楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

コストコデビュー

2011年10月31日 18時00分46秒 | キモノニュース
10月も終わりです~
何時ものこと何もしないで1日が、1ヶ月が、1年が経ってしまうような気がして寂しくなります。
4日から売り出しなのです、仕事を整理して大掃除をしなくてはなりません
普段さぼっているのがこんな時に大変です。
昨日は「コストコ」に、三郷にできて2~3年立つのに?初めていきました。
日曜の3時過ぎ混んでいました。
見るもの見るもの大きい、大量、見るだけと思いながらも何となく買ってしう
コントレックスもまだあるのに安いから、シクラメンも買いました、いつ植えられかしら・・
お腹がすいていないから甘いものは買いませんでしたが、次は買おうと
次の予定がありゆっくりできなからまた来ようという事に、今度は夜に行ってみます~
見ているだけも楽しいですね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしい着付け

2011年10月30日 20時01分05秒 | 着付け教室
毎月第4日曜日 午前11時~1時
いつもは第4日曜日ですが都合で本日となりました。
先生に今日の授業内容を確認するのを忘れました~
写真で見ると、小紋や紬の普段着の着方だったようです。
もう いつでも出かけられますね、皆さんお上手です
草履をお持ちになりそのまま帰られた方もあります、
お誕生日なので、このあとご主人とお食事に出かけの予定のことでした
ハロウィンのケーキのおすそわけ、ご馳走様~31日だそうですね!
  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK文化センター柏教室

2011年10月29日 14時33分38秒 | 和裁教室
第2、4 金曜日 Aクラス  午前10時~午後12時
           Bクラス  午後1時~3時
           Cクラス  午後3時半~午後5時半
10月28日柏教室2回目の教室がありました。
寒い朝でしたので、たくさん着こんでいきましたら、暑くなり冷房が入って
Aクラスは全員出席、見学の方もあり、Bクラスに入って下さることになりました
浴衣に始まり、肌着から袷からコート、留袖まで色々な内容です。
お孫さんの生まれた方もあり、結婚式に出席のために帰省の方など
おめでたい方の話題もありました
「おしゃれ展」においで下さるお話もでていました、
皆様 お待ちしておりますm(--)m

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしゃれな花スクール

2011年10月27日 19時07分32秒 | 趣味
第4木曜日 午後2時~4時 瑞沼市民センター
会場が瑞沼になって2回目、4階の教室でした。
「花材」 
   アカメ柳、赤ニューサイラン、SPストック、リンドウ、
   トルコキキョウ((セシルブルー)、オンシジューム(ハ二―エンジェル)
本日は見本のお花がないなかでのお稽古でした。
2種生けの方もありました。
見本花がないのもいい勉強になりますね
  11月は17日、12月は26日午後1時からです
 自由花
昨日はすごく気温が低い日でしたが、今日は暖かくアン子ちゃん
日当たりのいいところでお昼寝していましたよ~

                                 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川越祭りの報告

2011年10月26日 13時11分55秒 | 趣味
久しぶりに秋らしい日ですね~布団を干しました
布団のあったかさが嬉しい時期になりますね。
前に川越祭りに着る衣装を頼まれたのでつくりました。
その衣装で参加された時の写真が届きました
 向かって左側太鼓の横にいますね!
『ご無沙汰してます
先日盛大に川越まつりが開催されました
先生に作っていただいた着物がデビューしました
囃子連の皆に黙っていたので皆驚いて羨ましがってました
山車の上だと更に引き立ちますね
ほんとうにありがとうございました
凄く満足しています。
その時の写真を添付しますので見てください』
http://kawagoematsuri.jp



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする