まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

餅ついて締め~

2010年12月31日 | Weblog
ニューイヤーのイブ・イブ(笑)の30日、
実家で 毎度毎度の お餅つき~ をしました
これも 年末の恒例行事です


お餅つきとはいっても、杵と臼ではなくて「電気餅つき器」ですけど
この餅つき器、1978年製ですよ~


ルンナとフルルも もちろん参加しています


次々と お餅が丸まって並べられると
ルンナ、おちりがウズウズしちゃって 側を離れませんでした



こんな感じで あんころ餅ときなこ餅のできあがり~


2~3年前までは、お餅のつきあがるのが楽しくて
小さな手でクルクルお餅を丸めていた もちんなちゃんとぼんさん

今では専ら 「食べる専門」になっちゃってます
これも成長なんだよねぇ


「食べたい食べたい」って 足元をウロウロするルンナとフルル

ほんの少し、小豆ほどのお餅の端っこをあげました
この子たち、何でも慌てて食べるから
お餅ってきっと、喉を詰まらせちゃうと思うもん

ルンナとフルルは やっぱりこれよね~



さあ、お餅の用意も出来たし、数の子も用意できたし、

31日に、ハムや車エビなど 
お正月にしか食べられない(笑)食材を買出しして
今年も終わりになります


いろ~んなことがあった 2010年寅年
嫌なこと悔しいこと、寂しいこと悲しいこと とり混ぜてありました
でも、振り返ってみれば 笑顔 の日々の方が断然多かった~
結果オーライだよね

「まぁるい抱っこ」に 遊びに来て下さるみなさま、
「まぁるい抱っこ」を 覗いてくれるすべてのみなさま、
この1年、ルンナとフルルを可愛がっていただき、
本当にありがとうございました
来る年もまた、ルンナとフルル、そしてこまいぬと 仲よくしてください
どうぞよろしくお願い致します

みなみなさま、良いお年をお迎えください

2011年、ウェルカーーーム


コメント (24)

仕事納めの大掃除

2010年12月30日 | Weblog
29日で、会社も仕事納めでした

毎年、仕事納めの日は 会社中の大掃除です


事務所の天井の電気を ぜーーんぶ 拭いたり~

 
エアコンのフィルターを ぜーーんぶ洗ったり~
10台ほどある社用車を 順番に洗車したり~



たらちゃんてば、お手製「まつい棒」(笑)でエアコンの汚れ取りしてるし~


朝9時~夕方4時半まで がっつり 掃除ー

もう・・・ ぐったりです   疲れたのなんのって・・・

うちの会社、とにかく掃除が 半端じゃないっ んでっせー
去年も日記に書いたと思うんだけどぉ、
なんせ 社長が掃除好き好き男

お昼休憩するのももったいないってな感じで
あちらこちら 片付ける片付ける

社長がそんななのに、社員がサボるわけには いかないよねぇぇぇぇ

あーー 足腰が痛ッ

おまけに その大掃除が終わってからですね、

ぼーーねんかい が あるんですわぁ

アタクシ、大掃除ですべての体力気力を使い果たしてしまうのは
目に見えて分かっていたので
事前に、丁寧にご辞退申し上げてましたぁ  なははっ


「本年一年、ありがとうございました 皆さま良いお年を」

そう挨拶して 本年の仕事終了でーーす

ちゃっちゃと家に帰って、晩ご飯を食べ
可愛いルンナとフルルに 一日の疲れを、いえ、1年分の疲れを
きれいさっぱり そぎ落としてもらいましたよ


   この笑顔でね


さあ2010年も、あと2日だよーー



コメント (20)

来年の目標

2010年12月29日 | Weblog
さあて いよいよ2010年、あと3日となりました~

思い返せば 年頭に立てた今年の目標は・・・

「作る・創る」 だったんですが

この1年、アタシは何を作って、創ってこれたかしら?

「思い出づくり」。。。 はいはい、これはいっぱい作れたなぁ

ルンナとフルルのための「手作りご飯」。。。これは がんばったよ

一徹ママさんからプレゼントしてもらったレシピ本を参考に
休日には ちょこちょこ手作りご飯、作ったりしたの
そういうご飯は、すごいバクバク食べてくれて とても嬉しい



2011年の こまいぬの目標は

    ズバリ 

   “締める”  です 

何を締めるのか・・・

そりゃぁ、もう、あなた、決まってるじゃありませんか



お財布のヒモを 締める ですよっ

  ぎゅっとね(*^m^*)

ちょいと気をひき締めて、お財布のヒモを締めていかなきゃ、
あったらあるだけ使っちゃうっていうこの性分、あきませんよねぇ

とにかく、無駄なものは買わないこと  これだな
家計簿でも付けて がんばろーかーと、意気込んでおります


そしてもうひとつ、体を ひき締める

痩せる、っていうよりは 引き締める=運動するってことなのよね
ご飯食べちゃぁゴロゴロダラダラ、ってのを見直さなきゃなきゃ
このままじゃ えらいことになっちまうぜーー


ルンナ、フルル
こんなおかーちゃんに、どうぞ一緒に付き合ってちょうだいね

ルンナとフルルの2011年の目標はね、

引き続き・・・


可愛く元気でいること いい? わかった? ルンナ
あなたは なんだか ひよこまんじゅうみたいだわ


明るく元気でいること いい? 聞いてる? フルル
あなたは いつでもパワー全開なんだもんねぇ
頼んだわよ ちゃんと守ってね



まん丸いお目目に、きゅっと上がった口角が ホンマに可愛いねぇ
大好きよ、ルンナ


袋やカバンを見りゃ すぐに飛び込んじゃうフルル 
ひょうきん過ぎるところが大好きよ フルル

ずーーっと こんなルンナ&フルルで居てね


みんなの「来年の目標」は なぁに?


コメント (8)

忘年会~ 忘年会~

2010年12月28日 | 美味しいもん
先日の、「歌いおさめライブ」を 忘年会第1弾とするならば・・・

12月最後の日曜日、ケビンママと洋食屋で ランチしました~
忘年会第2弾ですわ~

ケビンママは、ワンプレートデラックス


アタシは、ハンバーグ&ステーキ


思い切って がーっつり いっちゃいましたわ~

そしてこれが、「洋食屋のメニュー食べつくし作戦」の
ファイナルとなったわけでありまーす
今年の1月から、毎月1回 洋食屋に食べに行こうって計画して
お店にある、約30種類のメニューのうち、
ケビンママとアタシとで 17種類の料理を食べましたが、
どの料理も とーっても美味しかったぁ

シリーズとしての「洋食屋」はこれで終了で~す

さあ、2011年の「食べ歩き」は、なんにしようかな~


                              


そしてそして、その夜は バンド仲間と焼鳥屋さんで忘年会~
これは、忘年会第3弾


バンドとして今年は ジュリーを掲げて ライブも2回
楽しかったなぁ


2時間食べ放題・飲み放題で 2800円ポッキリ


なので、遠慮なしに 食べた食べた~

アタシは下戸なので ウーロン茶だけど
マリどんやおいちゃん、心ゆくまで飲んでました~

ええ歳のおっさんとおばはんですが、まぁぁ、よく喋ること喋ること
焼鳥屋さんを出てからも まだまだ喋り足りなくて~


ファミレスで デザート


アタシチたち、何歳になっても お子ちゃまなんだよね~

楽しい仲間たち~、来年も 愉快に陽気に音楽、やっていこうね~


ルンナとフルルは バーバンとこでお留守番してもらってたの
ごめんよ、またまたおかーちゃんだけ美味しいもの食べてきちゃって…

ご褒美に(罪滅ぼし?)に、大好きなボーロ、
3個ずつあげちゃうわ


2人で オデコごっつんこしながら 慌てて食べてますよ~


ルンナとフルルの大好きな、ササミキャベツご飯も奮発しちゃおう
ご飯を目の前にして、大興奮のルンナとフルル
フルルったら、ふらついてるんだから~(^w^) ププッ


もうすぐ おかーちゃんもお正月休みで連休だよ
そしたらずーーーっと 一緒にいられる
元気に新年を迎えようね



コメント (12)

贈って贈られ、嬉しくて♪

2010年12月27日 | Weblog
クリスマスも あっという間に過ぎちゃいましたね
ケーキをいっぱい食べたり、お出かけした人、多かったでしょうね
でも、浮かれ気分の半面 仕事だった人、体調がすぐれなかった人も

いろいろなシーンのクリスマスが終われば
あとはもう、新年に向かってカウントダウンですよ~


「ぴすこ日記」のけんいちさんが、お友だち全員集合のイラストを
みんなにプレゼントしてくれました~
どの子も みーんな可愛いの~
心温まるイラストのプレゼント、ありがとうございました

                         


12月14日に、「赤穂義士祭」に行った時、
「すみませーん、写真を撮らせてください」って
声をかけられて、オカン、嬉しそうにモデルをしたんだけど。。。

ここ⇒その時の日記です

撮ってくれたおじちゃんが、写真をデータにして送ってくださいました




道路のこっちからあっちへ~


道路のあっちからこっちへ~



3往復ほどしたでしょうか  オカン、ほんとに嬉しそうでした


祖母・母・娘で撮ってもらいました
が、が、ルンナとフルルは どーしてもアタシの方を向いてしまうの
せっかく撮ってくださってるのにぃ、前を向いてほしかったぁ・・・


ハハハッ ルンナもフルルも 後頭部が可愛いです
Fさん、写真を送っていただきありがとうございました


「ちろ一家」のチロ姉ちゃん、 「シイノの居る日々」のシィママさんが
クリスマスカードを送ってくださいました~


とってもステキなリスマスカード キララちゃんもゴマちゃんもシイノちゃんも
なんて可愛いんでしょ  どうもありがとう~

そして、ルビーちゃん、 クゥちゃん、 岡山犬さんからも
楽しい嬉しいクリスマスプレゼント、いただきました
ふふっ プレゼントに囲まれて テンションのルンナトフルル


先日京都に遊びに行ったときにベルのお姉ちゃんにもいただいたし、
もちんなちゃんやケビンママにからも いただいちゃった

ルビ母さん、京都手帳ありがとう  coocoさん、サンタブーツありがとう
岡山犬さん、トイトラックありがとう
贈って贈られ、心がホッコリです




~~ これもまた、贈り物 ~~
 

アタシの愛車、アッちゃんについてるナビなんですが・・・


12月23日の朝、立ち上げたら こんな画面が出ました
ナビもクリスマスバージョンになるのね~ 知らなかったわ 
ナビからこまいぬに クリスマスプレゼントだったのかも
(12月26日には 消えてました)


そして・・・

アタシの膝の上を取り合うようにして ネムネムの毛玉
この毛玉たちは 神様からの一番の贈り物


コメント (12)