まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

春の朝、ケビンくんと

2013年03月31日 | Weblog
晴天~  とても気持ちの良い土曜日の朝


ケビンくんと一緒に 予防注射してきました
フィラリアの薬と、ノミ・ダニの薬も もらってきました
諭吉さんが ManyMany羽ばたいていきましたが
春のひと仕事を終えたーって感じですね


ケビンくんと、せっかく朝からいっしょにいるので、
モーニングを食べに行きましょうか


春の花がたくさん咲いてるパン屋さんでモーニングしましょ


お庭のテラス席は ワンコOK


トースト・ポテトサラダ・野菜・ソーセージ
これで380円 ホットコーヒーはサービスでついてくるの 


あはっ うれしいもーにんぐせっとだよ~


「ボクも食べるでつよっっ」
食べ物を目の前にすると、しばしルンナのことを忘れるみたいです


ルンナ、パンの耳をちょびっと味見


フルルもパンの耳を一口ね  きゅうりも少し味見しようか


ケビンママからも 味見させてもらってう嬉しいルンナとフルルです


                              


美味しいモーニングを食べたら、
パン屋さんの近くで、少しだけお散歩


大きな椿の樹がありました


落ち椿… 『弦音にほたりと落る椿かな』漱石


桜が咲いていました~ 5分咲きといったところでしょうか


播州平野の桜、もう満開になったところあれば 
まだまだれからの樹も

ささ 桜の花と記念撮影しましょう

ケビンくーん  お日さまがまぶしそうですね


フルルは… やる気ナッシング
抱えあげられるより 散歩していたかったみたいです


さくら、いいにおいがするでしゅのよ
うんな、さくらをぺろって なめちゃったでしゅの~

桜の花と、3ワン3様の記念撮影でした
注射のあとだから 今日はもう走り回るのはダメダメよん
お家に帰って ゆったりまったり過ごしましょう


コメント (16)

ランチ♪

2013年03月30日 | Weblog

あれぇ? ここは?


いままで きたことのないところだなぁ
あっちゃんにのって「おいしいもんたべにいくよー」って
おたーたんがいうから よろこんでいっしょにきたよ


手書きが優しいメニュー

“ランチが美味しい"って、とっても評判のいいお店
朝から何も食べずに、お腹空かせてやってきました(笑)
          ルンナとフルルは朝ご飯は食べてますけどね

どんなごはんがでてくるのかなぁ わくわく


出てきました 出てきました ランチ登場ですっ


野菜中心の、ヘルシー料理
ご飯は雑穀米  


鶏肉のミンチボールに大根煮 ほっこりジャガイモコロッケ
ニンジンのスープ  菜の花とアゲの白和え
かますごとお豆さんのサラダ


フ; これならぜーんぶあじみ、させてもらえそうでちよ
ル; あじみ、はやくはやくぅ がまんできなしでしゅのよ

味付けも、自然のだしがよく利いていて あっさりなんだけど
とっても美味しかったです~


食後のコーヒー
このコーヒー、酸味も苦味もアタシ好み
おかわりしたかったぐらい(辛抱しましたが


うんなとふうるも なのはなたべたり、だいこんたべたりしたよ
おいしかったー  らんちっていいね~

     
大好きなドライブして、素敵なお店で美味しいランチを、
可愛いルンナとフルルと一緒に食べられるのなら
どこへでも行っちゃうぞー、の こまいぬかーちゃんです


コメント (5)

咲き始めたよ

2013年03月29日 | Weblog
桜のツボミがどのくらい膨らんで開いてるのかが知りたくて、


いつもの河川敷から ずーーっと上流の土手でお散歩しました


クンクンもしもーし クンクンもしもし~
つくしさんはいますかぁ?

ザンネン つくしさんはとっくに摘まれちゃって
もういませんよ


おたーたん、さくらはふくらんでるぅ?


先週よりもずいぶんとピンク色に膨らんできてた


今にも開きそうだね
播州平野も、やっと3分~5分咲き始めたんだけど
ここの桜は ちょっと遅いめなのかも


さくらさーん はやくまんかいになるでしゅのよーー
まんかいになったら たべてあげるでちよーー


こうして開いてる花もみつけることができました
今年は やけに桜の花が気になるんですよ
満開の桜に 早く会いたいなあ


まんかいさがしにいこう~ はしっていこう~

ふふふっ ルンナとフルルはほんとに元気なんだから

      
おたーたん ちいさなたんぽぽもさいてるよ かわいいなぁ


おーちゃんにも さくらのおはなやたんぽぽ、みえてるかなぁ

ケビンママんちのオカメインコのオーちゃん


1991年7月生まれのオーちゃん
3月25日の朝、天使になりました  21歳8ヶ月…
ほんとうにほんとうに長生きでした

まだ毛も生えそろわない雛のときにケビンママの子になったんだよね
小さな小さな雛だったオーちゃん
ご飯を自分で食べられないから、ケビンママが毎日、
会社へ連れて行って、ご飯食べさせてたの

お喋りもよくしてた
「オーちゃん、かわいいな」とか、家の住所とか、
「むかしむかし、あるところにおじいさんとおばあさんが、オーちゃん」って。。。

ケビンママのことを はっきりと認識していて、
ケビンママがリビングを出ると、もどってくるまで「ピィーピィー」鳴いてた


夜、ルンナとフルルを連れてオーちゃんに会いに行きました
ルンナはオーちゃんのことが好きなので、
リビングに入ると オーちゃんのカゴのところへ挨拶に行くのです
でももう、オーちゃんはその中にはいなくて…

小さな箱の中のオーちゃんを ケビンくんもルンナもフルルも、
ずっとクンクンしていました
昼間ケビンくんは 「いつまで寝てるでつか」って言うように
オーちゃんをペロペロしていたそうです

この子たちにもちゃんとわかってるんですね…

もちんなちゃんやぼんさんが生まれた時のことも
ぜーんぷ知っているオーちゃん
「両親の次に 長く一緒にいてくれた…」と、ケビンママが一言…

みんなでお別れしました
ケビンママんちにある梅の木の根元に…
そこには きゅうちゃんやうーたんも眠ってるから寂しくないよね

長生きしてくれてありがとう オーちゃん
お空で自由に飛び回ってね
チャコに会ったら よろしくね


コメント (12)

女子ワンデート♪ ~クルーズ~

2013年03月28日 | ワンコとお出かけ
神戸プリンソフトを食べ終わる頃、お日さまに雲がかかるようになって、
すこし薄曇りになってきたのですが。。。

【オーシャンプリンス号】

これに乗って 神戸港遊覧神戸クルーズに出発です~

  
大人1000円、ワンコは無料で一緒に乗れるんですよ
客室には入れないですが、デッキでバッグイン・抱っこならOK


ポートタワーに見送られながら、約40分のクルージングです


わーいわーい うみだー おふねだー


おぉぉ みなとのそとへでたよ~ うみはひろいな、おおきいなぁ

日が陰ってきたせいか、海風も冷たかったのですが
ルンナとフルルは アタシの腕の中でゴキゲンさんです


波が船体の側面に沿って ザワザワザワワワーー
じっと見ていたルンナとフルル


ブシュッッ  フルルったらくしゃみしてました(笑)


港の西側に見えるDOCK  潜水艦もいました


港の東側には神戸大橋  
神戸マラソンに参加した時、この橋を渡ったんですよ


港の北側には神戸の町並み  とても良い景色でした


ルンナフルル、バッグインでいい子いい子
潮の匂いに お鼻ピクピク


海の上で スリーショットです
3ワンとも 船酔いもせずいい子いい子


うんな、おふねすきでしゅのよ かもめさんもみたでしゅの


ふうる、たっくさんのおみずみてたら およぎたくなったでちよー


ルンナとフルルとお友だちと一緒で、とても楽しいクルージングになりました


お船から下りたら、そばにあるモザイクへ

ここには たくさんのお店が並んでます
雑貨屋さん、洋服屋さん、食べ物屋さん、映画館、etc...
ぶらぶらお散歩しよう

これ なーんだ??

多肉植物でデコッて作られたカメさんですよ


ここでもやはり、ビミョーなスリーショットですわ


たくさんのひとがあるいてるぅ
うんなとふうるは ばっぐにはいってないと ふまれちゃうもんねぇ

こんなのもありました

あわわ… らいおんさんでちよ しんだふりするでちでちー

いや… それ、クマに会ったときですからσ(^_^;)


モザイクにもクルージングの船乗り場があるんでよ
ここからは、コンチェルトという船が出ます
ランチやディナーをしながら神戸湾一周できますが、
ワンコの乗船は残念ながら

  
これは「輝く人」  ルンナとフルル、ビビッてますよね(笑)

大勢のお客さんでにぎわう夕方間近のモザイクを
たっぷりと散策して、帰路につきました~

キャンディちゃん&ベル姉ちゃん、楽しんでもらえたかなぁ(*^-^)


ペチャクチャお喋りしてワンコ談義していたら、
あっというまに 一日が終わりです~
楽しい楽しい、女子ワン神戸デートでした


~~おまけ~~

家に帰ってから、ほか弁でディナー
ベル姉ちゃんはハンバーグ弁当、アタシはしょうが焼き弁当、
そしてお弁当を狙うフルルゴン、それを監視してるキャンディラス


   
きゃんでぃちゃん またあそぼうね~


コメント (8)

女子ワンデート♪ ~スイーツ~

2013年03月27日 | ワンコとお出かけ

気になっていた天気も、祈りが通じて
お日さまニコニコ
外に居るがとても気持ちの良い日曜日の午後になりました 


KOBE PORT TOWERは、いつ見に来ても優しく出迎えてくれるのよ
ポートタワーの辺りを少しお散歩して
観光客の皆さんに、「ポメよ」「可愛いわ」と声をかけてもらい、
少し鼻が高くなったこまいぬかーちゃんでございます

さてさて、ここらでちょっと 休憩しましょう


良い子のみんな~ スイーツですよ~


神戸プリンソフトですよ~
ポートタワーの足元の売店で売ってるんですけど、
これ 美味しいんですー アタシ大好きなんですの~
ベル姉ちゃんにもゴリ押しお奨めしちゃった
アタシはミックスをチョイス


うわぁぁぁぁ そふとくりーむだーーー
うわぁぁぁぁ うわぁぁぁぁ うわぁぁぁぁ

慌てんでも、焦らんでも 味見させてあげるからー


はーい ルンナちゃーん ちょっとだけよぉ
ペロリン


はーい フルルちゃーん そっと食べてよぉ
バクッッッ


ベル姉ちゃんからもクリームもらって嬉しいルンナ


キャンディちゃんの視線もなんのその気にせず、
ベル姉ちゃんからクリームをゲットしたフルル


あなたたちが食べるから、うちが貰う分が減ってしもたどす~

と、キャンディちゃんが言ったかどうかは、定かではないですが(笑)


おいちかった

ほんと 美味しかったわぁ
神戸プリンソフト屋さん、どうぞ播州平野にも開店してくださいな
アタシ、毎日でも食べに行くから~


さてさて、ここからおふたりさんにはバッグインしてもらうよ

ポートタワーの前には海があるから
海で遊びましょう~

お船が待機してますよ


うんなとふうる、おふねにのったよ~
みんなでのったよ~


おふねから どんなけしきがみえたのか、
またあした、おはなしするね


コメント (11)