まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

ハロウィンだよ🎃👻

2020年10月31日 | Weblog
ハロウィンだよん




日本でいうところの「お盆」にあたる行事なのかな?



トリック or トリーツ

自分が子供の頃にハロウィンが日本にあったら
めっちゃはしゃぎまわってたやろうなぁ(^0^)//


今年はコロナのせいで、いつものようなお祭り騒ぎはできないにしろ
巷はやっぱりカボチャカラーに染まって 楽しそうです



なんだけどぉぉ アタシはね・・・


朝、仕事に行こうとしたら 車が変
スターターボタン押したら、
「ヒュン、ヒュン、ヒュ…   ヒュ… ン… ン…」

そう、バッテリーあがりですわ

2日前の夜にも 同じことになってて
JAFを呼んじゃったのよ
その時に「バッテリーも弱ってきてるから交換された方がいいですよ」
そう言われてて、土曜日まで持ちこたえてくれーーっ
と、願いながらいたんだけど  あぁぁ ダメだった


またまたJAFに来てもらって エンジンかけてもらって
就業時間10分オーバーで 会社に行きました
そしてそのまま ちょいと仕事を抜けさせてもらって
近くのカーピットへ



てんちゃんのバッテリー、容量が大きいから¥高いんだよぉ…
バッテリーも消耗品だから いつかは交換しなきゃダメなんだけどさ…

財布がスーーッと寒くなっちまったこまいぬです(;^ω^)ナハハッ




おたーたん おしゃいふがさむくなっても
もれたんのおやちゅは けちっちゃだめでちゅよ~


未だサル顔のモーレ(笑)




コメント (2)

2020.10.30 おやすみです

2020年10月30日 | Weblog

今日のブログは、おやすみなのなの
またあそびに来てねなのなの





まぁるい抱っこに遊びに来てくれてありがとう
コメント欄も お休みです

コメント

実家ジャングル伐採プロジェクト―その②

2020年10月29日 | Weblog
10月25日(日) 
真夏に、「伐採第1弾」をやってから3ヶ月。。。
実家の、ジャングルのようになってる庭木を伐採 第2弾です!




朝9時過ぎ
おっ! 職人さんがやって来ました


頼もしい味方、伐採戦隊キルンジャーです(笑)
そうです、マリどん&おいちゃん夫妻です(^w^)


そして会社の同僚Kくんです!
自分ちからアタシの実家まで1時間半くらいかかるのに、
助っ人に来てくれたわ

前回 第1弾の時、高さ3mのシュロの木を切ってもらったんだけど
その時 ガッツリしぶとく根っこが残ってたのを
「絶対に取り出すんや~」とがんばってくれました




キルンジャーたちは、庭の中ほどにある大きな松の木を
チェーンソーでΣ(・ω・ノ)ノ!
丸印囲んでるところの木、
きれいさっぱりなくなりました

10月も終わりになれば 気候もいいだろうと思ってたけど
良すぎて カンカン照り 気温28度とか
暑い 暑い

まずは昼まで バッサバサと木を切り倒したよ
そしてお昼ご飯を食べて~


昼からは ひめちゃんも参戦してくれました!
ありがとねー☆

切り倒した木の枝の枝払いをして 
コンパクトに束ねて括っていきます





キルンジャーが枝を払い、タバネルンジャーが 括ります
見事な連係プレー☆ 素晴らしい


5人で 夕方5時までがんばったよ~


Before 7月19日プロジェクト①終了時
     👇

夏だったせいもあり、葉も茂っていたから密集度は高い!


それが・・・

After  プロジェクト②終了時
     👇

大きな木を3本やっつけて、ほうら! この通り!
スッカスカーー\(*^▽^*)/
庭の真ん中らへんが ぽっかりと開いて風通し良くなったよ~


アタシの夢‐‐‐ワンコが走って遊べる庭にしたい♪
一歩近づけました♡
みんなのおかげです、ありがとうね~


そしてこの日、お仕事終わりのお楽しみがあったのよ
それはね・・・


百万両箱だーーっ



押入れの奥に眠っていた貯金箱!
昔むかーしに、オトンがチマチマと小銭を入れていたみたい
この貯金箱を見つけた時のブログ ⇒ 「おたから発見!」


近日中に、本格的な断捨離をする予定だし、
いつまでも置いておく意味もないし、
ちょうどケビンママ(妹)も 伐採の陣中見舞いに来たし、
電動ノコギリがあるときに 開けてしまおう! 


ジャーン!
躊躇なく、大胆に切りますよ~


おっ! 中が見えたっ



わきゃ~ きゃ~ 出た~ お金、入ってるぅぅ
見守っていた6人、大歓声

1円玉、5円玉がほとんどだけど(笑)

ほんまに 小金貯金してたんだわ(^w^)

けっこうな枚数があるので まだ数えてないけど
みんなに予想してもらいました!

マリどん--515円 おいちゃん--400円 ひめちゃん--528円 Kくん--800円

さぁて だれが当たるかな? ニアピン、取るかな?
このブログを読んだ方も、よかったら予想してみてくださいね
コメント欄やメッセージ欄、LINEやメールで知らせてくれてもいいですよ~
結果は 11月1日のブログで発表したいと思いまーす



「実家ジャングル伐採プロジェクトⅡ」が滞りなく終了し、
みんなで晩ご飯を食べに行きました


お疲れさまでした~ いっぱい木を切ったどー
かんぱーーい

実家から歩いて5分のとこにあるお好み焼き屋さんです
お好み焼きのほかにも いろんな鉄板焼きや一品料理もあるよ




明石焼き、久しぶりに食べてみた!
やっぱり美味しいわぁ♪


5枚並んだお好み焼き!
どれもこれも 美味しかったです♡
力仕事して疲れた体に ソース味の粉もん! 最強です


食後のデザートは セルフで作るソフトクリーム!
なんできれいに巻けないんだろうー?
大笑いで締めくくったのでありました


コメント (2)

2020.10.28 簡単日記

2020年10月28日 | Weblog
※まずは 業務連絡~(笑)
pomepomechocoさん♡
うちのドロボーさん顔でもよかったら
お持ち帰りくださいね(^-^)// ありがとう♪

                               


播州平野に生息しているこまいぬです
齢、もうじきカンレッキーズの仲間入り間近です
子供のころから落ち着きなくて、喋り魔です

良くも悪くも ジェットコースター的な人生送ってます
お金には縁がないけど、「人」と「ワンコ」には恵まれてます

「あぁ 楽しかったぁ♪」と一言大きな声で言ってから
コロっとこの世とおさらばできるよう、
「毎日切に生きる」がモットーです


ケビンママとふたり、楽しい焼き鳥屋さんで、


かんぱーーい☆

8月に見つけた焼き鳥屋さん、
行くたびに楽しみが増えるお店!
来店スタンプを貯めると 唐揚げをサービスしてくれたり
誕生日月に 焼き鳥をサービスしてくれたり♪
ガチャガチャ回したら 10%オフ券がでてきたりするのよ

そして、甥っ子のぼんさんも 行きつけの店だったの
先日食べに行ったらすぐあとから ぼんさんも友だちと来た!(笑)





そしてこの「焼きおにぎり」がうまうま!
ケビンママ、大絶賛です☆

毎月1回は 通ってしまう焼き鳥屋さんです(^-^)


                              




ミーアです
うらめしやスタイルでネムネム
このお顔、小さい頃のルンナにそっくり!




コメント (1)

笑いながら寝てる(笑)

2020年10月27日 | Weblog
さんざん ほたえまわって、
おかーちゃんに「うるさーーい」って怒られて
それでも ちっとも懲りないで
狭い部屋の中をサーキットのごとく走り回って



バッタリ  電池が切れたミーアとモーレ(笑)
小さくて可愛い寝息 スゥスゥ

部屋の中、一気に静かになっちゃったよ



ミーアです♡
よぉく寝てますねぇ♡
お目目、きゅって瞑って

どんな夢を見てるんだろう?


笑ってるね 可愛いわぁ



モーレです♡
とっぷりと夢の中に入っちゃってるねぇ♡
口角の上がり方、百点満点

きっと美味しいもん食べてる夢を見てるんだわ


笑ってる笑ってる 可愛いなぁ



コメント (2)