小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



慢性的な交通渋滞や利用客の利便性向上を目的とした国府津駅周辺整備事業が今年度から着手される。今年度は二層式の駐輪場が整備され、来年度にはロータリーの拡張工事等が予定されている。国府津駅は南側にしか改札口がないため、乗降客の送迎マイカーやバス・タクシーなどが駅前広場に集中してしまい朝夕は慢性的な混雑が問題となっている。今年度から始まる国府津駅周辺整備事業では、駅前ロータリーが拡張され送迎用マイカーの乗降場所が新設されるほか、駐車スペースや駐輪場が整備される。ロータリーが拡張される場所はロータリーに面したニューデイズの横部分。以前、国府津駅前ふらっとスポットがあった場所は解体工事が終わり更地になっていて恐らくロータリーの拡張部分になると思われる。ニューデイズの裏手は現在駐輪場として利用されているが15台が駐車できる路外駐車場が整備される予定。路外駐車場の整備は来年度に実施。今年度の整備は露天駐輪場部分に二層式駐輪場が建設されるほか、歩道部分の拡張工事も実施。計画では2022年度に全面的に供用がとなる見通し。国府津駅周辺整備事業の総事業費は約13億円。整備事業の進捗をこまめに記録出来たらと考えている。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )