宗君の行かなきゃ釣れない!

北海道で投げ釣り&ロックフィッシュを
中心に釣行してます♪

知床のロックはガヤばかり

2013-10-26 | 知床(斜里・鰈他)
台風の影響で釣りができない日々が続きネタ不足になりがちですが
そもそも出張中の身の為ブログを更新するのことが遅れてるので
台風の影響はない宗君…


ようやく台風が過ぎ去って海が安定してきたので
前から気になっていた知床ウトロ漁港の横にある磯に入ってみた
狙いはクロソイ・シマソイなのだが
終始ガヤで終わってしまいそう


ウトロに到着すると18時を過ぎているのに
空が昼間のように明るい
なにか祭りでもやってるのかと思っていると
磯に入って納得した


水平線に浮かぶ無数の発光物体
どうやらウトロ沖でイカ漁が行われていて
漁船が確認できるだけで20隻以上浮かんでいる
最近はLEDの普及でかなり益々明るくなってる模様



明るすぎてガヤ…いやソイは釣れるのかと心配したが
心配する必要もないほどソイ…いやガヤの爆釣


しかもウトロのガヤは良方ばかりで
クロソイかと思うほどのファイトを見せてくれる


28cm級のガヤ ワームはグラミのグローL



こいつもグラミLを一飲み



ワンナップシャッドの4インチを丸呑み



ウトロのガヤにはバカボンドのピンテールが人気でした



結局、心配した通りガヤの猛攻にあいソイ達の顔を見れずに終了
また条件がいいときに夜のロックに出掛けたいと思います






ブログランキング参加中

ガヤでも良型ならいいじゃない

と思ったら ポチッ とクリックお願いします



にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へにほんブログ村




次回こそはクロソイとシマソイのコラボに期待したい


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく鮭1本

2013-10-19 | 網走地方
鮭シーズンを迎えて何度目の釣行なのか忘れてしまったが
ようやく鮭がHIT
餌はスーパーで買った安売りサンマをぶつ切りにして
軽く塩で〆たもの


今シーズン初物がメスだったのでラッキーでした
しかも銀ピカ



これで美味しいイクラを作って食べれるのだが
出張中の身分でいったいどこで作れと言うんだろうか(爆


鮭は釣りたいが釣れたら釣れたで困ってしまう
隣で釣りしてる人に譲るしかないなぁ





ブログランキング参加中

これで5冠中…4冠達成 あと1冠は

と思ったら ポチッ とクリックお願いします

にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へにほんブログ村



とりあえず宿の女将に相談してみっか…
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月下旬のカラフトマス

2013-10-13 | 知床(斜里・鮭鱒)
記事が古くなってしまったが9月末にカラフトマスがポンポン釣れた
本来ならば鮭釣りの釣行予定だったが
鮭がまったく港内に入っておらず
カラフトマスばかりが目に付いたので
急遽カラフトマス狙いに変更です


さすがに銀ピカの個体はいないが
ルアーを追いかけてくるヤル気の多いマスが多い


1本目はメス



2本目はオス



3本目はメス



4本目はオス



スレ掛りはなく全て口に掛かってました


港内でばかりでカラフトマスを釣ってるので
すっかり1人タモ入れにも慣れてしまいましたよ


個人的には鮭のファイトよりも
カラフトマスの突っ走るファイトの方が好きですね~





ブログランキング参加中

そろそろ鮭を釣ってイクラをGETしなさい  

と思ったら ポチッ とクリックお願いします



にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へにほんブログ村



未だ出張中の為、ブログの更新が遅いです(謝







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウトロ漁協婦人部食堂

2013-10-07 | 食事

ウトロに行ったら必ず食べておきたい店がウトロ港内にある ウトロ漁協婦人部食堂



店内はカウンター席のみで20席ほどしかないので昼食時間に大勢で行くのは無理
ホテルに泊まってなければ開店時間の8:30に行って朝食として食べるのがベストかも…


宗君は開店5分前に行って店の前のベンチで何を食べようか思案…
この時間に誰も来ないだろうと思ってましたが
宗君が食べ終わるまでに4組の客が来店してましたね


さ~て…何を食べようか悩みます
食べたいのはイクラ丼なのですが焼魚(ホッケ)定食も捨てがたい


秋になると ホッケ と 鮭 の2パターンあるのですが
まだ鮭漁が始まってなかったのでホッケのみでした


少ない脳味噌で考えた結果
焼魚ホッケ定食 + イクラ単品 を注文



まずはイクラをご飯に乗せて~



ホッケは大根おろしを乗せて~



塩辛も付いてるので~す



当然、茶碗1杯の御飯じゃ足りないので
御飯おかわりしました(笑


ホッケ定食    1200円
イクラ単品     550円
御飯おかわり   サービス     計1750円


朝飯にはちょっと高い設定ですが
他に贅沢しなかったし車中泊なのでOK






ブログランキング参加中

美味しそうでヨダレが~ぁ…  と思ったら ポチッ とクリックお願いします




にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へにほんブログ村





今年は鮭のイクラ確保できるかな
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする