まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

トライやるウィーク

2012年05月31日 | Weblog
「ぴすこ日記」のけんいちさんが、ルンナ&フルルを
こーーんなに可愛く描いてくれました~


もうぅぅ のけぞるほど可愛い~可愛い~
なんて可愛いイラストのルンナ&フルルでしょ


↑こちらがモデルになった写真です
4月に京都のキャンディちゃんと、カフェに行った時のです

2人のお顔の色の違い、首の傾げ方、そっくりです~
けんいちさん、ありがとうございます

バスケットでもキャリーバッグでも、何にでも入っちゃうルンナとフルル


実家に持って行ってるお泊りバッグの中にも
気がつきゃ2人で ぎゅうぎゅうに収まってたりするのです


                              

5月28日(月)~6月1日(金)の一週間、市内の中学校から
中学生の男子が2名、会社に「トライやる」に来てます


たけちゃんとかねちゃんです
甥っ子のぼんさんと同じ中学2年生☆

アタシたちの地域では、中学2年の時期に、
地元の企業に「仕事」をしに行き、社会見学・経験を実践しているんです

まだ幼さの残るたけちゃんとかねちゃんですが
毎日、黙々と 指示されたことを一生懸命にやっていますよ

そして、これ。。。

いわゆる「バカチョンカメラ」
作業している姿を 何枚でもいいので写して下さい、と
学校の先生から渡されたものです
久しぶりにこんなカメラを見たわ~
ギリギリと巻き上げてシャッターを押すこの感覚、懐かしいです~


コメント (18)

どんなに見てたって

2012年05月30日 | 美味しいもん
今月の、パ・パンdeパン 

“プロムナード"というお店です

1階には、焼きたてのパンがたくさん並んでて、
2階では、モーニングセットやランチが楽しめるパン屋さん


ケビンママは「アーモンドバタートーストセット」を、
アタシは「ホットドッグセット」をいただきました

広くてなかなか落ち着けるお店でした
もちろん、パンも評判どおり美味しかったよ


こんなパンたちを買いました


星の形をしたきなこパン  へへっ ちょっと落書きしてみました


                              


買い物から帰って、荷物の仕分けをしているアタシを
クリクリしたお目目で見つめてるお2人さん


おたーたぁん なにこうてきたんでしゅの?
うんなのすきなもの、あるん?


おたーたぁん ふうる、いいこしてたでちよ
ふうるにおみやげちょーだいでちー

冷蔵庫の中に食材を詰めているアタシに 熱烈アイビーム

今日の買い物はさ、チューブのワサビに、パンに塗るマーガリン
なすびのお漬物に、福神漬

すまんなぁ どんなに見てたって
ルンナとフルルが食べるようなの なーんもないわぁヾ(;´▽`A``
コメント (14)

おもろいやっちゃなぁ

2012年05月29日 | Weblog
こまいぬ家では・・・

晩ご飯のあとが、一日のうちで一番ゆったり時間が流れるときです

フルルがおもちゃをガジガジ、ガジガジ

アタシに見られてることも 感づいてないみたいだな


ふうるったら ひとりでなんか ぶつぶついってるでしゅのよ


いちどでいいから こーんなおおきないちごをたべてみたいでち
ふうるが ひとりじめして ぜーんぶたべてみたいでち
おおきないちご、おおきないちご

きっと、そんなことをブツブツ言ってるんじゃないですかぁ?


はん???



いつから みてたんでちかっ

さっきからフルルのこと、ずーっと見てたよ
ルンナと笑いながら見てたんだからぁo(〃^▽^〃)oニャハハハハッ


ねぇ、ルンナ 
フルルったら ブツブツ言っちゃって可笑しかったよね

なんて話しかけていたら、うんうんって頷きながらルンナがぁ


おっとっと ポテチンッって
コケそうになってんですよ~


うへっ おまぬけなとこをみせちゃったでしゅわ

そう言って照れているルンナです


ほんとにもうアンタたちってば なにやってんだか
おもろいやっちゃなぁ


コメント (25)

町のカフェ・海のカフェ

2012年05月28日 | ワンコとお出かけ
日曜日の午前中。。。

みゆきちゃんとぱと。ちゃんと、1か月前から約束していたカフェへ


ここは、ワンコの歯磨き&歯石取りをしてくれるドッグカフェ
国宝・姫路城の西の町にあるお店です
フルルもいつも通りに戻ったので 行ってきました


えっ… ここって ぎゅぅってされて、ごしごしされちゃうところやん

そうだよ でも今日はね、ルンナとフルルは爪切りだけだよ~


つめきりもきらーーい やだぁぁん


ぱと。ちゃんちのポコちゃん・ピノちゃん
とてもいい子で歯磨きできたよ


みゆきちゃんちのモンジロウくんは、腰が引けちゃって
ひきずられるようにして トリマーさんの元へ( ´艸`)プププッ

ルンナとフルルは…
はい・・・ トリマーさん泣かせのワンコです
アンアンキャンキャン、めいっぱい泣いてました
途中からは観念して おとなしくなるんですけどね

みんな よくがんばりました~
がんばったら しっかりすっかりお腹が空いたよね
ランチしに行きましょう~

30分ほど車を走らせて~


いい天気だよ~  ここはどこだー?


おぉぉ (お高そうな)クルーザーが並んでますよ


さあさあ、目の前のピンクのコンテナへ行きましょ


コンテナの中へ入ったならば~
なんてオシャレな空間でしょ


海のまん前のカフェですよ~
ドッグカフェではなく、ワンコ同伴OKのカフェなのよ
海からの風が心地良いテラス席


みゆきちゃんとモンジロウくん、にっこにこ~です


ぱと。ちゃんとポコ・ピノちゃんも ごっきげんマックス
(ピノちゃん、おちりしか写ってない)


ルンナとフルルとおかーちゃんも嬉しい楽しい

  
もともとはクルーザーのマリーナに、カフェを併設されてるお店
店内とテラス席があって どちらもワンコ同伴オーケー
こういうお店、すごくありがたいし、嬉しいですよね~

  
店に入ったのが ガッツリお昼の時間だったので、店は満席状態
みゆきちゃんとぱと。ちゃんは「ロコモコ」アタシは「HAWAIANスパム」、
料理が出てくるまでに かなりの時間がかかったけど
とても美味しかったので ヨシとしましょ


食いしん坊でいやしん坊のおチビさんたちは
今日も今日とて くれくれと、身を乗り出してました


モンちゃんは こうしてじっとみゆきちゃんの足元で
何か落ちてこないかなぁ、ってお顔で待ってました

とってもステキな海辺のカフェだったね~
スタッフさんもみんな、ワンコに優しかったです


美味しいもの、また食べに来ようね


店の前の岸からは 瀬戸内海クルージングの船が出たりしてますよ
ワンコもクルーズできる企画もあったらしいです


みんなで初夏のお出かけ、楽しかったね~


うんなとふうる、うみのにおいもすきなんだよ~
またここで ごはんたべたいなぁ


コメント (16)

今日のフルル

2012年05月27日 | ルンナ&フルルのこと
昨日は、「不思議なフルル」について
いろいろとご心配いただき、本当にありがとうございます

とにかく、なにが原因なのかがまったく見当がつかず、
フルルの体の異常なのか、アタシの接し方に問題があるのか…

このたびのフルルの異変ですが、「おたーたん、きらい」って
言ってるようにも見えました
実家に連れて行き、バーバン相手だとどうなのか見てみたのですが
すんなり抱っこされたりするんです(毎回ではないですが…)

分からないことだらけで まる3日間情けない思いでした

神経や脳の病気からくるものかもしれない
フルルの性格からくるものかもしれない
骨折したときのプレートが残っているせいかもしれない

どのお話も「もしかしたらそうかも…?」って思えるようなことで
皆さんからの、たくさんのアドバイスや体験談、
とても心強いです

5月23日の午後からおかしくなったフルル、
5月26日の朝からは、突然、元のおちゃめなフルルに戻っています
これがまた、不思議なんですよ

朝一、目覚めたときにはアタシに近寄ろうとはしなかったですが
ちょっとマシかな、と思って手を差し出したら 噛もうとする…
悲しいのと腹が立つのとで
「フルル、なんでそうなんよ! いい加減にしてよ!」
そう一喝しちゃったんです
すると…アタシが歯磨きをしていたら、まるで何事もなかったように
足元をウロウロし始めて、いつものフルルの行動です

「抱っこしよか」って言うと 飛びついてきました
つられて ルンナも飛びついてきました
(フルルの様子が変な間も、ルンナはまったくいつも通りでした)

そこからはもう、元のフルルです

アタシ、泣きそうなほどにホッとして嬉しくなって
朝ご飯を済ませて お散歩に行きました

元気に歩くルンナとフルルです

おさんぽ いこー いこーー


ビートルズのアビーロードのように 横断歩道を渡りますよ


きれいなお花が咲いてるね~ いい匂いがしてるかなぁ


お花と一緒に 可愛い笑顔
ルンナとフルルは いつでもこうでなくちゃね

しっかりとお目目も開けて笑ってくれるフルルです

こうしてブログを書いてる間、自らアタシの膝の上に乗っかって
ウツラウツラとしているんです
もう大丈夫かなぁ

なにが原因なのか、もうしばらく考えてみようと思っていますが
もう2度と、こんな症状が出ませんように、と 願うばかりです
コメント (13)