楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

悲しいお知らせ

2012年01月31日 17時22分49秒 | キモノニュース
寒いですね~その分夜空は澄み渡って星がきれいです。
夜 眠る前に外の子たちを必ず声をかけ、触ってから寝ます~
1月28日 キモノ工房亀岡の新年会の日の朝に亡くなれました。
27日に柏教室和裁の講座が終わり、では~明日ねと元気に帰られました。
当日時間になってもお出でにならない、携帯にかけてもかかりません。
どうしたかしらと気にしながら帰り、お家の電話にかけたら御主人様が出られて
今朝、亡くなったのですとの事、ビックリ、驚き言葉もでませんでした。
ご主人の為の毎朝のコーヒーを入れたあと椅子に座られて
急に具合が悪くなり救急車を呼びましたが、駄目でしたと。
私が信じられないのだから、ご主人様はもっともっとですよね、
頭が真っ白で何も考えられません・・・何がどこにどうなているかもわかりません・・・
お家のことは 全部奥様にお任せのようでしたから。
葬儀は故郷の北海道でなさるそうです、2月3日のお別れ会には行きます。
着物の話と、猫自慢で楽しんでいました・・
心からお悔やみ申し上げます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読売・日本テレビ文化センター恵比寿

2012年01月30日 18時21分46秒 | 和裁教室
第1、3 月曜日 午後1時~4時
1月2日の振替で本日30日がお稽古日でした。
皆さん出席で、賑やかに楽しい時間でした。
3時間という時間なので結構皆さん高度な事をやています。
紬の単衣の方は丈が足りない分を接ぎを入れています。
絞りの訪問着の幅出しの方も標が見えないので大変でしょう。
胴抜き袷の方もめどがつきました、こちらはおお姑さんの着物を自分用に仕立て直しています、
接ぎがたくさんあり大変でしたが、もう少しです~
新年会の後片付けがまだまだ、明日はできるでしょうかね
頭ではいろいろ考えているのですが体ついていかないのです、
とりあえず頑張るしかありません
色々めげることがあったので落ち込んでいましたが、元気をもらいました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会の報告~1

2012年01月29日 18時47分08秒 | キモノニュース
キモノ工房亀岡新年会 
日時 1月28日(土) 12時~15時
場所 東武ホテルレバント東京 4階 錦
寒いです~でも晴れまして嬉しいです
始めての会場、準備のために10時につくように出ました
バザー用品、ビンゴの景品を並べたりと皆さんに手伝っていただきました。
久しぶりにお会いする方達の挨拶の声が飛び交っていました。
12時10分開始、私のつたない挨拶、俳句を詠むH田さんの乾杯の音頭で始まりました。
洋食のコース、お飲み物も飲み放題でした。
PRタイム まず永井さんの喪服から作った被布衿コートのお話、振袖から訪問着への
作り変えの方もうしばらく振袖を楽しんでから訪問着にする方3人のお話、2枚の羽織で作った
リバーシブルの羽織りもの方、難民を助ける会の方の活動報告、
そして最後が3月2日3日4日のおしゃれ展のご案内でした。
最後にビンゴゲーム、ホテルの食事券、長襦袢地、ぞうりなどお目当てが消えて行きます!!
途中から皆さん立ち上がって、熱気が感じられましたよー
    
  乾杯の音頭           会場風景

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK文化センター柏教室

2012年01月27日 19時22分16秒 | 和裁教室
第2、4金曜日 Aクラス 午前10時~12時
          Bクラス 午後1時~3時
          Cクラス 午後3時半~5時半
Aクラスは全員出席、Bクラス存在感あるお二人がお休み,寂しく感じました
Cクラスはもっとお休みが多い日でした。
袷ができあがた方もありました、Aクラスはほとんど中級クラスになりました。
帰りましたら,パソコンにお休みの連絡が、体調が悪いみたいですね。
明日は新年会、皆様に楽しんで頂けるように準備したつもりです
寒いようですが,お天気はOKなのでほっとします。
昨日今日と,風邪やインフルエンザのためにキャンセルもありました
明日は皆様お気をつけてお出かけくださいませ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしゃれな花スクール

2012年01月26日 19時23分14秒 | 趣味
第4木曜日 午後2時~4時  瑞沼市民センター
お休みが多い日でした、7名お休み。
何時もの部屋が取れず調理室でのお稽古、周りにいろいろな物や丸椅子をテーブルの上に
置いてあるので寂しさはありませんでしたけど・・・
やっぱり会議室がのほうが使いやすいの声、抽選なので仕方がありません~
「今日の花材」
   クロメヤナギ、アレカやし、チューリップ、アイリス、なの花
皆さん三種生と自由花、2杯を生けていました。
菜の花、チューリップが入ると春らしく感じますね
   調理室での風景

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする