楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

NHK文化センター柏・和裁教室~袖幅の足し布

2015年07月31日 18時12分13秒 | 和裁教室

第2、4金曜日 Aクラス 午前10時~12時30分

          Bクラス午後1時30分~4時

8月お盆やすみがあるため、5週目の本日が受講日でした。

トスコの長襦袢、二部式長襦袢、袷に単衣にとそれぞれの課題、

1ヶ月近く空くので宿題がたくさん出来る人は準備をしました。

大人用の浴衣を自分で解き洗い張りして用意してきた方、

子供用浴衣の本裁ちで標をして、次には出来上がる予定をしていました。

 

布幅が狭い小紋から道中着を作っています、袖幅に足し布しています。

足し布が少ない場合は袖付け側に足し方がいいようです。

きっと、次の講座日には袖が出来上がっていますね!

 

絽の単衣の袖幅が布幅一杯折くけの縫いしろが少ないので足し布をしています。

振りだけでもいいのですが、丁寧に全部にたしています。

 

朝まだいくらか涼しいうちに教室に入ってしまうので、

夕方外に出て蒸し暑さをより感じます~

暑い間は家にいるときも、出かけるときもシャッターをしめています、

日が当たらないようにしています、少し涼しいんです~

 

 ランキング参加しています、クリックお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和裁教室~三郷

2015年07月30日 21時36分13秒 | 和裁教室

第2、4木曜日 午前9時30分~12時

8月のお稽古日お盆休みをしたいとということで変更でした。

本日と8月27日となります。

 

長崎の息子さんのお土産に浴衣を仕上げて持って

帰りたいということで頑張っています。

袖付けの留めが不安なのでを確認したい、

後は何とか自分で出来るから大丈夫とのことでした。

大島紬の着物を洗い張りして道中着を作っています。

袖は振りなし、大きな丸みをつけ、袖幅が足りないので接ぎをしています。

生地が足りないので柄を合わせての接ぎはできませんがめだちません。

本日も暑いです、八月初めの二週間ほどは暑い日が続きますね~

アンちゃんも暑いので中で寝ています、

明日はパルム動物クリニックにいきます。

柏教室もお盆休みのため5週目31日が講座です。

 

カスミに入っているダイソーで色々買います、

今日は大人の塗り絵と美文字の練習を買いました。

駅前もカスミがなくなったら買い物難民になりそうな感じです・・

ランキング参加しています、クリックお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK文化センター千葉・和裁教室

2015年07月29日 17時41分31秒 | 和裁教室

第1、3、5水曜日 Aクラス 午前10時~12時30分

            Bクラス午後1時30分~3時30分

7月3回目、A,Bとも全員出席でした。

5週目のために教室が変わり、狭い部屋皆さんには不自由でしたね!

8月1週目が夏休み、8月19日になります、間違えないように。

 

5歳用の長襦袢が出来ました。

大人用の白の長襦袢地が袖、身頃はさらしです。

紐飾りがきれいに出来ています。

江戸小紋の亀の柄で四つ身を作ります、共八掛になります、

裁ちに時間をかけました。

 

木綿1反で上着(作務衣)を2枚つくります、

1枚目の身頃袖と袖作りを半身、残りは宿題です。

 

トスコの長襦袢、

袖付け、脇は折ぐけです、袖口が細く綺麗にくけられていました。

 

ランキング参加しています、クリックお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単衣の長襦袢地と洗い張り黒羽織の見積もり

2015年07月28日 21時22分09秒 | ブログ和裁教室

本日も暑い日、雨が降るかしらと期待しましたが・・

風でもあるといくらか楽ですが、ほんとに暑いです。

8月8日のおさらい会に着用の浴衣を縫いに見えていましたが、

今日では終わらず、もう1日かかりますね。

 

洗い張り黒地模様の羽織の仕立てにかかるので、その準備でした。

2尺3寸の着丈にしますが、足りないところを接ぎ寸法にします。

紋は丸に剣片喰、紋合わせして標付けします。

 

礼装用の白の単衣用長襦袢地がほしいと頼まれて用意しました。

鱗模様

 

アンちゃんも冷房している部屋に入れていますが、よくねています。

昨夜は途中出たがり外にいました、今夜は今入れましたが途中出たがるか?・・

明日はパルム動物クリニック預けまてから千葉教室に行きます~

 

ランキング参加しています、クリックお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よみうりカルチャー恵比寿・着付け教室~浴衣

2015年07月27日 21時11分58秒 | 着付け教室

第4月曜日 午後1時~3時

引っ越しでお休みの方、暑い時の引っ越し大変ですよね。

大学院通学のため三郷教室利用したり休講などしていた方、

大学が夏休みということで久しぶりに恵比寿復帰でした。

 浴衣の練習、皆さんとっても楽しそうでした~

 

4月期入会の方、今日は履物もお持ちになり、浴衣でお帰りです。

お友達のお見立ての浴衣、可愛い感じでした。

 

 

変わり結び・・簡単に結べる便利な結び方、化繊の帯などにとても便利。

トスコの長襦袢を合わせて単衣風に。

長襦袢は着ないで浴衣として着るため、半幅を結びました。

絽の着物と紗の帯の名古屋帯、秋草に鈴虫?の柄でした。

単衣での練習のほかに、お嬢さんに浴衣をきせるために文庫結びの練習を。

 

 ランキング参加しています、クリックお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする