宗君の行かなきゃ釣れない!

北海道で投げ釣り&ロックフィッシュを
中心に釣行してます♪

NEWロッド試し投げ

2020-05-05 | 網走地方

カラフトマス用にNEWロッドを購入したのが届きました

morethan expert ags 87LML

ルアーウェイト5~30g

 

 

カラフトマスをやり始めた頃は15g前後のスプーンが主流だったので

ラブラックス96M ルアーウェイト10~50g を使ってたのですが

年々スプーンが軽量化するようになり去年は7gのスプーン…

流石にキャストが厳しくなってきたので思い切って購入を決めました

 

 

食料の買い出しも兼ねて網走サーフで試し投げ

車が沢山あったので釣り人が居るのかと思いきや車で昼寝してる人が多かった(笑)

サーフには誰も居ませんね

反対側にはルアーマンが2人キャストしてました

 

 

とりあえず素振りしてみると

『 あら 思ってたより柔い 』

今まで使ってたロッドと比べるとちょっと心配になる…

走り回るカラフトマスのあの暴走を止められるかな

 

 

リールはセルテートの3000番 PE2号 リーダー20LB

を付けて試投を開始

 

 

フィールドハンター DEVELOP 5g

 

 

今年メインで使うことになる5~7gのスプーンからキャストしてみる…

素振りの時の印象とは違って意外とロッドが曲がらない

カラフトマスに飛距離は必要ないけど

セルテート2500にしてPE1.5程にしようかな

 

 

このロッドを購入を決めた時から今年は海サクラや海アメをミノーで釣ろうかと

ミノーも2種購入してみた

 

 

DUO SPEARHEAD RYUKI 110S 21g

 

 

リュウキは今年60Sでお世話になって思い入れがあるので

サーフでも使ってみたく購入してみた

ルアーが20gを超えるとロッドがしなって投げやすいです

ただリュウキの飛んでる姿勢が良くなくて気になる

泳ぎっぷりは流石リュウキです

深く潜りすぎるのが難点か

 

 

SHIMANO SILENT ASSASSIN 129S 24g

 

 

今までミノーは使ってこなかったので比較のしようがないですが

飛んでる姿勢もよく飛距離も出ますね

泳ぎかたは少し大人しいような…

 

 

気持ちよくキャストできていい感じ

 

 

愁さんも試し投げ

 

 

試し投げ中に1度アメマスが追っかけきて

もう少しでいきなり入魂しちゃうとこでした(笑)

 

 

サクラマスで入魂できたら嬉しいな

無理ならアメマスでもいいから5月中に1本釣りたいです

 

 

連休で朝から昼間は港が混み合ってきたので

午後からの空いてる時間帯の短時間勝負の釣りに徹して

3密回避の釣行を続けていきたいと思います

 

 

 

ブログランキング参加中
            
     カラフトマスの時期には平穏になってるといいね

        
           と思ったら ポチ っとお願いします



にほんブログ村


にほんブログ村

 

ようやくウトロも桜が咲き始めました

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

網走サーフで散歩

2020-04-02 | 網走地方

ウトロに戻って来たと思ったら早々に弟子から連絡が…

愁さん 『 なんでもいいから釣りに行こうぜ 』

宗君  『 なんも釣れないから嫌だよ 』

愁さん 『 釣れなくてもいいんだよ 』

 

 

というわけでやってきたのは久々の網走サーフ

 

 

冬の間は流氷のせいで釣りが出来なくてストレスが溜まってるみたいなんで

思いっきりキャストしてもらうことに

 

 

ついでに運が良ければ海アメなんか釣ってもらっちゃいましょう

まだまだ沖の方には流氷があるので海水温は低く

期待はできませんけどね

 

 

宗君も久々のフルキャスト

やっぱジグのフルキャストは爽快ですね

 

 

2時間ほどキャストの練習をしてストレス解消してもらいました

 

 

オホーツクの春はまだまだ遠い…

 

 

沖には流氷があるので風向きによってはまた接岸しそうです

のんびりキャストの練習しながら春を待つことにします

 

 

 

ブログランキング参加中

     宗君おかえりなさい 今年もよろしく

          と思ったら ポチ っとお願いします



にほんブログ村


にほんブログ村

 

今年は暇そうなんで釣りを頑張るかな(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝サクラ狙い

2019-07-02 | 網走地方

前回サクラマスを釣ってから時間が取れず1週間ぶりの釣行です

この日は仕事前に時間が少しばかりあったので

少々強引ですが仕事前に釣行してきました

 03:30

02:00に起きて02:30に出発し現地到着

誰も居ないだろうと思いきや先行者1名様が既にロッドを振ってます

宗君達も急ぎ準備をしてサーフに降ります

 

 

サクラマスはまだいるのか心配しながらキャスト開始

すると10投目くらいでズゴン いきなりHITしちゃった

 

 

03:48 

今まで釣ったサクラマスとアメマスの中で1番のファイトです

いったい何が釣れたのか…

 

 

 慎重に波打ち際に引きずり上げ姿を現したのは…

 

 

型のいいサクラマス 

 

 

今シーズン5戦目にして2本目のサクラマス

今年の目標クリアです 

 

 

まだ陽が昇ったばかりの 04:00前の出来事でした

 

 

愁さんもサクラマスを狙ってリーリング 

 

 

宗君も2本目を狙ってキャストを繰り返す 

 

 

天気も良く波も風もなく心地よい釣り日和 

 

 

残念ながら2本目はGETできませんでしたが

この日は最多6人の釣り人で4本のサクラマスが釣れてました (宗君調べ)

今シーズンまだまだサクラマス釣れそうな感じがしますね

もう少し頑張ってサクラマス狙ってみます

 

 

 

 

 

ブログランキング参加中

     今年はオホーツクのサクラマス調子いいね

          と思ったら ポチ っとお願いします


にほんブログ村


にほんブログ村

 

今年も無事に4冠達成できそうです 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月下旬にサクラ咲く!

2019-06-26 | 網走地方

そろそろサクラマス1本釣りたいところですが仕事漬けでなかなか釣行できず

 

 

久しぶりに午後から時間が取れたので網走サーフに出撃です

この日は朝、起きてみるとウトロは濃霧で何も見えない状態…

車を走らせて現地に到着してみるとやはり濃霧でした

 

 

う~ん…やっぱり霧で200mくらい向こうは何も見えない

 

 

霧が掛かって釣れそうな雰囲気はあるんですけどね

こういう時のマスの活性はどうなんでしょう

 

 

今回で4度目の釣行…

もうシーズン終盤なので最低でもアメマス1匹くらい釣りたい

アメマスも厳しいかな

 

 

と思ってたら30分くらいで40cm級のアメマスが顔を出す

今日の主役は君じゃない

 

 

幸先がいいと思ってたらその後は何事もなく時間が過ぎていく

 

 

先日の時化で1本もののロープが流れ着いてた

仕事で使えそうなんだけどざっとみて300mくらいありそう

海岸に軽トラックが入れれば積んで帰れそうだが無理だな

こういうのって持ち帰ったら駄目なのかな

 

 

16:00を過ぎたあたりからサクラマスが跳ねる姿が見れるが

周りでも釣れた気配がない

 

 

肩が貼りはじめてパンパンになって痛くなり休憩しながら粘る

もう諦めて帰ろうとするとピョ~ンとマスがジャンプするもんだから

それを見ると止められなくなって体に鞭を打って更に粘る

 

 

そんなことを何度も繰り返してると…

とうとうその瞬間がやってきた

 

 

クングググッ

明らかにアメマスとは違うファイト

しかし近めでHITしたのであっさりとサーフに上がってビチビチと跳ねまくる

まぁ気持ちに余裕がないのでサクッと釣れてくれた方が助かります

 

 

今シーズン初サクラマス

宗君のジグに食いついてくれるのお待ちしてました

 

 

アメマスを釣ったジグも

サクラマスを釣ったジグも先日釣具屋で補充したジグでした

 

 

無事にサクラマスを釣り上げたおかげで肩の痛みがスーっと無くなり

楽になったので2匹目を狙ってキャストしましたが 

日没の為終了です

 

 

サクラマス終盤ですがもう少し頑張って通ってみます

去年は1本でしたから今年は2本狙います

 

 

 

 

 ブログランキング参加中

     今年も1本無事にGETおめでとう

          と思ったら ポチ っとお願いします


にほんブログ村


にほんブログ村

 

まだカラフトマスまで2か月あるからね

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか釣れないサクラマス

2019-06-19 | 網走地方

 

 

懲りずに今回も網走サーフに愁さんと出撃してきました

 

 

15:00

現地に到着して着替えて準備をする愁さん

 

 

ちょうどこの時間帯は満潮

たまに高めの波が来るが釣りには差し支えない程度

 

 

先行者はまばらですね左奥に2名

右奥にも3名

ほぼ貸し切りです 

 

 

愁さん1年経ったらキャスト忘れたようでキャスト練習兼ねてます

 

 

 

愁さん  誰も釣れないな~

宗君   左奥の人が釣ったみたい

愁さん  もう少し頑張る…

 

 

宗君も気合を入れなおしてサクラを狙いますが 

 

  

半分諦めモード突入です 

 

 

ふと愁さんの方を見るとなにかもたもたやってます

波打ち際に目をやるとバシャバシャと魚が暴れてます

なにやらジグに食いついた模様 

ピンクのジグに食いついてきたのは残念ながら30㎝級のチビアメマス

 

 

それでも愁さん網走サーフでの初釣果ですからね  おめでとう

 

 

18:30

日没前まで頑張りましたが今回もサクラは顔を出さずに終了です 

 

 

今年はスタートが遅かったのであと2,3回くらいしか来れないかもな

7月の上旬くらいまで粘りますか 

日曜月曜の時化がようやく収まってきたので明日あたり出撃できればいいな

 

 

 

 

ブログランキング参加中

     通い続ければいいことあるって

          と思ったら ポチ っとお願いします


にほんブログ村


にほんブログ村

 

そろそろ仕事が忙しくなりそうな気がする

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする