楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

この1年もありがとうございました&シー子さんと懐かしい写真~

2018年12月31日 17時39分58秒 | ペット

あっという間の1年でした~おかげ様で無事に過ごすことが出来ました、ありがとうございました。まだまだ縫いたいと思っています。来年度もよろしくお願いします。

今朝の散歩はカンガルー公園に寄りました、枝がなくなりサッパリしています~

夫の物でした~

お正月に咲くかと期待しましたが、残念でした~

昨年は全然花芽も出ませんでしたがほったらかしでも咲きました~

こんな時もありました~

もうシー子さんも

 

 ランキング参加しています、クリックお願いします~


にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戌年もあと少し、シー子さんの出番はなく終了・・・勝浦移住のお誘い

2018年12月30日 19時16分26秒 | 趣味

戌年もあと少し、シー子さんの出番はなく終了・・・

 

30日残り少なくなりました~皆様にはお正月の準備などお忙しい事でしょう。何にもしないと決めていますので楽な暮れです~関谷先生とランチでした~ご馳走になりました。和裁組合の商品を買って頂くので、本当は逆なんですけど。お元気です~

素敵に着てらっしゃるでしょ!

 

寸法直し、胴裏不足を接ぎました。ミシンです。

真っ直ぐは縫えません~

 

遅れて届いたクリスマスプレゼント~紅茶~息子さんの具合が悪かったようです・・

 

 久しぶりにフォトチャンネル、すっかり忘れています、何でも忘れますね・・犬のおかげで勝浦に遊びに行けます~楽しみです~🎶

 

ランキング参加しています、クリックお願いします~


にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身丈寸法、やっぱり出してほしいと・・・&ミュー子さんも出ます🐈

2018年12月29日 17時03分30秒 | 着物リフォーム

中振袖の袖丈を切り、お嬢さん用に直してほしいと言われてお預かりしました。裄が出ず、袖を作り直すことで何とか裄は出せました。費用の事もあり身丈は工夫で着たらどうでしょうかと提案しましたが、お嬢さんの物になるからきちんと寸法にして欲しいと再度依頼されました。仕立て方法は色々で、形は着物になっていますが、中の方法は大違いです、直すことは全然考えていない・・・

袷のまとめ方が全然違うのです、表地の縫い代は内揚げ位置にはいっています。衿を外し、八掛けから上は解かないと、胴裏は足りません。

剣先から衿先解き縫い代の確認です。

裏は八掛けと胴裏位置で接ぎます。

衽先縫い代は多く、その分裏衽を接ぐところに入れてあるといいのに・・・

表の内揚げ位置で3寸出しました、唯一助かったのは地の目通さず標してあるから・・・

上前地衿の縫い代が少ししか入っていません、今のままでは接ぎになります。

見えない方法にすると又手間がかかる、衿付けの時に考えます。

 

お天気はいいのですが風が冷たく寒い日、ミュー子さんの部屋はホカホカです~

 

ランキング参加しています、クリックお願いします~


にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綸子地模様袷・出来上がりました~

2018年12月28日 17時29分36秒 | 和裁教室

キモノ工房・自分でできる仕立て

NHK文化センター柏和裁金曜クラス 午前10時~12時30分

金曜クラス最後のお稽古日でした~皆さん授業初めに宿題の準備もされたようでした~1月は11日、25日になります。1年間お疲れ様でした~来年もよろしくお願いします。

丈調べ中、これから仕上げになります、難しい生地のようでした~

もう袷に入っている方、これからの人、まだまだ先とか、喧々諤々?着付けは皆さん出来ますから、袷については色々語れます~

 

胴抜き袷・袖が出来ました~

 

四つ身浴衣、1枚目の裁ち、つまみ衽を縫ってくるのが宿題でした~

 

白地長襦袢、裁ちをして、袖を縫ってくるそうです~

 

久留米絣1反で四つ身着物と羽織をぬっています、羽織の見頃は出来て衿折をしています。

 

用尺不足の大島紬の見積もりをしました~150㎝ぐらいの身長だと足りるのですが・・・古めの反物、160㎝以上では裁ちの方法を変えた方がいいようです。きちんと説明します、ご自分で裁ちましょう。

 

和三盆、ありがとうございました~

 

 ランキング参加しています、クリックお願いします~


にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単衣の色焼け切り替え~留袖用小物について&今日の色々~

2018年12月27日 17時14分49秒 | ブログ和裁教室

上前身頃だけ焼けている単衣の仕立て直しを依頼されていました。洗い張りで綺麗になりましたが、焼けが直ることはありませんよね。。。切ってもいいとのご了解で、何度も確認で断ち切りました。昨日は切らず今日に持ち越し~逆に用尺がありすぎて・・・

接ぎました、単衣だから袋縫いをすることに気が付き、やり直し・・・

 

「小物について問い合わせ」亀岡先生
本日はお疲れ様でした。
さて、紋付きに合わせる白い帯揚げと帯締めですが、写真をお送りします。これで大丈夫ですか?以前、友人の結婚式に出る際に、着付けをしてもらった呉服屋さんに選んでもらい買ったものです。
帯締めは、丸くて太めのもの。セットには扇子も付いてます。扇子も差した方がいいのですか?
お手すきの際にご返信くださると幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

「お返事」帯締め帯揚げ第一礼装用、いかにもそれ用らしいので。結婚式やそれに同等の場合はいいですが入学、卒業には?仰々しいような気もします。今どきは気にせず使うでも・・次回のお稽古にあわせてみましょう。亀岡

 

 

山崎さんの1月のご案内

 

えびので農業に頑張っている友人から今年も野菜が届きました。送料の方が高いかも・・・農業を続けている間は送ってくれるそうです、ありがたいお話しです~お米も野菜も。この冬中足ります~

 

蛍光灯顛末、この1月2日初売りの広告をみて安いなと思い買いました、が、家に持って帰り付けてもらったら小っちゃい・・今更返せないしと使い続けてもうすぐ1年になろうかとか言う時に駄目になり、買ったところに言ってもらちが、、付けてくれた方に見てもらい、その時は大丈夫、でも時間がたつと駄目で、2回目でなんと点灯しています。最近の正月は暇なのでつい初売りもうでに・・・

 

ランキング参加しています、クリックお願いします~


にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする