まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

腰痛地蔵さん

2019年10月31日 | ワンコとお出かけ
大盛りの、懐かしのナポリタンを完食した後、
ルンナ、フルル、あとむ 、 チビワン連れて
小一時間ほどドライブ





着いたのは、田んぼが広がる田舎町
駐車場はやたらと広い(笑)
チビワンたちを 少し放牧〜


いつもネムネムしてる方が多いルンナも、
元気に走り回ってました(^^)


駐車場のすぐ側に…




小さなお堂があります




「葛根の腰痛地蔵さん」 クズネノコシイタジゾウ


お参りすると、腰痛が治ると評判のお地蔵さん
ケビンママが 何年か前からずっと
腰痛に悩まされてるので 治していただきたいと思い、
お参りに(*'ω'*)


お参りするときは、新しい藁ぞうりをはいて
お地蔵さんに手を合わせるんだけど、
手作りで編んだ藁ぞうりが お賽銭箱の横に置いてあるので
300円を入れて ありがたく履かせていただきます




ケビンママ、一生懸命にお願いをしてます

お地蔵さんの前に置かれている石の上で、
足踏みしながらお地蔵さんにお願いします
平らな、その石の裏にお地蔵さんの魂が在るとのこと、
お地蔵さんを踏み踏みしてもいいのぉ?
って思ってしまうんだけどσ(^_^;)
いいんだそうです!



アタシも 藁ぞうりを履いて
踏み踏みしますよ

ルンナとフルルを抱っこして
お参りしました


子供の頃から 少し背骨が曲がってるフルル
今以上に足腰が弱りませんように…との願掛けです

寝てることが多くなったルンナ
もっとゆっくり年取ってほしいとの願掛けです


お参りが終わったら、藁ぞうりは 
ほかの誰も履くことのないように
鼻緒を切ってお地蔵さんの前に奉納します
鼻緒を切るハサミも ちゃんと置いてありました(^.^)



葛根の腰痛地蔵さん
遠くは沖縄からもお参りに来られる、
パワースポットです
ケビンママの腰痛が治りますように。。。



コメント (3)

懐かしのナポリタン

2019年10月30日 | 美味しいもん

テラス席は、ワンコOKのカフェ
「ムッシュ」へ ランチしに行ってきた♪



あとむやで〜
女の子ですかって よく言われるけど
違うで〜 立派な男子やで(๑˃̵ᴗ˂̵)


お兄ちゃんのケビンくんが 最近、
お目目も見えにくくなって ネムネムしてばかりなので
あとむくんが ご挨拶です(o^^o)



お天気も良く、
テラス席は気持ちいいね


ルンナとフルル、いい子でバスケットイン


おいしいもん、でてくるかなぁ


ムッシュさんのメニューはどれもこれも
ボリュームたっぷり!
食べきれないほどの量なんだけどリーズナブル☆

この日、ランチに選んだのは・・・



スパゲティです(*^o^*)

パスタ、というより 懐かしのナポリタン♡
ケチャップ たぷたぷ♡
スパゲティの下には 目玉焼きが敷いてあるんですよ
メチャ美味しいです〜〜(^_−)−☆


あとむくん、目玉焼きを味見してます!

後ろに写ってるのは、
京都から姫路観光に来た ポメラニアンのショコラくん
ウルフセーブルで、お目目くりっくり!
なんと⁉︎ 15歳のおじいちゃん!
でもね、パピーみたいに
キュンキュン甘えた声を出すんですよ
可愛いポメラニアンです
ママさんパパさんと いろいろお話しちゃった♪



はい! ルンナも目玉焼きを味見ね
美味しいねぇ


フルルもどうぞ〜
あはは! やっぱり白目が出るぅ(笑)



山盛りナポリタン、 完食しちゃったわ(^^)/

んじゃ、ちょっくらお出かけしようか


お話、続きます



コメント (1)

2019.10.29 簡単日記

2019年10月29日 | Weblog
マリどん&おいちゃん夫妻と、ひめちゃんと



焼肉屋さんで かんぱーい٩(^‿^)۶
食べよう!食べよう!



月末近くになると、一部メニューが半額になる、
嬉しいキャンペーンがある焼肉屋さん
最近はそのキャンペーンを利用して
焼肉ミーティングすることが定例になってます(笑)


ひめちゃんもマリどんも
ご飯はがっつりと超大盛りヾ(๑╹◡╹)ノ"
気持ちのいい食べっぷり♪
アタシも、次はご飯大盛りに挑戦しようかな
たぶん、食べれそう(^ w ^)

健康な胃腸に 感謝です☆


秋の夜長、くぅくうと よく寝るルンナちゃん
下の前歯が抜けちゃってから
ベロがしまえなくなったようで
しょっちゅう ベロリンチョ


うんなも おいしいゆめをみてるんでしゅのよ

寝ぼけまなこのベロリンチョ
可愛いです♡





ルンナとフルルに会いに来てくれて ありがとう♪
コメント欄、お休みです。。。

                                 Commentfield closes
コメント

仁淀ブルーのおまけ(^^)

2019年10月28日 | Weblog
仁淀ブルーの中津渓谷を歩いた時、
渓谷のあちらやこちらに
おめでたい七福神がいらっしゃいましたよ(o^^o)



毘沙門天さん


福禄寿さん


大黒天さん
打出の小槌だけしかないけど、小槌が乗ってる岩そのものが
大黒天さんを表してるらしいの


弁財天さん 七福神で唯一の女子ね♡


恵比寿さん


布袋さん


寿老人さん

どの七福神さんも 苔生してて、
ありがたい存在感たっぷりでした☆



仁淀ブルーを生み出してる元と言われる、
川の石


直径4㎝くらいの青味のある石と 緑っぽい石
箸置きにちょうどいいかもです


仁淀川のおみやげ♪




えー⁉️ これ、石ぃ??

いえいえ チョコレートですよん(*^^*)
美味しい〜小石チョコです
よく出来てるなぁ




※コメント欄、おやすみです

コメント

2019.10.27 おやすみです

2019年10月27日 | Weblog




ルンナとフルルに会いに来てくれて ありがとう!


度重なる台風襲来で
千葉県が大変…(>_<)
千葉にはお友だちもいるのよね…
自然災害の、なんと怖いことか。。。
1日も早い復興を祈るしかできないのがもどかしいです
今日は日曜日
コメント欄もお休みします。。。

                                 Commentfield closes

コメント