まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

ヘルシーな公園で

2015年02月28日 | Weblog
陸上競技場の広場から ずーっと歩いて行くと…


サッカーコートがあって 賑やかに練習していましたよ
グランドで走り回ってる人たちが とても楽しそうだったので、
しばらく座って眺めてしまいました♪



おたーたん、うんなもふうるも まだまだあそびたーい

はいよ~
この向こうに公園があるから行こう~


行け行けーー


ジャン すべり台かな?
んん、ちょっと違うかな? なんの器具かしら?
ぶら下がって体を伸ばしたりできそうね

まっ、なんでもいっか




のぼったりおりたりして あそぶでしゅのよ




ルンナもフルルも 上手に遊べました



ここも、とても広い場所だねぇ
変わった遊び道具がいろいろと設置されてます




こんなすべり台もあるよ
のぼったり おりたり、くぐったり!
めいっぱい体を動かして遊べそう


ルンナが ピョン


フルルも ピョン


ふたりで てけてけ~


おたーたんもおいで~

ほいさ! おかーちゃんもそこへ上がるよ

上にあがって、ふたりを抱っこして
すべり台を滑ってみました
すべり台、楽しーーー



健康的な公園で
いーっぱい遊んで大満足のふたりです
おかーちゃんも大満足だよ



コメント (12)

天使のねむねむ

2015年02月26日 | Weblog

フルルがねむねむ



ルンナがねむねむ


可愛いふたりが アタシのそばでねむねむ
小さなふたりが 小さな寝息をたてて
静かな時間にひたって ねむねむ



宝物の天使がふたつ、並んでねむねむ

ねむねむから目覚めたら、
どちらが先にアタシのところに抱きついてくるかなぁ?

その瞬間を想像しながら
ニマニマと宝物の天使を眺めてるおかーちゃんです



ルンナとフルルに会いに来てくれて ありがとう♪
ここんとこ、ちょっと忙しくて残業続き…
コメント欄、お休みにしますね。。。

                              Comment field closes

コメント

ぽかぽか足湯

2015年02月25日 | Weblog

青空~
もう春が来ましたか?!?!
って勘違いしそうなほどの青空です

先日、ポカポカ陽気に誘われて、

足湯に行ってきたよ


家から車で1時間もかからない「よかたん温泉」
日帰りで、気軽に温泉が楽しめます


足湯は施設の入り口のところにあって「無料」☆
誰でも自由に浸かることができるの


いい湯だなっ♪ いい湯だなっ♪

じわ~っと 体もポカポカしてくるね!


お湯も循環しているから きれいですよ

お客さんも次々にやって来てました

あんまり気持ちがいいもんだから、
ぐだぐだと話をしながら 1時間近くも浸かってた~

あぁ~ とーーってもいいお湯でございました~


            まるっ!


                              



車のナビシートで ねむねむのフルルちゃん

可愛いなぁって うっとりしながら見てて気づいた


フルルのオテテ、なんだか毛深くなってないか?


オテテの毛が まるで馬かライオンの鬣みたいに
わっさーってなってる
こんなに生えてたかな?

去年初冬からルンナの脱毛・薄毛が目立ってきてるから、
どうにかして毛が生えないかと思って、
いろいろな食材を試してみてるんだけど、
そんなご飯をフルルも一緒に食べてるから
フルルに効いてきてるのかな? テヘヘッ(*゜ー゜)>
もともとフルルも薄毛タイプの子だから 
フサフサになってきたのなら嬉しいな♪


肝心のルンナは…


うーん… あまり変わり映えがしないかなぁ
微妙に脱毛が進んでるような、止まってるような…?(・_・;?



コメント (6)

姫路城マラソンリポ

2015年02月24日 | Weblog
2月22日(日) 雨が降ったりやんだりのお天気…

世界遺産姫路城マラソン2015が開催されました


姫路で初めてのフルマラソン大会です

うちの社長が「70歳のラストラン」ということなので、
朝早くから応援に行きました


まずは朝ご飯!




ひとりで す○家に入って鮭朝食を食べました~
なかなかイケる! ひとりで入っても違和感なかった!
これはちょっと クセになるかも(^w^)


電車で姫路へ


駅周辺の植え込みで 大きなカメラを持った人たちがいたので
何だろうと見ていたら…



警察犬!

不審物がないか見回っていました

そう言えば、東京マラソンも同日開催でしたよね
東京は、ランナーのペットボトルなどの持ち込みを
いっさい禁止していたとか

今、世界のあちこちでテロとか多いから…
ペットボトルなどは爆弾に作り変えやすいから、という理由らしい


賑やかで楽しいマラソンイベントの陰に、
こんなキナ臭い空気もあったなんてねぇ



社長のほかに、5人の社員が走るので
応援団は何ヶ所かに分かれて応援します

アタシは、スタートから2㎞地点の交差点で応援☆
隣にいたおばちゃんが 可愛い応援旗を持ってました

姫路のキャラクター しろまるひめちゃん


号砲からわずか6~7分後、トップ集団がやってきましたよ



わが社の陸上エースKくん
第2集団で走り抜けて行きました~


みんな 張り切って行ってらっしゃ~い
無事に完走してくださーい


ちびっこラン
可愛いアスリートたちです


お城の下では 地元高校の吹奏楽が
力強い演奏でランナーたちを応援♪


小雨に煙る白鷺城
あーぁ 晴れていたらさ、
まぶしいほどにきれいなお城が見られたのになぁ

っと、アタシの応援はここまで
みんながゴールしてくるまで居たかったんだけど
午後からはバンドの練習があったので帰らせてもらいました

記念すべき第一回目の姫路城フルマラソンは、
特に大きなアクシデントもなく、無事に終了

結果☆

会社の人たち、全員が見事完走
ラストランだった社長の記録は・・・

4時間35分

やるなぁ 70歳でこの記録 すごいわぁ

しばらくアタシ、走ることから遠ざかっていたけど、
この空気に触れて ちょっとムズムズしてきたかも?!?!
来シーズンあたり、がんばってみよっかな(^w^)ニヒヒッ


午後からはスタジオでバンドの練習♪
来月、神戸でライブです
そして、4月にもライブがあります
みっちり3時間、練習しましたよ

練習のあとは、


晩ご飯~  かんぱーい




ハンバーグ&カレーライス・サラダバイキング

食った食った~
3時間も歌うと すっっごくお腹が減るのです

ライブ、がんばるぞーー



きょうは うんなとふうるのでばんが
ぜんぜんなーい

ほんまやな
たまには えっか



コメント (7)

お池の釣り、ツリー

2015年02月23日 | Weblog
ちょっと雲行きが怪しいお天気
どんよりどよよんと曇り空

雨が降らないうちに お散歩行っちゃおう~




大きなお池にやってきました


お池一周2㎞ほどあるので ウォーキングの人も多いんだけど、
この天気じゃ 歩いてる人もいませんねぇ
ルンナとフルルの貸切です(笑)



おっと、水際には何人かの人が・・・


太公望たちですな


おじちゃんたち、さかなつりしてるでちよー


いま、おさかながつれたでしゅわよー

おじちゃん、網で魚をすくってましたわ

寒くても、釣り好きな人は水の中に椅子を置いて、
そこにじ~っと座ってあたりを待ってる
ブラックバスやヘラブナとかが釣れるんだってさ



つれたおさかなって、おいしい?

いやぁ 美味しくないと思います




お池のシンボルツリー
冬の間も 葉っぱたくさんです
青々してますよ
なんていう樹かな? 今度、調べておこうっと





太公望のおじちゃんたちに愛想を振りまいて、
シンボルツリーの木の下でくるくる回って遊んだおふたりさんです



コメント (7)