まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

心地よい疲れ

2009年03月31日 | Weblog
はぁぁぁぁ…
さすがに 疲れるわぁ…

元気でタフなだけがとりえのこまいぬかーちゃんも
このたびのスケジュールは かなりハードやったなぁ


  えぇぇ~ おたーたん つかれたでしゅの??

そうなんよ おかーちゃん疲れたわぁ、ルンナちゃん



おたーたん そないにつかれること なにしたんでしゅの??

何したの、ってルンナちゃん
あややんちで ポメポメっちとヨーキーに会ってきたやろう
初めてのあややんちで興奮したまま、日付変わって
夜明け前に東京へとドライブ出発したやろぅ

ドッグランでたくさんのお友だちと、めいっぱい遊んではしゃいで
楽しかったやんね~
ほんでその夜中じゅう、車を走らせて、日帰りで帰ってきたやん



うんなはぁ、おたーたんのよこで ずーっとねてたでしゅもん
  しんどくないでしゅのよぉ

そらルンナちゃんに 運転させられへんもんねー
おかーちゃん、がんばって運転したよ
ま、運転はだーい好きやから 楽しいけどなッ


東京から帰ってきた次の日にはハーフマラソン21㎞に出場して
ヘロヘロになりながらも完走したしなぁ


おたーたん、ふうるも まらそんしたいでちよ

あんなぁ、フルルみたいなチビッコに21㎞なんか無理やで


もぅ、かなりの筋肉痛で オーマイガッ やで
この筋肉痛、あと2~3日続くんやろうなぁ


ふうるが ぺろぺろして なおしたげるでちよ

ありがとーフルルちゃん
痛いのは腕じゃなくて、足だからね
足、ペロペロしてくれるか~(=^‥^=) ~


でもね、でもね
確かに 疲れたなぁってって実感してるんだけど
不思議と それが嫌気に感じないんよ


なになに? おたーたん つかれることがすきでちか?

疲れることが好きっていうんじゃなくてね、
なんだろ…この感じ
やったーって達成感の後の、心地良い脱力感
この感じ、わかる?

よぉーし! 次、また やるぞー(^○^)

そんな気持ちが湧いてきてるんやで~


             それにしても 足 痛ッ




コメント (25)

ハーフマラソン

2009年03月30日 | こまいぬのお出かけ
日曜日はと~っても良い天気でありました
少し動くと、暑いぐらいでしたよ

そんな日曜日

なんと!! 

こまいぬは「ハーフマラソン大会」に出場してきました~
車ではなく、自分が走ったんだよ

2月に参加したフルマラソンで、リタイヤしちゃったにもかかわらず
またまた ろくな練習もしないまま ハーフを走ったのであります


ここは兵庫県多可町 翠明湖マラソン
うちから車で小一時間ぐらいのところです
去年もこの大会に参加したのだけど、すごい雨降りでしんどかったの
それが今年は、抜ける青空、文句なしの天気です


いつものように おいちゃんと一緒に参加です
マリどんは、今日もカメラマン役をかって出てくれました~

スタートの合図で足取りも軽やかに すたぁーと
やっぱりアタシは おちゃらけをしてしまってますね


行ってきま~す 目指せ 完走


この翠明湖(すいめいこ)は、1周が約8㎞
なので、ハーフとなると湖を2周半 走ることになります
ちょっと風がキツかったので
途中、かなりな向かい風を受けたりして泣きそうになりました


5㎞地点
マリどんが構えるカメラに向かって~


「春日です、うぃ」 なんてことをやってるアホひとり


そして、何事もなかったかのように去っていくアホひとり


そして、おいちゃんも5㎞を 難なく過ぎていきます



しばらくはアタシがおいちゃんの前を走ってたんだけど
10㎞くらいのとこで、おいちゃんはアタシを軽~く抜いていったの
それぐらいから、徐々に足が痛くなり出して
アタシはズンズン、ペースが落ちちゃったんだよ
でも、この痛みは単なる筋肉痛
関節や、筋を痛めたっていうものではないので
ガマンして、とにかく完走したかったのでがんばったんだー

18㎞ぐらいまで来ると、「歩いたほうが速いんじゃない?」ってほど
ペースはガタ落ちしちゃいましたが
それでも、止まることなくなんとか踏んぱりました

そして~


        ゴール直前


           ゴーール!

2時間25分で 無事に完走いたしました~
あぁ~ 足が痛かったーー
すべては、練習不足の結果ですわ 反省反省


アタシの前を走っていたはずのおいちゃんは~?
あれれ?? ゴール付近にいない

と、探していたらば~

なぜかアタシより10分遅れて

           ゴーール!


    テープ 切゛り~ぃぃぃ


何でアタシより後のゴールなの?

はい、実は…

終盤戦になってから 2回も3回もトイレに行っちゃったそうです
トイレに入ってる間に、アタシが抜いてっちゃったってワケなのねー

なんだかんだあっても、すんごい楽しいレースでした~
アタシの今季のマラソンは、これで終了です
来季を楽しみに、またがんばります
来季は いっちょ大きな大会を、と思っていま~す

それには、練習ちゃんと積まなきゃねー
あ~ 楽しかった


ルンナとフルルは、バーバンちでお留守番してくれてました

「いい子で、お昼寝もいっぱいしたよ」ってバーバン
ルンナ、フルル お留守番 ありがとね


  うんなとふうるも まらそんはしりましゅのよ… 




コメント (24)

お誕生日会ドッグラン

2009年03月29日 | ワンコとお出かけ
ルンナとフルル 3月14日で満1歳になりました

そして、同じ犬舎で生まれた同級生の、
れっくすくん・フェデラーくん・愛里ちゃんの3兄妹は
3月24日で 1歳になりました

この1歳のお誕生日を記念して集まろうということになって
アタシは兵庫県から、愛里ちゃんは秋田県から
埼玉県のドッグランで集合でーす

せっかく集まるのだから~ということで、
4ワンのママのうじゅちゃんと、ポメポメワールド東京のにこちゃんも
ポメっ子連れての集合となりました
うじゅちゃんちにも 3月7日生まれで5歳のうずらちゃんがいてるのだけど
今回はお留守番でした


 ※以下、どの子がどこの子かわかんなくなっちゃう写真も登場
  混ぜこぜで 一気にアップしちゃうぞー
  ご了承くださいませ~


ランに入るや否や~

みにらちゃんにクンクンするふらんちゃんをクンクンするちゃぼくん




そして、たくさんのワンコを見て またまた固まるルンナとフルル

せっかく「可愛い」って抱っこしてもらってるのに
ひきつってるフルル あかんたれオーラ全開


プードルのまんまちゃん ムッチリしたおちりがラブリー
とても人懐っこくて可愛いの



ウルフセーブルカラーのれっくすくんとフェデラーくんと
オレンジセーブルカラーのフルル


今回、一番のチビッコのふらんちゃんと

こんなにちっちゃな子でも、「はずかしい~」ってなさけないフルル


途中、愛里ちゃんに赤色のお洋服を貸してもらって
めっちゃゴキゲンなルンナ  右側はゆじゅちゃん


ルンナは、時間が経ち慣れてきたら、
お友だちともあいさつが出来るようになったよ  左側のおちりフルル



風は冷たかったけど お天気が良かったので
ダックスちゃんやパピヨンちゃんもいっぱいいたよ



ここのドッグランは 広くてとてもよく整備されていて
過ごしやすいところでした
ママさんたちも、ランチにはハンバーグやロコモコを食べて
お腹いっぱいになりましたよ~


    ↓ 3月生まれの同級生5ワンでーす ↑


去年の秋から、この3月のお誕生日会集合を夢見てて
本当に実現できて、とってもHAPPY・HAPPY

カフェでのお喋りにも 花が咲いて咲いて


水玉ドレス3人娘  左から ゆじゅちゃん・こうめちゃん・愛里ちゃん


プレゼントも交換して、いっぱい頂いちゃいました
みんな、ほんとうにありがとうございました



2008年8月生まれ  現在7ヶ月のちゃぼくんだよー

あややんちの息子さんが「ちゃぼくんをもらってきて~」って言ってたんだよね

ふらんちゃんのおちりと、ルンナのおちり~



一番年少さんのふらんちゃん 
生後5ヶ月、おサル真っ盛りだけど、可愛くってたまりませんでした


とてもいい子のシュナウザーちゃん
ワンコのご挨拶を ルンナとフルルに教えてくれたんですよ


あかんたれのフルルも おそるおそる…



まだまだたくさん写真はあるのだけれど
どれもこれも載せたくて キリがありませ~ん
ブレブレの写真も多々あるのだけれど
それだけアタシが興奮して はしゃいでいたっていうことでーす

たくさんのお友だちに会えて 本当に楽しかったです
長距離ドライブにも すっかり慣れました
何回でも遊びに行っちゃうぞー

また遊びに行きますので よろしくお願いしますよ




   話題の「高速道路通行料金1000円」の話
     行きは割引制度施行前だったので 片道通常料金13300円
     帰りは施行直後に利用して~
        2500円ポッキリでございました~

こりゃ、ドライブ好きにはたまりませんわよ~
ただし、かなりの混雑は覚悟の上で


       
       ついでに おまけ話…
          パワフルこまいぬは 日曜日、またまた走ります


コメント (14)

お誕生日会 at 関東 (プロローグ)

2009年03月28日 | ワンコとお出かけ
関東へ行ってきました~

ルンナとフルルの同級生ポメちゃんたち、
3月生まれのお友だち 集合です
1歳のお誕生日会ドッグランです~



ここは 埼玉県のドッグラン


27日(金)の夜明け前に播州を出発、7時間で現地到着しました
たぁーーっくさん1日遊んで さきほど [28日(土)朝10時半] 帰宅しました~

あややんちと2日続けてのポメポメワールドです
もう、最高に楽しかったの~
今から一眠りして 写真を整理したら
明日、お話しちゃいま~す



よかったらまたあたしも あそびにきてくださいでゅの~





コメント (15)

あややん家

2009年03月27日 | Weblog
この子はだぁれ、誰でしょね~

ぽにょちゃんどぇーす
    1.2㎏のチビポメちゃんだよ


おおぉぉ~ ポメラニアンがいっぱいよ~

ちょこっと ヨークシャーテリアもいてるぅ

あっちにもこっちにも~ ポメポメっち~


とうとう あややん家へ遊びに行ってきましたよ~


あややんは同じ兵庫県同士で 車で30分くらいで行けちゃう
前々から一度、遊びに行きたいって思ってたのがやっと実現したんです
あややんちには、ルンナとフルルと同じお里のポメ&ヨーキーがいっぱい


ルシーちゃん
こまいぬおばちゃんの側に、いちばん寄って来てくれました~



ポコちゃん
ちーっちゃくて 可愛いったらありゃしない
ブレブレでごめんねぇ

いつものように、これだけのワンコに囲まれちゃうと
アタシは興奮MAXで、もう 何を喋っているやら、
何をしたいのやら わけわからん状態になっておりました


大好きなポメの おちりちりちり~


思い返せばちょうど1年くらい前、アタシは毎日フラフラと
ネットサーフィンに高じてました
ポメラニアンのオーナーさんたちのHPやブログを
読み漁っていたんです

ペット禁止のハイツに住んでたし、ワンコと一緒には暮らすことは
ムリなことだとあきらめてて、せめて、たとえよその子でも
可愛い子たちを毎日眺めて、楽しませてもらってたの
そんな時、あややんのHPにたどり着き「チェリーオアシス」を知ったんです
そして、そこに ルンナとフルルがいたんだよ

あややんは、ルンナとフルルに会わせてくれた、
いわばアタシにとっては キューピッドさんなのです


キラキラコートがうちゅくしい3ヨーキー
左から ほたるちゃん・まつりちゃん・あかりちゃん
      (あややん 名前、合ってる??)




セライネちゃんだよ
お座りしたときのアンヨ、 ツボですぅぅぅ
     ↓




ここのおうちにも いっぱいわんちゃんが いるでしゅわ~
ふうる、は・は・はずかしいでち…


ルンナとフルル あかんたれです
なかなかあややんちのポメちゃんたちと仲よくなれず
ずーっとアタシにひっつきっぱなし
なさけないやっちゃなぁ、もぅ~


それでもルンナは時間が経って少し慣れてくると
部屋の中をウロウロ


どこからかガムを見つけてきて かじってるんだよぉ
こらぁ


フルルは、せっかくお兄ちゃんが抱っこしてくれてるのに
今にも泣きそうな顔して アタシにhelpオーラを出してたよ



ベティちゃん とっても美人さんだったのぉ


もっともっとお話したいこともいっぱいあったし、
写真ももっと上手に撮りたかったけど
あっという間に時間が過ぎちゃったんだ
あややん、ありがとうね

今度は めいちゃんやらじゅちゃんも抱っこできるといいな
カメラの設定アドバイス、ほんとにありがとう
いい写真が撮れるようにがんばるね



そしてそして~、こまいぬ一家はまたまた今から 
と・う・き・ょ・う へ~
行ってきま~す



コメント (24)