小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



11月17日、小田原は昼過ぎまでぐずついた空模様。午後は巡礼街道周辺の外回りだったので、移動途中に何枚か街並みの風景を撮影した。午後1時前に仕事が一段落したので、昼休憩で外出。正午過ぎに一旦雨がやんだが再び本降りに。昼食に訪れたのは青物町商店街先にあるあきら食堂。昭和の頃から変わらぬ店構えで、店の前のアーケード共々風情を感じる。注文したのは850円のラーメンセット。しっかり塩気のある半チャーハンに昔ながらの醤油ラーメン。肌寒い陽気だったので、シンプルな醤油ラーメンがより美味しく感じた。ランチを済ませ、帰路途中に栄町の旅館前を通過。看板猫のゴロ吉は、暖かそうな猫ベッドで熟睡していた。午後は巡礼街道周辺の外回り。国府津のハンスイ湘南支店前を通ると、開発事業計画概要の看板が設置されていた。予定建築物の用途の記載は日用品販売店舗となっていたので、コンビニの店舗が建設されるのかもしれない。12月10日着手予定で完成は来年3月末。夕暮れ時は酒匂の印刷局近くで小休憩。数時間前まで本降りの雨だったが、急速に天気が良くなって穏やかな夕焼け空となった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )