まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

かっこつけ

2012年02月29日 | Weblog
うんなはね、もうすぐよんさいになるんだけど
にんげんだったら もう、さんじゅっさいこえちゃうんでしゅのよ

うんな、おとなのおんななんでしゅの


だから ちょっとくわえたばこ がむを
おとなっぽく~


かっこいいでしょ

んまぁ~ ルンナったらカッコつけちゃって

このあと 慌ててガムを飲み込もうとして オエッてなって
おしっぽ丸めて 涙をためていたルンナです

どこが大人の女なんや(*^m^*) プッ
コメント (22)

1個70円

2012年02月28日 | Weblog
ズーンズンズーン

ねぇ それなーにぃ 


いいにおいするでしゅの~

ちょっ、ちょっと近寄りすぎです ルンナちゃん

とおぉぉぉぉぉぉーー

がまんできないでちーーっ どぁぁぁ

げげっ フルルぅ やめれーーー

もう、ルンナもフルルも落ち着きませんよ
なんたって 目の前にはこれですから

                              


1個70円のいちごです~


1個70円よ、70円 匂いも味も ゆーーっくり味わってね


1個70円よ、10個だと700円よ、700円
しっかりと20回は 噛みしめてください


1個70円なんだから、食べてすぐうんPなんかにしたらいけませんよ
はい これでもうおしまい~


えっ たったこれだけ~

だって1個70円よ、70円
4個しか買えなかったんだもーん


コメント (18)

Migration~ マイグレーション

2012年02月27日 | ライブ
ワタクシ、趣味でアマチュアバンドを楽しんでおりまして、
恥ずかしながらも ボーカルをやらせてもらってます
ハンドを始めて今年で… 丸9年になるかなぁ

年に1、2回のライブを 細々とやって楽しんでます

土曜日に、ライブやりました
写真と動画をちょいと載せてますが、決して笑わないでくださいね


~~ Migtation Ⅰ ライブ ~~

①Jewel Box 

ぱと。ちゃん 松田聖子コピーバンドです
フランス人形になったぱと。ちゃん 聖子ちゃんのヒット曲オンパレード~


ぱと。ちゃん、衣装替えして可愛いステージを見せてくれました~

②TAKE WANDA

洋楽カバーバンドです
とにかく選曲が泣かせるんですよぉぉ 
ロバータ・フラック「やさしく歌って」 最高でした


ボーカルのKyouさん、とてもステキな声~ スタイルも良いし~
このアフロヅラ、みんなにとても好評でした
(ライブ終了後、アタシも被らせてもらったの

③CyuCyuLip 

「チューリップ」のトリビュートバンド


洗練されたピアノ、コーラス とってもステキでした
優しいチューリップサウンドに 癒されましたよ

泥酔シスターズ楽団

上海ジャズで毎度おなじみ、みゆきちゃんのバンドです~


チャイナドレスもすっかり板について、ますます妖艶さが増して
歌にも磨きがかかってますよ~

⑤ざ・べっしゅ

アタシのバンドです トリで歌わさせてもらいました
ジュリー(沢田研二)と和田アキコの歌を披露~♪


へたっぴなアタシを、バックがうまくサポートしてくれるので
とっても気持ちよく歌うことができました


うちのバンドに 水色のスカートが写りこんでるのお気づきかしら?
ははっ これ、おいちゃん♂なんですよぉぉ

決して おかしなバンド(笑)じゃないですから~

もう、このライブは何でもありでやっちゃおう~~ってコンセプトのもと
フランス人形あり、アフロあり、チャイナドレスあり、コスプレあり、
アタシのお笑いあり~って ライブだったんですわ(^w^)ナハハッ


ハプニング・・・

この日、さぁ出かけようと思ったら 車のエンジンがかからない
ひぇぇぇぇ えらいこっちゃ~~ってJAFを呼ぶハメに

アタシのバンド、リハーサルの1番目なのにー、どうしようぅぅ

おまけにドラムのともさんも 時間に間に合わないって~

で、結局はリハの時間に間に合わず~ 最後の5分に滑り込み
息切らしながら 1曲だけの声出し… ドラムなしで…

続いて、2番目にリハだったみゆきちゃんたちのバンドも 
車の渋滞に巻き込まれ、時間に間に合わないメンバーがいたため、
急きょ、アタシがコーラスの1人の代わりで、そして、
おいちゃんがドラムさんの代わりで リハすることに

のっけから ドタバタハプニングだったんですよ~

本番中に おいちゃんの譜面がステージから落ちちゃって
前に座っていたお客さんに 親切にも拾ってもらったりとか

あちゃぁーと思うこともあったけど
それもひっくるめて ほんとに楽しい楽しいライブでした

~~ Migration マイグレーション ~~ 
止まらない、動き続ける という意味です

アタシたち、いい歳になりましたが
好きなことは止められないし、止めたくないよね
これからも ずっとバンドやっていこうね、70になってもね、って
みんなでエール交換して、ライブの夜は更けました~

全員集合~



                              

 
ふうるも ちっこしだしたら とまらないでちよぉぉぉ

溜めといて一気にするからか、
チッコしだしたら なかなか止まらないフルルです


コメント (12)

眠くな~る(-.-)Zzz

2012年02月26日 | Weblog
ルンナちゃーん フルルちゃーん
あんたたちは いーっつもひっついて 仲がいいねぇぇ

ケンカする時も派手にやってくれるけど
すぐに仲直りして ずーっと2人一緒にいるんだねぇぇ

ご飯食べる時も一緒 チッコする時も一緒にトイレに入るし

ふふふっ ネムネムになってしまう時も一緒なんやね

んん~ ルンナもフルルも 眠い眠い
お顔がとろんとろんになってしもてるやん

ほらほら~ 眠くなる 眠くな~る

もうだめ~ おきてられないよぉぉ げんかいだぁ


うんなも ふうるも… ねむねむするぅぅ

夢の中へ~ 夢の中へ~


土曜日にやったライブ、とーっても楽しかったですー

いろいろとハプニングもあったりしたけど
ほんと、楽しかったです
またそんな話も 聞いてくださいましな(^0^)/♪


コメント (7)

ライブ前・・・

2012年02月25日 | Weblog
    ジャン♪ 


これは「録音機」です
先週、スタジオでの練習したものを 必死で聞き込みました

25日(土)は、ライブなんですよ~

個人練習、もっとちゃんと練習しなきゃあかんかったのですが
ギリギリ前になってから 焦ってやりました

相変わらずカスカスの声で、へたっぴです 
自分で自分の声を聞いて けらけら笑っておるしだいです


                              

    ジャン 


これは… これは…  お裁縫箱というものです…
アタシの記憶の底の底~に しまいこまれていた裁縫箱
年季だけは 入ってます、 中にはなんにも入ってませんが…


おたーたん、こんなんだしてきて なにするん?

そら裁縫箱やねんから、お針仕事するんですよぉ
このアタシが、ですよ 
この世の中から 針と糸がなくなればいい、
そう思ってるアタシが


ルンナちゃん、代わりに お針仕事してくれないかな(・Θ・;)アセアセ…


もうぅぅ なんでアタシ、こんなにお針が苦手なんだろ…
中学の頃には 刺繍なんかもしていたのになぁ


そういうフルルだって オスワリもマテもできひんやん
って、それは関係なかったね

なんでこんなに苦手なのに、裁縫箱を出してきたかというと・・・

これ、ちょっとレースっぽいボレロなんだけどね

これを土曜日のライブで着ようと思って 袖を通してみたんです
その時に ちょっとひっかけちゃって ビリッて…
2センチほどね、穴が開いたようになってしまったんです

繕っとかなくちゃだめだもんねぇ
それで泣く泣く裁縫箱が出てきた、というわけですよ


どんくさいおたーたんやねぇ
おうた、しっかりうたってくださいよ~

はい、わかりました
なんとか穴もふさがったので(もともと そんなに目立たなかったけど)、
ライブ がんばって歌ってくるわ~

あぁぁ お針、頭痛かったぁぁ


コメント (7)