小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



5月21日、小田原は朝からすっきりとしない曇り空。5月も下旬になったが春先に戻ったような陽気で肌寒かった。昼前にパンを買いに出かけた際に、何枚か地元の風景を撮影することが出来た。午前11時前に朝食兼昼食のパンを買いに井細田方面へ。まずは錦通りから小田原駅東口へ。今週は雨天や曇天続きで今日も天気がいまひとつ。気温は13度ほどで肌寒い。小田原駅東口から東通り沿いへ。昨年閉店した小田原屋跡のテナントでは、先月くらいから改装工事が行われていたが新たに開店する店の看板が取り付けられていた。焼鳥居酒屋がオープン予定とのこと。井細田に向かう途中、足柄小学校前の山王川護岸工事現場へ。古い護岸が撤去された部分に矢板が打ち込まれていた。井細田のモン・サン・ミッシェルでパンを購入して自宅で朝食兼昼食。チキンカツサンド×2とエビカツバーガーでお会計は659円。210円のエビカツバーガーは、エビのプリプリした食感のエビカツがもっちりとした食感のバンズとよくあって美味しかった。テレワーク終了後に小田原城址公園を通り板橋のスーパーへ。夕方になっても天気は良くならずに、時折小雨のぱらつく空模様。東堀の二の丸広場側でも、花菖蒲がぽつぽつと咲き始めていた。季節はだんだんと初夏へと移り変わっていく。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )