中さん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
kumagaya001nakanaka002

日記(7.12)

2023-07-12 11:45:05 | 日常
7月12日  (水曜日) 晴

MLBオールスターを観る。

大谷のホームランに期待するが・・でなかった。残念!
でも凄い人気だ。
~~~~~~~~~~~~~~
今日も暑い日だ・・
こう暑いと何も出来ないが野菜収穫は手早く行う。
一寸の間畑に出たが、すぐに汗が噴き出る。
=================================
上毛新聞には
▼NHK連続テレビ小説「らんまん」のモデルとなった牧野富太郎は多くの植物を命名し、
 日本の植物分類学の基礎を築いた。
 学名に「マキノ」の名が入る植物の一つに実は下仁田ネギがある
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ▼牧野日本植物図鑑(1940年刊行)には
 〈おほねぶか一名しもにたねぎ〉とある。
  牧野は複数の和名をまとめて特徴を整理し、
  ネギの変種「ギガンチウム マキノ」として学名登録した
~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ▼下仁田ネギの名は江戸時代の文書にも見られるが、
  牧野が限られた地域でのみ育つ代表的な品種として紹介したことで
  全国に知られるようになった。
  今で言う「ブランド化」に貢献したことになる
~~~~~~~~~~~~~
 ▼地元の植物研究者、里見哲夫さん(95)は70年前、牧野と書簡を交わした。
  質問に答えてもらった際、「下仁田ネギがほしい」と追伸にあったことから、
  自分の畑で収穫したものを炭俵に詰めて送った。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ▼牧野の死後、病床から欠かさず年賀状を送ってくれたことを知り、
  誠実さに感銘を受けた。感謝の気持ちもあり、
  下仁田ネギのことを丹念に調べて著書にまとめた
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ▼だが江戸時代以前の史料 はほとんどなく、依然として多くの謎が残る。
 「言い伝えでは誤る。証拠を積み上げる姿勢は最後まで持ち続ける」
 と里見さん。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 下仁田ネギは種まきから収穫まで約15カ月かかるが、
 植え替えのたび太く強くなる。
 研究も然り。里見さんを継ぐ人々がいつか全貌を明らかにするだろう。
=====================ー
★冬の鍋料理に美味しい下仁田ネギ。

 マキノの名がついていたとは!驚きだ
 何回か知り合いの方に連れられて買いに出かけた。
 結構、高額なネギだが・・美味しさが相殺させる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする