宗君の行かなきゃ釣れない!

北海道で投げ釣り&ロックフィッシュを
中心に釣行してます♪

サイズUPできない…午前編

2012-06-29 | 苫小牧西港

6月29日(金) 午前


久々に平日の休みが貰えたので
早朝からデカアブ狙いで苫小牧西港に出撃です


早朝5:00に中央南埠頭に到着
さすがに平日だけあって釣人の姿はなく貸切状態


先週のような海面に浮いたゴミや
降雨後の濁りもなし


おまけに停泊してる船も無く
端から端までランガン放題


これだけ好条件が揃えば釣れないことはないでしょう
あとはデカアブサイズが出れば文句なしなんですが
そればっかりは運次第ですよね


さっそく端からランガンを開始すると
まさかの2キャスト目で本日の初HIT
あっけなくボウズを回避です


あまり抵抗せずに姿を現したのは
すっかりレギュラーサイズに定着した40cmのアブ



ワームをチェンジしながらデカアブを狙いますが
HITするもののどうしても45cmを超えるアブがHITしない


こちらも38cmほどのアブ



中央南埠頭で4匹ほど釣り上げましたが
4匹とも40cm前後のレギュラーでした


帰り道に勇払埠頭で1匹HITさせましたが
こちらも残念ながら40cm程のレギュラーサイズ



今日は色々と用事があったので10:00に帰宅
用事が済んだら午後からも釣行する予定



ブログランキング参加中

45cm以上のアブを釣るのは難しいよね   と思ったら ポチッ とクリックお願いします


にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへにほんブログ村



あ~ぁ…時間が足りないなぁ
7月だけでも週休二日制にならないかな(笑
























コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリ終了…次回こそは!

2012-06-26 | 苫小牧西港


6月24日(日)


この日は早朝からダービーに申請する為のデカアブを求めて
苫小牧西港をランガンすることに


まずやってきたのは中央南埠頭
大好きな埠頭でよくランガンしますが
この日は連日の雨のせいで
海面にゴミが浮き海水も酷く濁ってて
ランガンするには厳しい状態


それでもゴミが浮いてない場所で
アブラコを狙ってスイミングさせていると
ココンと小さくHIT
たいして抵抗も受けずに上がってきたのは
38cmほどのチビアブ



サイズアップを目指してランガンを再開するが
ゴミに悩まされ続けたので
隣りの勇払埠頭に移動


勇払埠頭はゴミが浮いてなく
海水も澄んでてランガンしやすそう
気合を入れ直してランガンを再開


すると速攻でHIT
感じのいい暴れ具合で上がってきたのは
またしても38cmほどの小アブ…



その後もアブラコが飽きない程度にHITするものの
45cmを超えないサイズばかり


体高があっていい感じだけど
かろうじて40UP…



45cmを超えたと思ったら44cm…



今日は札幌に行かなきゃならなかったので9時で終了


隣で見ていたオジサンに写真を撮ってもらいました
なんか久々のニコパチのような気がするな



普段、あまり釣行しない勇払埠頭ですが
アブラコの活性も高そうですね~
去年は49cmを1本あげた場所だから
大物も潜んでると思いますよ~


今日は運がなく44cm止まりでしたけど(笑



ブログランキング参加中

なかなか粒ぞろいのアブラコ釣ったね

と思ったら ポチッ とクリックお願いします




にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへにほんブログ村





ダービーも中盤戦に突入ですが
まだ1匹も登録なし…
そろそろ本気モードで釣行しなきゃ(笑




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨 時々 根魚…

2012-06-20 | 苫小牧西港

6月17日(日)


せっかくの日曜日なんですが悲しいことに全道的に
仕方ないので午前中は用事を済まして
午後から天気の回復を期待していると雨が上がり
埠頭を散歩できそうな雰囲気


ルアーロッドを持ってやってきたのは中央北埠頭
6月も後半に入りましたが未だにクロガシラ狙いの沢山の投釣師が竿を出してます
宗君が見てた感じでは、まだポツポツと釣れてるようです


さて雨が止んでランガンを開始しますが
雨上がりは渋いみたいで
他のロックフィッシャー達も苦戦してる模様


ワームをチェンジしながら移動を繰り返していると
ようやく1匹目がHIT
なかなか抵抗が激しく大物かと期待しましたが
浮いてきたアブの姿を見てガッカリ



計測してみるとジャスト40cm
45cmは期待してたんだけどなぁ



その後もアブを狙いますが
まだ明るいのにクロソイが



夕マヅメに期待してましたが
残念ながら小雨と風が強くなってきたので帰宅です


まだダービーに1匹も提出してない宗君
残りは1か月と10日…
大丈夫かぁ





ブログランキング参加中

大会は参加することに意義があるんです  

と思ったら ポチッ とお願いします


にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへにほんブログ村


いざとなったら仕事前にプチロックに行くしかないなぁ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズン初アブは…

2012-06-16 | 苫小牧西港


6月15日(金)


忙しくて釣りに行けない日が続いてます…
そろそろデカアブ捕獲に乗り出さないと
ダービーが終わってしまいそうです


今日は久々に明るい時間に帰ってきたので
苫小牧西港の中央北埠頭へ
…と言っても既に時間は18:30ですが
日没間近ですが埠頭を1周できるか微妙


埠頭の角に車を止めてランガンを開始しますが反応なし
埠頭の真ん中まで来たときに
ようやく今シーズン初のアブがHIT


しかし残念ながら手応えがないので
40cm未満の小アブっぽい
タモを使わずに抜きあげ~


見るからに小さいので計測なし
35~37cmくらいかな…





この後すぐに日没を迎えたので
アブラコを諦めソイでも狙おうと思ったが
外道の王様ウグイが水面で暴れ出したので
1匹だけ狙ってみると…
速攻でHIT
しかも暴れ方が凄まじい
なかなか楽しめますね~

さっきのアブラコと変わらないサイズですが
暴れっぷりは暴れん坊将軍



今日は アブ1 ウグイ1 で帰宅です
土曜の夜はどこかに遠征しようかと計画中ですが
あいにく週末は天気が悪いらしい



にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへにほんブログ村



さて…土曜日~日曜日はどうすんべ
天気の悪い室蘭か…
それとも天気のいい積丹か…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室蘭ガヤ祭り (笑

2012-06-04 | 登別~室蘭


6月2日(土)


久々に室蘭でロックをしたくなったので
車を走らせて室蘭へ


クロソイを狙いつつ抱卵ガヤに遊んでもらい
運が良ければシマゾイもGETしたいとこですね


やってきたのは室蘭港の白鳥大橋下
毎年2、3回は夜ロックに来てる場所です



抱卵ガヤも釣りたいのでリグは小さ目
ワームは久々にアクアのミルフルをチョイス
保存液の色が変色してるのが気になるが大丈夫か


キャストを繰り返してると度々バイトがあるものの
どうやらワームの尻尾の部分をかじってるようでフッキングに至らず…
ガヤの口って小さすぎ


苦戦しながらも、ようやく初HIT
明らかにクロソイとは違う暴れ方だが
室蘭のガヤは苫小牧と違ってパワフルな気がするのは気のせい



その後もガヤばかり釣れるが…あれ 抱卵は



もう産卵済んでしまったのかな



ガヤに交じってたまにクロソイも



そして軽目の暴れ方にしては重量が重い
上がってきたのは待望の抱卵ガヤ
いつ見ても金魚みたいで大好き



このあともガヤとクロソイを0時まで数釣りを楽しみ
白鳥大橋の消灯と共に帰宅です


また時間があれば室蘭に遊びに来たいですね~



にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへにほんブログ村


そろそろダービー用のデカアブも
捕獲に行かなきゃなぁ
今年はヒラメも挑戦したいし時間と体が足りませんね





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする