まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

3月、去る

2015年03月31日 | Weblog
日本のあちらこちらで
桜の開花状況が賑やかにニュースで流れてるね

東北や北海道はまだまだだと思うのですが、
こちらでははや、お花見の話題ばかりです☆
誰と、どこで、どんなお弁当で!
楽しいよね

そんなこんなで、弥生3月が
あっという間に終わってしまいます

3月のあれこれ、たくさんアップしたいことが
溜まっちゃってるのよん
写真もたくさん撮ったりしてるから
早く整理したいんだけど、おっつかないー

がんばろっとσ(^_^;)


実家の庭の杏の樹


桃の花のあとぐらいに咲き始めます
ちょうど1週間ほど前に 満開に




桃と梅を足したような可愛い花です



あんずのおはな、かわいいなぁ


実家にお泊りした翌日の朝、
玄関の横手に植わっているアンズの花を見ながら、
アタシの出勤をお見送りしてくれるルンナとフルル


♪春なのに~ お別~れですかぁ、みたいな、
情けないお顔になってますぅ


3月は去る。。。
春の扉を開いてくれた3月とお別れです
さあ!春本番、春の大広間の4月になりますよ



コメント (6)

ぎゅぅ☆

2015年03月30日 | Weblog
先週のことなんだけど、
夜、みゆきちゃんちに遊びに行きました


みゆきちゃんちに遊びに来るのは、
ひさしぶりだわねぇ


ルンナは モンちゃんにすり寄られて
あちこち逃げてました(笑)
フルルはバスケットから決して出ようとはしません
みゆきちゃんちのワンコが近づいたら、
うぅ、うぅ、怒ってばかりですよ


みゆきちゃんが「ココアでも飲もうか」って台所に行くと、
ぞろぞろついて行く金魚のフンたち3ワンたち(^w^)
どこの家の子も 台所が気になるのは一緒なのね

この夏にまた、音楽サークルのメンバーと
恒例のあわじ旅行があるから
そこで披露するギターの練習を始めることになりました
まずは「演奏曲」を決めなきゃね♪
あれがいいか、これがいいかといろいろ迷って
ある一曲を決めました!
どんな歌にしたのかは 当日のお楽しみよ


みゆきちゃんちで撮った、可愛いルンナです
    ↓↓↓


耳の下、首筋をくにゅくにゅとマッサージ
ルンナ、これが好きなんです
首を絞めてるんじゃないよぉ

ルンナったら、気持ちがいいらしくて、
アタシの手を ぎゅぅっと掴むんです



くにゅくにゅするのを止めると 
もっと力を込めて ぎゅぅって掴むの


おたーたぁん きもちいいでしゅのよ~

ぎゅぅ、の力加減が 
なんとも可愛くてたまらんのですわ



コメント (5)

ネムネムテリトリー

2015年03月29日 | Weblog
夜中に、ガラケーのカメラで撮ったから
非常に写りが悪いんだけど…


真夜中なのに、
なんだか、う、う煩いので
ちょっと目が覚めてしまった
なにを唸ってるんだろう?
この声は フルルだ


ルンナは潜らずにかけ毛布の上でネムネム
フルルはすぐそばに潜っていて う、う



、う
少しだけ鼻をのぞかせたまま ずっと唸ってる




、うは、だんだんと大きくなってきて、
顔を突き出しながら ますます唸ってる
どうやら、ルンナが自分の上に乗っかってる気がして、
それが気に食わないらしい(笑)
ここはフルルの寝場所なんだから!ってね


うんなったら そこ、のいてでちー
あっちいってよぉぉ

、うはMAXになって、
ルンナにケンカ吹っかけようとしたので 
ここでおかーちゃんストップ
気に食わないなら、フルルがあっちに行きなさーーい


おかーちゃんバクダンが落ちたら、
すかさずその場から退避したフルル
リビングでぼーっと突っ立ったまま、
ごめんなさいアピールしてました


ネムネムテリトリー争いで
派手に唸ってる時もあるかと思えば…


こうしてひっついてネムネムする光景も
しばしばみられるんですよ


ほんとにもぅ、ふうるったら
おこりんぼうでこまるでしゅわぁ…
ふぁぁ… ねむいでしゅの… おやすみ…



ルンナとフルルに会いに来てくれて ありがとう♪
今日は日曜日 
雨から逃げて、西へ西へとお出かけしてきま~す
コメント欄、お休みしますね。。。

                              Comment field closes

コメント

美しすぎるお城

2015年03月28日 | Weblog
ブルーインパルスの航空ショーや来賓祝辞などの、
姫路城プレオープンセレモニーが終わってしばらくしたら、
車の渋滞も徐々に緩和されて お城の広場の混雑も
観光客がばらけてきて 空いてきました



せっかくここまで来たのだから、
お城の広場へ入って 正面からお城を見よう


お城の堀を 優雅に進む和船


姫路城 三の丸広場です
1時間ほど前には 人・人・人でぎゅうぎゅうでした




姫路城 正面です

平成の大修理が終わり、囲いの素屋根が取り外され、
その化粧直しした姿を現した時、
「白い・白すぎる・あまりにも白い」
「白鷺城しらさぎじょうではなく、白すぎ城」
などといろいろ言われていましたが、
この純白こそが 本来の姫路城の姿なんです
白いから白鷺城と呼ばれているんですもん

屋根瓦の継ぎ目の一つ一つにも漆喰を塗りこめているから
まぶしい白さに輝いているのね

うっとりする美しさです  世界中のどのお城よりも、
一番凛々しくて美しいお城だと思います



姫路城とルンナちゃん


白鷺城とフルルちゃん

あまりにも青い空と白いお城をバックに、
たぬき色のふたりは まるで合成写真のように
浮き出て見えますよねぇ


きれいねぇ きれいねぇってお城を眺めていたら、
「まぁ☆可愛いポメちゃんですね~」って
声をかけてくれた母娘のおふたり

うちにもポメが居るんですよって
写真を見せてくれました
とても可愛いブルーマールのポメちゃんでした
「うちの子はルナっていうんです~」って、
すっかり意気投合しちゃって♪


フルルなんて すっかり心許しちゃって
この通り! 至福のお地蔵さんになってるでしょ
いつもは人見知りする子が、
なでてもらってうっとりしてました

この母娘さんとしばらくポメ談議を交わして
「またどこかでお会いしましょうね」って


姫路の桜、つぼみがこんなにぷっくりと!
おそらくこの週末には一気に花開くでしょう


満開になったらお花見に来たいなぁ
でも、ものすごい人混みだろうな、きっと



美しいお城を充分に堪能して、
車で10分ほど走って 訪れたところは…


ここは… あんまりうれしくないばしょなんだけど…

ふたりも お耳倒してぷるぷる震えだしちゃった
そう… ここは 爪切りしてくれるカフェです

まずはフルルちゃんからね!

連れて行かれて 5分ほどで、


終わりましたよ、とてもいい子ちゃんでしたよ
トリマーさんから ちょっと褒めてもらえた
でも、おしっぽクルリンMAXなこの姿、
笑えるよね~


フルル、爪、見せて~ って言っても、
オテテ丸めちゃって 見せてもらえなかった

お次はルンナちゃーん!
ルンナは爪切りと、歯磨きもしてもらおうね


10分ほどして ルンナも出来上がり~
涙をいっぱい溜めて戻ってきたよ
姫路城のようにまっ白い歯! とはいかないけど(^w^)
よくがんばりました!

ルンナ、フルル おつかれさま~


おかーちゃんとバーバンは
紅茶をいただきました


また来月、爪切りに来ようね
今度はフルルが 歯磨きするのよ



コメント (12)

しろ&ブルー

2015年03月27日 | Weblog
3月26日(木) 朝7時半
カフェ・ド・ムッシュのテラスにて





オカンとルンナとフルルと一緒にモーニング
この時間帯はテラスが日陰になってたので
ちと寒かったけど
(冬の間は ストーブを点けてくれるみたいです)


オカンのモーニングセット


ふうんなとうるは こっちをたべたいです~


アタシのモーニングセット
ボリュームたっぷりですよん

朝早くから しっかり食べました!


お店のスタッフさん、ひざ掛けを用意してくれたり
食べてる時も「寒くないですか?」って気にしてくれたり
とても優しくしていただきました


こんな早くに出かけてきたのは…





国宝であり、世界文化遺産である姫路城
平成の大修理が完了し、いよいよ27日にグランドオープン
そのプレオープンイベントに「ブルーインパルス」が、
航空ショーを披露してくれるので 観覧しに!


文句なしのブルースカイに、純白漆喰塗りのお城
素晴らしいコントラスト

この航空ショーを見ようと集まる人々で、、
お城周辺は早朝から渋滞が始まっていたらしいです
アタシたちがモーニング食べ終えてから
お城に向かおうとした時も
ふだんならほとんど車が通らない道までが大渋滞
こりゃ航空ショーの時間に 間に合わないんじゃないかと…

案の定、お城の正面へはたどり着けず、
お城横手で車を停めて観覧しました


大勢の見物人が
ショーの開始を今か、今かと待っています

待つこと10分
定刻調度に どこからともなくジェット音が!





ジェット機、来たよ~ 来た来た


うわぁぁ☆ ひこうきだー







とてもじゃないけど コンデジじゃ追えません
最高時速1000キロで飛ぶジェット機
(ショーではそんなスピードは出てないですけどね)
速い 速い






ジェット機が白い煙を吐き出すたびに
歓声が上がっていました

写真は撮りたいわ、全景をこの目で見たいわで
まともな写真は撮れなかったです~(笑)


これは ↑ 6機が上空で旋回して6つの輪を重ね合わせ、
サクラの花をイメージして描いたものだそうです

こういうのを正面から見たかったなぁ

最高のお天気に恵まれて
このショーを観に訪れた観光客は約6万人

白いお城と白い飛行機雲 ブルースカイとブルーインパルス
約15分間の、素晴らしい光景でした

グランドオープン後は たくさんの観光客が
お城天守閣へ上ることでしょう
人出が少し落ち着いたら ぜひ、アタシも
上ってみようと思っています


さて、素晴らしいシーンを見たあとは
次へ参りましょう~

続く。。。



コメント (11)