ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

忘年会

2014年12月30日 | イベント


昨夜はOB達33名が集まり忘年会でした。
現役の頃より人数も多く、盛大でした。



野田阪神駅前の志な乃亭

この横を380m行くと松下幸之助創業の地 記念碑があります。



真鯛のお頭付きの舟盛りと特大キンキの塩焼きな北海道ズワイガニ、

隠岐の島活けサザエ、蒸し牡蠣どで3時間飲み放題



紅葉狩り以来のお仲間や

十数年ぶりの合うお仲間もいて

話に花が咲きましたが

この12月に鬼籍には入られた話も・・・

ma_kunより5歳若く、
8月に会ったときは元気にしておられたんですよ。


*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *


今年のブログは今日で終わります。

この一年有り難う御座いました。

よいお年をお迎え下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御堂筋イルミネーション

2014年12月29日 | イベント

 

大阪ルネサンスを見ただけで帰ろうと思ってましたが淀屋橋まで戻ってくると
時間も19時前だったので御堂筋を歩きました。

今年は難波西口交差点まで延伸し、全長約3kmだそうです。

約3kmの緑地帯は桜色のイルミネーション、
歩道側は5色のイルミネーションで装飾されています。


北浜3丁目~平野町3丁目
やさしい珊瑚色



平野町3丁目~船場中央3丁目
ウオームイエローの筈なんですが色が上手く出ていません。



マイメッセージツリー

メッセージを書き込まれたプレートを
御堂筋歩道のイチョウに取り付けられています。
参加費用はイルミネーション基金になるそうです。



北御堂のライトアップ



船場センタービルイルミネーション



久太郎町3丁目~南久宝寺町3丁目
雪をイメージしたスノーホワイト




難波神社の鳥居をライトアップ


南久宝寺町3丁目~新橋交差点
水都ブルー



新橋交差点~難波西口交差点
今年の新色のシャンパンゴールド



大丸心斎橋店のイルミネーション


車の往来は絶えないし、自転車と衝突しそうになり
地下鉄心斎橋駅からから帰りました。

大阪の中心を南北に走る御堂筋を華やかな光で包む
御堂筋イルミネーション
来年の1月18日まで行われます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OSAKA 光のルネサンス 2014

2014年12月28日 | イベント

 

大阪市役所からバラ園までの中之島を彩る『OSAKA光のルネサンス』が、
12月14日よりスタートして25日に終わりました。

23日に行って見てきたのをご覧下さい。

 

大阪市庁舎正面では「イルミネーションファサード」が迎えてくれます。




大阪市庁舎南からのアプローチ「中之島イルミネーションストリート」
混雑は覚悟していましたが、此処から一方通行規制
思うようなカメラアングルなどは無理です。






イルミネーションストリートの途中、
リバーサイドパークには大阪芸術大学作品や、
大阪職員互助会の作品が・・・



光の水都 ルネサンスクルーズ



大阪市中央公会堂前の中之島通りは
「フランス・アベニュー」
シャンパングラスとシャンパンの泡をイメージしたデザイン。
真ん中の建物は [大阪市中央公会堂]です。





 [大阪市中央公会堂]で行われていた3Dマッピングの映像




南北の橋梁下を光のトンネルに見立た難波橋
この橋の下を潜って中之島バラ園へ



バラ園では妖精をイメージした「フェアリー・ローズ・ファンタジア2014



ホワイトで統一した西側




カラフルな東側と2箇所、異なったイメージです。






その奥では大道芸をやっていました。



記念撮影スポット



天 神 橋

天神祭の灯籠をテーマにしたオレンジ色の光が川面を照らします。




大阪市中央公会堂北側のライトアップ




大阪府立中之島図書館


一通り見終わり
御堂筋イルミネーションへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊取農園

2014年12月26日 | 風景・風物



24日いかちゃんからtelがあり、熊取のおちゃんから岩湧山へ登って
帰りに温泉に入り農園の野菜を・・・

せっかくのお誘いでしたがma_kunは先月から膝を痛めて
お二人について行けそうもなく、
山歩きは中止にして、お温泉と熊取のおっちゃんの農園へ



熊取のおったやんが手塩にかけた野菜を戴きました。
キャベツ、大根、ブロッコリー、白菜



貝塚市にあるスーパー銭湯「虹の湯 二色の浜店」
風呂上がりは、カツ丼でいかちゃんとma_kunは大ジョッキー、
運転されてる熊取のおっちゃんはキリンフリー



いかちゃんと阿倍野で脱線・・・
正宗屋で湯豆腐と目刺しを肴に熱燗 

毎回の事ながら熊取のおっちゃんには申し訳ないです。


野菜の他に千枚漬けに干し柿まで戴きました。

いかちゃん、熊取のおっちゃん
有り難う御座いました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懸賞に当たる

2014年12月24日 | ウエブログ



家に帰ると何やら宅配便の不在票が

キリンの、Mercian Wine Discovery ハッピークリスマスキャンペーン

応募すると、サンライズ スパークリング 750mlが、抽選で100名に当たります。

にネットで応募したことを思い出しました。




宅配にTELすると届けてくれました。




サンライズ スパークリングワイン が当たりました~

プレミアム アイスバック 付き




<サンライズ スーパークリング 白>

付いていたラベルには

エレガントな泡と

柑橘系のフレッシュな

フルーツの香りとすっきりした酸の

バランスが特徴

シャルドネ主体の若干のミネラル香と

複雑さを兼ね備えた

さわやかな辛口


いいクリスマスになりそうです。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする