まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

富士山に会いに行こう ∞ 山中湖編 ∞

2024年05月31日 | ワンコとお出かけ

朝ご飯を済ませたあとは、

チェックアウトまでまだ時間があるから

お宿の周りをお散歩しよう!

朝の空気、爽やかですな~

 

4ワン、仲よくお散歩ね

みんな楽しそうに歩いてくれるよ(๑❛ᴗ❛๑ )♪ルンルン

辺り一面 ブルーベリー畑! 小さな実がたくさん生ってた

 

道端にも可憐なお花 これはマーガレットかな?

ミーアとモーレ、お花クンクンするのも忙しかったねぇ

 

戻ってきてから、ドッグランでしばし運動会!

そして、オヤツ隊長のみゆきちゃんに群がる~ꉂꉂ ( ˆᴗˆ  )(笑)

 

おやちゅ、いっぱいもらいまちた♡

 

10時 出発しましょか!

玄関で みんな揃って記念撮影

ワンコたちはあっち向き こっち向き、

お目目ショボショボ、ガン飛ばし ってなお顔ですが

四季彩さんのFBにアップしてくれるそうです ここ  →   

 

雲さえなければ、バッチリ富士山が見られたのになぁ… 

今回、見られなかったのがとても残念だけど

これはきっと、「また見に来いよ」って

富士山が言ってくれてるんだと思うわ

四季彩さん お世話になりありがとうございました ⸜(*ˊᵕˋ*)⸝

 

河口湖のお宿から 山中湖へと向かいましょう

山中湖で遊ぼう!って楽しみにしてたんだけど…

 

湖まであともう少し、という所で渋滞発生!

ウンともスンとも動かず やっと動き出したと思ったら

迂回せよ! の看板が!

迂回せよって、どこへ行かされるのよ?(・・?

 

しばらくすると、、、

「マラソン大会のため、湖畔道路 通行止め!」の看板がっ(゚Д゚;)

 

嘘やろぅぅ 知らんかったわよー マラソン大会があるなんてぇ

山中湖畔にあるクラフト体験工房を11時に予約してるのにぃ

湖畔道路を通れんかったら 行けないやん

 

工房へ 予約時間には着けない旨を電話連絡したら

・そうなんですよ、今日はマラソン大会があって

12時まで通行止めなんです

予約されたときに、お聞きになってませんか? って

 

「聞いてないよ~ 聞いてたら11時に予約取ってまへんがな」

 

ということで、クラフト工房は当然キャンセル

渋滞・迂回で とんでもない場所へ導かれて

通行止めが解除されて 予定より2時間遅れで

メインの湖畔道路まで出てこれた。。。 はぁ、

 

まぁ、こんなこともあるわね 旅だもの(^▽^;)

これも土産話の一つだね、と気を取り直して

お腹もペコペコだし お昼ご飯にしよう

 

とっても素敵なお店、見っけ~

「オーベルジュ里休 リキュウ」さん

 

ガゼボのようなオシャレなテラス席、ワンコOKだって

 

おなかすいたでちゅよ  なにたべるんでちゅか

エレちゃんウラちゃんも 期待に満ちたお顔ね( *´艸`)フフフ

ランチセットには サラダバイキング付き♡

お皿に盛り盛りしちゃった

ニンジン、どーぞ!

 

パエリアやタコライス、どれもボリュームたっぷりでうまうま(๑´ڡ`๑)♡

 

デザートは、紅茶のシフォンケーキ

美味しくって幸せ~

 

オーベルジュ里休さん ほんと、素敵なお店です

宿泊もできるんだって! もち、ワンコOKで

スタッフの方々もみんな丁寧で優しくて

ついつい いっぱいお喋りしてしまった(^^;

次、山中湖に来る時があったら

またここでランチしたいな♪

 

ご飯たべたあとは 湖畔をちょっとお散歩しよう

少し風が出てきたよ 飛ばされないようにね

 

とうとう山中湖でも 富士山には会えませんでしたー

まったくもぅ富士山てば 

マジ、恥ずかしがり屋なんだからぁ(笑)

 

富士山、富士山、富士山、と

フジサン連呼した2日間

来年また、絶対に会いに来るからね

待ってておくれ 愛しの富士山

 

帰りの高速道路で・・・

チラっと頭を出してくれた富士山です٩꒰。•◡•。꒱۶

見送ってくれたのかな ありがとね!

 

帰りも ワンコファーストで

たっぷりと休憩しながら走りますよ

駿河湾沼津SAのドッグランでめっちゃ遊んだの(^-^)

 

小型犬エリアに ワンコがわらわら

可愛いのがいっぱいいる~

みんないい子ばかり

ママさんパパさんも ワンコたちも みんなフレンドリーで

これぞ「わんわんパラダイス」って感じ

どの子も上手にご挨拶!

怒ったり嫌がったりしないのよ(๑❛ᴗ❛๑)

スピッツ(白い子)とポメラニアン ルーツを辿れば親戚同士でーす

 

わんわん電車! みんな連なって歩くんだもん

大笑いしちゃったよ~ヾ(≧∀≦ )♪

 

隣の大型犬エリアにも10ワンくらいいたよ

スタンダードプードルやボルゾイ、アフガンハウンドもいた!

どの子もみんなゆったりとした存在感があって 

穏やかな子ばかりでした

 

たかがSAのドッグランと侮ることなかれ!

ここのドッグランは、面白い地形でとてもよく整備されてて

安心して楽しめるランです

でもって、利用料は無料なんだもん!

ありがたいわ~

 

ドッグランで遊ぶワンコたちが

あまりにも楽しそうで可愛いので

ついつい長居をしてしまいました

 

帰路、高速道路は車も少なく 順調にドライブ

草津PAでワンコたちにご飯食べさせて

アタシたちも晩ご飯を Ψ(*¯ч¯*)''モグモグ 

肉うどん、が美味しかった~

 

午後10時過ぎ、無事に地元へ帰りつきました

みんなぁ、お疲れさまでした~

みゆきちゃんたちをそれぞれの家に送って

自分ちに着いたのは11時ジャスト!

ワンコを連れて「富士山に会いに行こうツアー」

楽しかったです~

 

さあ! 次はどこへ遊びに行こうかしらん

 

 

※ 長々と書いた旅行記、読んでくれてありがとう♡

 

 

 

コメント (2)

富士山に会いに行こう ∞ 河口湖編 ∞

2024年05月30日 | ワンコとお出かけ

浜名湖から 順調にドライブして3時間半

今夜のお宿に到着!

 

「富士山眺望の宿 四季彩」さん

河口湖近くの静かな山の中にあるこのお宿は

少し古くはなってるけど もともとはペンションだったそう

 

ドッグランあり~♪

まずはワンコたちの運動ね

長旅に付き合ってくれてありがとね♪

思いきり体を動かして遊んでくださーい

 

四季彩さんは、どの部屋からも富士山が見える場所にあります

去年、ケビンママ(妹)が もちんなちゃんたちと泊まって

「めっちゃ富士山が よう見えた~」って喜んでたんで

ではアタシたちも! と、ここを予約しました

でもね、でも…

富士山が見られるかどうかは その時の天候次第

恥ずかしがり屋の富士山は、この日・・・

 

ドッグランからの景色だって、曇ってなけりゃ

目の前にバーンと富士山を望めたのに・・・

ザンネンじゃ(^▽^;)

 

お部屋はこんな感じ♡

 

少し休憩したら 夕暮れとなりました

今宵のお楽しみ♪ 居酒屋へ晩ご飯食べに行きましょう

 

四季彩さんから10分ほど走って。。。

河口湖の近くに 昭和テイストの屋台チックなお店がありましたよ

「居酒屋  満祭」まんさい さん

入口のところがインナーテラスのようになってて

ワンコ同伴 OKですよ~ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟワーイ!

 

ではでは ドライブツアー1日目に カンパーイ

 

下戸のimoさんとアタシは 自家製ジンジャーエールを

これがまた ピリッと辛口で、でも甘みがあって

めっちゃ美味しいジンジャーエールだったのよ

ぐびぐび飲んでしまった

 

娘たちも一緒に 居酒屋で美味しいもんが食べられるなんて

それも旅先で! ラッキー♪ハッピー♡

(お店の情報をくれたケビンママ、ありがとねー)

エレちゃんウラちゃんも 美味しいもんを期待して

ワクワクのお顔ね(*´艸`*)ウフフ

 

まずは 「満祭サラダ」から

本物のホラ貝の器に 盛り盛りで登場!

 

 

焼き鳥、焼き魚、手羽先、ピーマン肉詰め、ホタテ貝柱、etc...

どれもこれも美味しくてね♡ いっぱい頼んじゃった(⑅•ᴗ•⑅)

 

満祭さんは、インバウンドのお客さんが多かった~

っていうか、マスターとアタシたち4人だけが日本人で

あと15人ほどのお客さんは全員 外国人観光客☆

ドイツ、スペイン、アメリカ、韓国、

いろんな国から来てらっしゃいましたよ

ドイツから来たっていう、とても可愛い女性と

片言の英語、いや、ほとんど単語を並べるだけの

身振り手振りで お喋りもしちゃったよん♪

ワンコたちのこと、可愛いって褒めてくれた٩(๑❛ᴗ❛๑ )❤︎

 

吉田栄作さん似のマスターは 英語が達者な様子

若い頃、オーストラリアで4ヶ月間?の、

バスの旅をしたことがあるんだって!

お話上手なマスター、この日は ワンオペで大忙し

なのに、「オーダー時間かかるけど、待っててくださいね」って

がんばって次から次へと通るオーダーをこなしてました!

 

海老、身がプリップリで美味しかった~☆

 

チビたちも アスパラとか味見したよ

マスターが、味付けしていない鶏ももを

焼いてプレゼントしてくれた♪ ごちそうさまでした♪

 

どの料理も美味しくて 楽しい居酒屋さん☆

毎年、8月に開催される河口湖の花火が

この店の前から見えるんだって

そんな時にも また来てみたいなぁ

 

まんさいさん、ごちそうさまでした!

みあたんもれたんを かわいいっていってくれて

ありがとでちゅよ  またきまちゅね

 

おかーちゃんたちは、飲んで食べて喋って笑って

時間の経つのを忘れて盛り上がりました~

 

店を出るころには ワンコたちは こんななってました((^┰^))ゞ

 

宿へ戻って デザートタイム

 

来る途中のSAでimoさんが調達してくれてた「赤福」

うまうま~♡

そして夜が更けるまで 喋りまくったのであった

 

 

翌朝・・・

あぁ 雲多し・・・

下界は晴れてるというのに 富士山の半分以上は雲の中

どうしてもお顔を出してくれないのね

 

8時、朝ご飯にしましょう!

ダイニングからも 富士山が眺められたはずなのにな…

 

朝ごパン 温かくてふわふわのパン~(๑❛ڡ❛๑)

 

うわっ! ミーアがかぶりついてきたーっ

ちょ、ちょ、ちょっとぉ 落ち着いてよ

パン、でかいわ も少し小さくちぎるから待て!マテ!

 

ごちそうさま♡ 

あさごはんたべたら おしゃんぽにいきたいでちゅよ~

 

そだね! お散歩に行こうか

 

 

お話、明日に続きます

 

 

コメント (2)

富士山に会いに行こう ∞ 浜名湖編 ∞

2024年05月29日 | ワンコとお出かけ

5月25日(土)~26日(日) 1泊2日で

ワンコ連れドライブ旅行してきました!

「富士山に会いに行こう」ツアーです♪

メンバーはいつものメンツ

みゆきちゃん・hisaちゃん&imoさん夫妻・こまいぬ

エレちゃんウラちゃん・ミーアモーレ

 

朝6時半出発

片道500km以上あるので 途中3回ほど、

SAで充分に休憩しながら走りま~す

「甲南上りPA」↑ なかなか楽しいお散歩エリアがありましたよ

 

10時半 浜名湖の「舘山寺園」さんに到着♪ (開店30分前でした)

浜名湖と言えば、 ウナギ! でしょ

「舘山寺園」さんで みんな一緒にウナギを食べよう~♪

 

お店が開くのを待ってる間に・・・

あったら絶対に顔 出すよねぇꉂꉂ ( ˆᴗˆ  )

 

湖畔に建つお店のテラス席はワンコ同伴OKです!

晴天で爽やかな天気だったので テラス席が超人気でしたよ

ワンコ連れてない人も何組か座ってましたもん😊

 

ちょっと奮発して ウナギ料理を頼んだのよ(´∀`*)ウフフ

どんな美味しいのんが出てくるかなぁ

 

ワンコメニューもあったよ! 

ワンコたちにも美味しいのん、どーぞ!

キャベツと軟骨ジャーキーとビスケットを混ぜ混ぜしたのん♪

嬉しいね

 

富士山ドライブに かんぱーーい

 

ひゃっほー☆ ウナギだ ウナギだ!

「白焼きまぶし御膳」ってのを頼みました

アタシ、白焼きを食べるのって初めてなんですよ(*˘︶˘*).。.:*

ウナギの白焼き、蒲焼とは違う食感でふわふわで

めっちゃ美味しいねぇ

お好みで塩か醤油をつけるんだけど

アタシは塩で食べるのが美味しかったです♪

 

ウナギよ、ウナギ٩(^^๑)ว 

ミーアとモーレも 白焼き 一口 味見ね!

 

うなぎ おいちかったでちゅ!

これでみあたんともれたんは うなぎいぬになりまちゅよ

いやいや そんな犬にならんでもいいから

 

美味しいウナギ 贅沢なお昼ご飯のあとは・・・

 

船に乗ろう~!

浜名湖遊覧船 30分のクルーズ

しゅっぱーーちゅ! しんこぉー!

 

天気は良いし、波もないし、気持ちいい~

 

浜名湖では、何艘かの遊覧船がありますが

ワンコも一緒に楽しめるって ほんとにありがたい♡

遠くの山並みもきれいに見えました☆

 

大きな橋の下を通過!

あかいはしは、とうめいこうそくでちゅ

あのどうろをはしって はまなこへきたんでちゅよ

 

もしも大金持ちになれたなら…

大型客船貸し切って ワンコも連れて世界一周船の旅

そんなのもいいかも~*゚✲ฺ٩(ˊᗜˋ*)و ✲゚ฺ* 

なんて、夢のまた夢の夢のお話だけどね

 

船内室も素敵でした☆

 

浜名湖で美味しいウナギを食べ、遊覧船で遊んだら

さあさあ!

富士山に会いに行くよー

 

高速道路をさらに東へ向かって

 

もうそろそろ富士山が見える地域だよ!

さてさて どこだ 富士山

 

東名高速上り 由比PAから・・・

ひやぁー 見える? 見えない? ギリギリだぁ๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐ 

みなさん わかりますか?

 

上空には雲が広がってて 霞のようになってて

富士山の頭が うっすらと(;'∀')

 

よーし! もうちょっと待っててね富士山

さらに富士山に近づいて行くよ

 

 

お話、明日に続きます

 

 

コメント (1)

淡路島ツアー ② 海辺で食べて、泊まって

2024年05月12日 | ワンコとお出かけ

「トリッカテーブル」さんで イタリアンなランチ

 

シラスとタマネギのピザ、タコのトマトソースパスタ、

マルゲリータ、淡路鶏のクリームソースパスタ、

淡路産オニオンリング、鯛のカルパッチョ などなど

どれも美味しい~(๑❛ڡ❛๑)!!

ロケーションがいいから余計に美味しく感じる☆

 

ワンコ用ピザをひとつ注文して4ワンで分けっこ

一瞬にして食べちゃってた

 

お腹満足したら 浜をお散歩しよう!

 

沖縄に来たかのようなロケーション

ノリノリなみゆきちゃんとhisaちゃん

 

ここは、50年前に開設された海水浴場

新型コロナのせいで海水浴場は閉鎖されちゃって、

もともとは「海の家」だったこの建物は取り壊されることに…

でも、「この景色をどうにかして残せないか…」って声があがって、

新しくレストラン&宿泊施設として生まれ変わったんだって♪

 

風があったから ウラちゃんのお耳がパタパタしてた(笑)

 

ほんとに素敵な海辺だったわ

40歳若かったら水着になるのになヾ(≧∀≦ )ブハハッ!! 

 

お日さま眩しくてお目目が開かないチビたち( *´艸`)

海風が強くて飛ばされそうでよろめいたり、

でもね 楽しそうに砂の上を歩きました~

 

 

今夜は淡路でお泊りです

ケビンママと 時々お邪魔しているリゾマンです

いつも2階か3階の部屋なんだけど

今回は7階の部屋に泊まれることに!

 

このリゾマンに来たら、とにかく

のんびりまったりゆったり ボーーーッと過ごすの

何もせずに ただただワンコたちをムギュムギュしながら

ボーーーッと過ごすのよ(*´∀`*)ノ

 

そして! お楽しみ 晩ご飯です

飛行犬撮影 大成功~ よかったねぇ♡ かんぱーーい

 

リゾマンのレストランの料理を部屋までテイクアウト

メインは「鯛しゃぶ」 

穴子の箱寿司、海老バッテラ、鶏唐揚げもありまーす

 

野菜もたっぷり 鯛しゃぶしゃぶ~

鍋の〆用に おうどんと餅もあったよ(^^)

 

ミーアとモーレも しゃぶしゃぶした鯛を味見♡

美味しかったよねぇ♡

 

食事のあと、屋上にある露天風呂に入りました

だーれも入ってなくてね アタシたちの貸し切り

女友だち同士でお風呂なんて 何年ぶりかな

裸の付き合い いいよね~d꒰•◡•〟꒱‪イイネ!!

アタシたちがお風呂からあがると 交代で

imoさんがお風呂に入りに行きましたよ

 

ワンコをわちゃわちゃしながら

ウダウダと取り留めない話で 夜は更けゆくのでした~

 

翌朝、気持ちよい目覚め

早起きをして みんなで朝ん歩したよ

ちょっと曇り空ね  雨、降るのかな

今日は 水玉のお洋服 おソロだよ

これも可愛いね

 

リゾマンからまっすぐ歩いて、

神社のところまで 

往復1kmほどの朝のお散歩できました♪

 

朝ご飯は、前日に買い込んでいたパンやサラダやヨーグルト

チェックアウトは11時なので 朝ご飯食べてからも

ゆっくりのんびり過ごしましたよ

 

チェックアウトの時間間際になって

とうとう雨が降り出しちゃったわ (∩´﹏`∩)

霧雨程度で ひどい降りにはならないようだけど

予定していた所では遊べそうにないねぇ

 

淡路島は、アタシたちの住んでる町からは

近いし とても簡単に行ける

またいつでも来れるもんね

今日はこのままドライブしながら帰ろうか

 

最近、ちょっとした撮影スポットになってる、

「鬼滅の刃」のウォールアートや、

「スヌーピーと仲間たち」のイラストアートを見ながら

ぼちぼちと車を走らせたよ

 

ちょうどお昼時、ここまで走ってきたので・・・

 

「カントリーガーデン・あわじ大地のバーガー」さん

大きな屋根のテラス席があって ここはワンコOKですよ☆

空は重たい雲が広がったままだけど

どうやら雨は、ちょっと止んでくれたようだわ!

 

みんなで大きな淡路島バーガーを食べました

んん~うまし(๑❛ڡ❛๑)ウマイッ!!

 

エレエレちゃん、ウラウラちゃん

いっぱい走って飛行犬して、みんなでお鍋を囲んで、

ぺちゃくちゃお喋りして 楽しい淡路だったね

いつも遊んでくれてありがとうね♪

 

ミーア、モーレ 飛行犬よくがんばったね!

元気に走る姿を見て おかーちゃん、涙が出そうになったよ

淡路島で 美味しいもんいっぱい食べたね~

お利口さんで居てくれてありがとうね♪

 

淡路島バーガーを食べて、

お店の周りを少しお散歩させてもらって

夕方までには みんな帰りつくことができました

あぁ 楽しかったぁぁ

 

また今月末、一緒にドライブして遊びに行こうね

 

 

コメント (3)

淡路島ツアー ① 飛行犬撮影☆

2024年05月11日 | ワンコとお出かけ

今年のゴールデンウィークのメインイベント☆

5月5日~6日 1泊で淡路島へ~

申し分ないお天気

心配していた渋滞も、流れが逆だったようでラッキー

 

いつもの with ワンコメンバー 

みゆきちゃん・hisaちゃん&imoさん夫妻

エレエレちゃん・ウラウラちゃん ٩(*´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ*)وイェイ イエイ♪*˚

ワンコたちのお洋服はお揃いだよ~(๑❛ᴗ❛๑ )

みんな似合ってて超可愛い

 

朝7時30分 出発 淡路島をズンズン南下して、

着いた所は・・・

おっ! ドッグランか

 

大きな望遠レンズを構えたカメラマンさんが居ますよ!

 

「南あわじドッグラン・飛行犬撮影所」です

広いランで 一目散に走るワンコをガッツリ捉えて 

空を飛んでるようなショットを撮ってくれる!

 

ルンナとフルルがまだお子ちゃまだった12~13年前から

いつか行きたい! うちの子も撮ってもらいたい!

ずーっと思ってて、でも機会がなくて

憧れのままだった「飛行犬撮影」

エレちゃん・ウラちゃんたちと 念願かなって

いざ、撮影だー

 

まずはトップバッター ミーア

 

うさぎさんのように走ってくる

 

ちっちゃい体で えいやっ

おかーちゃん目指して走ってくるよ

 

わーい! 飛んだ飛んだー

よくやったね ミーア

 

次はモーレですよ

ちゃんと おかーちゃん目指して走ってくるかな

よいしょ よいしょ モーレも一生懸命に走りましたよ

ただね、ちょっとカメラマンが気になっちゃって(;^ω^)

コースから外れちゃう

でもでもでも!

モーレ 渾身のワンショット 撮れてるよ

やったーー 飛んでるやん(≧▽≦)

 

んで、そのあとは RUNの隅っこに咲くお花や

置いてあるジョーロが気になって 堂々と寄り道~(笑)

 

ミーアとモーレのこれらの写真は

撮影のあとにいただいた全データの中から選んで載せてます(^-^)♡

全部で 598枚ありました~☆

 

エレエレちゃん 走ったよぉぉ

ボールさえあれば何度でもダッシュ

とってもかっこよく飛行犬できてました

 

ウラウラちゃんも 元気に走る走る~

さすがプードルちゃん! 脚力もダッシュもすごいε٩( º∀º )۶зスゴイー✧ 

 

写真撮影は、2パターンあって

1回だけ撮影トライするか、 3回トライするか。。。

アタシたちは1ワンにつき3回トライしましたよ!

エレちゃん・ウラちゃんの全データは、

後日、ご飯会で集まる時に 見せてもらおうっと

 

みあたん、もれたん いっぱいはしったでちゅよ

おたーたんも みあたんたちを そのきにさせるために

なんかいも なんかいも はしってまちた

 

飛行犬撮影! 挑戦できてほんとによかったです♡

楽しかったわ~

 

天気もすこぶるいいし、撮影に熱が入ったせいもあり

喉が渇いたー ちょっとひと休みしたーい

 

立ち寄ったのは、バームクーヘンのお店「シルエラ・シルクロ」さん

テラス席はワンコOKです

 

ここでソフトクリーム、食べたよ♡

バームクーヘンの切れ端とサブレが乗ってます

サブレね 玉ねぎの形してるでしょ 可愛い♡

ミーアとモーレも味見ね

飛行犬、がんばったもんね~ いい子だよぉ♡ 

 

玉ねぎ型のハンギングチェアで 

はい!チーズ  たまねぎぃぃ~

 

 

コロナ禍前までは 毎年恒例だった淡路島でのサマーキャンプ

いつも利用してたログハウスのバンガロー、

たしかこの近くだって気づいて 久しぶりに行ってみた

 

わぁぁ! バンガローサイト下の大広場には

たくさんの鯉のぼりが泳いでた

けっこう風があったから 鯉のぼりたち、泳ぐ泳ぐ~

 

お弁当広げたり、お相撲したり、鬼ごっこしたりヽ(*´∀`)ノ

子供たち、ママやパパと思い切り楽しんでたよ

 

うちの子たち、ここでも撮影会(笑)

みんなお利口にオスワリして いいモデルさんできました

 

可愛い4ワンたち、

鯉のぼりさんから、子供の日のお祝いをしてもらえたね

 

いっぱい走ったら お腹が空いたー

ランチにしましょ

 

新五色浜の「トリッカテーブル」さん

きれいな海が目の前 テラス席はワンコOK!

みゆきちゃん、hisaちゃん セレブぅな乾杯( ^_^)/\(^_^ ) チン♪

グラスの向こう~の方に 変なオジサンが・・・(笑)

 

美味しいランチをいただきましょ♡

 

お話、明日に続きます

 

 

 

コメント (2)