楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

第27回台北国際交流祭 in 台北

2013年10月31日 17時50分19秒 | キモノニュース
10月も今日で終わりです~
あと2ヶ月でお正月早いですよね。
たくさんの方にお会いして、色々教えて頂くこともあり、
元気たくさんもらいました
ふと 何もないまま1年が過ぎたような気もして・・・

国際交流祭の舞台で使う振袖や浴衣は昨日送りました
舞台で流れるBGMも決まりました
公演担当のNHK文化センター本社講座部の方に
素敵な曲で作っていただきました。
当日のお楽しみです
http://nippo-tourist.co.jp
http://www.nhk-cul.co.jp/




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK文化センター千葉

2013年10月31日 12時19分33秒 | 和裁教室
第1、3水曜日 Aクラス 午前10時30分~12時30分
          Bクラス 午後1時30分~3時30分
30日は台風26号?のため16日の振替講座の日でした。
皆さん予定があり欠席の方もありました。
間が空くと、すっかり、抜け当てしまっているようで、
前回何をしていたかしらと・・。
勘を取り戻す時間が必要でした~

11月2日着用被布が何とか形になりました
浴衣縫って、半襦袢、一つ身袖なし、そして被布と
長襦袢のやわらかい生地なので難しかったようです。
おばあちゃまの愛情タップりの被布、飾りも手作りです~
    

反物の買い置き、長い事しまっていたようで、かなりやけていました。
焼けを見せないようにするには、着物では難しいと言うことで
道中着になりました。
保存の仕方にも注意しましょう!!
    

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒羽織2枚から着物に仕立て直し

2013年10月29日 18時42分17秒 | 着物リフォーム
黒羽織がたくさんあるからと相談がありました。
まーほんとに、5~6枚 もっとあったかしら
ご自分でもコート類は3枚ぐらい作り直しをされました
羽織もコートもいらないから、何とか着物にしてほしいと頼まれ、
生地質、黒の色が2枚合わせてもおかしくないのがあり、
片身替わりに仕立てました。
     
       
        振袖用の八掛利用

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荷造り

2013年10月29日 18時12分19秒 | キモノニュース
雨の寒い日でした~
台北国際交流祭の舞台で使う袋帯の急ぎを頼んでいたので
引き取りがてら、帯の仕立てを頼みに出かけました。
段ボール箱もないし荷造りする暇もなかったので、
帯の仕立て物を運ぶのを手伝てもらい、二人してランチでした
中央駅利用、初めてマルエツでのお買いもの、
慣れたら一人でもいけますかしらね!!

帰ってから荷造り、航空便での発送、面倒ですね
箱の大きさ、重さ、厳しいので・・
重さを量るのも荷物を持って体重計にのり、
私の体重をはかり、引いての繰り返し、ちょっと疲れました
何とか準備はできました。
明日は千葉教室、台風のせいで振替られた日です。
荷物は帰り次第発送です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読売・日本テレビ文化センター恵比寿

2013年10月28日 17時47分01秒 | 着付け教室
第4月曜日 午後1時~3時
新しい方が入られてのお稽古でした
新規の方も着物は上手に着られています、
帯結びの代わりのたたみ方を覚えてしまえば簡単です。
目標は名古屋帯は6回で覚えることだそうです!
袋帯は名古屋帯が出来ればすぐにできるようになります~

埼京線の中で素敵な方を見かけました
クリーム色の紬の単衣に、こげ茶色のつたの柄かな単衣羽織、
しわひとつない着方ではなく、自然な着方でした。
着慣れた姿、ほっとします

今日は着物を着るには快適な日でした~
着物を着ながら久しぶりにいい気持ちでした。
塩沢の袷に単衣の道行コートを着ました。
まだ帯付でもいいのですが、年のせいか羽織物があると安心です。
この時期 単衣の羽織、道行コート、道中着は便利ですよ。
    
     七宝柄の単衣道行コート

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする