まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

ルンナの様子

2015年01月31日 | ルンナ&フルルのこと
今日は備忘録としての日記なので、
可愛いルンナとフルルの写真もありません
どうぞスルーしてくださいね


2014年の夏ごろから気になり出したルンナの脱毛
2015年1月6日(水)の様子


左後ろ脚


右後ろ脚

後ろ脚の脱毛は こんな感じ
肉球の間の毛は ほとんどなくなっちゃってる


マズルあたり、薄毛になってきてる
ピンク色に見える


アゴ、アゴの下、脱毛の範囲が広がり、ずいぶんと赤みが増している


オテテ、脇の下 かなり薄毛になって地肌がよく見える


お腹、湿疹のようなものが出て赤くなっている
なにかにかぶれた?  
でも痒みはないようで掻いたり舐めたりは全然しない


この日から3週間経って
1月28日(水)のルンナの肌の状態


左後ろ脚


右後ろ脚

アンヨは両方とも 脱毛が少し進んでる?…


マズルあたりは あまり変化なし


アゴ、アゴの下も あまり変化はない様子
赤みはなくなった


脇の下から腕にかけて 少し毛が薄くなってるか、な?…


胸やお腹の赤味や湿疹のようなものはきれいになくなった
皮膚が乾燥気味でカサついてきてる


サプリとスキンサポートのご飯を始めてから
1ヶ月が過ぎました
毛が増えることは無理でも 脱毛が止まればいいなぁ


・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・   


1月になって 発作の起きた日が4日もある…
一晩に3回も起きた日もある
とても怖い どーしよう…


今年初の通院時に 薬の成分の血中濃度を検査することになり、
その結果が出たと、先生から連絡

有効濃度の値が10~40とされているうち、ルンナの濃度は「11.4」
ギリギリのところらしい
なので 1月24日から発作止めを少し増量することになった

発作が多かった後遺症なのか、
おテテの力が少し弱くなったように思う
オスワリした時に、オテテがズリズリって、
八の字に開いてしまうことがある
左手の反射神経が ちょっと弱いかな…

でも、跳んだり走ったりはちゃーんとできる!

脳の病気を持っているようには ぜんぜん見えない!
とっても元気でいられること、神様に感謝!


ルンナ、お薬の量が増えちゃったけど
どうかこれで発作が止みますように。。。



ルンナとフルルに会いに来てくれて ありがとう♪
ルンナの記録として書きました  コメント欄、お休みです。。。

                              Comment field closes
コメント

汽車ぽっぽのすべり台

2015年01月30日 | Weblog
ルンナとフルルがパピーの頃に住んでたハイツの近所に、
ちょいと用事があったので、ついでに、
以前よく行ってた公園へ立ち寄ってみました



この公園、覚えてるかな?


走り回ってたふたりだけど、記憶、ないだろうなぁ
もう6年半も前のことだもんね



こーんなに大きな汽車ポッポがあるのよ




滑り台がついてる汽車ポッポです


アタシが滑り台を少しのぼって 「おいで~」って声をかけたら…







ルンナは 必死で上ってきましたよ~
ルンナ、すごい!すごーい!(o^-')b グッ!



フルルは、滑り台の下でぴょんぴょんするんだけど、
とうとう上ってこれませんでした(汗)
ちょっとジャンプがヘタッピフルルですσ(^_^;)



ふたりとも階段はへっちゃらです
テケテケ~って上って、


汽車ポッポ山の大将でーす



コメント (17)

ねむねむフルル

2015年01月29日 | Weblog
無造作に 部屋の隅に置いてたピンクの毛布が
かすかにモゾモゾと動いてます



そこにいるのは だぁれ?



ふうるでち…よ



もうふ、あったかいんでちもん… ね・む・い…



も… おきてられ…ない…でち…



可愛いすぎるっ!



コメント (7)

薄曇りの日に

2015年01月28日 | Weblog
小さい春、見つけたよ~
   ↓↓↓



モクレンの芽
産毛に包まれた小さな芽

大きなお池の広場で見つけたよ


暖かい日が続いてる中でも
やはり冷たい風が吹いて寒~い日があるわけで、





フルル、後方からの風に追いかけられて、でんぐり返し寸前に(笑)





ルンナは途中、向かい風にギャウギャウと怒ってました(笑)


広場に着いた時の空はまだ青空があったのに
見る見る間に雲が出てきて 薄暗くなってきた


あら ゴメン  フラッシュが点いちゃったわ


ここでも お馬さん疾走のフルルちゃん
ダイナミックな走り方するよ


ルンナ、フルル まだ走りますか? 遊びますか?


はい! もちのろんです



跳ねるルンナ! ひょんぴょんと元気いっぱいです




寒い日であろうと いくらでもお外で遊ぶルンナとフルル
こんなふたりを見てるのが 嬉しくてたまらんおかーちゃんなのよん



いっぱいあそんだでしゅわ~


小一時間、ここで遊んでました

さぁて そろそろ帰るよ
曇ってきたしね、なんだか雨が落ちてきそうだからね


ふぇーい つまんないけどぉ わかりましたぁ

まだまだ遊びたがってた毛玉2つ撤収です(^w^)



コメント (5)

はまったルンナ

2015年01月27日 | Weblog
先日の日曜日は、割とポカポカ陽気だったなぁ
真冬と思えない青空の神戸



スチールパンの演奏を聴きに出かけてきました


ドラム缶から作られた南国の楽器、
不思議できれいな音色のスチールパン
久しぶりに聴きました
やっぱり、楽しいなぁ


ルンナとフルルは 少しの時間お留守番



ただいま~ お留守番ありがとうねー
おかーちゃん、楽しんでこれたわ



あれぇ?? なんかルンナ、変だよぉ
どーなってんのぉ?





ルンナったら、ドーナツベッドのクッションの隙間に
すっぽりとハマってしまってるじゃあーりませんかo(*^▽^*)o
ちょっと「こまったちゃん顔」のルンナの可愛いこと
自分で抜け出られるので大丈夫ですよ^ ^

ハマってると温かいのか、時々、こんななってるルンナちゃん♪



コメント (9)