木坂って、どこ?

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 和田まあやのコーナー


// 乃木坂各論

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 25Nov13 ~ E-girlsの紅白「内定」で問われる、乃木坂の営業力と生歌対応力

2013-11-25 16:00:00 | 芸能
お知らせ!

今日、11月25日(月)、TBS「有吉AKB共和国」(26:12~26:42)に、秋元真夏、生駒里奈、桜井玲香、高山一実、若月佑美が出演します。
乃木坂公式サイトの関連ページ



いよいよ、NHK紅白歌合戦の出場歌手発表が近づいてきました。

昨年は、11月最終週の月曜日である26日に発表されましたので、もう、今日、明日にでもという時期になっています。

一方、NMB48やmiwaの初出場が「内定」したとの情報が、大手マスコミの記事に載って、その後も続々と「内定」が出ています。

「内定」がどこまで確かなのか、よく分からないんですが、女性アイドルに関して、E-girlsの「内定」という気になる情報が飛び交っています。

これが本当であれば、乃木坂にとって、かなりショックなお知らせになります。

というのも、E-girlsは、7月6日(土)に行われた、日本テレビの夏の大型音楽祭「音楽のちから」で、第三部に乃木坂46と一緒に出演して、昔のアイドルの歌をうたうなど、乃木坂と同じように、サポート役として活躍しました。

つまり「音楽のちから」での扱いは、乃木坂46とE-girlsがほぼ同格で、その後も、さまざまな音楽祭や音楽番組において、ほぼ同じクラスのアイドルとして、ご一緒することが多かった(笑)。

従って、もし、紅白歌合戦で、ももいろクローバーZ、AKB48、AKB48の「支店」以外に、女性アイドルのための枠があるとすれば、モーニング娘。、乃木坂46、そしてE-girlsが候補に挙って、三つ巴の争いを繰り広げるんじゃないかと思われていました。

そして、どうやら、E-girlsがその戦いを制したようです。

夏の段階では、ほぼ同じ勢いと見られていたわけで、乃木坂46が紅白出場を手にする可能性も十分あったということです。

ん~、悔しいですね。

なんだかんだ言って、紅白に出ると、知名度が格段にアップして、注目され始めるので、出るチャンスがあるのなら、是非とも出たかった。

実は、E-girls、最近かなり活躍が目立っていました。

10月2日(水)に、6枚目シングル「ごめんなさいの Kissing You」をリリース、初動7万3千枚のオリコン2位を獲得。さらに、有線ランキングでは、8回ランクインの最高7位という成績です。

乃木坂の「ガールズルール」は、初動こそ33万7千枚のオリコン1位と圧倒していますが、有線は4回ランクインの最高96位で、遠く及びません。

有線で大きく差をつけられた理由の一つは、「ごめんなさいの Kissing You」が、9月28日(土)公開、宮藤官九郎脚本、阿部サダヲ主演の映画「謝罪の王様」の主題歌になっていて、この映画、結構ヒットしたようです。

また、E-girlsは、NHK Eテレの番組「青山ワンセグ開発」(毎週木曜深夜24:30~)でMCを務めていて、この辺も、紅白出場にプラスに働いた可能性があります。

実際、この番組の前のMCは、ももクロで、彼女たちも、その後に紅白初出場を決めたので、「縁起のいい」番組ということのようです(笑)。


映画の主題歌やNHKの番組MCというのは、たまたま上から降ってきたラッキーではなく、E-girlsの事務所が、活発に営業をかけて、取ってきた仕事だと思います。

とにかく、E-girlsは一般知名度を上げることに、非常にどん欲だった。

そして、その延長線上に紅白があって、E-girlsのメンバーが「紅白に出たい」と何度も述べるなど、意欲満々でした。

言葉だけでなく、パフォーマンスでも、歌えるメンバーを三人ほど抜擢して、残りはダンスに専念するという、いわゆるEXILE方式によって、生歌ライブへの対応力を果敢に強化していました。

10月18日(金)、E-girlsは、テレビ朝日「MUSIC STATION」に出演して、「ごめんなさいの Kissing You」をスタジオで披露しています。

すごく上手いとは言えないけど、生で歌う意識をしっかりと持って、少しでも自分たちの歌を、自分たちの声で届けたいという思いが伝わってきて、好感の持てるライブでした。

こういったパフォーマンス面での布陣も、ガチの生歌ステージを要求されるであろう紅白へ向けた、準備だったと思います。

やはり、生歌ライブが出来るというのは、出場歌手を選ぶ担当者からすれば、余計なことを考えずに済む、大変に有り難い話で、生歌が厳しい歌手よりは、より選ばれやすくなるのは、当然でしょう。

「MUSIC STATION」などに積極的に出演して、一定レベル以上の生歌ライブが出来ることをアピールするのは、大型音楽祭に確実に呼ばれる最低条件と言えるでしょう。

もちろん、AKB48くらいの人気になれば、プロデューサーも、ある程度「融通」をきかせてくれると思いますが、乃木坂やE-girlsのような、デビューから年数が浅く、まだまだ一般知名度の低いアイドルは、正攻法でいくしかありません。

つまり、歌が上手くなるしか、評価されないということです。


乃木坂46とE-girlsの違いははっきりしています。

まず、乃木坂には、紅白に出たいという強い思いが欠けています。

これはメンバーではなく、運営にです。

最悪なのが、10月上旬の段階で、12月29日(日)に、京都での個別握手会を設定したことです。

乃木坂が紅白出場となると、ステージを華やかにする目的で、他の歌手から共演のオファーがくる可能性があります。

従って、12月30日(月)の最終リハーサルだけでなく、その数日前から、さまざまな打ち合わせや、リハーサルが入るはずで、もし、紅白に出る気があるのならば、直前一週間は、すべてスケジュールを空けておくべきです。

10月上旬に、紅白出場歌手が最後の一人まで決まっている可能性は低いので、12月29日(日)の個別というのは、運営が自ら、紅白なんて出る必要なしと宣言したようなもので、もちろん、NHKもそんな歌手は選びません。

加えて、生歌対応力も、堀未央奈をセンターにして、握手会人気の順番にメンバーを並べている時点でアウトです。

どのグループもそうですが、歌をうたえる人は本当に少ない。

乃木坂の場合は、川村真洋を軸にするしかないのですが、彼女は、選抜にすら入っていません。

それどころか、選ばれたメンバーで、歌の上手い中元日芽香、生田絵梨花、衛藤美彩を中心にして、歌を組み立てるという発想すらない。

こんな姿勢でチームを作っていたら、何年経っても、大型歌謡祭では、脇役にしかさせてもらえないし、紅白なんて夢のまた夢です。

AKBグループが生歌に弱いので、運営は、乃木坂もそれでいいと考えているのかもしれませんが、それでは、AKBとまったく差別化出来ません。

AKBの「支店」であれば、AKBグループとしてのアドバンテージがあるので、紅白でも「支店」枠を貰えますが、乃木坂は、すべてを自力でやらなければならないので、AKBと同じでは、AKBにも「支店」にも勝てません。


明後日発売の7枚目シングル「バレッタ」は、おそらく過去最高の初動売り上げを達成すると思いますが、E-girlsが、最新シングルで、初動7万3千枚のオリコン2位で紅白を決めたように、そんな数字は、肝心なときに、さほど評価されない時代になっています。

乃木坂の運営は、何十万枚というCDセールスを過大に評価して、CDが売れているのだからと高をくくって、乃木坂をレベルアップする気持ちを失っている気がします。

「バレッタ」のミュージックビデオも、制作者のやりたい放題で、自分たちが満足することに重点が置かれて、ファンが買いたくなるMVという視点が欠けていると言わざるを得ない。

そもそも、アクションシーンや殺陣シーンを撮るならば、数ヶ月前から練習に入らないと、お金を取って見せるレベルにならないのは当然で、それでもやりたいのなら、様になっていなくても、違和感がないように、何かストーリー的な仕掛けが不可欠ですが、脚本上の工夫もない。

「初恋の人を今でも」のMV以外は、プロが作ったとは思えないシーンがいくつも出てきて、「バレッタ」に至っては、歌が聴こえないという異常事態です。

「ガールズルール」の四つのMVが、好き嫌いはあっても、さすがにどれもプロの仕事だと感心させられることを考えると、今回、何が起こったんだと首を傾げたくなります。

何をやっても握手会でCDが売れるからと気を緩め過ぎていて、あからさまなモラルハザードを起こしているように見えます。

しかし、握手会によるCDセールスの快進撃も、おそらく今回か、次をピークに低落に転ずる可能性があります。

理由は簡単で、特定メンバーだけをフィーチャーして、アンダーメンバーや二期生の売り出しが弱過ぎる上、紅白出場といった一般人気の向上に無頓着だからです。

AKBグループもそうですが、一度下がり始めたら、巻き返すのは本当に大変です。

私が知っている限り、それを成し遂げたのは、モーニング娘。だけです。

そして、モー娘。復活の原動力は、迫力のある生歌とキレのあるダンスが魅力的な、力強いライブパフォーマンスでした。

結局、歌手にとって、それがすべてということです。


関連記事

乃木坂の風 20Nov13 ~ NMB48の「内定」で、厳しくなった乃木坂46の紅白出場

乃木坂の風 19Nov13 ~ 「私のために 誰かのために」、川村真洋と衛藤美彩は完全生歌を実現出来るか

乃木坂の風 14Nov13 ~ 川村真洋が「バレッタ」収録のユニット曲に初参加!歌唱力の乃木坂は実現するか

乃木坂の風 10Nov13 ~ AKB48Gの「ペナントレース」は、握手会主義からライブ主義へ転換する兆しか

乃木坂の風 05Nov13 ~ アンダー曲「初恋の人を今でも」がラジオ初公開!7枚目を待ち受ける紅白の歌手発表

乃木坂の風 31Oct13 ~ モー娘。のソチ五輪、AKB48の連続ミリオン、そしてやっぱり永島聖羅は美しい

乃木坂の風 21Oct13 ~ 乃木坂46は紅白に出場できるか?大晦日に笑うアイドルを予想する

乃木坂の風 07Jul13 ~ 井上小百合、衛藤美彩、能條愛未、「音楽のちから」で特別選抜の底力


乃木坂の風 23Nov13 ~ 「そんなバカな」MV、生田絵梨花が本領発揮も、曲前シーンが長過ぎる

乃木坂の風 22Nov13 ~ 「初恋の人を今でも」MVは、星野みなみが紡ぐ果てしなく美しい「リンゴ」の物語

乃木坂の風 08Nov13 ~ 「月の大きさ」MVは、コメディ風味の時代劇ファッションショー

乃木坂の風 03Nov13 ~ 「バレッタ」MVで、ドラマと楽曲はなぜ乖離しているのか

乃木坂の風 01Nov13 ~ 「バレッタ」MVはセーラー服戦闘Vシネマ、でも曲が頭に入ってこない!

乃木坂の風 04Oct13 ~ NARUTO「月の大きさ」は切なカッコいい良曲も、生歌の難易度高め


// 過去の記事を読みたい方へ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (01Nov13 ~)

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (19Apr13 ~ 31Oct13)


// 7枚目シングル「バレッタ」収録曲の情報

(ミュージックビデオ)

「バレッタ」のMV(YouTube)
初回限定盤TypeA、TypeB、TypeCに収録

「月の大きさ」のMV(YouTube)
TypeAに収録

「そんなバカな・・・」のMV(YouTube)
TypeBに収録。コミカルな学園部活もの、星野みなみが後半に少し出演

「初恋の人を今でも」のMV(YouTube)
TypeCに収録。センターポジションで星野みなみの魅力が炸裂!

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい

個人PVの予告編

(関連記事)

乃木坂の風 23Nov13 ~ 「そんなバカな」MV、生田絵梨花が本領発揮も、曲前シーンが長過ぎる

乃木坂の風 22Nov13 ~ 「初恋の人を今でも」MVは、星野みなみが紡ぐ果てしなく美しい「リンゴ」の物語

乃木坂の風 19Nov13 ~ 「私のために 誰かのために」、川村真洋と衛藤美彩は完全生歌を実現出来るか

乃木坂の風 14Nov13 ~ 川村真洋が「バレッタ」収録のユニット曲に初参加!歌唱力の乃木坂は実現するか

乃木坂の風 08Nov13 ~ 「月の大きさ」MVは、コメディ風味の時代劇ファッションショー

乃木坂の風 05Nov13 ~ アンダー曲「初恋の人を今でも」がラジオ初公開!7枚目を待ち受ける紅白の歌手発表

乃木坂の風 03Nov13 ~ 「バレッタ」MVで、ドラマと楽曲はなぜ乖離しているのか

乃木坂の風 01Nov13 ~ 「バレッタ」MVはセーラー服戦闘Vシネマ、でも曲が頭に入ってこない!

乃木坂の風 04Oct13 ~ NARUTO「月の大きさ」は切なカッコいい良曲も、生歌の難易度高め

(メディア)

毎週木曜日の19:30から、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。番組内には、乃木坂のコーナーもあるようです。詳しくは、
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ


// 乃木坂46のお薦めミュージックビデオ

「制服のマネキン」のMV (YouTube)

「君の名は希望」のMV (YouTube)

「シャキイズム」のMV (YouTube)

「指望遠鏡」のMV (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV (YouTube)

「他の星から」のMV (YouTube)

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい


// 6枚目シングルCD「ガールズルール」の収録曲

YouTubeのMVやこのブログの関連記事については、
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 6枚目「ガールズルール」の関連情報


// お知らせ!

11月26日(火)、NHK-FM「Music Line」(21:10~22:45)に、松村沙友理、衛藤美彩、畠中清羅が出演します。
畠中清羅の11月20日ブログ
「Music Line」の公式サイト

11月26日(火)、文化放送「レコメン」(22:00~25:00)に、深川麻衣、秋元真夏、永島聖羅が出演します。公式サイトによると、出番は23:00から23:30頃だそうです。
乃木坂公式サイトの関連ページ

11月27日(水)、3時間半の生放送音楽番組、日本テレビ「ベストアーテイスト2013」(19:00~)に、乃木坂46が出演します。
「ベストアーテイスト2013」の公式サイト

11月28日(木)、NHK「MUSIC JAPAN」(22:55~23:20)に、乃木坂46が出演して、「バレッタ」をステージで披露します。
乃木坂公式サイトの関連ページ

12月4日(水)、4時間を越える音楽祭、「2013 FNS歌謡祭」(19:00~)に、乃木坂46が出演、その模様がフジテレビで生放送されます。
「2013 FNS歌謡祭」の公式サイト

12月6日(金)の深夜28:30、つまり、12月7日(土)の早朝4:30から、衛藤美彩がMCを務める「開運音楽堂」(毎週土曜、4:30~5:00)に、永島聖羅が出演します。土曜日の早朝なので、録画予約は金曜の夜までに(笑)。
永島聖羅の11月19日ブログ

12月8日(日)、BS-TBS「音ボケPOPS」(毎週日曜、23:30~24:00)に、井上小百合、斉藤優里、永島聖羅が出演します。
井上小百合の11月20日ブログ

12月20日(金)、日本武道館において、乃木坂46が単独ライブコンサートを開催します。公演タイトルは「乃木坂46 Merry X'mas Show 2013」で、開場17:00、開演18:00です。
乃木坂公式サイトの関連ページ

12月22日(日)、代々木第一体育館で行われるライブイベント「FamilyMart Presents MUSIC FOR ALL, ALL FOR ONE 2013」に、乃木坂46が出演します。開場14:30、開演16:00です。
「MUSIC FOR ALL, ALL FOR ONE 2013」の公式サイト

レギュラー

毎週日曜日、文化放送のラジオ番組『乃木坂の「の」』(20:30~21:00)に、乃木坂メンバーが出演しています。
『乃木坂の「の」』の公式サイト

毎週日曜日深夜、テレビ東京「乃木坂って、どこ?」(24:00~24:30)に、乃木坂メンバーが出演しています。
乃木坂公式サイトの関連ページ
制作局であるテレビ愛知の公式サイト関連ページ

毎週木曜日、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」(19:30~20:00)のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ

乃木坂46の1st写真集「乃木坂派」が好評発売中。
乃木坂公式サイトの関連ページ


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (11月24日分)

MV撮影の主役であるメンバーが明かす情報は大変に貴重なので、まとめてみました。これらは『 7枚目シングル「バレッタ」収録曲の情報』に載せる予定です。

「初恋の人を今でも」のMVに関する情報が載ったブログ
11月24日20:42 斉藤優里
11月24日22:18 樋口日奈
11月24日23:54 永島聖羅
11月23日00:30 川村真洋
11月23日00:18 能條愛未
11月22日12:36 中田花奈
11月22日17:10 星野みなみ
11月22日17:18 井上小百合
11月21日20:36 伊藤寧々

「そんなバカな・・・」のMVに関する情報が載ったブログ
11月24日16:24 桜井玲香
11月24日22:18 樋口日奈
11月23日12:12 伊藤万理華
11月22日00:30 若月佑美
11月22日00:30 高山一実
11月22日00:30 衛藤美彩
11月22日15:24 秋元真夏
11月22日17:18 井上小百合
11月22日17:24 斉藤優里
11月22日22:30 白石麻衣
11月21日23:20 中元日芽香
11月21日22:18 生田絵梨花
11月21日20:30 深川麻衣


11月24日23:42 中元日芽香
1枚目、ツインテールじゃないと、何だか全然雰囲気が違いますね。どちらも可愛いけど、ツインテール恐るべしです(笑)。「MUSIC FAIR」のライブ良かったですよ。後ろで歌うシーンがカッコ良かった。

11月24日22:18 樋口日奈
ずっと小さな声で「ポジピース。ポジピース。」とかずみんが笑わせる様に囁く』、これはキツいっすね。撮影の最中、個人的に笑いを取りにいくって、かずみんは笑いに飢えているのかな(笑)。

11月24日20:42 斉藤優里
1枚目、この燭台も大きくて、立派ですね。昔のジャンバルジャンが盗みそうな(笑)。このショット、光の加減もちょうど良くて、雰囲気があってナイスです。

11月24日19:18 西川七海
4枚目、新内さんとのツーショット、すごく良いですね。合コンの最中に、化粧室で話し合う二人みたいな(笑)。ん~、それにしても、制服にカーディガンってのは、どうしてこうも似合うんでしょうか(笑)。「実は車が苦手なんです、揺れとかじゃなく匂いがだめで」、これすご~く分かります。もう読んでいるだけで、あの匂いを思い出して、ちょっと気分が(笑)。

11月24日00:18 和田まあや
漢字テスト満点、おめでとう!1枚目、もう超絶的に可愛いです。この笑顔はスゴいなあ、生きていく勇気が湧いてくる(笑)。2枚目、この世のものとは思えんくらい、美しくてピュアなツーショットですなあ。天使が二人って感じで。ひなちまの口が、少し猪木になってるっす(笑)。

えくせれんとブログ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次


// 星野みなみの溢れる魅力

本人のブログとみなみの写真や情報が載ったブログ

11月23日12:18 桜井玲香
1枚目、桜井さんがヒット祈願でバンジー飛んだときの集合写真。萌え袖、萌えフード、完全萌え装備っす(笑)。

11月22日17:10 星野みなみ
おおーーー、みなみ~!相変わらず、可愛いっす。とくに3枚目、宮澤さんとのツーショット。あまりにキュートで、現実感がやや薄れてる気さえする。「これお気に入りなのー」も、当然だよね(笑)。

11月12日23:48 川村真洋
2枚目、美人姉妹っぽい感じ。みなみ~、元気かあ~(笑)。でも、相変わらず、超絶可愛いい!

11月8日23:54 畠中清羅
2枚目、美人せいたんの横、萌え袖で綺麗な指の右手ピース。可愛さてんこ盛りみなみ!

11月4日22:30 渡辺みり愛
3枚目、取り扱い注意の可愛さ爆弾!

11月2日00:24 斎藤ちはる
2枚目、みなみアンドちはるアーぷりてぃ!

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 23Oct13 ~ 生駒里奈、星野みなみ、高山一実!「乃木坂派」は個性と平等のせめぎ合い

乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー


// 和田まあやのあり得ん可愛さ

本人のブログとまあやの写真や情報が載ったブログ

11月24日和田まあや
1枚目、クスッと笑う超絶可愛いまあや、2枚目、天使のように清らかな、甘える美人まあや。

11月21日20:36 伊藤寧々
1枚目、「初恋の人を今でも」で歌割りペアの伊藤寧々とのツーショット、寄り添うまあや。

11月19日09:54 和田まあや
1枚目、ろってぃとのツーショット、日常感が最高にナイス。2枚目、氣志團まあや、3枚目、超美人、フェミニンまあや。まず、可愛いっす(笑)。

11月16日12:06 和田まあや
1枚目、衛藤美彩とのツーショット、花冠まあや。凄まじい美人姉妹って感じです。2枚目、ストレートど真ん中、超絶可愛い笑顔ピースまあや!

11月13日09:30 和田まあや
至近距離まあや、ワイシャツまあや、アンニュイな足つった!まあや(笑)

11月10日16:42 和田まあや
1枚目、ポーズを取るキャップまあや。フレンチトーストパーティは、若くないと出来ないと思う(笑)。

11月5日23:42 中元日芽香
吸い込まれそうな瞳とせくしーリップまあや

厳選まあや!

11月3日22:18 和田まあや
10月22日00:30 和田まあや
9月25日和田まあやブログ

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 04Sep13 ~ 「ぶち大好きじゃけぇ!」、和田まあやの演技が炸裂! in 乃木坂って、どこ?

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 和田まあやのコーナー


// 乃木坂各論

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 24Nov13 ~ 「MUSIC FAIR」で「バレッタ」を披露、「生歌」をめぐる冒険はどこまで続くのか

2013-11-24 16:00:00 | 芸能
お知らせ!

今日、20:30から、文化放送のラジオ番組『乃木坂の「の」』(20:30~21:00)に、秋元真夏、堀未央奈、松村沙友理が出演します。
『乃木坂の「の」』の公式サイト



昨日、フジテレビ「MUSIC FAIR」で、堀未央奈をセンターとする7th選抜による「バレッタ」のスタジオライブが放送されました。

率直に感想を言うと、驚愕しました。

どう見ても、これは生の声で歌っている、完全な生歌にしか聴こえません。

しかも、バックにはバンドが入っていて、音楽は生演奏です。

歌手として、もの凄く上手いという感じではないけど、十分に歌を楽しめるクオリティで、なかなかのステージでした。

ところが、これは「完全生歌」ではない可能性が高い。

「MUSIC FAIR」を手掛ける、フジテレビ音楽プロデューサーの公式サイト「きくちPの音組収録日記」に載っている10月29日(火)記事を見ると、乃木坂46「バレッタ」は「生演奏」となっていて、続く、家入レオ「太陽の女神」、ナオト・インティライミ「手紙」、JUJU「守ってあげたい」は、「完全生歌生演奏」と書かれています。

しかも、この記事が載った当初、私自身、それを確認したのですが、乃木坂46は、家入レオと同じく「生歌生演奏」の欄に入っていて、その後、何時間か経って、乃木坂だけが「生演奏」、家入レオは「完全生歌生演奏」という分け方に変えられて、現在の表記に至っています。

この経緯を見て、「ああ、乃木坂は生歌ではないんだ」と思っていたのですが、昨日の放送を見ると、絶対に「口パク」ではないし、「かぶせ」にも聴こえない。

どう見ても、「生歌」としか思えないライブでした。

しかし、「生歌」にこだわるフジテレビの音楽プロデューサーが、公式サイトの記事において、わざわざ「生歌生演奏」を「生演奏」に変えて、「生歌」を外したのだから、昨日の「バレッタ」は、完全な「生歌」ではないと考えざるを得ません。

状況を説明出来る、ほぼ唯一の可能性は、生で歌っているのだけど、音声を集めた後、コンピューターのプログラムで、瞬時に一定の加工を施して、収録ディスクに入れているというものです。

考えてみると、我々が現在見ている液晶テレビも、放送局から送られてきた映像信号をそのまま再現しているのではなく、瞬時に加工して、より見やすく、より好ましい画像に変えているようです。

以前、NHK特集で、日本のメーカーが、インドで液晶テレビを販売する際、彼らが好む色、確か赤色だったと思いますが、それを強調するテレビを作ったら、売り上げが大きく伸びたという話を聞いたことがあります。

テレビの品質は、液晶パネルなどハードのクオリティ以上に、映像加工のプログラムなど、ソフトの出来にも左右されているようです。

音声は、映像に比べて遥かに情報量が少ないので、加工しやすい筈で、しかも、乃木坂の運営には、世界のソニーがついている。加工プログラムを作ろうと思えば、難なく作ってくると思います。

かりに、「MUSIC FAIR」で、音声加工ソフトが使われたとすると、聴いている方は、どう考えたらいいんでしょう。

肉眼で見る美しい富士山と、テレビで見る、より美しく加工された富士山、どちらが良いのかという話と同じで、ここまでくると、何だか分からなくなってきます(笑)。

しかし、やはり、素直に生で歌って、そのまま流すのが、一番、良いんじゃないでしょうか。

とくに、加工プログラムが抜群の出来で、加工する前のものと大きく違っていたとすれば、それは「生歌」ではないし、本人たちの声が持っている、荒削りであっても魅力的な本来のパワーが消える気がします。

加工プログラムの話は、あくまで一つの仮説ですが、技術が進歩して、音楽番組のスタジオやコンサートの会場で、昔は考えられなかったようなテクニックが使われている可能性はあると思います。

そして、「きくちP」氏から見て、これでは「完全生歌」とは言えないと感じる何かが、乃木坂46「バレッタ」の収録時にあって、公式サイトの記事から「生歌」の文字を外した。

そういう風にしか考えられません。


ここからは、「バレッタ」に関する話をあれこれ。

「MUSIC FAIR」のスタジオライブでは、体調不良だった高山一実に代わって、川村真洋が唯一人アンダーから参加しました。彼女の10月30日(水)ブログに、

昨日はとある収録でした。

と書かれていて、「きくちPの音組収録日記」の記事と合わせると、10月29日(火)に「MUSIC FAIR」の撮影が行われたのは、間違いないと思います。

「バレッタ」のステージ初披露は、11月3日(日)「ロックの学園 2013」、NHK「MUSIC JAPAN」の公開収録が11月11日(月)なので、「MUSIC FAIR」のスタジオライブは、時期的に見て、7th選抜メンバーが「バレッタ」のライブパフォーマンスを、人前で披露した最初だと思います。

しかも、フルバージョンです。

さすがに緊張感が漂っていて、前回の「乃木坂って、どこ?」のスタジオライブでは、艶っぽい表情をカメラ目線で入れてきた若月佑美も、ガチガチの真顔でもう目が据わってます(笑)。

あと、最後に全員で集合するシーン、最前列、齋藤飛鳥の右にいる秋元真夏が、座りながらの左ターンで、こけそうになってましたが、さすがに「持っている」秋元さん、ナイスです(笑)、こういうのはアイドルの醍醐味ですから。

しかし、フォーメーションダンスは、全体として上手くまとまっていて、センターの堀未央奈も流れに乗っている感じで、良かったんじゃないでしょうか。

メンバーが向かい合った二列に分かれ、手をヒラヒラさせながら、堀未央奈に花道を作る振り付けも、ばっちり入っていて、短縮バージョンでは省くものの、フルバージョンでは、後半の見せ場ということのようです。

「バレッタ」のダンス、ミュージックビデオで見ると、ドラマの印象に引きずられてショッキングに見えますが、ダンスだけを取り出して見ると、むしろ無難なイメージの振り付けで、「制服のマネキン」なんかの方が、よほどインパクトがあります。

そんな中、堀未央奈の花道ダンスは、善くも悪くも印象に残るシーンなので、ダンスにパンチを与える意味からも、面白いかもしれません。


ところで、「バレッタ」は、作詞、秋元康、作曲、サイトウヨシヒロ、編曲、若田部誠です。

サイトウヨシヒロ氏は、公式サイトによると、関ジャニ∞、水樹奈々、9nineなどに、曲や歌詞を提供しているようです。

ごく最近では、アイドリング!!!のエース、横山ルリカのソロでの2枚目シングル、10月9日(水)発売「Your Voice, My Life」に収録されている「White Diary」と「ナミダボシ」の二曲に、作詞で参加しています。

公式サイトには、

2008年より作家として活動を始める

と書かれていて、経歴を見るとミュージシャンであるのは間違いないのですが、作詞などの活動も強く意識しているようです。

一方、編曲の若田部誠氏は、AKB48、SKE48、SDN48、前田敦子、板野友美、フレンチキス、Not yetなど、AKBグループの楽曲に、作曲と編曲で参加していて、乃木坂46では、2枚目シングル「おいでシャンプー」収録の「水玉模様」、生駒里奈のソロ曲ですが、その作曲と編曲を担当しています。

二人とも、公式サイトに年齢が書かれていませんが、関わった楽曲が比較的最近のものなので、かなり若いんじゃないかという印象を受けます。

「制服のマネキン」「君の名は希望」の杉山勝彦氏、「世界で一番 孤独なLover」の河原嶺旭氏など、アイドルの歌は、若いクリエイターの登竜門になっているのかもしれません。


いよいよ、今週の水曜日、11月27日に7枚目「バレッタ」が発売されます。

発売日の夜には、CDの「フラゲ」分セールスがオリコンに載って、「初日」の売り上げ枚数が判明します。

個別握手会の第5次応募で、ある程度順調に売り上げが伸びたことを前提に、「乃木坂の風 21Nov13」で、初日39万枚という予想を出しましたが、初回限定盤の売り上げは、本当に読めないので、全然、自信はありません(笑)。

とくに、「バレッタ」のMVが、内容が強烈な上に、曲の邪魔になっているので、歌が聴こえないMVにお金を払わず、ドラマはYouTubeで見て、曲はダウンロードする人が多いんじゃないかと、気になっています。

個別握手会の人気に勢いがあるので、全国握手会券やスペシャルイベント応募券の付いた初回限定盤のセールスも順調に伸びるとは思うのですが、「バレッタ」MVが懸念材料であることは間違いない。

「制服のマネキン」のMVは、YouTubeの再生回数で断然トップになっていて、しかも、そのCDは、発売してほぼ一年になる最近になっても、100枚、200枚とまだ売れていて、これまで30週もオリコンにチャートインしている全シングル中一番の「ロングセラー」です。

握手会などの特典イベントがすべて終わっても、CDが売れ続けているのは、「制服のマネキン」MVが魅力的で、そこで見ることが出来る歌とダンスに価値を感じる人が多いからです。

つまり、「制服のマネキン」のように、歌とダンスをきちんと見せるMVを作るのが、CDを売るためのマーケッティングの常識ですが、今の運営トップは「常識」が嫌いなのかもしれません。

まあ、何をやっても、乃木坂メンバーの握手会人気でCDが売れるので、曲のプロモーションにならないプロモーションビデオを作るなんていう無茶が可能なんですが、CDのセールスにプラスにはならないでしょう。

MVに魅力を感じなければ、ネットで曲だけダウンロードすればいいわけで、そうなると握手会券以外に、CDを買う意味はほとんどなくなってしまいます。

そして、だからこそ、運営は握手会をとくに重要視するのだと思います。

握手がよければ、すべてよし、ということです(笑)。


関連サイト

フジテレビ公式サイト「きくちPの音組収録日記」

川村真洋の10月30日(水)ブログ

サイトウヨシヒロ氏の公式サイト

若田部誠氏の公式サイト


関連記事

乃木坂の風 21Nov13 ~ 「バレッタ」売り上げ予想、初日39万、初動43万、第1週で40万枚突破が濃厚

乃木坂の風 18Nov13 ~ 柏幸奈と宮澤成良が卒業、市來玲奈の個人PV問題、「バレッタ」ダンスは無茶ぶり

乃木坂の風 17Nov13 ~ 松村沙友理がセンター?「うまズキッ!」ライブは超変則フォーメーション

乃木坂の風 16Nov13 ~ 星野みなみ、5部完売の大躍進!「バレッタ」は初動40万枚をうかがう勢い

乃木坂の風 12Nov13 ~ 個人PVが復活!7枚目「バレッタ」のセールスは二期生がポイント

乃木坂の風 04Nov13 ~ 7枚目「バレッタ」のキャンペーン開始!堀未央奈ブログへのちょっとした疑問

乃木坂の風 03Nov13 ~ 「バレッタ」MVで、ドラマと楽曲はなぜ乖離しているのか

乃木坂の風 01Nov13 ~ 「バレッタ」MVはセーラー服戦闘Vシネマ、でも曲が頭に入ってこない!

乃木坂の風 30Oct13 ~ 堀未央奈の「バレッタ」物語は「ロックの学園 2013」から始まるのか

乃木坂の風 29Oct13 ~ 中元日芽香と能條愛未がライブ出演、伊藤万理華が直面したハロウィンの現実

乃木坂の風 28Oct13 ~ 7枚目キャンペーンはいつ始まるのか?タイトな日程と選抜大改変の影響


// 過去の記事を読みたい方へ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (01Nov13 ~)

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (19Apr13 ~ 31Oct13)


// 7枚目シングル「バレッタ」収録曲の情報

(ミュージックビデオ)

「バレッタ」のMV(YouTube)
初回限定盤TypeA、TypeB、TypeCに収録

「月の大きさ」のMV(YouTube)
TypeAに収録

「そんなバカな・・・」のMV(YouTube)
TypeBに収録。コミカルな学園部活もの、星野みなみが後半に少し出演

「初恋の人を今でも」のMV(YouTube)
TypeCに収録。センターポジションで星野みなみの魅力が炸裂!

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい

個人PVの予告編

(関連記事)

乃木坂の風 23Nov13 ~ 「そんなバカな」MV、生田絵梨花が本領発揮も、曲前シーンが長過ぎる

乃木坂の風 22Nov13 ~ 「初恋の人を今でも」MVは、星野みなみが紡ぐ果てしなく美しい「リンゴ」の物語

乃木坂の風 19Nov13 ~ 「私のために 誰かのために」、川村真洋と衛藤美彩は完全生歌を実現出来るか

乃木坂の風 14Nov13 ~ 川村真洋が「バレッタ」収録のユニット曲に初参加!歌唱力の乃木坂は実現するか

乃木坂の風 08Nov13 ~ 「月の大きさ」MVは、コメディ風味の時代劇ファッションショー

乃木坂の風 05Nov13 ~ アンダー曲「初恋の人を今でも」がラジオ初公開!7枚目を待ち受ける紅白の歌手発表

乃木坂の風 03Nov13 ~ 「バレッタ」MVで、ドラマと楽曲はなぜ乖離しているのか

乃木坂の風 01Nov13 ~ 「バレッタ」MVはセーラー服戦闘Vシネマ、でも曲が頭に入ってこない!

乃木坂の風 04Oct13 ~ NARUTO「月の大きさ」は切なカッコいい良曲も、生歌の難易度高め

(メディア)

毎週木曜日の19:30から、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。番組内には、乃木坂のコーナーもあるようです。詳しくは、
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ


// 乃木坂46のお薦めミュージックビデオ

「制服のマネキン」のMV (YouTube)

「君の名は希望」のMV (YouTube)

「シャキイズム」のMV (YouTube)

「指望遠鏡」のMV (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV (YouTube)

「他の星から」のMV (YouTube)

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい


// 6枚目シングルCD「ガールズルール」の収録曲

YouTubeのMVやこのブログの関連記事については、
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 6枚目「ガールズルール」の関連情報


// お知らせ!

11月25日(月)、TBS「有吉AKB共和国」( 26:12~26:42)に、秋元真夏、生駒里奈、桜井玲香、高山一実、若月佑美が出演します。
乃木坂公式サイトの関連ページ

11月26日(火)、NHK-FM「Music Line」( 21:10~22:45)に、松村沙友理、衛藤美彩、畠中清羅が出演します。
畠中清羅の11月20日ブログ
「Music Line」の公式サイト

11月26日(火)、文化放送「レコメン」(22:00~25:00)に、深川麻衣、秋元真夏、永島聖羅が出演します。公式サイトによると、出番は23:00から23:30頃だそうです。
乃木坂公式サイトの関連ページ

11月27日(水)、3時間半の生放送音楽番組、日本テレビ「ベストアーテイスト2013」(19:00~)に、乃木坂46が出演します。
「ベストアーテイスト2013」の公式サイト

11月28日(木)、NHK「MUSIC JAPAN」(22:55~23:20)に、乃木坂46が出演して、「バレッタ」をステージで披露します。
乃木坂公式サイトの関連ページ

12月4日(水)、4時間を越える音楽祭、「2013 FNS歌謡祭」(19:00~)に、乃木坂46が出演、その模様がフジテレビで生放送されます。
「2013 FNS歌謡祭」の公式サイト

12月6日(金)の深夜28:30、つまり、12月7日(土)の早朝4:30から、衛藤美彩がMCを務める「開運音楽堂」(毎週土曜、4:30~5:00)に、永島聖羅が出演します。土曜日の早朝なので、録画予約は金曜の夜までに(笑)。
永島聖羅の11月19日ブログ

12月8日(日)、BS-TBS「音ボケPOPS」(毎週日曜、23:30~24:00)に、井上小百合、斉藤優里、永島聖羅が出演します。
井上小百合の11月20日ブログ

12月20日(金)、日本武道館において、乃木坂46が単独ライブコンサートを開催します。公演タイトルは「乃木坂46 Merry X'mas Show 2013」で、開場17:00、開演18:00です。
乃木坂公式サイトの関連ページ

12月22日(日)、代々木第一体育館で行われるライブイベント「FamilyMart Presents MUSIC FOR ALL, ALL FOR ONE 2013」に、乃木坂46が出演します。開場14:30、開演16:00です。
「MUSIC FOR ALL, ALL FOR ONE 2013」の公式サイト

レギュラー

毎週日曜日、文化放送のラジオ番組『乃木坂の「の」』(20:30~21:00)に、乃木坂メンバーが出演しています。
『乃木坂の「の」』の公式サイト

毎週日曜日深夜、テレビ東京「乃木坂って、どこ?」(24:00~24:30)に、乃木坂メンバーが出演しています。
乃木坂公式サイトの関連ページ
制作局であるテレビ愛知の公式サイト関連ページ

毎週木曜日、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」(19:30~20:00)のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ

乃木坂46の1st写真集「乃木坂派」が好評発売中。
乃木坂公式サイトの関連ページ


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (11月23日分)

MV撮影の主役であるメンバーが明かす情報は大変に貴重なので、まとめてみました。これらは『 7枚目シングル「バレッタ」収録曲の情報』に載せる予定です。

「初恋の人を今でも」のMVに関する情報が載ったブログ
11月22日12:36 中田花奈
11月22日17:10 星野みなみ
11月22日17:18 井上小百合
11月21日20:36 伊藤寧々

「そんなバカな・・・」のMVに関する情報が載ったブログ
11月22日00:30 若月佑美
11月22日00:30 高山一実
11月22日00:30 衛藤美彩
11月22日15:24 秋元真夏
11月22日17:18 井上小百合
11月22日17:24 斉藤優里
11月22日22:30 白石麻衣
11月21日23:20 中元日芽香
11月21日22:18 生田絵梨花
11月21日20:30 深川麻衣


11月23日23:18 深川麻衣
前田敦子主演のNHKのドラマですよね。ちらちら観てたんですが、ずっしり重くて(笑)、火あぶりの刑まで見届けられなかった。でも、江戸時代に生まれなくてよかった、と思いました(笑)。秋元真夏の釣り方は、なり切っていて、面白かった!マカロンは、差し入れだったんですね。それもリアル感があって、ナイスです(笑)。

11月23日12:18 桜井玲香
2枚目、遠目で見ると、闘っているような(笑)。ストレッチにも、尋常ではない気合いが入っています。「ジャンBANG!」見たよ~。確かに、アッキーナは何であんなに強いんでしょう。ガチで修行してるとか(笑)。

11月23日12:12 伊藤万理華
高校での「ダンス発表会」、最優秀賞おめでとう!「クラスメイトで集まって、朝練したり放課後練習したり」、信じられん、どんだけパワフルやねん(笑)。1枚目、前衛っす、怖いっす、でもいいダンスしそう(笑)。「心臓みたいな果実」は、読んでようやく気がついた。洋梨みたいな「リンゴ」ね。発想がすごいな、まりっかは。

11月23日00:00 松村沙友理
おしゃれなカフェを、発見したいです」、さゆりんご全開って感じでナイスです。ブログの文章に勢いが出てきて、「ああ、まっちゅんは今、輝いているんだね」と言いたくなる(笑)。そうなると、もう、どこでも「EDEN」っすよ(笑)。

えくせれんとブログ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次


// 星野みなみの溢れる魅力

本人のブログとみなみの写真や情報が載ったブログ

11月23日12:18 桜井玲香
1枚目、桜井さんがヒット祈願でバンジー飛んだときの集合写真。萌え袖、萌えフード、完全萌え装備っす(笑)。

11月22日17:10 星野みなみ
おおーーー、みなみ~!相変わらず、可愛いっす。とくに3枚目、宮澤さんとのツーショット。あまりにキュートで、現実感がやや薄れてる気さえする。「これお気に入りなのー」も、当然だよね(笑)。

11月12日23:48 川村真洋
2枚目、美人姉妹っぽい感じ。みなみ~、元気かあ~(笑)。でも、相変わらず、超絶可愛いい!

11月8日23:54 畠中清羅
2枚目、美人せいたんの横、萌え袖で綺麗な指の右手ピース。可愛さてんこ盛りみなみ!

11月4日22:30 渡辺みり愛
3枚目、取り扱い注意の可愛さ爆弾!

11月2日00:24 斎藤ちはる
2枚目、みなみアンドちはるアーぷりてぃ!

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 23Oct13 ~ 生駒里奈、星野みなみ、高山一実!「乃木坂派」は個性と平等のせめぎ合い

乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー


// 和田まあやのあり得ん可愛さ

本人のブログとまあやの写真や情報が載ったブログ

11月21日20:36 伊藤寧々
1枚目、「初恋の人を今でも」で歌割りペアの伊藤寧々とのツーショット、寄り添うまあや。

11月19日09:54 和田まあや
1枚目、ろってぃとのツーショット、日常感が最高にナイス。2枚目、氣志團まあや、3枚目、超美人、フェミニンまあや。まず、可愛いっす(笑)。

11月16日12:06 和田まあや
1枚目、衛藤美彩とのツーショット、花冠まあや。凄まじい美人姉妹って感じです。2枚目、ストレートど真ん中、超絶可愛い笑顔ピースまあや!

11月13日09:30 和田まあや
至近距離まあや、ワイシャツまあや、アンニュイな足つった!まあや(笑)

11月10日16:42 和田まあや
1枚目、ポーズを取るキャップまあや。フレンチトーストパーティは、若くないと出来ないと思う(笑)。

11月5日23:42 中元日芽香
吸い込まれそうな瞳とせくしーリップまあや

厳選まあや!

11月3日22:18 和田まあや
10月22日00:30 和田まあや
9月25日和田まあやブログ

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 04Sep13 ~ 「ぶち大好きじゃけぇ!」、和田まあやの演技が炸裂! in 乃木坂って、どこ?

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 和田まあやのコーナー


// 乃木坂各論

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 23Nov13 ~ 「そんなバカな」MV、生田絵梨花が本領発揮も、曲前シーンが長過ぎる

2013-11-23 15:59:12 | 芸能
お知らせ!

今日、11月23日(土)、堀未央奈センターの7th選抜が、フジテレビ「MUSIC FAIR」(18:00~18:30)に出演、7枚目表題曲「バレッタ」を歌います。スタジオ収録ですが、「生演奏」ということです。
「MUSIC FAIR」の公式サイト
フジテレビ公式サイト「きくちPの音組収録日記」
乃木坂公式サイトの関連ページ

今日、11月23日(土)と24日(日)、フジテレビNEXTで、9月に袖ヶ浦海浜公園で行われた「氣志團万博 2013」ライブの模様が放送されます。フジテレビNEXTは有料のCS放送です。
「氣志團万博2013 ~房総爆音梁山泊~ day1」11月23日(土) 16:00~19:00
「氣志團万博2013 ~房総爆音梁山泊~ day2」11月24日(日) 16:00~19:00
フジテレビNEXT



ポジピース!

7枚目シングル「バレッタ」のType-B収録曲「そんなバカな・・・」のミュージックビデオで、一番、心に響いたのは高山一実のこのシーン。

曲前ドラマの部分、乃奇坂女子学院アイドル部が、握手会マシーンによる練習を行っていて、竹刀を持った顧問(?)の橋本奈々未が西野七瀬にダメ出しをする。

エース白石麻衣に模範握手をさせ、橋本ななみんから「何が違うか分かるか?」と訊かれた西野ななせまるが

笑顔、ですか?

と答えた後、高山かずみんが、静まり返る空気の中、絶妙の間合いで、

ポジピース!

とぶっ込んできます。

意味はよく分かりません(笑)。

しかし、誰からも何のリアクションもないので、突っ立ったままジッと下を見て、しょげ返るかずみん。

渾身のギャグと完全な無視。

ちょっと瞳孔が開いて、吹き出しそうになった(笑)。

ただ、それは演じているメンバーも同じだったようで、深川麻衣の11月21日ブログによると、

みんなで爆笑してしまったりして、
ポジピースを乗り越えるまでに
何度か撮り直しました!笑

とうことで、そりゃ笑うわな、あんなことされたら。

さらに、MVでは、真顔で誰も反応しなかったと思っていたんですが、若月佑美の11月22日ブログには、

かずみんのポジピースの時に笑っちゃいけなかったのに堪えきれなかった若月を是非注目してご覧下さい。

と書かかれていて、さらに、中元日芽香の11月21日ブログにも、

ずーさんが「ポジピース」したあとの
若月がもうツボです。ぜひテレビの液晶で。

とある。そこで、若月さんに注目して、もう一度見直してみると、

はいはい、完全に笑ってます(笑)。

で、他のメンバーも、白石さんは、顔をそむけて耐えているし、深川さんは吹き出す寸前と、OKテイクもギリギリって感じでした(笑)。

コミカルな学園ものなので、笑いを堪えきれず撮り直しなんて、まあ良作の証みたいなもんでしょう。

ところで、衛藤美彩の11月22日ブログによると、

ちなみにかずみん、実は あるシーンでもう一回だけ"ポジピース"って言っているんですけど みなさん分かりましたか?

だそうです。一瞬のことで、見逃しやすい場面のようですが、隣にいた衛藤さん、再び爆笑だったとか。

私はまだ見つけてなくて、「ポジピースを探せ」も面白そうですね。


「そんなバカな・・・」のMVは、転校してきた堀未央奈が、先生の案内で部活動を見て回り、その時に偶然、「アイドル部」の握手練習に遭遇するというシーンが、曲の始まる前に置かれています。

このシーンで、高山さんの「ポジピース!」が飛び出しますが、ドラマ全体を通して、一番目立っていたのは、キャプテン役の生田絵梨花でしょう。

はい次、握手百セットぉーー

などと、練習の指揮を取るとき、その可愛い顔のどこから出てくるんだ?というくらい声が大きくて野太い。

また、動きがとにかくオーバーで、いちいち面白い(笑)。

コーチのななみんがななせまるに、「目で釣るんだよ!目で!」と「奥義」を伝授すると、生田キャプテン、なるほどとばかり、目を大きく見開き、右手をグッと握って、

先生、頂きました。じゃあ、みんな、目を意識した「釣り顔」百セット!

細かい仕草まで、よく作ってきて、さすがに見せてくれます。

「釣り顔」百セット練習を不思議そうに眺める堀さんが映り、彼女の顔がアップになったところから、曲がスタートします。

これ以降は、ドラマの台詞や効果音はありませんが、生田絵梨花の顔芸が強烈で、コメディをぐいぐい引っ張っていきます。

もう乃木坂の「堺雅人」です(笑)。

また、アイドル部のダンスが、「空回り」とは、まさにこういうことを言うのだという見本のような踊りで、凄まじい。

「乃奇地区ふれあいコンサート」のステージでは40年前のキャンディーズでも着ないだろうフリフリ原色ワンピースで、赤塚不二夫も真っ青なギャグポース踊りを披露。

そのセンターが生田絵梨花で、やり過ぎ感、やり切り感が堪りません。

突き抜けた演技が出来るかどうかで、俳優の力量が分かるという意見もあって、そういう観点からも、いくちゃん、やはり素晴らしい才能を持ってます。

ところで、伊藤万理華が高めのツインテールで出ていたのですが、こういうツインにすると、ほとんどのメンバーが中元日芽香に見えるという小粋な発見をしてしまいました(笑)。

ツインテールって、強力なキャラ立て効果があるようです。

ただ、衛藤美彩は、ツインテールにしても、ツインテールをした衛藤美彩ですね。

多分、もともとのキャラが強烈だからでしょう(笑)。


「そんなバカな・・・」という曲は、街一番の不良だと噂の男子を好きになってしまった高校生くらいの女の子の歌で、アイドル部が舞台になっているMVのドラマとは全然、重なっていません。

しかし、曲調が明るくアップテンポで、そのノリの良さが、コミカルなドラマと合っていて、違和感なく歌が耳に入ってきます。

「バレッタ」MVのように、図書館でヘミングウェイを読んでいる歌なのに、銃撃戦のドラマが展開すると、もう何だか分からなくなりますが、「そんなバカな・・・」くらいの乖離だと、全然気にならない。

歌詞の世界を忠実に再現するのは、むしろ難しいことが多いので、MVのドラマをどの辺まで歌から離すのか、そのさじ加減が重要で、プロの仕事が要求されるんだと思います。

「そんなバカな・・・」のMV、歌とドラマのマッチ感は問題ないと思いますが、曲が始めるまでのシーンが長過ぎです。

アイドル部が登場してからは、乃木坂メンバーが演じるドラマなので良いのですが、それ以前、先生が堀さんを案内する部分が、無駄に長い長い。

しかも、先生役の女性がずっとしゃべっていて、堀さん以外、乃木坂メンバーが出てこない。

例えば、先生ではなく、生徒が案内する設定にして、その役にメンバーを起用したり、バスケット部や茶道部の生徒をアンダーメンバーや二期生にするならば、少々シーンが長くても意味が出てきますが、全然関係のない人たちが演じていて、正直、時間の無駄です。

マネージャー役の桜井玲香が首に掛けていたタオルにもそう書いてますね(笑)。

「初恋の人を今でも」のように、MVが始まったら、すぐに曲に入るのがベストで、その前にあまり意味のない説明的なシーンをダラダラ入れるのは、乃木坂メンバーの歌とダンスを心待ちにしているファンのニーズを考えないやり方です。

また、ドラマを曲中に収められないという面から、制作陣の力量不足と言われても仕方がありません。

「バレッタ」のように、歌に劇中音をかぶせるのは論外ですが、それ以外にも、守るべきMVの基本があるわけで、敢えてそれを破るのならば、それなりの理由がなければならない。

「バレッタ」収録の四つのMVが出揃いましたが、今回ほど、MV制作の基本とは何かを考えさせられたシングルはないです。

制作者の作りたいものと、ファンが望んでいるものは、なかなか一致しないということでしょうか。


関連サイト

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい

「そんなバカな・・・」のMV(YouTube)

深川麻衣の11月21日ブログ

若月佑美の11月22日ブログ

中元日芽香の11月21日ブログ

衛藤美彩の11月22日ブログ


関連記事

乃木坂の風 22Nov13 ~ 「初恋の人を今でも」MVは、星野みなみが紡ぐ果てしなく美しい「リンゴ」の物語

乃木坂の風 05Nov13 ~ アンダー曲「初恋の人を今でも」がラジオ初公開!7枚目を待ち受ける紅白の歌手発表

乃木坂の風 03Nov13 ~ 「バレッタ」MVで、ドラマと楽曲はなぜ乖離しているのか

乃木坂の風 01Nov13 ~ 「バレッタ」MVはセーラー服戦闘Vシネマ、でも曲が頭に入ってこない!


乃木坂の風 10Aug13 ~ 高山一実のバラエティへの道、声とキャラを考えてみる

乃木坂の風 26Jul13 ~ 7th選抜への道、高山一実と西野七瀬は八福神続投?白石麻衣の楽曲キャラ!

乃木坂の風 22Jun13 ~ 高山一実が快調!生田絵梨花は「大人の色気」に邁進中?


乃木坂の風 29Aug13 ~ 「墨汁よりは小麦粉を」生田絵梨花の美声響く in NOGIBINGO!#9

乃木坂の風 13Aug13 ~ 「夜のテンション」生田絵梨花 VS ちびっ子ギャング星野みなみ

乃木坂の風 07Aug13 ~ 女子に動揺する橋本奈々未、生田絵梨花に説教される星野みなみ in NOGIBINGO#6

乃木坂の風 05Aug13 ~ 生田絵梨花の「武装ゴリラ」、全国ツアーはのどに配慮を

乃木坂の風 22Jun13 ~ 高山一実が快調!生田絵梨花は「大人の色気」に邁進中?

乃木坂の風 02Jun13 ~ 千秋楽、「Queen」は生田絵梨花、そして「MVP」は衛藤美彩

乃木坂の風 01Jun13 ~ 6th新曲、トップ3は「和音」を奏でるか?星野みなみの物語2

乃木坂の風 25May13 ~ 生田絵梨花は桜井玲香の夢をみるのか?

乃木坂の風 12May13 ~ フィナーレ、そして生田絵梨花は伝説を作った

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


// 過去の記事を読みたい方へ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (01Nov13 ~)

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (19Apr13 ~ 31Oct13)


// 7枚目シングル「バレッタ」収録曲の情報

(ミュージックビデオ)

「バレッタ」のMV(YouTube)
初回限定盤TypeA、TypeB、TypeCに収録

「月の大きさ」のMV(YouTube)
TypeAに収録

「そんなバカな・・・」のMV(YouTube)
TypeBに収録。コミカルな学園部活もの、星野みなみが後半に少し出演

「初恋の人を今でも」のMV(YouTube)
TypeCに収録。センターポジションで星野みなみの魅力が炸裂!

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい

個人PVの予告編

(関連記事)

乃木坂の風 19Nov13 ~ 「私のために 誰かのために」、川村真洋と衛藤美彩は完全生歌を実現出来るか

乃木坂の風 14Nov13 ~ 川村真洋が「バレッタ」収録のユニット曲に初参加!歌唱力の乃木坂は実現するか

乃木坂の風 08Nov13 ~ 「月の大きさ」MVは、コメディ風味の時代劇ファッションショー

乃木坂の風 05Nov13 ~ アンダー曲「初恋の人を今でも」がラジオ初公開!7枚目を待ち受ける紅白の歌手発表

乃木坂の風 03Nov13 ~ 「バレッタ」MVで、ドラマと楽曲はなぜ乖離しているのか

乃木坂の風 01Nov13 ~ 「バレッタ」MVはセーラー服戦闘Vシネマ、でも曲が頭に入ってこない!

乃木坂の風 04Oct13 ~ NARUTO「月の大きさ」は切なカッコいい良曲も、生歌の難易度高め

(メディア)

毎週木曜日の19:30から、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。番組内には、乃木坂のコーナーもあるようです。詳しくは、
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ


// 乃木坂46のお薦めミュージックビデオ

「制服のマネキン」のMV (YouTube)

「君の名は希望」のMV (YouTube)

「シャキイズム」のMV (YouTube)

「指望遠鏡」のMV (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV (YouTube)

「他の星から」のMV (YouTube)

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい


// 6枚目シングルCD「ガールズルール」の収録曲

YouTubeのMVやこのブログの関連記事については、
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 6枚目「ガールズルール」の関連情報


// お知らせ!

11月25日(月)、TBS「有吉AKB共和国」( 26:12~26:42)に、秋元真夏、生駒里奈、桜井玲香、高山一実、若月佑美が出演します。
乃木坂公式サイトの関連ページ

11月26日(火)、NHK-FM「Music Line」( 21:10~22:45)に、松村沙友理、衛藤美彩、畠中清羅が出演します。
畠中清羅の11月20日ブログ
「Music Line」の公式サイト

11月26日(火)、文化放送「レコメン」(22:00~25:00)に、深川麻衣、秋元真夏、永島聖羅が出演します。公式サイトによると、出番は23:00から23:30頃だそうです。
乃木坂公式サイトの関連ページ

11月27日(水)、3時間半の生放送音楽番組、日本テレビ「ベストアーテイスト2013」(19:00~)に、乃木坂46が出演します。
「ベストアーテイスト2013」の公式サイト

11月28日(木)、NHK「MUSIC JAPAN」(22:55~23:20)に、乃木坂46が出演して、「バレッタ」をステージで披露します。
乃木坂公式サイトの関連ページ

12月4日(水)、4時間を越える音楽祭、「2013 FNS歌謡祭」(19:00~)に、乃木坂46が出演、その模様がフジテレビで生放送されます。
「2013 FNS歌謡祭」の公式サイト

12月6日(金)の深夜28:30、つまり、12月7日(土)の早朝4:30から、衛藤美彩がMCを務める「開運音楽堂」(毎週土曜、4:30~5:00)に、永島聖羅が出演します。土曜日の早朝なので、録画予約は金曜の夜までに(笑)。
永島聖羅の11月19日ブログ

12月8日(日)、BS-TBS「音ボケPOPS」(毎週日曜、23:30~24:00)に、井上小百合、斉藤優里、永島聖羅が出演します。
井上小百合の11月20日ブログ

12月20日(金)、日本武道館において、乃木坂46が単独ライブコンサートを開催します。公演タイトルは「乃木坂46 Merry X'mas Show 2013」で、開場17:00、開演18:00です。
乃木坂公式サイトの関連ページ

12月22日(日)、代々木第一体育館で行われるライブイベント「FamilyMart Presents MUSIC FOR ALL, ALL FOR ONE 2013」に、乃木坂46が出演します。開場14:30、開演16:00です。
「MUSIC FOR ALL, ALL FOR ONE 2013」の公式サイト

レギュラー

毎週日曜日、文化放送のラジオ番組『乃木坂の「の」』(20:30~21:00)に、乃木坂メンバーが出演しています。
『乃木坂の「の」』の公式サイト

毎週日曜日深夜、テレビ東京「乃木坂って、どこ?」(24:00~24:30)に、乃木坂メンバーが出演しています。
乃木坂公式サイトの関連ページ
制作局であるテレビ愛知の公式サイト関連ページ

毎週木曜日、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」(19:30~20:00)のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ

乃木坂46の1st写真集「乃木坂派」が好評発売中。
乃木坂公式サイトの関連ページ


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (11月22日分)

MV撮影の主役であるメンバーが明かす情報は大変に貴重なので、まとめてみました。これらは『 7枚目シングル「バレッタ」収録曲の情報』に載せる予定です。

「初恋の人を今でも」のMVに関する情報が載ったブログ
11月22日12:36 中田花奈
11月22日17:10 星野みなみ
11月22日17:18 井上小百合
11月21日20:36 伊藤寧々

「そんなバカな・・・」のMVに関する情報が載ったブログ
11月22日00:30 若月佑美
11月22日00:30 高山一実
11月22日00:30 衛藤美彩
11月22日15:24 秋元真夏
11月22日17:18 井上小百合
11月22日17:24 斉藤優里
11月22日22:30 白石麻衣
11月21日23:20 中元日芽香
11月21日22:18 生田絵梨花
11月21日20:30 深川麻衣


11月22日22:36 生駒里奈
生駒ちゃんが髪を伸ばすのは、もうニュースだよね。ショートの生駒里奈が、乃木坂の象徴みたいなとこがあるから。でも、チャレンジするのは良いと思う。自分のイメージを探し続けるのは、タレントにとって重要だし。どういう美少女になるのか楽しみっす。「サキよみジャンBANG!」見たよ!MCの人たちは知識がスゴいんですね。ちょっと強過ぎだろうと思った(笑)。

11月22日鈴木絢音
雪さん、早く降って」は、ちょっと意外だった。北国の人は雪があまり好きじゃないと思ってたので。実は、雪と上手く付きあってるんですね。1枚目と最後、か、可愛いです。「グーチョキパーの法則」って面白い。やり方が分かっても、僕は使う場面がないな(笑)。個人PVとヤングマガジン、楽しみにしています。

11月22日21:00 深川麻衣
釣りったんこと秋元真夏を釣る!発想が超絶的に面白いです。しかも、書き方が、川釣り解説書みたいで、本格派です。天才釣り師、アキモトマナツを釣るのに、マカロン、とくにキャラメル味、だけで良いというのも、魅力的なオチです(笑)。最後の写真、まいまいにこういう風に「捕獲」されたいファンはめちゃめちゃたくさんいるでしょう。その場合、もう、エサなんていらなくて、深川麻衣に釣られることそのものがエサみたなもんだから(笑)。

11月22日17:10 星野みなみ
おおーーー、みなみ~!相変わらず、可愛いっす。とくに3枚目、宮澤さんとのツーショット。あまりにキュートで、現実感がやや薄れてる気さえする。「これお気に入りなのー」も、当然だよね(笑)。4枚目、あの椅子は、長椅子だったんですね。かなり凝った作りで、めちゃめちゃ高価な椅子なんじゃないかな、アンティークの。クッションも贅沢で、これまた高そう(笑)。でも、みなみも気品があるから、こういうゴージャスな調度品に負けないよね、もうお姫様です(笑)。ところで、手に持っているリンゴ、ひょっとして洋梨に色を塗ったものとかかな?そういう形のリンゴってないような気がするので。

えくせれんとブログ

11月22日21:00 深川麻衣
ファンは秋元真夏に釣られ、秋元真夏は深川麻衣に釣られる。釣って釣られて、乃木坂のクリスマスが近づいてくる

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次


// 星野みなみの溢れる魅力

本人のブログとみなみの写真や情報が載ったブログ

11月12日23:48 川村真洋
2枚目、美人姉妹っぽい感じ。みなみ~、元気かあ~(笑)。でも、相変わらず、超絶可愛いい!

11月8日23:54 畠中清羅
2枚目、美人せいたんの横、萌え袖で綺麗な指の右手ピース。可愛さてんこ盛りみなみ!

11月4日22:30 渡辺みり愛
3枚目、取り扱い注意の可愛さ爆弾!

11月2日00:24 斎藤ちはる
2枚目、みなみアンドちはるアーぷりてぃ!

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 23Oct13 ~ 生駒里奈、星野みなみ、高山一実!「乃木坂派」は個性と平等のせめぎ合い

乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー


// 和田まあやのあり得ん可愛さ

本人のブログとまあやの写真や情報が載ったブログ

11月21日20:36 伊藤寧々
1枚目、「初恋の人を今でも」で歌割りペアの伊藤寧々とのツーショット、寄り添うまあや。

11月19日09:54 和田まあや
1枚目、ろってぃとのツーショット、日常感が最高にナイス。2枚目、氣志團まあや、3枚目、超美人、フェミニンまあや。まず、可愛いっす(笑)。

11月16日12:06 和田まあや
1枚目、衛藤美彩とのツーショット、花冠まあや。凄まじい美人姉妹って感じです。2枚目、ストレートど真ん中、超絶可愛い笑顔ピースまあや!

11月13日09:30 和田まあや
至近距離まあや、ワイシャツまあや、アンニュイな足つった!まあや(笑)

11月10日16:42 和田まあや
1枚目、ポーズを取るキャップまあや。フレンチトーストパーティは、若くないと出来ないと思う(笑)。

11月5日23:42 中元日芽香
吸い込まれそうな瞳とせくしーリップまあや

厳選まあや!

11月3日22:18 和田まあや
10月22日00:30 和田まあや
9月25日和田まあやブログ

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 04Sep13 ~ 「ぶち大好きじゃけぇ!」、和田まあやの演技が炸裂! in 乃木坂って、どこ?

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 和田まあやのコーナー


// 乃木坂各論

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の風 22Nov13 ~ 「初恋の人を今でも」MVは、星野みなみが紡ぐ果てしなく美しい「リンゴ」の物語

2013-11-22 16:00:00 | 芸能
お知らせ!

本日、11月22日(金)、乃木坂が以下のテレビ番組に出演します。

18:00から、テレビ東京「サキよみ ジャンBANG!」に、生駒里奈、桜井玲香、西野七瀬
「サキよみ ジャンBANG!」公式サイト

20:54から、テレビ東京「ワダマヨの私は絶対ダマされない~こっぴどくダマされた人から学ぶ10の法則」に、白石麻衣・高山一実・松村沙友理
「ワダマヨの私は絶対ダマされない」の公式サイト

24:58から、日本テレビ「ミュージックドラゴン」に、乃木坂46。タカアンドトシがMCをする音楽番組で、SKE48も出るようです。おそらく「バレッタ」のスタジオライブがあるかと思われます。
「ミュージックドラゴン」の公式サイト


7枚目シングル「バレッタ」収録のカップリング曲、「そんなバカな・・・」と「初恋の人を今でも」のミュージックビデオが、昨日ついに公開されました。

それぞれコンセプトはまったく違いますが、二つとも、見応え、聴き応えのある、傑作と言っていいんじゃないでしょうか。

何といっても、「バレッタ」のように、ドラマ部分が曲の邪魔になることがなく、歌がちゃんと耳に入ってくる。

「バレッタ」のお陰で、評価する心のハードルが随分と下がっているという話もありますが(笑)、でも、歌を引き立てるMVを作るのは、実は、難しいのだと思います。

「そんなバカな・・・」のMVは、女子高の「アイドル部」を舞台に、歌詞とは関係ない学園物語が展開して、堀未央奈、八福神、バック8に、アンダーの一部が加わって、とことんコミカルな作品に仕上がっています。

一方、「初恋の人を今でも」は、アンダーメンバーだけが参加する曲で、古いお屋敷や教会や森を舞台に、歌詞を意識した幻想的な物語が描かれたMVです。

何と言っても、特徴的なのは、星野みなみがセンターポジションで踊り、物語でもガッツリ主役、とにかく、みなみの映っている場面が多くて、星野みなみの魅力が溢れ出てくる点ですね(笑)。

みなみファンとしては、もう、どんだけお得なんじゃこのMV!といった状態で、

ん~、最高のMVです(笑)。

しかし、監督が「みなみ推し」だったというより(笑)、星野みなみには、森に佇んでいるだけで、台本がなくとも、物語が始まる図抜けたオーラがあるので、とくに、こういった詩的な映像であれば、星野みなみを主人公にしてイメージのベースを作るのは、自然な選択じゃないかと。

実際、星野みなみの何とも言えない「少女感」が基調となって、歌の雰囲気に沿った、よくまとまった作品に仕上がっていると思います。

ということで、今日は、まず「初恋の人を今でも」の感想をちょっと。


MVのオープニング、新制服姿の星野みなみが、燭台に灯された三本のろうそくを前に、静かにこちらを見ている。

古びた屋敷の薄暗い大きな部屋、他のメンバーは全員、眠っているのか、椅子の上に横たわっている。

どうしたんだろうと、ちょっと顔をのぞき込んだ後、赤いリンゴを片手に持って、少し微笑みながらそれを見つめるみなみ。

これは、物語の初っぱなに最後のシーンを持ってくるやり方かもしれません。

歌の最初に、サビを持ってくるのと同じで、冒頭に一番おいしい部分を入れて、視聴者を物語に引き込むテクニックです。

しかし、もう一つ見方があって、星野みなみは、この状況を何度も繰り返していると、作者が言いたかった可能性もあります。

もしそうであれば、MVが描く話は、より凄みを帯びて、「永遠の少女」の果てしなく美しい、人間にとって美し過ぎる物語ということになります。

なぜそうなのか、理由を説明するためにも、ストーリーをさらに追っていきましょう。


次に、場面は屋外に変わって、森が開けた、広い庭のような場所に、メンバーが椅子に座ったり、アスレチック場にある橋のようなところに立っていたり、思い思いに過ごしています。

そして、メンバーは皆リンゴを一個ずつ持っていて、歌をうたいます。

このリンゴ、赤いのでリンゴだと分かるのですが、形はまるで洋梨です。

多分、特別なリンゴだという雰囲気を出したかったのかもしれません。

このシーン、星野みなみは、真ん中に座っているのですが、その椅子、赤い布地がゴージャスな、アンティークの木製で、まあ立派です(笑)。

さらに、この椅子に座っている星野さん、堂々としていて、何か迫力さえあって、高貴な家柄のお嬢様という風情が伝わってきます。

お陰で、近くにいるメンバーが、うっかりするとお付きの人に見えてくる。

とくにみなみの横にいる斉藤優里は、もともと親しみやすい庶民的なイメージということもあって、何でしょう「ユーティリティ感」がバンバン出てます(笑)。

しかし一方、同じくみなみの横にいる井上小百合は、ビジュアルや雰囲気がとにかく強烈に突き抜けているので、一人独自の世界を形成している感がある。

また、高音が響く歌声がパワフルで、高音部は全部、井上さんのソロじゃないかという、「歌ジャック感」が半端じゃない(笑)。

こういった隠しきれない野放図な個性が輝いてる(笑)、星野みなみ、斉藤優里、井上小百合の三人が、ダンスでもフロントになっています。

なかなか、魅力的で、上手いポジショニングです。

フロント以外のメンバーは、どうやらペアを作っているようで、能條愛未と樋口日奈、川村真洋と永島聖羅、伊藤寧々と和田まあや、畠中清羅と大和里菜の4組に別れている。

ただ、中田花奈は、ペアではなく、一人のようで、星野みなみのバック、第2センターといった立ち位置である気がします。


次に、帽子にワイシャツ、チョッキ、長ズボンの青年が、森の木陰から現れ、すぐに消えてしまうシーンとなり、物語が動きます。

それを見た星野みなみ、ハッと表情を変え、椅子から立ち上がって、彼を追って、森の中に入っていく。

さらに、他のメンバーも、次々と森に入っていきます。

このとき、井上小百合が、リンゴを齧ろうとして、何かを見つけ、齧るのをやめ、立ち上がって森に入るシーンがあり、リンゴが重要な意味を持つと暗示されます。

個人的には、和田まあやと伊藤寧々が笑顔で歌っている場面、それから、川村真洋が隣の永島聖羅を促して一緒に森に行く場面が、とても良かった。

「促される」永島せいらりん、何でしょう、この「促す」なら、やっぱりらりんだよなという、尋常でないフィット感は(笑)。

森をみんなで歩き回るシーンでは、斉藤ゆったんが、切なさ溢れる表情を、思い切ったカメラ目線で入れてきたりして、一瞬、コメディもあり?という声が頭をよぎりますが(笑)、全体としては、やはり幻想的な空気感が続いていきます。


そして、いよいよダンスシーンです。

ステンドグラスの窓が美しい、古い教会のような場所でのフォーメーションダンス。

並びは、ダンスに合わせて変化していきますが、基本的なポジションは、前から見て左から順番に、

1列目、井上小百合、星野みなみ (センター)、斉藤優里、

2列目、能條愛未、樋口日奈、中田花奈、永島聖羅、川村真洋、

3列目、畠中清羅、大和里菜、伊藤寧々、和田まあや、

という風に見えました。

物語部分でのペアが基礎になった配置ですね。

ダンスの振り付けは、体のねじりや曲げがなく、真っ直ぐに立った状態で踊れるものが多く、下半身もターンや軽いステップが中心です。

一方、上半身は、首を傾げたり、両手をヒラヒラさせたり、柔らかく可愛いさ重視の振りが多い。

星野みなみは、「ガールズルール」のような激しいダンスも、キュートな優しいダンスにしてまうくらいなので、今回のダンス、みなみの女の子ダンスが炸裂しまくりで、それはもう可愛いのなんのって(笑)。

ホームランバッターにど真ん中のストレートを投げ込んだのと同じで、このダンスは、星野みなみの超得意ジャンルでしょう。

それにしても、こうやってセンターポジションで見せられると、星野みなみは、本当にダンスが上手いと再認識させられます。

本格的にダンスを習った経験はないと思うんですが、手、脚、体、顔の表情、すべての動きが見事にまとまって、一つの世界を表現している。

しかも、それがバレエやヒップホップといった既存のダンスとは違う、星野みなみの固有のリズムに基づいた独自のダンスで、彼女の生き生きした内面そのものがダイレクトに伝わってくるかのようで、堪らなく新鮮で魅力的です。

正直、ダンスシーンは、もっと長く見たかった。

ダンスバージョン、別に作ってくれないかな、無理かな(笑)。


さて、ストーリーの方は、森を歩いてきた星野みなみが、古びた屋敷の扉を開けて、部屋に入ってくるシーンになります。

これはMV冒頭に出て来た部屋で、みなみが来たときには、他のメンバーは、すでに眠りに就いている。

手にはリンゴが握られていて、彼女たちが横たわっていることに、何か関係していることが暗示されます。

やがて、座っている星野みなみの後ろに、森で見た青年が現れ、みなみの肩に手を置いて、自分の存在を知らせます。

笑顔で振り返るみなみ。

そして、青年と腕を組んで、部屋の扉から外に出て行く姿が、背後から映され、床にはリンゴが一個ころがっている。

これで、エンドです。

この最後のシーン、なぜだか、軽い嫉妬のようなものを感じて、ちょっと切なくなりました。

みなみが男と腕を組んでいることではなく(笑)、みなみ一人だけが、部屋から出て、あの楽しかった森、何かを一生懸命追いかけていた場所に戻っていく。

「お前、いいなあ~」というジェラシーのようなものです。

幻想的で美しく、それでいて、どこかに緊張感や不安感が漂い、最後に切ない気持ちを残して映像物語が終わる。

歌以外、一言も台詞はないのに、さまざまな感情を想起させる詩的なドラマ。

MVとして非常に優れていて、制作したクリエイターは、相当な実力の持ち主だと思います。


観たまま、感じたままに楽しめば良いのですが、このMVには暗示的なシーンが多いので、ちょっと物語を「解釈」してみましょう。

やはり、鍵は「リンゴ」ですね。

アダムとイブがエデンの園を追放されたのも、リンゴを食べたからという話があって、また、白雪姫も、リンゴを食べて少々面倒なことになるなど(笑)、リンゴは、古来からの物語において、一筋縄ではいかない果物として扱われているイメージがあります。

「初恋の人を今でも」のMVでも、あまり食べない方が良いような、そういう存在にも見える。

あるいは、「知恵の樹」になっている「禁断の果実」を食べると、アダムとイブのように「無垢」が失われて、少女が大人になってしまうという意味が、このMVには込められているんでしょうか。

つまり、淡い初恋を思い続け、心の中でその人を追い求めるのは、子ども時代、まだ「無垢」だった間だけ。

やがて少女から大人に成長する過程で、生きていくための様々な知恵を身につけ、純粋な恋心だけでなく、性愛や打算がないまぜになる、より現実的な恋愛を経験するようになる。

こうして知恵の「リンゴ」を食べた少女は、子どものときの「無垢」を失い、初恋の人の面影を追わなくなり、それと引き換えに大人になっていく。

井上小百合が、あの場面、リンゴを食べてしまっていたら、青年を追いかけなかった、ということです。

作者が、もし「リンゴ」にそういう意味を持たせたのだとすれば、最後まで「リンゴ」を食べなかった、主人公の星野みなみは、唯一、「無垢」を失わないまま、「森」の中で生きて行く、永遠の少女ということになります。

理想のアイドル像を具現化した感じでしょうか(笑)。

もちろん、それは人々が心の中に作り出した理想であって、現実には幻に過ぎないのですが、それが間違いなく幻で、この世にそんな天使はいないと気づくのは、随分と大人になっても難しいことなのかもしれません。

しかし、もしそんな女性と本当に出会ったとすれば、彼女を賞賛するというより、最後のシーンで感じたように、人間として、軽い嫉妬のような感情を覚える気もします。

誰かを初めて好きになった子どもの頃に戻りたい、あの頃に見た青い空や感じた空気の匂いを、もう一度、経験してみたい。

子ども時代を振り返って、「今の自分は何かを失ってしまったかもしれない」という感情が心の中にあって、でも、絶対に戻れないことも分かっている。

そういったジレンマが、扉から出て行った星野みなみへの嫉妬を生み出すのかもしれません。

リンゴを食べてしまった自分は、もうこの部屋から出て行けないんだろうな、と。

まあ、何はともあれ、星野みなみは、「指望遠鏡」や「シャキイズム」に続いて、またまた良い仕事をしてくれました。

やはり、間違いなく、この人は何か持ってます。

ブログの更新はなかなかですが(笑)、まあ、先は長いんだし、みなみのペースで進めば良いんじゃないかと、僕はそう思ってます。


関連サイト

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい

「初恋の人を今でも」のMV(YouTube)


関連記事

乃木坂の風 05Nov13 ~ アンダー曲「初恋の人を今でも」がラジオ初公開!7枚目を待ち受ける紅白の歌手発表

乃木坂の風 03Nov13 ~ 「バレッタ」MVで、ドラマと楽曲はなぜ乖離しているのか

乃木坂の風 01Nov13 ~ 「バレッタ」MVはセーラー服戦闘Vシネマ、でも曲が頭に入ってこない!


乃木坂の風 16Nov13 ~ 星野みなみ、5部完売の大躍進!「バレッタ」は初動40万枚をうかがう勢い

乃木坂の風 23Oct13 ~ 生駒里奈、星野みなみ、高山一実!「乃木坂派」は個性と平等のせめぎ合い

乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

乃木坂の風 25Aug13 ~ 能條愛未、単独バラエティ好発進!、星野みなみの物語7

乃木坂の風 07Aug13 ~ 女子に動揺する橋本奈々未、生田絵梨花に説教される星野みなみ in NOGIBINGO#6

乃木坂の風 11Jul13 ~ 笑って吠える星野みなみ、粉まみれで「NOGIBINGO!」大活躍!

乃木坂の風 06Jul13 ~ 生駒里奈の「センター論」、星野みなみの「紺碧の微笑」

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 24Jun13 ~ 橋本奈々未の「演技力」と星野みなみの物語4

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

星野みなみの魅力をさらに詳しく知りたい方へ
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー


// 過去の記事を読みたい方へ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (01Nov13 ~)

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (19Apr13 ~ 31Oct13)


// 7枚目シングル「バレッタ」収録曲の情報

(ミュージックビデオ)

「バレッタ」のMV(YouTube)
初回限定盤TypeA、TypeB、TypeCに収録

「月の大きさ」のMV(YouTube)
TypeAに収録

「そんなバカな・・・」のMV(YouTube)
TypeBに収録。コミカルな学園部活もの、星野みなみが後半に少し出演

「初恋の人を今でも」のMV(YouTube)
TypeCに収録。センターポジションで星野みなみの魅力が炸裂!

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい

個人PVの予告編

(関連記事)

乃木坂の風 19Nov13 ~ 「私のために 誰かのために」、川村真洋と衛藤美彩は完全生歌を実現出来るか

乃木坂の風 14Nov13 ~ 川村真洋が「バレッタ」収録のユニット曲に初参加!歌唱力の乃木坂は実現するか

乃木坂の風 08Nov13 ~ 「月の大きさ」MVは、コメディ風味の時代劇ファッションショー

乃木坂の風 05Nov13 ~ アンダー曲「初恋の人を今でも」がラジオ初公開!7枚目を待ち受ける紅白の歌手発表

乃木坂の風 03Nov13 ~ 「バレッタ」MVで、ドラマと楽曲はなぜ乖離しているのか

乃木坂の風 01Nov13 ~ 「バレッタ」MVはセーラー服戦闘Vシネマ、でも曲が頭に入ってこない!

乃木坂の風 04Oct13 ~ NARUTO「月の大きさ」は切なカッコいい良曲も、生歌の難易度高め

(メディア)

毎週木曜日の19:30から、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。番組内には、乃木坂のコーナーもあるようです。詳しくは、
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ


// 乃木坂46のお薦めミュージックビデオ

「制服のマネキン」のMV (YouTube)

「君の名は希望」のMV (YouTube)

「シャキイズム」のMV (YouTube)

「指望遠鏡」のMV (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV (YouTube)

「他の星から」のMV (YouTube)

クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい


// 6枚目シングルCD「ガールズルール」の収録曲

YouTubeのMVやこのブログの関連記事については、
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 6枚目「ガールズルール」の関連情報


// お知らせ!

11月23日(土)、堀未央奈センターの7th選抜が、フジテレビ「MUSIC FAIR」(18:00~18:30)に出演、7枚目表題曲「バレッタ」を歌います。スタジオ収録ですが、「生演奏」ということです。
「MUSIC FAIR」の公式サイト
フジテレビ公式サイト「きくちPの音組収録日記」
乃木坂公式サイトの関連ページ

11月23日(土)と24日(日)、フジテレビNEXTで、9月に袖ヶ浦海浜公園で行われた「氣志團万博 2013」ライブの模様が放送されます。
「氣志團万博2013 ~房総爆音梁山泊~ day1」11月23日(土) 16:00~19:00
「氣志團万博2013 ~房総爆音梁山泊~ day2」11月24日(日) 16:00~19:00
フジテレビNEXT

11月25日(月)、TBS「有吉AKB共和国」( 26:12~26:42)に、秋元真夏、生駒里奈、桜井玲香、高山一実、若月佑美が出演します。
乃木坂公式サイトの関連ページ

11月26日(火)、NHK-FM「Music Line」( 21:10~22:45)に、松村沙友理、衛藤美彩、畠中清羅が出演します。
畠中清羅の11月20日ブログ
「Music Line」の公式サイト

11月27日(水)、3時間半の生放送音楽番組、日本テレビ「ベストアーテイスト2013」(19:00~)に、乃木坂46が出演します。
「ベストアーテイスト2013」の公式サイト

11月28日(木)、NHK「MUSIC JAPAN」(22:55~23:20)に、乃木坂46が出演して、「バレッタ」をステージで披露します。
乃木坂公式サイトの関連ページ

12月4日(水)、4時間を越える音楽祭、「2013 FNS歌謡祭」(19:00~)に、乃木坂46が出演、その模様がフジテレビで生放送されます。
「2013 FNS歌謡祭」の公式サイト

12月6日(金)の深夜28:30、つまり、12月7日(土)の早朝4:30から、衛藤美彩がMCを務める「開運音楽堂」(毎週土曜、4:30~5:00)に、永島聖羅が出演します。土曜日の早朝なので、録画予約は金曜の夜までに(笑)。
永島聖羅の11月19日ブログ

12月8日(日)、BS-TBS「音ボケPOPS」(毎週日曜、23:30~24:00)に、井上小百合、斉藤優里、永島聖羅が出演します。
井上小百合の11月20日ブログ

12月20日(金)、日本武道館において、乃木坂46が単独ライブコンサートを開催します。公演タイトルは「乃木坂46 Merry X'mas Show 2013」で、開場17:00、開演18:00です。
乃木坂公式サイトの関連ページ

12月22日(日)、代々木第一体育館で行われるライブイベント「FamilyMart Presents MUSIC FOR ALL, ALL FOR ONE 2013」に、乃木坂46が出演します。開場14:30、開演16:00です。
「MUSIC FOR ALL, ALL FOR ONE 2013」の公式サイト

レギュラー

毎週日曜日、文化放送のラジオ番組『乃木坂の「の」』(20:30~21:00)に、乃木坂メンバーが出演しています。
『乃木坂の「の」』の公式サイト

毎週日曜日深夜、テレビ東京「乃木坂って、どこ?」(24:00~24:30)に、乃木坂メンバーが出演しています。
乃木坂公式サイトの関連ページ
制作局であるテレビ愛知の公式サイト関連ページ

毎週木曜日、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」(19:30~20:00)のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ

乃木坂46の1st写真集「乃木坂派」が好評発売中。
乃木坂公式サイトの関連ページ


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (11月21日分)

11月21日23:20 中元日芽香
11月21日22:18 生田絵梨花
11月21日20:30 深川麻衣
「そんなバカな・・・」MVについて、制作時の話やオフショット画像が載っています。とくに、高山一実の「ポジピース!」のシーンにまつわる裏話が面白い。僕も、MV観ていて、吹き出しそうになった。深川さんのサングラス、すごく迫力あるっす(笑)。

11月21日22:06 新内眞衣
個人PV、楽しみにしてます。二期生のPVは予告編もなくて、情報が出てないですが、新内さんを始め、魅力的なメンバーだらけなので、間違いないでしょう(笑)。生写真撮影やサイン会と、徐々に仕事が増えてきた感じで、よい流れですね。慣れないことも多いかもしれないけど、頑張って前に進んで下さいな。

11月21日20:36 伊藤寧々
「初恋の人を今でも」MVで、まあやとツーショットで歌うシーン、すごく良かったです。二人とも笑顔が可愛い。やはり、歌割りのペアだったんですね。2枚目、ルージュを引いた唇がセクシーで、髪形もめちゃめちゃ良いじゃないですか。ん~、確信犯的な自分撮りっすな、これは(笑)。

11月21日12:12 斉藤優里
虫歯がないって、素晴らしいですね。ちょっと冷や水な情報だけど(笑)、僕も、20歳までそうだったんだけど、そこから虫歯になった(笑)。でも、当時は、歯もあまりよく磨かなかったから、当然の結果だった気はする。「初恋の人を今でも」MVでの、ゆったんの存在感、良かったですよ。ダンスも上手いしね。キレイなのは歯だけじゃないってことでしょう(笑)。

えくせれんとブログ

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次


// 星野みなみの溢れる魅力

本人のブログとみなみの写真や情報が載ったブログ

11月12日23:48 川村真洋
2枚目、美人姉妹っぽい感じ。みなみ~、元気かあ~(笑)。でも、相変わらず、超絶可愛いい!

11月8日23:54 畠中清羅
2枚目、美人せいたんの横、萌え袖で綺麗な指の右手ピース。可愛さてんこ盛りみなみ!

11月4日22:30 渡辺みり愛
3枚目、取り扱い注意の可愛さ爆弾!

11月2日00:24 斎藤ちはる
2枚目、みなみアンドちはるアーぷりてぃ!

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 23Oct13 ~ 生駒里奈、星野みなみ、高山一実!「乃木坂派」は個性と平等のせめぎ合い

乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える

乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー


// 和田まあやのあり得ん可愛さ

本人のブログとまあやの写真や情報が載ったブログ

11月21日20:36 伊藤寧々
1枚目、「初恋の人を今でも」で歌割りペアの伊藤寧々とのツーショット、寄り添うまあや。

11月19日09:54 和田まあや
1枚目、ろってぃとのツーショット、日常感が最高にナイス。2枚目、氣志團まあや、3枚目、超美人、フェミニンまあや。まず、可愛いっす(笑)。

11月16日12:06 和田まあや
1枚目、衛藤美彩とのツーショット、花冠まあや。凄まじい美人姉妹って感じです。2枚目、ストレートど真ん中、超絶可愛い笑顔ピースまあや!

11月13日09:30 和田まあや
至近距離まあや、ワイシャツまあや、アンニュイな足つった!まあや(笑)

11月10日16:42 和田まあや
1枚目、ポーズを取るキャップまあや。フレンチトーストパーティは、若くないと出来ないと思う(笑)。

11月5日23:42 中元日芽香
吸い込まれそうな瞳とせくしーリップまあや

厳選まあや!

11月3日22:18 和田まあや
10月22日00:30 和田まあや
9月25日和田まあやブログ

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 04Sep13 ~ 「ぶち大好きじゃけぇ!」、和田まあやの演技が炸裂! in 乃木坂って、どこ?

さらに詳しく

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 和田まあやのコーナー


// 乃木坂各論

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする