楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

何時もブログ見ていただきありがとうございます。

2015年12月31日 19時53分48秒 | キモノニュース

いつもよりのんびりとした大晦日でした~

皆様には如何な31日だったでしようか。

いつもキモノ工房亀岡のブログを見ていただきありがとうございます。

着物を縫うのが仕事のほかに、着物は自分で縫えるとことを知ってほしく、

カルチャースクールの和裁教室でお教えています。

この1年間もあっという間に終わりました。

明日からも着物に関すること、犬猫のこと、趣味のこと等々つづっていきます。

これからもよろしくお願いいたします。

 

ピンク地の絞りの羽織2枚から着物を仕立ています。

名古屋帯は小紋の着物から作っています。

黒の絵羽織から袖のぞき、羽織ものをつくっています。

裄や袖丈が足りない時などの作り、季節の変わる時に便利な1枚。

↑↑ ピンク地の羽織2枚を色をかけて仕立てています。

 

手工芸フェアの時に展示の予定、

ピンクで焼けていた帯締めを作り直し中です。

 

2016年もどうぞよろしくお願いいたします。

皆様には良き新年をお迎えくださいませ。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上等な大島紬を洋服に作り替え・・

2015年12月30日 19時25分46秒 | ブログ和裁教室

着物は着ないので洋服にしてほしいという依頼がありました。

着物を縫うのは仕事だからきちんとできます、

洋服は受講生が趣味で縫うので上手には出来ないからとお断りしたのです。

それでもいいということで受けました。

 

上等な9マルキ本場大島紬、ほとんど着ていないものです、

切ってしまうのがもったいないと思うのですが・・仕方がありません。

納期は3月にあるひとつぼギャラリーの会場で納品になります。

春先に着られるような作りで、マフラー制作も頼まれました。

本心は着物で着てほしいです~~

 

エンドウ豆の実が、さやエンドウだと思いますが、

2つほどあり、汁物で泳がせて食べます。

最近になってもう2本ほど苗を植えましたが、こちらはまだまだです。

 

暖かな暮れですね、何をするにも楽です。

アンちゃんの犬小屋も処分しました。

犬小屋でもしばらく使っていないと汚れ方がひどくなるんです。

仕事も区切りよく終わったので明日は午前中 小掃除をして終わりにします。

 

 

 ランキング参加しています、クリックお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使わなくなった帯締めの使い道

2015年12月29日 19時12分35秒 | ブログ和裁教室

久しぶりに手作りの帯締めを作ろうとはじめました。

前にはまるぐけの帯締めを綿ではなく毛糸を入れて作っていて、

帯揚げから必要な分だけ切り、つくればお揃いができます。

色変わりした古い帯締めに別の布をかぶせると簡単かな・・

帯締めにピッタリの大きさに縫ったために中を通すが大変でした。

紐先は丸い玉でもつけてみようと思っています。

出来上がりはお正月明けに。

古い使わなくなった帯締めも使えます~別物になります。

 

何時もよりは早めに年賀状をだしました、

やっと郵便番号が枠にはまったのですが、もう終わりでした。

 

おまけの写真

仕事部屋から見えるのですが

猫達の部屋は日当たりがいいので暖かいです、ひがな一日おひるねです~

夏はミニトマトが植わっていたバケツに葉牡丹を植えています。

豆の花が咲きますが実は??

 

 

ランキング参加しています、クリックお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手工芸フェア出展の作品を少し

2015年12月28日 17時35分46秒 | ミシン工房

フェアもあと1ケ月、作品制作も限られてきました~

留袖から何かできればと考えていますが、柄が・・

出してはひっこめ、、取り敢えず比翼ははずしました。

 

染め紬の反物から作っています。

胸元に大きなダーツでアクセントつけています

同じ生地で作っています、こちらは裾に切り替えしています。

 

 

留袖は1枚は変わり衿のコートにします。

身頃と八掛が通しの生地、切るのはもったいないので洋服ではなく着物用に。

柄を合わせての丈を決め必要なところで切りました、

身頃から袖までとれそうです。

 

依頼されて、留袖から名古屋帯を仕立ています。

 

 

ランキング参加しています、クリックお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プランター野菜作り&年賀状の準備中

2015年12月27日 17時57分01秒 | 趣味

庭がせまい、土がないのでプランターで細々と野菜作りにはまっています。

小松菜が終わってプランターが空いたのですが、

今は苗は売っていません、種から育てることに挑戦中です。

テレビ番組で卵の空きパックに種をまくといいというのを見て試しました。

小松菜の芽がでてきました、今度は虫に食べられないようネットを張ります。

春菊は直に種まきしました、虫には強いと思っていますが・・

小ねぎにチンゲン菜、エンドウ豆にレタス等々あります。

もうすぐ二粒ほどイチゴも食べられそうです。

ちょこっとの時間に適当な方法です、少し楽しめればいいです~

 

年賀状の印刷の時、いつものことながら郵便番号がうまく入らず悪戦苦闘でした。

最後になって何とか出来ましたが、皆様のははみ出して、すみません。

 

アンちゃんが死んで1ケ月たち、やっといないことの寂しさになれました。

長生きで他の子たちより介護状態が長かったからでしょうね。

2011年の写真

 

 ランキング参加しています、クリックお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする